[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


DAZN配信スケジュール@2017.4.2
DAZNでフランドルが配信されないことが
ほぼ確定的となったようなので。
(自分で問い合わせたわけではないので真偽は定かではないです)

今後配信が予定されているジロ・デ・イタリアでも
おそらく同様の事が起こるのではないかと思われるので、
それを予測するためのメモとして、本日夕方のDAZN配信状況を
貼っておきます。

■DAZN 今月の配信スケジュール
https://my.dazn.com/help/JP-ja/schedule-of-this-month

■フランドルと時間的にかぶると思われる配信
17:00 サッカー J1リーグ ヴァンフォーレ甲府 vs 北海道コンサドーレ札幌 (サンデー・Jプライム)
19:00 サッカー ラ・リーガ セビージャ vs スポルティング・ヒホン
19:30 サッカー セリエA トリノ vs ウディネーゼ 
20:30 サッカー ブンデスリーガ2部 シュトゥットガルト vs ドレスデン
20:30 サッカー スコットランド・プレミアリーグ ハーツ vs セルティック 
21:00 ラグビーユニオン 欧州ラグビー・チャンピオンズカップ サラセンズ vs グラスゴー
22:00 サッカー セリエA キエーボ vs クロトーネ 
22:00 サッカー セリエA フィオレンティーナ vs ボローニャ 
22:00 サッカー セリエA ジェノア vs アタランタ 
22:00 サッカー セリエA パレルモ vs カリアリ 
22:00 サッカー セリエA ペスカーラ vs ミラン 
22:30 サッカー ブンデスリーガ インゴルシュタット vs マインツ
23:15 ラグビーユニオン 欧州ラグビー・チャンピオンズカップ クレルモン vs RCトゥーロン
23:15 サッカー ラ・リーガ レアル・マドリード vs アラベス

完全にレースとかぶるの22時以降の配信。
この一覧で見る限りは8件。

つまり、DAZNで一度に配信できるのは現状では8件と考えられ
そして自転車のプライオリティは低い。

なので、ジロ・デ・イタリアにおいても、
例えそれがクイーンステージでも、最終日でも、
他のスポーツで配信枠が埋まっていたらその日の放送は
(下手すると直前に)キャンセルされることもあり得るわけです。

ということで、DAZN民の皆様、覚悟しましょう。

=====

ちなみに、DAZNには(もちろんJスポにも)恨みも怒りもありません。
自転車中継の対費用効果が望めないと判断されたためだろうし、
ビジネスとして当然の判断だと思います。
フランドルがRR界的にどんなに格の高いレースであるかとか
関係ありません。

Jスポーツが10年以上にわたり贅沢な視聴環境を提供してくれたことにも
今年に入ってから、これまで日本で見ることが難しかったレースを
DAZNが配信してくれたことにも
それぞれ感謝するものであります。

今一番現実的なのは、DAZNがいろいろシステムを増強して
15や20位の配信を一度にできるくらいになれば
自転車の中継にもリソースを割けるようになるのでは、
というあたりなので。

DAZNにはもりもり利益を上げてもらってそこら辺頑張れ!
と思います。
(とかいいつつ、ロードレースの配信予定がしばらく無いので
 いったん契約切りましたわ……<おい)

あっあと一言書かせてもらうと、
YouTubeの動画冒頭に出てくるDAZNのCM、
オフィスで管理職っぽい年長の男性社員が若い女性社員に
「〇〇〇〇ダゾ〜ン」といいつつ迫っていくアレ。

あのCMはマジで見たくないのでどうにかしてほしいです。
(早く配信期間終わってほしいわアレ…)


===

さーてこれからスタート前の模様をネットで
おっと誰か来たようだ


No.5247 - 2017/04/02
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5247


(無題)
※これまでのあらすじ
通常、当家の起床時刻は朝の5時半

===


「そろそろ起きたほうがいいんじゃない?
 もう8時だよ?」

「えええええええーーーーー(ガバッ)」

「うそー。今5時半〜」



……エイプリルフールかい。

今日は土曜日で5時半に起きる必要もなかったので
ダブルでやられました。

いつか仕返しするからな覚えていやがれ。
↑朝5時半に起きなくちゃいけないときに8時まで放置の予定(ひどい)


No.5246 - 2017/04/01
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5246


DAZNとRVV
DAZNのざっくりした年間配信予定に入っていたフランドルが
ここにきて配信されないことになった。

という話が、ネットでもわりと信頼できる方面から
流れてきたんですが本当なのでしょうか。

私としては、DAZNにおける自転車ストリーミングに関して、
主に動画がサクサク動かないというシステム方面のアレとか
日本語実況が無いというサービス面のアレとかについて、
それ系(?)のファンの界隈で不平不満が噴出しており
中にはかなりひどい言葉を使ったものまであって。

ミュートで自転車レース見るのは慣れてるし
カタルーニャや E3 DDVが見られただけで御の字。
と思っていた私としては、DAZN叩かれすぎでは?
と危惧するところもあったわけで。

今回、フランドルでストリーミングが無いことについては、
Jスポのリッチな自転車中継に慣れてしまった
私も含めた贅沢の自覚がない自転車ファンたちに対して
神が下した鉄槌なのではないか、と考え、
諦めの境地に入っております。

まあなんあだ、2005年の世界選手権は、たっぷり6時間
ラジオの英語放送でチェックしていたわけだし(本当)
それに比べれは、知恵と経験と機転でなんとかなる現在は、
まだまだいい方だ、と思うわけであります。

直前で配信スケジュールが変わるのは
DAZNの悪いところですがいいところでもあります。

なにげに金曜日辺りに配信予定にひょいっと
フランドルが放り込まれることもあるかもしれない。
と一縷の希望をもちつつ、
配信が無い前提で善後策を検討する所存であります。


■DAZN配信スケジュール
https://my.dazn.com/help/JP-ja/schedule-of-this-month

=====

自転車中継番宣の最高傑作、
Versus の Tour of Flanders プロモ動画@2009年



ナショナルチャンピオンジャージを着たスティンが
フランドルで優勝したときには
マジで泣いたわ……懐かしいな……(遠い目)

そして今年トレックにいないことを今知った<ひどい
http://www.procyclingstats.com/rider.php?id=140687

↑フランドルにも出場する予定なので頑張ってほしい。
 チオレックだってプロコンでミラノ〜サンレモ勝ったんだから
 何が起こるかわかりませんよ


No.5245 - 2017/03/28
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5245


ティレノ2017 St2
ティレノ〜アドリアティコ 第2ステージ。

DAZN経由で、作業の傍らiPadでミュート観戦であります。
いやーRetinaディスプレイは本当にきれいだなー。

残り40?qあたりで、戦況が気になって
CNのテキストライブを開いてみたら、
こちらでは残り30?qになっているではありませんか。
なんで10?qも差があるんだ。

一瞬おたおたしましたが、
iPad のDAZNアプリを再起動したら、
CNテキストライブと同じくらいの残り距離になりました。
なにか操作を間違えて、iPad上の動画は
追いかけ再生状態になってたようです。

その後は最後まで見られてよかった。

残り10?qほどは画面に集中して観戦し、
ゲラント・トーマスの果敢なアタックも、
繰り出されるアタックに反応せず、
冷静に集団内に留まり続けたマイカも、
先頭集団トップでゴールしたサガンも、
しっかりチェックしました。面白かった。

TTTがあかんかったので
マイカの総合はかなり厳しいことになってますが、
その分ステージは狙いやすくなっただろうし、
St4の登りゴールはステージ優勝狙って欲しいです。

■リザルト
http://www.procyclingstats.com/race.php?id=170989

=====

一方パリ〜ニースの総合は↓な感じ
http://www.procyclingstats.com/race/Paris-Nice_2017_Stage_5_GC

首位アラフィリップ、コンタドールは1:31遅れの9位。

今日から3日間は山岳ステージですし、
コンタドールの盛り返しに
期待したいところであります。


No.5244 - 2017/03/10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5244


DAZN苦戦中
3月に入り、満を持してDAZNに加入。
ウチのスマートTVにアプリを導入し、
OHNの見逃し再生が綺麗に映ることも確認し、
さていよいよストラーデビアンケを大画面で見られるぞー!
と盛り上がっていたのですが。

