[ 掲示板に戻る ]

記事No.4875に関するスレッドです


パリ〜ルーベ2015 終わりました その1
■リザルト
http://www.procyclingstats.com/race/Paris_Roubaix_2015

=====

デゲンコルブ優勝。

同じ年にミラノ〜サンレモとパリ〜ルーベ勝った選手って
これが初めてでは!?と思ったら、
デゲンコルブで3人目なのだそうです。
http://www.cyclowired.jp/news/node/163786

むしろ、ドイツ人の勝利が1896年の第一回大会以来というのが
すごいと思いました。
119年ぶりというのももちろんですが、第一回大会で優勝したのが
フランス人でもベルギー人でもなくドイツ人だったのが驚きです。

で、そのときの表彰台は、
1位ドイツ人、2位デンマーク人、3位フランス人でした。
http://www.bikeraceinfo.com/classics/paris-roubaix/pr1896.html

これは来年あたりデンマークの優勝来るで!と思いましたが、
この後何度も表彰台に乗ったドイツと違い、
デンマークは表彰台にすら乗ってないのでした……。
まずは表彰台を目指したいところであります……。
て言うかまず日本人選手が……いや何でもないです……

■「よくやったぜ俺たち!」という風情の
 レース後のロットソウダルゲルマンズ(二人とも完走)

Ready for some days without my bike. Body need some rest! Congrats @johndegenkolb after 119year again a german winner pic.twitter.com/71xfymOfVt

— Marcel Sieberg (@MarcelSieberg) 2015, 4月 12


=====

サガンは追走集団の最後尾で23位ゴール。

ティンコフサクソ公式反省会(?)によると
http://www.tinkoffsaxo.com/news/tinkoff-saxo-tough-paris-roubaix-focuses-rest-season

アーレンベルグに入る前でおなかを壊しちゃったため用足しで一度遅れ、
それを補って余りある走りをしたものの、ラスト10km切ったあたりから
シフターのトラブルで5kmきったところでバイクチェンジを強いられ。

という不運が重なったレースだった模様です。

痛かったのはおなかのトラブルよりもメカトラの方で。
今回のティンコフサクソは、終盤までメイン集団にアシストを残し
(ブレシェルを落車で失ってもなおボドナールとモルコフが残っていた)、
サガンも無駄にアタックに反応せずとにかく集団の中で息をひそめ足を貯め、
それでも抜かりなく勝利を狙えるポジションをとりつづけるという、
切れる戦略カードの少ない中、針穴に糸を通すような慎重さで
終盤までうまくレースを進めてきたのにあのメカトラ。

アレがなければ、スティバルやアーベルマート、ボームが出た時に一緒についていって、
あとからやってきたデゲンコルブには敵わなかったかもしれませんが、
表彰台に乗れた可能性は大きかったのではないかと思います。

先週のティンコフサクソは、
Scheldeprijs ではゴール手前500mの落車に巻き込まれてモルコフがレースを失い、
(荒れたスプリントはモルコフの得意とするところだったはず…)
http://www.tinkoffsaxo.com/news/great-legs-tinkoff-saxo-stopped-big-crash-scheldeprijs-sprint/
Circuit Cycliste Sarthe では最終ステージでやっぱりメカトラでボアーロが1秒差で
リーダージャージを手放すことになってしまい、
http://www.tinkoffsaxo.com/news/mechanical-costs-boaro-chance-defend-gc-lead-final-day-la-sarthe-2nd-overall/
その前にボアーロのステージ優勝はあったもののなんかもうご難続きな感じであります。

……流れが変わるよう、観音様にお参りに行ってきます(涙)


その2に続く。
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4876


No.4875 - 2015/04/13
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4875


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS