76272

カピバラ専用
自転車ニュース

情弱でGO!




| デイリーゆるコミ | 現地レポートblog | レースカレンダー | Jスポ放送予定 |  Rio 2016 (5164) |


魂の叫び
本日、関東地方はとてもよいお天気なのであります。
今のワタクシの気持ちを正直に言いますと。

とにかく!今すぐ!家に!帰って!

洗濯したい!!!!!


実は、今日晴れる予報だったんで
昨晩のうちに洗濯したんですよ。

でも、帰りが夜遅かったから1回しか洗濯機回せなかったんですよ。

しかもアホなことにすぐ乾く小物から洗濯しちゃったんですよ。

ズポンとか厚手のシャツとか
あと洗濯機1回分残ってるんですが。

今度晴れるのいつーーーーーー 
※乾燥機は普段使わないので持ってない


……まあ、いざとなれば来週月曜日は休暇を取っているので、
その間にコインランドリーの乾燥機を使ってしのぎます。

トレックのアフターパーティーも外れて暇になったことだしー(涙)
※一度もぎ取った休暇は返上しない主義

あーこの週末も今日みたいな天気だったらいいのになー。
いや洗濯のためではなく。

現場からは以上です。 <?


No.5370 - 2017/10/18
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5370


JC2017 準備期間(錯乱中)
ジャパンカップの準備でいっぱいいっぱいなカピバラです。

レースで仕込みするのはもう辞めようと思っていましたが
現在、力いっぱいやってしまってます。
そして、これまで前日ギリギリまで作業していたのに
今年は1週間以上前に佳境を迎えており、
上手くすれば今週末にはなんとかなるかも。

ええ、芸術系手工芸系がダメダメなワタクシは
今回は覚悟を決めて全て金で解決!しましたのよ!!
ホーーーーッホッホッホッホ(乾いた高笑い)
※身バレするとアレなので写真等なし

さて、今年のJCですが、
現地に行かれる予定の方に
これだけは書いておきたいです。

■アタ吉君のぬいぐるみは買い
https://twitter.com/ActionSports0/status/787872694981136384
https://www.pictaram.org/post/BUoRvzSAXKE
http://www.cyclowired.jp/image/node/213909
昨年、JC会場のアタッキ・チーム・グストのテントで買いました。
この縫製、大きさ、手触り、かわいらしさで
お値段1000円だなんて信じられない。 <値上がりしているかも/ロットも違うかも
アタ吉くん超かわいいです。
時々、出勤が辛い朝とかに、
ぎゅっと抱きしめると癒しが得られて
会社に行くまでのエネルギーがチャージできます。
↑着いてからは自分でなんとかする


■雨対策が必要かもしれない
週間天気では、関東地方は金曜日からずっと雨マークで
JC当日もちょっとマズイ感じです。
今年はBMCからリッチー・ポートが参戦予定。
彼が前回JCを走ったのは伝説的な荒天だった2013年で
もしかして今年も……という不穏な空気が
当家内には漂っております。

2013年に現地観戦されていた方はそのときを思い出して、
されていない方はどんな惨状だったかググって、
いざというときに十分な装備で観戦に臨めるよう
この週末に準備しておくことをお勧めいたします。


■投票日
10/22は衆院選の投票日です。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/
当日観戦される予定で投票権をお持ちの方は
事前投票をバッチリ済ませておきましょう。
最高裁裁判官国民審査もよろしくね☆
https://www.bengo4.com/saiban/n_6777/

早い投票所では今日から投票できます
選挙通知書がまだ届いてなくても大丈夫なので、
地元の投票所を調べてGO!であります。


No.5369 - 2017/10/11
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5369


コンタドール特番@Jスポ用 2007&2009 TdFチェック資料
Jスポーツのコンタドール特番用
視聴者投票が始まっております。

■アルベルト・コンタドール引退特別番組〜エル・ピストレロの軌跡〜
https://www.jsports.co.jp/campaign/contador/
↑投票は10/15(日)まで

2007年と2009年のツール・ド・フランスから
見たいステージを3つ選んで投票するわけですが、
2010年以降にファンになった人はもちろん、
当時リアルタイムで見ていても各ステージが
どんなだったかなんて覚えてないよ!

ということで、当時のレースレポが読めるサイトを
自分用メモをかねてピックアップしました。

=====

2007年ツール

■サイクリングタイム ツール特設サイト
http://www.cyclingtime.com/modules/ctspecial/view.php?p=5766
↑現在の同URLサイトとは体制が異なっており、全くの別サイトです
 当時記事を書かれていたのは綾野さんや辻さん。懐かしいです。

■ツールドフランスをテレビ観戦! 2007ツールまとめ
http://gamigame.jugem.jp/?cid=26
↑うわーんがめんださーん!お元気ですかー!
 イラストはデッドリンクになっているのですが、
 文章読むだけでも当時の記憶が鮮明に浮かび上がるあたり。
 コンタドールそっちのけで目の幅で泣きました <当時はヴィノクロフ推しだった

■リザルトとか
日本語Wiki:https://goo.gl/zkCQB7
CyclingNews:http://www.cyclingnews.com/races/tour-de-france-2007/
ProCyclingStats:http://www.procyclingstats.com/race.php?id=101757

=====

2009年ツール

■Jスポーツ ツール特設サイト
https://www.jsports.co.jp/cycle/tour2009/index.html
↑ギリギリ残されていたJスポのツールサイト。
 たきもとかよさんのイラストレポに土肥志穂さんの現地レポや
 宮本あさかさんのコラムと超盛沢山。
 読みふけってしまって投票忘れそうです。 <ダメゼッタイ 

■シクロワイアード ツール記事一覧
http://www.cyclowired.jp/race/node/266
↑現地レポ担当綾野さん
 記事タイトルを追えばレース概要が掴める(気がする)
 優れものです。

■ツールドフランスをテレビ観戦! ツールまとめ
http://gamigame.jugem.jp/?cid=51
↑シクロワイアードとのコラボ企画で
 イラストはリンク先のシクロワイアードで見られます。
 2009年のツールは、たきもとさんとがめんださんのイラストレポを見れば
 大体の概要が掴めると思います。

■自分のブログ(ここ)のツール記事検索結果
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?word=TdF2009&mode=find&id=capybara
↑毎日真面目に書いていてビックリであります。
 こうして振り返るためにも、なるべくブログは更新しておくべきですな。

■リザルトとか
日本語Wiki:https://goo.gl/q6Ai1o
CyclingNews:http://www.cyclingnews.com/races/tour-de-france-2009/
ProCyclingStats:http://www.procyclingstats.com/race.php?id=105303

=====

2009年はたくさんの情報が残っているのに
その2年前の2007年まで遡るといきなり記事量が少なくなり
ちょっとした衝撃を受けました。

2007年もJスポではガッツリ特設サイトを作って
記事やレポートもりもりだったと記憶しているのですが、
10年経つともうコンテンツを保存しきれてないのですね(涙)

サイクリングタイムの当時の特集サイトが残っていたのは幸いでした。

投票締め切りまでまだ少し間があるので
↑のサイトを見て、どのステージに投票するか
もう一度考えます。


No.5368 - 2017/10/10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5368


週末アニメ
メイドインアビスの続きは
もう見られないのね……

そう、14話無いんですよ!
あの素晴らしい13話、実は最終回だったんです!
喫ナナチすると落ち着くんでナナチ鍋出しときますね。 pic.twitter.com/w1VOC9iQ9h

— つくしあきひと (@tukushiA) 2017年10月6日

7月、ツールの展開に耐えかねて中盤で見るのをやめてしまい
気紛れにアマゾンプライムでアニメを見ていたのですが、
ことのほかメイドインアビスにハマって
ツールが終わってブエルタが始まっても
毎週末楽しみに見ていました。
……そう、先週までは。

可愛い絵柄に反して内容がハードなので
うかつに人に勧められません。
そして、第一話から見返す胆力も無いです。
いやだって最終話の悲しいことと言ったら!
知らないで見たらトラウマ物ですよ!<知らないで見てしまった


そういうわけで、
メイドインアビスが見られないのが寂しいですが
今週末は、

土曜夜はロンバルディア@DAZN、
日曜昼に世界選総集編@NHK-BS、
日曜夜にパリ〜ツール@Jスポ4

があってそれなりに忙しかったりするので、
丁度よかったかもしれません。

=====

来週からは、10/8から配信開始の「宝石の国」を
アマゾンプライムで見ようと思っております。

原作コミックがずっと気になってました <読んでない
アニメはどうかなー面白いといいなー


No.5367 - 2017/10/07
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5367


JC2017 トレックアフターパーティー
JC翌日に行われる
トレックのアフターパーティーの申し込みが
始まってます。

■【100名様限定】Japan Cup 2017・Trek-Segafredoアフターパーティー応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScYH_GjMT1wj8fAM4HBMyzEkDsA8yVb5z9B5WmKrLSRO3T1YA/viewform?c=0&w=1

……「100名限定」という文字に今気づきました(汗)<遅い
抽選制なのですが、当たる気がしませんよ。

昨日、上野駅の珍獣動物園フィギュアのガチャで
5種類ある中から一発でカピバラを出した、ということがあって
http://capybara120gb.blog70.fc2.com/blog-entry-848.html
こんなところで運を使べきではなかったかもしれませんorz

応募締め切りは10/9 23:59。
抽選制なので、これからでもまだ間に合います。
我こそはという方はぜひ応募を。

肝心の参加費は、2万円です。

他のチームのパーティーと比べるとお高く思えますが、
選挙活動に幅広く使える小池百合子とのツーショット写真を
プロカメラマンが撮影して1件3万円であることを考えると全然お安い!
http://www.sankei.com/politics/news/171002/plt1710020118-n1.html

むしろもうちょっと高くてもいいくらいです!
…嘘ですごめんなさい

=====

その他のアフターパーティー

■ジャパンプロレーサーファン大感謝祭 (10/22 東武グランデホテル@宇都宮
http://www.japancup.gr.jp/news/node/3902

■キャノンデールドラパック (10/22 ホテルニューイタヤ@宇都宮)
http://www.cannondale.com/ja-JP/Japan/News/News/Japan_Cup_Afterparty.aspx

■BMC (10/22 宇都宮)<受付終了
http://peatix.com/event/308890

■ロットユンボ (10/23 代官山THE ROOM@都内)
http://www.japancup.gr.jp/news/node/3954

キャノンデールとロットユンボのMCは
どちらもサッシャさんであります。
連日大変そうですががんばれサッシャさん!


No.5366 - 2017/10/03
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5366


Jスポ コンタドール引退特番 11/25に放送
9/14にここ↓に書いた、Jスポで計画されているというコンタドール引退特番
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5353

Jスポの番組情報検索サイトに予定がアップされました。
タイトルが大変長いです。

■Cycle*2017 アルベルト・コンタドール引退特別番組
 〜エル・ピストレロの軌跡〜 あなたが選ぶベストステージ ツール・ド・フランス2007&2009
https://www.jsports.co.jp/program_guide/66269.html

放送日:11/25(土)午後06:45〜深夜02:15 Jスポ4
『総合優勝を獲得した2007年と2009年のツール・ド・フランスのベストステージを視聴者投票で選出』

つまり

・7時間30分の単発番組
・見たいステージを視聴者投票で選んで放映
・対象となるのは 2007年と2009年のツール

……なんですって奥様。

ジロ2015の怒りのモルティローロは!?
ブエルタ2012の平坦ステージアタック奇襲作戦は!?
ツール2010のチェーン落ちアタックとか霧のツールマレーは!?

そして7時間半枠ということは。
2007年と2009年から各1ステージの放送+スタジオトークってことですか。
下手するとまるっとステージ放送じゃなくてダイジェストの可能性も。

マジかーーーーーーー

いやまだ詳細は発表されていないのでわかりませんが、
とにかく見られるのは2007年と2009年のツールのステージのみで
単発番組であることは決定の模様で。

ランスとは言わなくてもせめてカンチェラーラくらいの
放送枠があると思っていたのに。
振り上げたこのこぶしを一体どこに持って行けばいいのか。 <振り上げていたのか

まあ、大人の事情もあるのだろうし、
特番があるだけでもありがたや、ということで、
前向きに気持ちを切り替えていきたいです。

で、対象となっている2年からそれぞれ1ステージを選ぶとすれば
自分だったら

■ツール2007 St16 Gourette - Col d'Aubisque (218k)
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_France_2007_Stage_16
コンタドール、ライプハイマー、エヴァンス、ラスムッセンの死闘。
ここで他を圧倒したラスムッセンですが、この日を最後にツールを去ることに。
↑9/14のコピペ

■ツール2009 St15 Pontarlier - Verbier (207k)
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_France_2009_Stage_15_Verbier
コンタドールがステージ優勝してノチェンティーニからリーダージャージを奪取
アスタナの唯一のエースであることを実力で示したステージ
>CW「コンタドールのアシストになることを認めたアームストロング」2009.7.21
http://www.cyclowired.jp/news/node/12545

でしょうか。2007年には他にもあるかもですが、
2009年はSt15一択です。

なんて書いてると他のステージが選ばれてりするわけですが。
それとも数ステージをダイジェストで紹介とか。

Jスポから正式な発表というか告知は
現状ではこの番組情報サイトのみです。

そのうち、投票のお知らせを含む大々的な発表が
Jスポサイクルロードレースサイトのトップに載るのではないかと思われます。
https://www.jsports.co.jp/cycle/

乞うご期待であります。


No.5365 - 2017/10/02
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5365


Bora-Hansgrohe 2018メンバー確定
9/28付で、ボーラはCCC所属の若手オーストリー選手
Großschartner と契約したことを発表。

これをもって、2018年のチームメンバー27名を
確定したそうです。

BORA - hansgrohe closes 2018 roster with the signing of Felix Großschartner. read on here:...

BORA-hansgroheさんの投稿 2017年9月27日水曜日


<2018年 メンバー>
http://www.procyclingstats.com/team.php?id=1411&season=2018
http://www.procyclingstats.com/team.php?id=1411&c=8&season=2018

・ドイツ(7人)
アッカーマン、ブフマン、ブルグハート、 PFINGSTEN、SCHILLINGER、シュワルツマン、ゼーリッヒ

・スロヴァキア(4人)
バスカ、コーラー、ペーター・サガン、ユライ・サガン

・ポーランド(3人)
ボドナール、マイカ、ポリヤンスキ

・イタリア(4人)
ベネデッティ、フォルモロ、オス、ペルッチ

・オーストリー(4人)
Großschartner、コンラッド、ミュールベルガー、ポステルベルガー

・そのほか(5人)
ベネット (IRL)、ケノー (ENG)、ケーニッヒ (CZE)、マッカーシー(AUS)、 Saramotins (LVA)、

<チームを離れる選手>
アーチボルト、メンデス、ヘアクロッツ、バルタ
→全員行き先未定

=====

・ドイツ語圏(ドイツ、オーストリー)がメンバーの中心になっているけれども、
 他にもいろんな国の選手がいて、バランスがとれてる感じ。
 ノリのいい選手が多くて、来季はより明るい雰囲気になりそうです。
 私としてはゼーリッヒが契約更新できたのがよかった。
 来年はチームの勝利をいっぱい喜べるといいねえ。

・新人の Großschartner は、2015年にティンコフのトレイニーだった選手
 >http://www.procyclingstats.com/rider/Felix_Grossschartner
 ボーラと元ティンコフ組と面識あるんじゃ…と思いましたが、
 同じレースを走ったのは1回か2回くらい。
 ちょっと顔見知りだったりはするかも。

・チームから離れるアーチボルトは、1年近く怪我で戦線離脱しており、
 先日久しぶりに復帰したところ。
 >https://twitter.com/Theflyingmullet/status/907853390335574016
 チーム写真があからさまなコラだったことが印象深い
 >https://www.bora-hansgrohe.com/en/rider/shane-archbold/797389

・現チェコITTチャンピオンのバルタの離脱はなにげにショック。
 >https://www.bora-hansgrohe.com/en/rider/jan-barta/797400
 ネットアップ時代からずっとチームに尽くしてきたのに。
 プロコンチのころから、グランツールには毎年選ばれる中核選手だったのに。
 シーズン初めのチーム写真撮影に来られなかったマッカーシーに
 胴体を貸してあげたりもしていたのに。
 >https://www.bora-hansgrohe.com/en/rider/jay-mccarthy/3045989
 27人ならあと一人くらいなんとななりませんかボーラの中の人。
 それとも、どこか有力なチームと契約進行中なのでしょうか。

・ヘアクロッツは23だし、メンデスもまだまだ引退する年じゃないので、
 早く全員の移籍のお知らせが発表されるよう祈るものであります。


No.5364 - 2017/09/29
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5364

300/300件 [ ページ : << 1 ... 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >> | 過去ログ ]

- HOME - 新規投稿 - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS