[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


マイカのポローニュ出場決定
少し前に、サガンがポローニュに出場するとのことで、
レース公式サイトが荒ぶっていましたが。
http://www.tourdepologne.pl/en/2017/07/peter-sagan-to-start-in-the-tour-de-pologne/

今度はなんと、マイカの出場が正式に決定しましたよ。

実のところ、レース、およびチームの盛り上がりっぷりは
サガンよりもマイカにウェイトかかってます。
そりゃまあ、地元のスター選手の出場は
世界チャンピオン出場より大ニュースなのも
無理のない話です。

■レース公式がマイカの出場をお知らせする記事
http://www.tourdepologne.pl/en/2017/07/rafal-majka-to-start-at-the-tour-de-pologne-uci-world-tour/

■チーム公式FB(↑へのリンク)
https://www.facebook.com/Borahansgroheofficial/posts/1574910325906475:0

ボーラは、マイカとサガン、二人のポローニュ優勝経験者を
一度に出場させることになったわけですが、

St3、6、7と、3日もグランツール山岳級のステージがあるため
http://www.tourdepologne.pl/pl/trasa/?id=1
どちらがエースかというとやっぱりマイカになると思われます。

ていうか、サガンはよく総合優勝できたな。
そんなキツイ山岳ステージがなかったのでしょうか。 <この年は見てなかった

挑戦者として臨んだジロやツールとは違って
ポローニュは優勝候補の一角としての出場となるわけで、
注目される状態でステージレースを戦うことは
ブエルタや来年以降のグランツールに向けて
いい経験を積むことになるんじゃないかと思います。

今回は若手中心のメンバー構成になりそうだし、
マイカやサガン以外の選手にも活躍してほしいです。
ボーラの布陣がどうなるのか楽しみであります。

■スタートリストはまだ未確定
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_Pologne_2017_Startlist

=====

ところで、サガンはツール最終ステージ後の
チーム打ち上げパーティーにスキンヘッドで登場し
SNS等々で話題となりましたが。

ポローニュ公式FBが

「2011年に総合優勝した怪童サガンが、
 当時と同じヘアスタイルになって戻ってくる!」

と大喜びしてます。

Powrót do Tour de Pologne, powrót do starej fryzury ;)
Back to Tour de Pologne, back to an old haircut ;)
#welcomebackPeter Peter Sagan BORA-hansgrohe
#TDP2017 #4daysleft

Tour de Pologneさんの投稿 2017年7月25日

↑サガンの出場は、2011年以来

サガン向きのステージが複数あることだし、
ツール失格の鬱憤をここで晴らしてもらいたいと思います。


No.5327 - 2017/07/26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5327


TdF2017 St20
St16の横風分断でコンタドールが遅れて以来、
1mmもツール中継を見てなかったのですが。

St20のTTでボドナールが暫定1位を取ったことを知って、
マルティンがそれを上回れなかったことを知って、
これはっと思いTVを付けて出てきたのが
クヴィアトコフスキーのスタートシーンで。

速攻TV消しました。

・クヴィアトコフスキーはボドナールのタイムを
 大幅に上回って来るでしょう。
 (ポーランド選手権ITTがそうでした)

・ステージ優勝はフルームで、
 ウランやバルデに1分以上差をつけるでしょう。

St16以来、この手の予想が面白いくらいに当たりまくりで <リザルトはチェックしている
もうライブ見ていても面白くないです。ってどっちなんた。

というわけでもうシャワー浴びて寝ます。
フルームはステージ優勝と総合優勝おめでとう。
スカイはチーム総合完全勝利おめでとう

=====

明日St21もいつもどおりの時間に寝るつもりですが、
7/24は仕事を休暇にしてあったりします……

どうしよ……放置していた写真の整理でもするか……
 
 


No.5326 - 2017/07/22
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5326


世界入りにくい居酒屋
ここをご覧の「世界入りにくい居酒屋」ファンの皆様。

8/3(木)23時から、4thシーズンが始まりますよー
ドンドンパフパフーーーーー

ヘベレケさん達との乾杯を
ワシは心待ちにしてたロウ。ふぉふぉふぉ。

http://www.nhk.or.jp/nikui/

NHK 世界入りにくい居酒屋さんの投稿 2017年7月19日


今週に入ってからゾンビのようになってましたが、
これで生きる希望が湧いてきました。

早々に終了して、
見るほどにストレスたまりまくりだったツールの鬱憤を
ここで一気に晴らすぜ!いえっふー!


No.5325 - 2017/07/20
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5325


TdF2017 ポリヤンスキの脚
数日前に、ボーラのポリヤンスキが
日に焼けて血管が浮いている自分の脚写真を
SNSに投稿したのですが。

知らない間にそれがネット上で話題になってたらしくて、
さっきFaceBookみたら、一般ニュースサイトCNNで
日本語のニュースになっていてビックリであります。

世界最高峰の自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」の出場選手が20日までに、レース後の自身の脚を撮った画像をソーシャルメディアに投稿した。日に焼けた皮膚や一面に浮き上がった血管などが競技の過酷...

CNN.co.jpさんの投稿 2017年7月19日


仏語ネタ系アカウントの Dans la Musette で
彼のインタビューを載せていて
「アシストのポリヤンに注目するとはなかなかの通だな!」
とか偉そうに思っていたのですが、そういうことだったのか。
http://www.danslamusette.fr/article/interview-des-jambes-de-pawel-poljanski
 ↑まだ読んでない。後で解読します。

=====

せっかく注目されるようになったのだから、
この投稿もいろんな人の目に触れてほしいです。
https://www.facebook.com/p.poljanski/posts/1775615265801010:0

マイカが落車したステージの夜、ホテルからの投稿で
「彼は日に日に調子を上げてきていたのになんてことだ」
「今、僕は一人で部屋にいて、ラファは病院から戻ってこない。
 ツールはまだ長い、また一緒に走れるよう祈ってる」
とポーランド語で書いてあります。たぶん。<ググる翻訳した

……話題にならないのはポーランド語なのがネックなんだろうなあ。

このステージでは、落車で全身ボロボロになったマイカを
スカイのクヴィアトコフスキーがラスト20?qサポートして、
美しい話として話題になりましたが。

チームオーダー通りに逃げに乗ったがゆえに
苦しむマイカのサポートをできず、
無事を祈りながらホテルで待つしかできなかった
ポリヤンスキのような存在がいたことも
ちょっとはニュースになればいいのに、なんて
思ったことでございました。

=====

そういうわけで、私は国別代表戦では
結束力のあるポーランドっ子たちを応援してるのですが、
前にも書いたロード世界選出場枠は
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5319

サガンのツール・ド・ポローニュ出場が正式に決定したため
http://www.cyclingnews.com/news/peter-sagan-confirmed-for-2017-tour-of-poland/

ポーランドの9人枠獲得がほぼ無理という状況になりつつあります。

スロヴァキアは9人いなくても戦えるんだから
ポーランドに譲ってあげて欲しいです。 <コラ


No.5324 - 2017/07/20
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5324


TdF2017 St16
当家的にもうツールは終了してるのですが
ここまでのステージで一番辛い写真を貼っておきます。

Tim De Waeleさん(@tdwsport)がシェアした投稿 -




そして全力で突っ込みたかったTweetも

#TourDeTFS: Matthews wins, Dege in 3rd. @albertocontador arrives ~90secs later, but he's not fighting for top GC, stage win's the goal.

― Trek-Segafredo (@TrekSegafredo) 2017年7月18日


=====

あまりに辛いので、仕事の行き帰りの電車内で
Amazonプライムビデオのアニメシリーズを見始めました。
↑プライム会員なので無料

Jスポオンデマンドは、
画質を低くしてもすぐ止まってしまうため出先でほとんど見ておらず、
ツールのために繰り越しておいた通信データ量がまるっと残っているので、
ダウンロードしなくても余裕ですよ!Fate/Zero 面白いです!

……思い返せば昨年のブエルタでも同じことやっていたのでした。
ラストエグザイルのエピソードワンとその続編の銀翼のファム、
どちらも面白かったですが、
メインキャラがおっさん少年と若いおっさん(?)だった
エピソードワンの方がお気に入りです。

=====

昨晩は「もうロードレース見るのやめるか」
くらいの勢いで思い詰めていたのですが、
今それをやると人生の半分くらいが無くなってしまうので、
他の生きがいを見つけてからにしようと思いとどまりました。

仕事人間だった人が、定年で仕事を辞めると
一気に老け込んだりなんだりするというのは
こういうことなのだと妙に納得させられております。

そういうことを防止するために
仕事の他に趣味を持て、というのはよく言われることでありますが、
その趣味も複数持っておくのがリスク回避的に正しいかもしれません。

でも、自転車見るのやめたら、
手持ちの荷物がおそらく半分以上減るので、
そうやってスッキリ暮らすのもいいかもしれない、
なんてこともちょっと考えたりもします。
ねえ師匠。 <手持ちの自転車関連荷物が半分どころではない(本当)
 


No.5323 - 2017/07/19
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5323


TdF2017 St15
当家的にもうツールは終了してるのですが
これはちょっと書いておきたい。

■St9終了時の総合リザルト
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_France_2017_Stage_9_GC

01 フルーム 38:26:28
02 アル +0:18
03 バルデ +0:51
04 ウラン +0:55
05 フグルサング +1:37
06 マーティン +1:44
07 イエイツ +2:02
08 キンタナ +2:13
09 ランダ +3:06
10 ベネット +3:53

■St15終了時の総合リザルト
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_France_2017_Stage_15_GC

01 フルーム 64:40:21
02 アル +0:18
03 バルデ +0:23
04 ウラン +0:29
05 マーティン +1:12
06 ランダ +1:17
07 イエイツ +2:02
08 メイチェンス +5:09
09 コンタドール +5:37
10 カルーゾ +6:05

……第1休息日前より、第2休息日前の方が
総合優勝争いが僅差&熾烈になっているのは
どういうことなんでしょうか。

今年は私がこれまでツールで見たことないような <2003年以降
すんごい逆転劇があるかもしれません。
※実はコンタドールとは別に総合優勝推しがいるけど敢えて伏す

=====

モレマステージ優勝おめでとう!(涙)
コンタドールが総合勢から遅れなかったのもよかった。
ここで遅れてたら、また後々勝ったモレマに
ミソがつくところでしたよ(涙)

集団中切れせずにゴールした
メイングループの皆さんも本当にありがとうございます(涙涙)
※コンタドールは集団最後尾でゴール

ゴール後のモレマと待ち受けるスタッフ達

Het moment net ná de finish van Bauke Mollema! Prachtig beeld gefilmd door @wielerman pic.twitter.com/romAd2oMRd

― Han Kock (@NOShan70) 2017年7月16日


コンタドールとモレマが健闘を称え合うハグするのを見たいと思ってましたが、
コンタドールのゴールはこの6分以上後でした。
そりゃもうひとしきり落ち着いた後ですなあ…。

明日の朝にチームの祝勝会動画がアップされるのを待ちます。
モレマ本当におめでとう。


No.5322 - 2017/07/17
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5322


犬とバルデ
犬と

Surveillez vos animaux ! A qui est donc ce chien ?! 🐶🐶 #lacaravane pic.twitter.com/bE4EAnsXoe

— La Caravane du Tour (@CaravaneduTour) 2017年7月13日


バルデ

BREAKING:@romainbardet wins stage 12 of @LeTour. @FabioAru1 takes yellow jersey from @TeamSky's @chrisfroome, who is six secs behind. #SSNHQ pic.twitter.com/vNb815YqbA

— Sky Sports News HQ (@SkySportsNewsHQ) 2017年7月13日


や、ちょっと似てるなあって(構図が)

それだけです
すいません

=====

ところで、ネットで「バルきゅん」を検索すると、
バルデの場合とバルギルの場合と両方出てくるのですが、
どちらの意味として使うのがメジャーなのでしょうか。

……と思ったら、バルデの場合は「バルデきゅん」でした。
紛らわしいので気を付けないと。


ちなみに私はバルベルデのことをバルきゅんと呼んでいました(うそです)


No.5321 - 2017/07/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5321

全5263件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 752 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS