nJOY
雑談・情報提供・クリア報告用の掲示板です。
ネタバレは厳禁です(ラスボス名は伏せてください)
攻略に関する質問は「質問用掲示板」へどうぞ。

※ Javascript が無効の場合、投稿できませんのであしからず。

「スーパーファミコンデータベース」の誤植投稿者:ss 投稿日:2022年06月01日(水) 21時32分42秒

いつも攻略情報(とくにゼルダ関係)を有難く参考にさせてもらっている者です。
「SFCデータベース」もなかなかこういう情報をまとめてくれているサイトがないので
たいへん重宝しているのですが、データイーストのリスト(https://i-njoy.net/sfc_db.php?m=14)にある
「13. であえ殿様 あっぱれ一番 (データイースト, 1995/03/31)」の発売元は正しくは「サンソフト」ではないでしょうか?

今後の更新も楽しみにしております♪

No.9989

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年05月29日(日) 17時37分38秒

更新情報です。
 ●ライブアライブ「西部編の特徴」新規追加
 ●ライブアライブ「攻略チャート(西部編)」新規追加
 ●ライブアライブ「小ネタ(西部編)」新規追加
 ●ライブアライブ「ワナ(西部編)」新規追加
 ●ライブアライブ「ナムキャット戦(現代編)」新規追加
 ●ライブアライブ「トゥーラ・ハン戦(現代編)」新規追加
 ●ライブアライブ「森部生士戦(現代編)」新規追加
 ●ゼルダの伝説 神々のトライフォース「トライフォースに託して」にYXOさんが登録されました

『ライブアライブ』西部編が終わったので、次は現代編を始めました。

YXOさんへ
『神トラ』クリアおめでとうございます。
早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。

No.9988

難しかった投稿者:YXO 投稿日:2022年05月27日(金) 19時07分17秒

スーファミミニ ハート20個 000
有難うございました
おかげでクリア出来ました
次はFF6頑張るぞ

No.9987

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年05月22日(日) 15時33分27秒

更新情報です。
 ●ライブアライブ「サクセズタウン(西部編)」新規追加
 ●ライブアライブ「ラスボス戦(西部編)」新規追加
 ●ライブアライブ「技(西部編)」新規追加
 ●ライブアライブ「装備(西部編)」新規追加
 ●ライブアライブ「アイテム(西部編)」新規追加
 ●ゼルダの伝説 神々のトライフォース「トライフォースに託して」にかたさnが登録されました

『ライブアライブ』、3つ目のシナリオは西部編を選びました。

かたさんへ
『神トラ』クリアおめでとうございます。
早速「トライフォースに託して」に登録しておきました。

No.9986

(No Subject)投稿者:かた 投稿日:2022年05月20日(金) 15時13分04秒

スーパーファミコンミニ ハート17個 ゲーム回数49回

このサイトが無かったらクリアできてないです。

No.9985

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年05月15日(日) 17時37分37秒

更新情報です。
 ●ライブアライブ「SF編の特徴」新規追加
 ●ライブアライブ「攻略チャート(SF編)」新規追加
 ●ライブアライブ「コギトエルゴスム(SF編)」新規追加
 ●ライブアライブ「キャプテン・スクウェア(SF編)」新規追加
 ●ライブアライブ「ラスボス戦(SF編)」新規追加
 ●ライブアライブ「技(SF編)」新規追加
 ●ライブアライブ「アイテム(SF編)」新規追加

『ライブアライブ』のSF編の攻略終了しました。
次は何やろう。まだ決めてません…。

?さんへ
>ゴエモン3の隠しエンディングについて
情報ありがとうございます。攻略ページの記述を修正したいと思います。

No.9984

ゴエモン3の隠しエンディングについて投稿者:  投稿日:2022年05月10日(火) 23時07分35秒

ゴエモン3でカラクリフォーエバーをノーダメージで倒すと隠しエンディングになるというのはデマのようです。
実際にノーダメージで攻略した動画も見ましたが、変化は確認できませんでした。sm14118453

No.9983

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年05月08日(日) 15時44分32秒

更新情報です。
 ●ライブアライブ「攻略チャート(原始編)」新規追加
 ●ライブアライブ「住処」新規追加
 ●ライブアライブ「荒野」新規追加
 ●ライブアライブ「クー族のアジト」新規追加

『ライブアライブ』の原始編の攻略終了しました。
次はSF編やります。

No.9982

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年05月01日(日) 17時56分10秒

更新情報です。
 ●ライブアライブ「キングマンモー戦」新規追加
 ●ライブアライブ「技(原始編)」新規追加
 ●ライブアライブ「装備(原始編)」新規追加
 ●ライブアライブ「アイテム(原始編)」新規追加
 ●バイオハザード3「基礎知識」モード選択追加<名無しさんさんありがとう

名無しさんさんへ
『バイオハザード3』の情報提供ありがとうございます。
そういえばモードについての解説、一切載せていませんでしたね。
「基礎知識」のページに追記させていただきました。
>追跡者について
「追跡者」のページに追記させていただきました。

本棚さんへ
>「かぜぐすり」と「ぬれタオル」はどちらもヒーリングαの効果です。
>「けっせい」は「すっきりハーブ」と同じくヒーリングβの効果です。
えっ、それ本当ですか?そんなことがあるなんて疑ったことなかったので、試そうとすら思いませんでした。
なぜ同じ効果の薬が複数あるのやら…。特に血清はハーブに比べて安いので、高いハーブをわざわざ買う意味がないですね。
こちらでも一応確認させていただきます。

No.9981

バイオハザード3の情報投稿者:名無しさん 投稿日:2022年04月30日(土) 21時32分54秒

久しぶりの情報提供をして参ろうと思います!

★追跡者について
グレネードランチャーやロケットランチャーなどの弾速の遅い武器で攻撃しようとすると、身体をひねって弾を避けてくることがあります。
冷凍弾が弱点とはいえ、こういったことがあるので油断なりません…。

ちなみにハンターβ、γも同様にそれらの遅い弾を左右にステップして回避することがあるようです。

★ヘビーモードとライトモードの違い
☆初期装備の武器
ヘビー→ハンドガン、リロードツール、プレイングマニュアル(青、赤)
ライト→アサルトライフル、リロードツール、プレイングマニュアル(青、赤)、緊急ボックス
※カルロスもライトモードでは緊急ボックスを追加で1つ所持している

☆インクリボン
ライトモードではインクリボンは道中で拾えず、代わりにアイテムボックスに使用回数が無限のインクリボンが入っている。カルロスの場合は最初から無限インクリボンを持っている。

☆アイテムの持てる数
ヘビー→8個
ライト→10個
※つまり、ライトモードでは路面電車のサイドパックを貰っても特に効果はなしということに…。

☆アイテムボックスの中身
ヘビー→ナイフのみ(ジル、カルロス共通)
ライトモード→
ジル:無限インクリボン、マグナム(+弾24発)、ショットガン(+弾56発)、ハンドガン(+弾250発)、アサルトライフルの弾×2、ナイフ
カルロス:ナイフ、アサルトライフルの弾

☆緊急回避の受付時間
ヘビー→短め(コンマ数秒程度)
ライト→ヘビーよりも受付時間が長く、武器を構えている最中に自動で発動することがある。

☆敵の体力
ライトモードではヘビーモードよりも約2割ほど減少。

☆マインスロアーとマインスロアーの弾
ライトモードでは一切拾えず、代わりに別の弾薬に置き換えられていたり、ランダム配置のアイテム(主にガンパウダー)が固定化されるなどの要素あり

☆弾について
ライトモードでは道中で拾う、及びリロードツールで作成できる弾の量が2倍になります


ついでにですが攻略記事の訂正をお願いします!どちらもチャート4のものです…。m(__)m
"地下に逃げ込む"→"地下へ逃げ込む"
"新聞社2F"→"新聞社3F"
"グレイブでぃがー"→"グレイブディガー"

No.9980


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば、投稿後に記事の編集や削除が行えます。
編集した際「URLの入力内容が正しくありません」や「国際化ドメインの投稿拒否」というエラーが出た場合、URL欄を空白にしてから投稿ボタンを押してください。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS