What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年10月09日(日) 14時46分12秒
YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【ふしぎのぼうし】 vs イモース(ノーダメージ) ●【ふしぎのぼうし】 vs 大チュチュ・緑(ノーダメージ)『ライブアライブ』の攻略も終わったので、『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』の再攻略を始めました。ボス戦攻略動画等を作っていきます。手始めに森のほこらの中ボスとボス戦です。 No.10031
YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【ふしぎのぼうし】 vs イモース(ノーダメージ) ●【ふしぎのぼうし】 vs 大チュチュ・緑(ノーダメージ)『ライブアライブ』の攻略も終わったので、『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』の再攻略を始めました。ボス戦攻略動画等を作っていきます。手始めに森のほこらの中ボスとボス戦です。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年10月02日(日) 18時18分58秒
更新情報です。 ●ライブアライブ「元ネタ」新規追加 ●ゼルダの伝説 神々のトライフォース「トライフォースに託して」にひまわりさやかさんが登録されましたひまわりさやかさんへ『神トラ』クリアおめでとうございます。早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。 No.10030
更新情報です。 ●ライブアライブ「元ネタ」新規追加 ●ゼルダの伝説 神々のトライフォース「トライフォースに託して」にひまわりさやかさんが登録されましたひまわりさやかさんへ『神トラ』クリアおめでとうございます。早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。
【Switch】ハート20個 ゲーム回数94回投稿者:ひまわりさやか 投稿日:2022年10月01日(土) 14時34分18秒
小学生の頃にSFCで進めていたものの、なかなかクリアできず。大人になってアイテム等全部揃えてから戦いに挑みました!めちゃくちゃ楽しかった〜!! No.10029
小学生の頃にSFCで進めていたものの、なかなかクリアできず。大人になってアイテム等全部揃えてから戦いに挑みました!めちゃくちゃ楽しかった〜!!
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年09月25日(日) 19時35分41秒
更新情報です。 ●ライブアライブ「新旧の違い」新規追加 ●ライブアライブ「技のダンジョン(最終編)」情報追加 ●ゼルダの伝説 神々のトライフォース「トライフォースに託して」にもえるさんが登録されましたみみさんへ>近未来編の敵まずSFC版では敵はアキラのレベルに完全依存していました。例えば Lv4 の時は「クルセイダー+ラジコン1号x3」としかエンカウントしませんでした。それがリメイク版では複数の敵グループとエンカウントするようになりました。Lv5でもLv4と同じ敵グループが出てくることもありました。きちんと調べていないのであくまで想像ですが、レベル帯によって出現する敵が決まっているのではないかと思っています。ですので、「リメイク版ではレベル依存ではない」というのはちょっと語弊があったかもしれません。ソフィアさんへ間違いの御指摘ありがとうございました。攻略ページ修正しておきました。もえるさんへ『神トラ』クリアおめでとうございます。早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。 No.10028
更新情報です。 ●ライブアライブ「新旧の違い」新規追加 ●ライブアライブ「技のダンジョン(最終編)」情報追加 ●ゼルダの伝説 神々のトライフォース「トライフォースに託して」にもえるさんが登録されましたみみさんへ>近未来編の敵まずSFC版では敵はアキラのレベルに完全依存していました。例えば Lv4 の時は「クルセイダー+ラジコン1号x3」としかエンカウントしませんでした。それがリメイク版では複数の敵グループとエンカウントするようになりました。Lv5でもLv4と同じ敵グループが出てくることもありました。きちんと調べていないのであくまで想像ですが、レベル帯によって出現する敵が決まっているのではないかと思っています。ですので、「リメイク版ではレベル依存ではない」というのはちょっと語弊があったかもしれません。ソフィアさんへ間違いの御指摘ありがとうございました。攻略ページ修正しておきました。もえるさんへ『神トラ』クリアおめでとうございます。早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。
ライブアライブ「新旧の違い」投稿者:みみ 投稿日:2022年09月24日(土) 00時13分42秒
>近未来編>街中でエンカウントする敵がSFC版ではアキラのレベルに依存していたが、リメイク版ではレベル依存ではない。リメイク版では何に依存しているか(どういった条件で出てくる敵が変更になるのか)を教えていただけますでしょうか? No.10027
>近未来編>街中でエンカウントする敵がSFC版ではアキラのレベルに依存していたが、リメイク版ではレベル依存ではない。リメイク版では何に依存しているか(どういった条件で出てくる敵が変更になるのか)を教えていただけますでしょうか?
誤記訂正投稿者:ソフィア 投稿日:2022年09月20日(火) 20時02分31秒
ライブアライブ 原始編 合成ポコポコドラムの説明に誤記がありますと報告だけ。 削除パスワードはsofiaです No.10026
ライブアライブ 原始編 合成ポコポコドラムの説明に誤記がありますと報告だけ。 削除パスワードはsofiaです
ゼルダの伝説神トラクリア投稿者:もえる 投稿日:2022年09月19日(月) 23時01分32秒
Switch ハート18個小学生の頃SFCでプレイして詰んだのですがSwitchでクリアすることができました。難しすぎて当時プレイしていた人を尊敬します。とあるボス戦はゴリ押しでなんとか勝てました。 No.10025
Switch ハート18個小学生の頃SFCでプレイして詰んだのですがSwitchでクリアすることができました。難しすぎて当時プレイしていた人を尊敬します。とあるボス戦はゴリ押しでなんとか勝てました。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年09月18日(日) 19時36分02秒
更新情報です。 ●ライブアライブ「スキル(功夫編)」情報追加 ●ライブアライブ「装備(最終編)」情報追加士牙剣さんへ>ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムニンテンドーダイレクトの一番最後に発表されましたね。事前に約40分と言われていて、40分過ぎても発表がなかったので、もしかしたら今回は発表なしなのかと一瞬思いました。内容は短すぎてなんとも言えませんが、今から来年5月が楽しみです。 No.10024
更新情報です。 ●ライブアライブ「スキル(功夫編)」情報追加 ●ライブアライブ「装備(最終編)」情報追加士牙剣さんへ>ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムニンテンドーダイレクトの一番最後に発表されましたね。事前に約40分と言われていて、40分過ぎても発表がなかったので、もしかしたら今回は発表なしなのかと一瞬思いました。内容は短すぎてなんとも言えませんが、今から来年5月が楽しみです。
ブレスオブザワイルド続編・正式タイトルが決まりました!投稿者:士牙剣 (HOME)投稿日:2022年09月14日(水) 07時33分37秒
ブレス オブ ザ ワイルド続編の正式タイトルが『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(THE LEGEND OF ZELDA TEARS OF THE KINGDOM)』に決定!発売日は2023年 5月12日(金)になります。ソースはファミ通.comでのニンテンドーダイレクト(2022年 9月13日 火 23時=夜の11時)による発表です。 No.10023
ブレス オブ ザ ワイルド続編の正式タイトルが『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(THE LEGEND OF ZELDA TEARS OF THE KINGDOM)』に決定!発売日は2023年 5月12日(金)になります。ソースはファミ通.comでのニンテンドーダイレクト(2022年 9月13日 火 23時=夜の11時)による発表です。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年09月11日(日) 18時00分02秒
更新情報です。 ●ライブアライブ「敵(幕末編)」新規追加 ●ライブアライブ「仲間の集め方(最終編)」新規追加 ●聖剣伝説3「マナの剣よ永遠に」にリンナさんが登録されましたリンナさんへ『聖剣3』クリアおめでとうございます。早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。 No.10022
更新情報です。 ●ライブアライブ「敵(幕末編)」新規追加 ●ライブアライブ「仲間の集め方(最終編)」新規追加 ●聖剣伝説3「マナの剣よ永遠に」にリンナさんが登録されましたリンナさんへ『聖剣3』クリアおめでとうございます。早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。