肝心のLIVE動画は、選手の判別もつかないくらい
画質が悪くてダメダメでしたorz

・スマホ、タブレットのストリーミングは綺麗でサクサク

・TVで見るストラーデビアンケは追いかけ再生動画も画質悪い

・いろいろ調べて、回線状況が悪いと画質が落ちることを把握するが、
 さらに調べて、美麗動画を見るだけの条件を
 ウチのWifiは満たしていることが判明

・これはTVに何か問題があるに違いないと取説を出して来たところ、
 ウチのスマートTVは2013年製であることが判明
 (DAZNに対応しているのは2014年以降製)

……というわけで、素直にAmazon何とかスティックを買うことにしました。
が、4月6日発売の新機種を予約したので、それまではタブレット観戦であります。
4月3日のRVVに間に合わないのがかなり痛いのですが仕方ありません。
もうこうなったらサガンに2連覇してもらうしかないでしょう! <?

考えてみると、100回記念のジロを録画して
メディアに保存しておくことができなくなったのも微妙に痛いです。

そういうわけで、DAZNがTVの方にも進出して来てくれるよう
心から願うものであります。

=====

ちなみに、普段からレースは副音声だったり(解説に好き嫌いありすぎるので)
ミュートかけて見てたり(電車内&イアフォン出すのがめんどくさい)なので、
実況解説が英語なのは気になりません。

日本語実況と解説に新しいスターが誕生するのも見たいですが、
むしろそれは一番後回しでいいので、
とりあえずは予定のレースをきっちり配信することに
尽力していただきたいです。

フランドルを直前に配信キャンセルしたら許しませんよ。
いやマジで。


No.5243 - 2017/03/09
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5243


生存報告&DAZNだぞーん
ふと気が付くと、ここを1カ月更新してなかったので
生存報告として何か書いておこうというのが
この投稿の主旨であります。

↓のサイトは折々更新入っておりますので、
心配になった方はこちらをご確認ください。
現地レポブログ:http://capybara120gb.blog70.fc2.com/
スクラップブックFaceBook:https://www.facebook.com/Capybara.RRSB/

ネタ情報&突っ込みは
FBの方で展開しております。

=====

ジロをはじめとするRCSグループのレース、
ベルギークラシック、その他諸々のレースが、
DAZNという新興のストリーミングサービスで見られる
(そしてJスポでは見られないorz)
ことになったのと。

丁度、長い付き合いのモバイルWiFiが
2年に1度の解約手数料無料月間に入ったので。

この機会に移動中のネット環境を刷新しよう、ということで、
この2週間ほどドタバタしておりました。

 フリーSIMスマホの通信容量を上げて
 デザリングでタブレットも利用できるようにすれば、
 モバイルWiFiを解約できる。
 荷物が軽くなる上に通信費も安くなるぜ。

   ↓

 が、それをするには今のスマホはバッテリーが弱い。
 ストレージ量が少なくてもうアプリが入れられない状態だし
 ここはスマホ買い替えるか

   ↓

 予算3万円台でいろいろ調べていたところに、
 カメラにライカのレンズをつかってあるという
 超魅力的なカメラがヒット。バッテリーもかなりもつらしい。
 各方面のインプレでも大絶賛の人気機種。
 ただし、値段が想定していた額の倍近い……
 >これ:https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5EGVEG
 
   ↓

 迷ってるところに、
 アマゾンで表示価格から10%OFFのセールが始まった。
 数時間躊躇した後に思い切ってポチる。
 
   ↓

 届いたので早速SIMを入れ替えて使おうと思ったら
 SIMのサイズが違ってダメだった。
 何故最初に気づかなかったのか。

   ↓

 カスタマーに電話して30分の呼び出し時間に耐え(本当)
 SIMサイズの交換を申し込む。手続きに要した時間5分。
 
   ↓

 通信容量を上げる手続きも済んだので、
 2月下旬にWiFi解約手続きにショップに行く。
 2時間の待ち時間に耐え(本当)
 長いことお世話になったWiFiに別れを告げる。
 手続きに要した時間5分。

   ↓

 3月になったので、めでたく新しいスマホに
 大容量の通信環境が整う。
 ネットラジオもYouTubeも楽しめるようになり超快適


……ということで(長いわ)、
スマホでDAZNの動画が見られる環境を手に入れました。多分。

3/4のストラーデ・ビアンケに間に合うように、
契約&諸々のセッティングを整えようと思います。

上手くすれば自宅のTVでDAZN見られるかも <スマートTVなので多分OK
家のソファーに座って大画面でストラーデ・ビアンケが見られるなんて
胸熱であります。

■DAZN放送予定
https://my.dazn.com/help/JP-ja/schedule-of-this-month

中継の最中に動画が止まったり、
直前で予定の放送がキャンセルされたり、
まだサービスとして安定してない感ありありですが。

自転車コンテンツの幅がより広がることを願って、
お布施を払うつもりで受信契約します。
(ただし最初の1カ月は無料らしい)

にしても、放送予定表に、
谷口さんやサッシャさんや永田さんの名前があるのに
自転車中継の実況ではないのが、
とてもとても寂しいです……。

新しい自転車の実況&解説のスターは
DAZNから現れてくれるのでしょうか。

 


No.5242 - 2017/03/01
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5242


コペンハーゲン6日間レース2017 Day-5 終わりました
……このひとつ前の記事タイトルが
「ベルリン6日間レース2017 Day-5 終わりました」
であることに、愕然としております。
いやはやゆとりなくて。
帰りの電車も、ニュースチェックとかしないで
ほぼ寝てるし。

それでも、コペンハーゲン6日間レースのリザルトだけは
日々チェックしております。
5日目終了後のリザルトがこれ↓。

>

And now the overall standings with 1⃣ day to go.

Intriguingly poised for a frantic final day at the Ballerup Super Arena 😀 @6dages pic.twitter.com/l9eVYKPKct

― Six Day (@sixdaycycling) 2017年1月30日


モルコフ兄とノーマンハンセンぶっちぎりで首位。

モルコフ兄は超久しぶりの6日間レースだし、
No.7の重責もあるし、気合が入るのはわかるんですが、
接戦にしてレースを盛り上げようとか
そういう気持ちはないんですか。

まあでも、昨年のゲント6日間レースみたいに、
ポイント的にはデケイトル&デパウが圧倒してたのに、
同周回&獲得ポイントが少ないカヴェンディッシュ&ウィギンスが
ラスト10周になってからアタックしてそのまま周回取って優勝。
とかいうこともあるので分かりませんよ。

↑のことがあるから、江戸の敵を何とやらじゃないけど、
ゲントでやられたデケイトル組がやり返す展開はあるかもしれない


あと、周回差があるので順位が低いけど
ポイントだけなら表彰台争い級に獲得している

Casper Folsach (DEN) / Frederik Rodenberg Madsen (DEN)

組も注目したいです。若いデンマークっ子のペアで
リオ五輪のチームパシュートで銅メダルを獲得したメンバーであります。
(他は、ノーマンハンセン、Niklas Larsen、Rasmus Quaade)
 >http://www.asahi.com/olympics/2016/results/cycling-track/events/?sj_page2=CTM402900&sj_page=CTM402800

最終日はストリーミングはあるのでしょうか。
デルニーと最後のマディソンは見られるといいなあ。

■Live Radsport のコペンハーゲン6日間2017ページ
http://06.live-radsport.ch/details_208047/Sixdays_Koslashbenhavnske_6dagesloslashb_2017.html


No.5241 - 2017/01/31
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5241

全5267件 [ ページ : << 1 ... 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 ... 753 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS