nJOY
雑談・情報提供・クリア報告用の掲示板です。
ネタバレは厳禁です(ラスボス名は伏せてください)
攻略に関する質問は「質問用掲示板」へどうぞ。

※ Javascript が無効の場合、投稿できませんのであしからず。

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年01月16日(日) 16時45分16秒

YouTube に動画を2つ追加しました。
 ●【メトロイドゼロミッション】vs 大軍神(ノーダメージ)
 ●【メトロイドゼロミッション】vs メカリドリー(ノーダメージ)

NNNNさんへ
今残っている分は推測が難しいものばかりですね。
植物の名前は多いので、特にそう思います。

No.9924

(No Subject)投稿者:NNNN 投稿日:2022年01月11日(火) 01時11分47秒

更新ありがとうございます。

オサジ→オンシジウム?
など他にも推測できるのはあるのですが
1文字変えてあるパターンは確証が持てないですね……

No.9923

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年01月09日(日) 14時46分21秒

更新情報です。
 ●ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド「元ネタ(人名)」情報追加<NNNNさんありがとう
 ●メトロイド ゼロミッション「テクニック」新規追加

YouTube に動画を5つ追加しました。
 ● 【メトロイドゼロミッション】vs キル・ギルの幼虫(ノーダメージ)
 ● 【メトロイドゼロミッション】vs カラームツーター(ノーダメージ)
 ● 【メトロイドゼロミッション】vs キル・ギル(ノーダメージ)
 ● 【メトロイドゼロミッション】vs リドリー(ノーダメージ)
 ● 【メトロイドゼロミッション】vs マザーブレイン(ノーダメージ)

NNNNさんへ
『ブレスオブザワイルド』の人名の元ネタ情報ありがとうございます。
おかげさまでリストもだいぶ埋まってきました。早速攻略ページに追加させていただきました。

No.9922

ブレワイ人名由来の情報提供投稿者:NNNN 投稿日:2022年01月06日(木) 07時29分12秒

更新お疲れさまです。
『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』
元ネタ(人名)ハイリア人名から
一部わかるものを投稿します。

クーリン→クリンソウ
ゲーラック→ゲーラックス
サンフ→サフラン(?)
テリー→ヘルテリー(サボテン)
ベリス→イベリス
ホスタ→ホスタ(ギボウシ)
モナリー→モリナ(エケベリア)
ラッセル→ラッセリア? 植物学者ラッセル?
レックス→ベゴニアレックス
ロダンテ→ローダンセ

No.9921

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年01月02日(日) 14時26分59秒

更新情報です。
●メトロイド ゼロミッション「基礎知識」新規追加
●メトロイド ゼロミッション「裏技」新規追加
●メトロイド ゼロミッション「ギャラリー」新規追加

YouTube に動画を3つ追加しました。
●【メトロイドゼロミッション】vs ディオルム(ノーダメージ)
●【メトロイドゼロミッション】vs ムーワ(ノーダメージ)
●【メトロイドゼロミッション】vs クレイド(ノーダメージ)


あけましておめでとうございます。
今年も頑張ってゲーム攻略していきますので、よろしくお願いします。
ちなみにまだ今年の攻略予定タイトルは特にありません。
もし発売されたら『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド2』はもちろん攻略します。

毎年恒例、1年を振り返る企画。
2021年、nJOY で新たに攻略したタイトルは:
・02月 - 『スーパーマリオ3Dワールド』(Switch)
・03月 - 『ブレイブリーデフォルト2』(Switch)
・10月 - 『メトロイド フュージョン』(GBA)
・12月 - 『メトロイド ゼロミッション』(GBA)

攻略ページをアップデートしたタイトルは:
・『ゼルダ無双 厄災の黙示録』(Switch)
・『ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD』(Switch)
前者は有料DLC配信、後者はリメイクに伴い、色々と更新しました。

YouTube へは92本の動画を投稿しました。
・『スーパーメトロイド』 15本
・『ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD』 43本
・『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』 14本
・『メトロイド フュージョン』 17本
・『メトロイド ゼロミッション』 2本
・その他 1本

士牙剣さんへ
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

名無しやんさんへ
たくさんの『ガンバレゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス』の情報どうもありがとうございます。
店の名前などはゲーム内で表記されないので分かりようがないですね。
他にも細かい部分の攻略の助けとなる情報、とてもためになりました。
すべて攻略ページの方に追加させていただきました。

おいでリンスさんへ
>アクトレイザー攻略情報
情報提供ありがとうございます。
「ノースウォール」のページに追加させていただきました。

名無しさんさんへ
>追跡者のロケラン
そういえば、そんなのありましたね。奴がロケラン持って現れた時の恐怖感と言ったら。壊れて少しホッとしました。
「追跡者」のページに追加しておきました。
>新たに触手によるなぎ払いや突き攻撃
たしかに通常の素手形態ではやってきませんでしたね。戦闘に集中しすぎていて、そこまで気付きませんでした。
ウィルス状態とともに、「攻略チャート5」に追加しておきました。
>ザ・マーシナリーズ
『3』での読みの情報がなかったので、「ザ・マーセナリーズ」かと思っていましたが、外してましたか…。
サイト内の表記はマーシナリーズで統一しましたが、YouTube 動画は変えられないのでそのままにしておきます。

No.9920

明けましておめでとうございます。投稿者:士牙剣 投稿日:2022年01月01日(土) 20時07分14秒

新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

No.9919

「ガンバレゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」の攻略情報投稿者:名無しやん 投稿日:2022年01月01日(土) 10時42分30秒

エリア5の「おおゆき山リフト」のスタート直後にある家をジャンプして攻撃すると
出現する隠しキャラは、「総統樹下」(樹下國昭・エグゼクティブプロデューサー)です。
田●まさしに似ているので今までずっと「田●」と呼んでいました(ごめんなさい)。

以下は「覇王ゲームスペシャル3 スーパーファミコン がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス」からの情報です。
設定上は色々と名前が付けられている箇所があるようです。

エリア1
「さつま村」の飯屋の名前は「薩摩レストラン」です。
「すもう城」で力士のような顔から弾を撃ってる砲台「首でこ砲台」は顔の部分にしか攻撃を受け付けません。
単発でしか弾を撃たない上に、弾を撃つ間隔も長いので落ち着いて対処すれば問題ありません。
「ちびすもうロボ」は横の部分からは触れてもダメージは受けませんが、自キャラが押し出されます。
ボスの「すもうロボ マーブルレッド専用機」の突進攻撃「ぶちかまし」の攻撃モーションの間は、こちらの攻撃を受け付けません。
伏せた状態での炎のチェーンキセルやまげ攻撃を連打すれば10秒程度どころか7秒以下で勝てますが、
耐久力が少なくなって頭の部分が取れると、ぶちかましをしてこなくなる代わりに
動きが素早くなってこちらが押し出されやすくなります。なので、なるべく短時間で決着を付けた方がいいです。
「からくり横綱メカ 千秋楽」の「張り手ボンバー」は自信が無ければ小判ビームで止められます。
その後、張り手を一発だけ仕掛けてくるので、Yボタンの弱パンチ連打を続ければ千秋楽の耐久力をかなり減らせるはずです。

エリア2
「まるた街道」の「大工はんにゃ」はハンマーで殴ってくるタイプも存在します。
「きしゅう峠」は一度下に落ちると上のコースには戻れないとありますが、そんな事はありません。
サスケだけは戻れます。ゴエモンとエビス丸はジャンプ力が低いので無理です。
足場を回っている「トゲだるま」は破壊は一切不可能なので頑張って避けましょう。
「からくりワールド」の飯屋は「からくりカフェ」、大入り袋を売っている店は「からくりミニショップ」です。
「かぶき城」で床下から出てくる「床下カブト」はもちろん床から出てきたときにしか倒せません。
終盤は「そめのすけ太郎」の太鼓に乗ってトゲ床を進みましょう。

エリア3
「りゅうじん湖」では、まず龍の頭に乗って、沈みそうになったら尾の方にジャンプし、
尾が沈みそうになったらまた頭の方に向かってジャンプ。これを繰り返して進みます。
龍の身体の1つ1つは1ブロックとして扱われているので、歩こうとすると落ちやすいです。
「ひょろりび」は空中に漂っているだけで何もしてこないのですが、
こんな奴に限って足場が狭い場所に現れます。頑張りましょう。
「あかふく村」の飯屋は「赤福食堂」です。
伊勢神宮で通行料100両を払っても、その後の洞窟で背景に隠れている物も含めて千両箱が5個取れますので、差し引き150両もらえます。
「はがくれ山」の上空の森に出現し、手裏剣を投げてくる「はがくれからくり」は通常攻撃を加えると
落下し、地面をバウンドして敵を勝手に破壊してくれます。が、バウンドするスピードは遅いので実用性はほぼ無いです。
「わしょく城」のオレンジ色でふわふわ漂っている「からくりしょうじょう」は自キャラが近づくと震えた後に突っ込んでくるので注意しましょう。
2つめの天突き地帯はところてん渡りをせずに、下のエビ天をジャンプして進んだ方が安全です。
一番の難関が3つめの天突き地帯です。油断するとサスケでもミスをしやすいです。
足場の右端ギリギリに立って、ところてんが天突きに入る直前にところてんの上にジャンプするようにして、
着地したらすぐに次のところ天に飛び移りましょう。かなりタイミングがシビアです。

エリア4
「おおえど城地下作業場」では、最後にタヌキの置物がトロッコに乗って落ちてきますが、破壊した時点でスクロールは止まります。
「おおえど城跡地」では太鼓を叩いている「ししおどり」が、「ちびこなき」を出してきます。
ちびこなきに取りつかれたら左右方向キーガチャでふりほどきましょう。
「おまつり村」の飯屋は「びーひゃらめしや」、よろず屋は「まつりあげ」です。
「ねぶた街道」のからくりこむそうはジャンプ後に弾を撃ってきます。なので、ねずみ車に乗ってさっさとクリアしてしまいましょう。

エリア5
「にぽぽ村」の犬は攻撃すると大群で襲ってきますので攻撃してはいけません。

エリア6
「マッギネス町」の飯屋は「くらや」、よろず屋は「みのかさご」です。
「マッギネス城天守閣」の宿屋は「松の廊下」、よろず屋は「やよろず」です。
やぐら「一」「二」と「三」「四」の間の廊下は「マッギネスレーザー」が一定間隔でレーザーを撃ってきたり、天井から「三角だるま」が降ってくるので適当に避けましょう。

No.9918

アクトレイザー攻略情報投稿者:おいでリンス 投稿日:2021年12月30日(木) 23時18分41秒

ノースウォールで漁が始まってから光の魔法を貰う前に魔物の巣を全部封印してしまうと、漁の船が消えて魔法を貰えない可能性があります。特にアイトスの次にマラーナに行かず先にノースウォールを開放してしまうと、そうなるのかもしれません。なので注意事項として書き加えてみて下さい!

No.9917

バイオハザード3の追加情報など投稿者:名無しさん 投稿日:2021年12月28日(火) 11時14分16秒

攻略情報の反映ありがとうございます、当時はかなり遊んでいたものですね…思い出が蘇りますよ
グレイブディガーに関することなどについては、昔の公式ガイドブックにちらっとしか書かれてないことだったので中々気付かないのも無理ないでしょうね…(今尚その本は持ってますが)

・追跡者のロケランについて
ロケットランチャーは5発まで撃ってきます。6発目を撃とうとすると砲身がバラバラになり、壊れたロケランを捨てて素手形態に移行します。

・時計塔におけるヘリ墜落後の追跡者との戦闘について
戦闘前にネメシスの触手を突き刺された際、高濃度のT-ウィルスを注入されられたため、"Virus(ウィルス)"という特殊な状態異常の中で戦闘を行うことになります。アイテムで回復することが出来ない点を除けば、効果そのものや心電図の色などは通常の毒状態と同じです。
また、"非常ブレーキを押す"で中庭からスタートし、カルロスにロケランを破壊された際の追跡者の戦闘では、通常の素手形態同様のパンチや掴み以外に、新たに触手によるなぎ払いや突き攻撃を行ってきます。"窓から飛び出す"の場合は行動パターンの追加などはありません。

・THE MERCENARIESについて
バイオハザード4以降は読みが"ザ・マーセナリーズ"ですが、本作のみ"ザ・マーシナリーズ"が公式名称…とのことです。

No.9916

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2021年12月26日(日) 16時44分41秒

更新情報です。
 ●メトロイド ゼロミッション「能力」新規追加
 ●メトロイド ゼロミッション「攻略19」新規追加
 ●メトロイド ゼロミッション「攻略20」新規追加
 ●メトロイド ゼロミッション「攻略21」新規追加
 ●メトロイド ゼロミッション「攻略22」新規追加
 ●メトロイド ゼロミッション「攻略23」新規追加
 ●メトロイド ゼロミッション「攻略24」新規追加
 ●ゼルダの伝説 神々のトライフォース「トライフォースに託して」に神(大嘘)さんが登録されました

七ッ夜さんへ
発売から30年以上経過したFC『DQ3』のセーブデータが生きていたなんてこともあるそうです。
まあ、いつ電池が切れるか分からないので、できることなら交換しといた方がいいのには変わりありませんが。

名無しさんさんへ
『バイオハザード3』の情報どうもありがとうございます。攻略ページに追加させていただきました。
ダウンタウンでの分岐イベントで、その後のガソリンスタントと営業所でのイベントに変化があるのは気付きませんでした。
路面電車で火炎弾もらえないのは痛いですが、一度は見ておきたいですね。
>グレイブディガー
無限武器使って、ダウンタウンの時にグレイブディガー倒したことあったと思いますが、墓地での体力が減っていたとは。

神(大嘘)さんへ
『神トラ』クリアおめでとうございます。
早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。

No.9915


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば、投稿後に記事の編集や削除が行えます。
編集した際「URLの入力内容が正しくありません」や「国際化ドメインの投稿拒否」というエラーが出た場合、URL欄を空白にしてから投稿ボタンを押してください。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS