What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2023年01月29日(日) 18時07分26秒
更新情報です。YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 ミニゲーム「ゴロンゲーム」の攻略 ●【夢幻の砂時計】 ボス戦集(ノーダメージ)+エンディング「nJOY」のページレイアウトを少しずついじっています。もし攻略ページの表示がおかしい場合は、ブラウザのスーパーリロード、もしくはキャッシュをクリアしてみてください。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。 No.10062
更新情報です。YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 ミニゲーム「ゴロンゲーム」の攻略 ●【夢幻の砂時計】 ボス戦集(ノーダメージ)+エンディング「nJOY」のページレイアウトを少しずついじっています。もし攻略ページの表示がおかしい場合は、ブラウザのスーパーリロード、もしくはキャッシュをクリアしてみてください。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2023年01月22日(日) 19時26分11秒
更新情報です。YouTube に動画を1つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 vs 夢幻魔神ベラムー(ノーダメージ)名無しさんさんへ>古の墓のボス、ゴーリガンの倒し方このヒントは流石に分りづら過ぎます…。ボス部屋直前とは言え、仕掛けの解き方の順番とか解いた瞬間に頭からすっぽり抜け落ちますって。それにしても、それに気付いたのは凄いですね。もしかしたらこういうヒントが他にもあるかもしれませんね。攻略ページに追加させていただきました。情報どうもありがとうございました。天卯さんへ>時のオカリナ3D裏 デクの木様攻略その操作方法のこと、すっかり忘れていました。たしかにかがんでくぐる方が、タイミングよく前転するより簡単ですね。攻略ページに追加させていただきました。情報どうもありがとうございました。 No.10061
更新情報です。YouTube に動画を1つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 vs 夢幻魔神ベラムー(ノーダメージ)名無しさんさんへ>古の墓のボス、ゴーリガンの倒し方このヒントは流石に分りづら過ぎます…。ボス部屋直前とは言え、仕掛けの解き方の順番とか解いた瞬間に頭からすっぽり抜け落ちますって。それにしても、それに気付いたのは凄いですね。もしかしたらこういうヒントが他にもあるかもしれませんね。攻略ページに追加させていただきました。情報どうもありがとうございました。天卯さんへ>時のオカリナ3D裏 デクの木様攻略その操作方法のこと、すっかり忘れていました。たしかにかがんでくぐる方が、タイミングよく前転するより簡単ですね。攻略ページに追加させていただきました。情報どうもありがとうございました。
時空の章のボス、ゴーリガンに関して投稿者:名無しさん 投稿日:2023年01月19日(木) 09時37分36秒
古の墓のボス、ゴーリガンの倒し方に関してなんですが実はボス部屋の手前の部屋(B3F【D2】)で仕掛けを解く際に使う装備や順番が直接的なヒントになってるんですよね。1.クリスタルを"剣"で斬って壊す→飛んできた腕を"剣"で弾き返す(第一形態)2."バクダン"でひび割れブロックを壊す→開いた両腕の間に"バクダン"を放り込む(第二形態)3.燭台に"豆鉄砲"を使って火をつける→"豆鉄砲"で壁の反射を利用して背中に当てる(第三形態)4."パワフルグローブ"で石像をどかす→伸びてない鉄球を"パワフルグローブ"で引っ張って放す(第四形態)…まぁ、最初は自分も気付かなかったけど、このヒントに当時気づいた人はどれだけいるのか…。 No.10060
古の墓のボス、ゴーリガンの倒し方に関してなんですが実はボス部屋の手前の部屋(B3F【D2】)で仕掛けを解く際に使う装備や順番が直接的なヒントになってるんですよね。1.クリスタルを"剣"で斬って壊す→飛んできた腕を"剣"で弾き返す(第一形態)2."バクダン"でひび割れブロックを壊す→開いた両腕の間に"バクダン"を放り込む(第二形態)3.燭台に"豆鉄砲"を使って火をつける→"豆鉄砲"で壁の反射を利用して背中に当てる(第三形態)4."パワフルグローブ"で石像をどかす→伸びてない鉄球を"パワフルグローブ"で引っ張って放す(第四形態)…まぁ、最初は自分も気付かなかったけど、このヒントに当時気づいた人はどれだけいるのか…。
時のオカリナ3D裏 デクの木様攻略について投稿者:天卯 投稿日:2023年01月16日(月) 13時06分29秒
https://i-njoy.net/zd5_e01.html上記ページのここの説明文[5] の部屋には踏んでいる時だけ燭台(●)に火が点く床スイッチ(■)がある。火を点けたデクの棒を持って水面を動く足場に乗り、トゲトゲ棒の下を前転でくぐり、対岸にある2つの燭台(○)に火を点けると閉まっている扉が開くトゲトゲ棒の下は前転でくぐるよりも デクの棒を構えている時にRボタンを押すとかがむことができるので その場でかがんでくぐるほうが簡単ですLを押さずにRで盾を構えることでも姿勢を低くできます、このテクニックは 表でも闇の神殿の死神の鎌を避けるということにも応用できます No.10059
https://i-njoy.net/zd5_e01.html上記ページのここの説明文[5] の部屋には踏んでいる時だけ燭台(●)に火が点く床スイッチ(■)がある。火を点けたデクの棒を持って水面を動く足場に乗り、トゲトゲ棒の下を前転でくぐり、対岸にある2つの燭台(○)に火を点けると閉まっている扉が開くトゲトゲ棒の下は前転でくぐるよりも デクの棒を構えている時にRボタンを押すとかがむことができるので その場でかがんでくぐるほうが簡単ですLを押さずにRで盾を構えることでも姿勢を低くできます、このテクニックは 表でも闇の神殿の死神の鎌を避けるということにも応用できます
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2023年01月15日(日) 19時57分12秒
更新情報です。YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 vs 古代巨岩兵オーイス(ノーダメージ) ●【夢幻の砂時計】 ミニゲーム「トレジャーメイズ」の攻略ぽんさんへNFプレイ中、クラス1で“無印”アイテムの種を植えると、アクセサリ以外の物が出る現象ですね。これについては僕も似たような経験をしたことがあります。僕の場合は前回プレイから引き継いだアイテムの種を植えたケースですが、ぽんさん同じく武器・防具が出ました。質問用掲示板にその時の事象を投稿しています。【情報提供用ツリー #5】 聖剣伝説3 トライアルズオブマナ > Ver1.1.0 アイテムの種 No.10058
更新情報です。YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 vs 古代巨岩兵オーイス(ノーダメージ) ●【夢幻の砂時計】 ミニゲーム「トレジャーメイズ」の攻略ぽんさんへNFプレイ中、クラス1で“無印”アイテムの種を植えると、アクセサリ以外の物が出る現象ですね。これについては僕も似たような経験をしたことがあります。僕の場合は前回プレイから引き継いだアイテムの種を植えたケースですが、ぽんさん同じく武器・防具が出ました。質問用掲示板にその時の事象を投稿しています。【情報提供用ツリー #5】 聖剣伝説3 トライアルズオブマナ > Ver1.1.0 アイテムの種
聖剣伝説3トライアルズオブマナの普通の種について投稿者:ぽん 投稿日:2023年01月15日(日) 13時38分30秒
こんにちは、NF攻略にあたり貴サイトが大いに助けになっております。ありがとうございます。タイトルの通り、普通の種の挙動・記述について疑問がありましたので、書き込みさせて頂きます。昨日、NF攻略中に普通の種からチェイングローブが入手できました。なにがトリガーか不明なので状況を箇条書きします。・ノーマル7章クリア→ベリハ7章(ラスボスのみハード)クリアを経ての3周目。・主人公ケヴィンは仲間状態も含めて初プレイ、仲間リースとシャルロットは共に1周目で仲間としてクリア済み。・普通の種は当該周のアストリアで植えきった為、NF産なのは確実。・大地の裂け目クリア後マイアの宿屋でチェイングローブを入手=種はラビの森〜大地の裂け目で得たものと推定。拾得品か敵ドロップかは不明。・能力については当然だが他難易度と変わらず。ベリハでも恐らく50個程は植えましたが何も起きなかったので、NF産の種だけは抽選テーブルがどこかしら違うのかもしれません。補助アイテム稼ぎにボタン連打していたので、証拠らしいものが提出できず申し訳ないです。 No.10057
こんにちは、NF攻略にあたり貴サイトが大いに助けになっております。ありがとうございます。タイトルの通り、普通の種の挙動・記述について疑問がありましたので、書き込みさせて頂きます。昨日、NF攻略中に普通の種からチェイングローブが入手できました。なにがトリガーか不明なので状況を箇条書きします。・ノーマル7章クリア→ベリハ7章(ラスボスのみハード)クリアを経ての3周目。・主人公ケヴィンは仲間状態も含めて初プレイ、仲間リースとシャルロットは共に1周目で仲間としてクリア済み。・普通の種は当該周のアストリアで植えきった為、NF産なのは確実。・大地の裂け目クリア後マイアの宿屋でチェイングローブを入手=種はラビの森〜大地の裂け目で得たものと推定。拾得品か敵ドロップかは不明。・能力については当然だが他難易度と変わらず。ベリハでも恐らく50個程は植えましたが何も起きなかったので、NF産の種だけは抽選テーブルがどこかしら違うのかもしれません。補助アイテム稼ぎにボタン連打していたので、証拠らしいものが提出できず申し訳ないです。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2023年01月08日(日) 16時55分04秒
更新情報です。YouTube に動画を2つ追加しました。 ● 【夢幻の砂時計】 vs 重機動鎧竜ボンゴロンゴ(ノーダメージ) ● 【夢幻の砂時計】 vs 氷炎双頭竜グリオーク(ノーダメージ) No.10056
更新情報です。YouTube に動画を2つ追加しました。 ● 【夢幻の砂時計】 vs 重機動鎧竜ボンゴロンゴ(ノーダメージ) ● 【夢幻の砂時計】 vs 氷炎双頭竜グリオーク(ノーダメージ)
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2023年01月01日(日) 18時32分03秒
更新情報です。YouTube に動画を1つ追加しました。 ● 【夢幻の砂時計】 vs マッシブアイ あけましておめでとうございます。今年は『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』の攻略をする予定にしています。去年は新たに攻略したのが『ライブアライブ』の1タイトルのみだったので、もうちょっと増やしたいですね。いずれにせよ、今年もどうぞよろしくお願いします。 No.10055
更新情報です。YouTube に動画を1つ追加しました。 ● 【夢幻の砂時計】 vs マッシブアイ あけましておめでとうございます。今年は『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』の攻略をする予定にしています。去年は新たに攻略したのが『ライブアライブ』の1タイトルのみだったので、もうちょっと増やしたいですね。いずれにせよ、今年もどうぞよろしくお願いします。
2022年の「nJOY」投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年12月31日(土) 16時39分57秒
今年新たに攻略したタイトルは『ライブアライブ』の1作品のみでした。リメイク版が発売されるまでにと、SFC版を4月から攻略開始。その後、7〜9月にかけてリメイク版に対応させていきました。後は YouTube にて動画を計78本公開しました。内訳は:・『メトロイドゼロミッション』10本・『ゼルダの伝説 時のオカリナ』 20本・『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』 30本・『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』 10本・『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』 8本ほぼボス戦動画とミニゲーム攻略系ばかりでした。 No.10054
今年新たに攻略したタイトルは『ライブアライブ』の1作品のみでした。リメイク版が発売されるまでにと、SFC版を4月から攻略開始。その後、7〜9月にかけてリメイク版に対応させていきました。後は YouTube にて動画を計78本公開しました。内訳は:・『メトロイドゼロミッション』10本・『ゼルダの伝説 時のオカリナ』 20本・『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』 30本・『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』 10本・『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』 8本ほぼボス戦動画とミニゲーム攻略系ばかりでした。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年12月25日(日) 10時53分54秒
更新情報です。 ●ガイア幻想紀「再会できるその日まで」ににゃるさんが登録されましたYouTube に動画を2つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 vs 地獄四姉妹キュバス(ノーダメージ) ●【夢幻の砂時計】 ミニゲーム「的当てゲーム」の攻略にゃるさんへ『ガイア幻想紀』クリアおめでとうございます。早速「再会できるその日まで」に登録しておきました。 No.10053
更新情報です。 ●ガイア幻想紀「再会できるその日まで」ににゃるさんが登録されましたYouTube に動画を2つ追加しました。 ●【夢幻の砂時計】 vs 地獄四姉妹キュバス(ノーダメージ) ●【夢幻の砂時計】 ミニゲーム「的当てゲーム」の攻略にゃるさんへ『ガイア幻想紀』クリアおめでとうございます。早速「再会できるその日まで」に登録しておきました。