[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ベルギーから見る日本の餅文化
自転車ニュースをチェックするために
おりおり見ているベルギーの新聞 Nieuwsblad.be に
日本の餅付きの写真が載っていました。




後ろの看板から察するに、おそらく神社の新年の行事で
潔斎した半裸男子が神にお供えするための餅をついているところと思われたので。

日本のお正月の餅文化がベルギーでも紹介されているのか〜
和食がユネスコ無形文化遺産に登録されたことと関係あるかもね〜
と喜んでいたのですが。

オランダ語のタイトルをネット翻訳で解読してみたところ、
この記事は
「日本では、新年にもちを食べて9人が窒息死した」
という内容でした。

写真のキャプションが「餅を作っている日本人たち」となっているあたり、
記事を読んだベルギーの人の何人かは、日本では男性が半裸で餅を作るのがデフォルト、と
勘違いしているのではないでしょうか……。

できれば、餅の何たるかがわかる、
こういう写真にして欲しかったです。

View image | gettyimages.com


=====

記事の最後の方には

「mochi は新年のお祝いにおける“サイレント・キラー”として知られており、
 毎年餅を食べてのどに詰まらせる人がいる」

と書かれています。

餅が

 半裸の男性が寄り集まってつくる日本のデンジャラスな食物

として解釈されたのではないかと
心配で仕方ありません。


No.4825 - 2015/01/06
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4825


ロッテルダム6日間2015 3日目終わりました
予習ページが(編集中)になったままですが、
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4823
ロッテルダム6日間レースは日程の半分が終了しました。

※今年、レースのLIVEストリーミングはないそうです(公式Twitterより)
https://twitter.com/zesdaagse/status/549834565741969408

<上位6チームのここまでの順位変動>
http://06.live-radsport.ch/details_196718/Sixdays_Zesdaagse_van_Rotterdam_2015.html

■1日目
1 Michael Mørkøv (DEN) / Alex Rasmussen (DEN)  54pt
2 Iljo Keisse (BEL) / Niki Terpstra (NED)  49pt
3 Jasper De Buyst (BEL) / Kenny De Ketele (BEL)  46pt
4 David Muntaner (ESP) / Albert Torres (ESP)  26pt
5 Wim Stroetinga (NED) / Yoeri Havik (NED)  20pt
6 Michel Kreder (NED) / Raymond Kreder (NED)  12pt
7 Leif Lampater (GER) / Nico Heßlich (GER)  11pt

■2日目
1 Jasper De Buyst (BEL) / Kenny De Ketele (BEL)  113pt
+1周回
2 Iljo Keisse (BEL) / Niki Terpstra (NED)  105pt
+2周回
3 Michael Mørkøv (DEN) / Alex Rasmussen (DEN)  118pt
+3周回
4 David Muntaner (ESP) / Albert Torres (ESP)  73pt
5 Wim Stroetinga (NED) / Yoeri Havik (NED)  40pt
6 Leif Lampater (GER) / Nico Heßlich (GER)  35pt
+5周回
7 Michel Kreder (NED) / Raymond Kreder (NED)  28pt

■3日目
1 Jasper De Buyst (BEL) / Kenny De Ketele (BEL)  143pt
+1周回
2 Michael Mørkøv (DEN) / Alex Rasmussen (DEN)  153pt
3 Iljo Keisse (BEL) / Niki Terpstra (NED)  126pt
4 David Muntaner (ESP) / Albert Torres (ESP)  121pt
+3周回
5 Wim Stroetinga (NED) / Yoeri Havik (NED)  54pt
6 Leif Lampater (GER) / Nico Heßlich (GER)  51pt
+5周回
7 Michel Kreder (NED) / Raymond Kreder (NED)  66pt

=====

1日目終了後、De Buystは、モルコフとラスムッセンの走りを「Strong and clever」と称賛した上で
「彼らを倒すならもっとスマートなレースをすなければ」と呟いているのですが。
https://twitter.com/JasperDeBuyst/status/551160898669543424

その翌日、ポイント差ほぼ互角な状態で、De Buyst & De Ketele は
60分マディソンでモルコフ&ラスムッセンをなんと2周回も突き放す激走。

3日目に、モルコフ&ラスムッセンは1周回に差をつめましたが、
優勝争いの上で、2日目とはいえ2周回も差が空くのはちょっと危機的状況なので
De Buyst & De Ketele はどれだけ2日目に奮起したのかと。
また、彼らに火をつけた1日目のモルコフ&ラスムッセンの走りはどんなだったのかと。
思うにつけ、レースの模様をストリーミングで見たかったです。

すいませんレースレポとかのテキスト記事は全く読んでないです <おい
たぶん公式サイトの日々のレースレポにはレース展開が書いてあるんじゃないかなと思います


奮起と言えば、3日目終了時のリザルトで現マディソン世界チャンピオンのスペインペア、
Muntaner & Torres は1周回差121ポイントと優勝争い圏内に食い込んでいますが。
3日目しょっぱなのポイントレース終了時には、4周回差の77ポイントでした。
http://files.zesdaagserotterdam.nl/files/Uitslagen%202015/Communique%2034%20-%20Rit%2012%20Puntenkoers%201.pdf
この時点で優勝争い終わったなと傍目には思えてしまう差であります。
ここからどのようにして、3周回差を詰め、44ポイントを獲得したのか、
ものすごく気になります。

LIVEストリーミングがないのは仕方ないですが、
せめて全レースのリザルトは見せてほしいです……
http://www.zesdaagserotterdam.nl/uitslagen
 ↑3日目は最初と最後のレース分しかリザルトへのリンクがない

まだ潜伏している感のあるディフェンディングチャンピオン、
ケイセ&テレスプトラ組の動向も気になるところであります。



↑なんとなく余裕ありげなケイセ

=====

■レース公式サイト
http://www.zesdaagserotterdam.nl/home


■予習ページ
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4823


No.4824 - 2015/01/05
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4824


ロッテルダム6日間レース2015 予習
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
お年賀のご挨拶は、↓に写真付きで後ほどアップされます。
http://capybara120gb.blog70.fc2.com/
こちらもチェックいただければ幸いです。

6日間レースウォッチャーの怒涛の廃人月間突入を告げるレース、
ロッテルダム6日間が明日初日なので、新年早々夜なべして予習しました。

王道の組み合わせ、ラスムッセン&モルコフペアの出場、
クレーダー一族勢ぞろい、Stroetinga 復活など、
見どころの多いスタートリストに加えて。

1/4と1/5には、英レボリューションシリーズで話題になった
スタンディングスティルで始まるレース「The Longest Lap」が
行われる予定であります。
http://www.zesdaagserotterdam.nl/nieuwsenmedia/nieuwsberichten/editie-2015/oud-renners-en-bners-op-de-baan-bij-rotterdamse-zesdaagse

The Longest Lapに挑戦する6日間レース常連の選手たち、ぜひ見たいです。
今のところLIVE情報は見つけられてませんが、頑張って探します。

=====

■ロッテルダム6日間(1/2-7)公式サイト
公式:http://www.zesdaagserotterdam.nl/home
FaceBook:https://www.facebook.com/Zesdaagse
Twitter:https://twitter.com/zesdaagse

■リザルト置き場
http://www.zesdaagserotterdam.nl/uitslagen/mannen-elite

■ストリーミング
1/1未明現在、LIVE情報発見できず。あきらめませんよ!
※蘭語テキストライブ:http://www.zesdaagserotterdam.nl/nieuwsenmedia/live-verslag

■スタートリスト
http://www.zesdaagserotterdam.nl/rennersveld/koppels

■プログラム
http://www.zesdaagserotterdam.nl/programma/programma
http://06.live-radsport.ch/details_196716/Programm_Zesdaagse_van_Rotterdam_2015.html

■レース開催予定       (日本時刻)
01/02  19:00 – 23:15   (01/03 .3:00 - .7:15)
01/03  19:00 – 24:30   (01/04 .3:00 - .8:30)
01/04  12:20 – 17:00   (01/04 20:30 - 25:00)
01/05  19:00 – 23:20   (01/06 20:30 - .7:20)
01/06  19:00 – 23:10   (01/07 .3:00 - .7:10)
01/07  19:00 – 23:00   (01/08 .3:00 - .7:00)

=======

■会場@Ahoy Sport Palace
http://www.fixedgearfever.com/modules.php?name=Velodromes&op=showtrack&id=1267
1周200m。レース期間中のみバンク設営。

■メディアレースページ
CN:
LR:http://06.live-radsport.ch/details_196718/Sixdays_Zesdaagse_van_Rotterdam_2015.html

■昨年の結果
http://06.live-radsport.ch/details_189237/Sixdays_Zesdaagse_van_Rotterdam_2014.html
ケイセ&テレスプトラのクイックステップペアが2013年に続いて優勝しました


=====
<スタートリスト>

No.1 Flanderijn
Iljo Keisse (BEL)
Niki Terpstra (NED)

No.2 Wooning
David Muntaner (ESP)
Albert Torres (ESP)

No.3 Velpon
Wim Stroetinga (NED)
Yoeri Havik (NED)

No.4 Hotel Ridderkerk
Jasper De Buyst (BEL)
Kenny De Ketele (BEL)

No.5 AD
Michael Mørkøv (DEN)
Alex Rasmussen (DEN)

No.6 Lotto-Jumbo
Melvin Boskamp (NED)
Barry Markus (NED)

No.7 Roompot
Michel Kreder (NED)
Raymond Kreder (NED)

No.8 Energiewacht
Wesley Kreder (NED)
Jesper Asselman (NED)

No.9 Le Tour Utrecht
Thomas Boudat (FRA)
Vivien Brisse (FRA)

No.10 Werkgeversservicepunt
Andreas Müller (AUT)
Andreas Graf (AUT)

No.11 EBS Trading
Leif Lampater (GER)
Nico Hesslich (GER)

No.12 RTV Rijnmond
Michael Vingerling (NED)
Yondi Schmidt (NED)

No.13 A&M Recycling
Didier Caspers (NED)
Dylan van Zijl (NED)

No.14 Peinemann
André Looij (NED)
Ivan Slik (NED)


No.4823 - 2015/01/01
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4823


大晦日の昼食
多くのご家庭が、細く長く生きられることを願って
年越しそばを食べるこのタイミングで、
諸般の事情でフィットチーネを食べている
当家であります。

New Year's Eve Lunch, Fettuccine.
↑鶏肉ときのこと大根菜のクリームソース塩麹味

今後は、長く平たく生きてゆこうと
年の瀬に誓ったのでありました。

……平たく生きるってどうすればいいのでしょうか。
身を平たくして謙虚に腰を低くしてってことかな?


皆様それぞれの大晦日をお過ごしのことと存じます。
どうぞよいお年をお迎えください。

=====

「来年は大晦日の昼食にペンネを食べたらどうかな!?
 太く!短く!とんがって!そして中身は空洞!!」

「……親が泣くからやめようよ」


No.4822 - 2014/12/31
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4822


2015年 アワーレコード予定
2015年に行われる予定のアワーレコードチャレンジのうち
3選手について具体的な日程が発表になりました。


■1月31日 ジャック・ボブリッジ
Darebin International Sports Centre@メルボルン
バイク:??
http://cycling.org.au/News/All-News/bobridge-has-another-world-record-in-his-sights-132814

■2月8日 ローハン・デニス
Grenchen Velodrome@スイス
バイク:BMC
http://www.cyclingnews.com/news/rohan-dennis-to-attempt-the-hour-record-in-2015

■2月27日 アレックス・ダウセット
リー・ヴァレー・ヴェロパーク@ロンドン
バイク:CANYON
http://www.canyon.com/ja/service/news/article.html?id=241


=====

・個人的に一番応援しているのはダウセットです。
 身辺の状況が安定してるし(ボブリッジはちょうど移籍のタイミング、デニスは8月にBMCに移籍したばかり)
 地元のヴェロドロームを走れるというのも強みであります。がんばれアレックス。

・ローハン・デニスはおそらくBMCの意向でスイスのヴェロドロームを走るのだろうけど、
 グレンヘンではフォイクトとブランドルがアワーレコード更新に成功してるバンクなので
 縁起いいかもです。
 
・他のチャレンジャーは所属チームとそのバイクサプライヤーのバックアップを受けていますが、
 ボブリッジのアワーレコードの後ろ盾になっているのは、
 チームではなくてオーストラリアの車連のようです。
 記事を読む限りではどこの自転車を使用するか不明だし(見落としてるだけかも?)
 傍から見てるとちょっと不安要素が多い感じがします。

・しかも、ボブリッジのアワーレコードは、オーストラリアのトラックナショナル選手権の
 競技の間に行われるようです。
 >http://cycling.org.au/Events/Track-National-Championships/Event-Guide/Events-Schedule/Elite
 ……うん、まあ、競技時間決まってるし予定は組みやすいかと <そういう問題なのか
 
・ちゅーわけで、日程が一番至近ということもあるし、
 いろいろ話題の多そうなボブリッジのアワーレコードには注目したいです。
 たぶんどのチャレンジも、YouTubeのUCIチャンネルでLIVEストリーミングがあると思います。
 >https://www.youtube.com/user/ucichannel

・ルール変更後にアワーレコードに挑戦して
 記録を破れずに終わる一人目の選手になるのは
 いったい誰でしょうか。 <ひどい <でも気になってます

=====

参考までに、観戦チケットのお値段は。(大人1名/スタンダード)

■ボブリッジ:10オーストラリアドル(約1000円弱)
http://cycling.org.au/Events/Track-National-Championships/Event-Guide/Tickets

■デニス:不明
※フォイクトのときは25スイスフラン+システム使用料?3スイスフランで28スイスフラン(約3400円)
http://www.velodromesuisse.ch/fr/news/archive/2014/stundenweltrekord.html

■ダウセット:38.5ポンド(約7200円)
http://www.seetickets.com/event/the-perfect-hour-alex-dowsett/lee-valley-velopark/794981/


ボブリッジはオーストラリアのナショナル選手権の他の競技の観戦も込みで日本円で1000円しないとか
超お得ですよ奥さん!どうですか1月末のオーストラリア!夏で暑いくらいだしいいんじゃないですか!

……まあ無理なんですがorz


No.4821 - 2014/12/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4821


時事放談
ニュース見たけど、目論見がミエミエの共闘って興ざめだよねえ。
 これがレースだと面白いんだけどさ。
 グランツールで、他のライバルを蹴落とすために
 ティンコフサクソとスカイがあえて手を組む、みたいな」

「これで天下取ったる!みたいな大きな話じゃないからつまらないんだよ。
 今回のは、プロコンのフランス人数人とヴォクレールが逃げを打って
 ステージ優勝狙うとかそのあたりじゃね?」

「あー。で、結局協調とれずに集団に吸収されるっていう」



……という話を昨日の晩にしたのですが。

朝起きてから、たとえプロコンチネンタルとなっても、経済的&成績的に厳しい状況でも、
チームの体をしっかり保ちつつエースとして責任を果たそうと努力するヴォクレールは、
彼の走りっぷりについてはそれはどうよと感じることが多いのはさて置き
チームリーダーとして十分に立派だよなあと思いました。


No.4820 - 2014/12/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4820


Burnaby4日間レース@カナダに日本選手出場
カナダの Burnaby Velodrome にて、6日間レース形式のスポーツイベントが
12/27〜30にかけて行われるそうです。

■Burnaby 4 Day
http://www.burnabyvelodrome.ca/racing/burnaby-four-day/
https://twitter.com/burnaby4day

■Burnaby 4 Day to Feature Exciting Racing, Food Trucks, Kids Events – Dec. 27-30 (PEDAL2014.12.??)
http://pedalmag.com/burnaby-4-day-to-feature-exciting-racing-food-trucks-kids-events-dec-27-30/

いつも見ている6日間レース情報FBがこのレースを紹介してたのですが、
なにやら日本選手が出場すると書いてあるじゃないですか。




ええっ誰よ!?と思い、スタートリストの

 TEAM JAPAN: KYOSUKE YASUDA & TAKAAKI HIGUCHI

を調べてみたところ、二人とも京都産業大学自転車部の選手でした。
http://www.sagittario.jp/member.html

 安田恭介選手:部のHP
 樋口峻明選手:部のHP

二人とも一年生でまだ19歳、6日間レースならU23クラスに出場してもOKなお年頃です。
それを4日間とはいえ、出場選手が少ないとはいえ、海外の選手を向こうに回して戦うとか、
マジで大丈夫なんですか!と思わなくもないですが、彼らの若さにちょっと期待もしてみたりして……。

で、肝心の他の出場選手達はどういうラインナップかと言うと。

 @Team Canada:
  >Zach Bell(1982生)& Jacob Schwingboth (1991生)

 @TEAM AMERICA:
  >TYLER FARRAR (1984生) & ZAK KOVALCIK (1983生) ⇒FB
  ファラーが出るのか!トラック走れるのかしらん、と思ったら、
  チームパシュートで一度ナショナルチャンピオンになってました(2003)
  Kovalcik はベルリン6日間でドミフォン走ってる選手です⇒2013年記事

 @TEAM LIVESTOCK:
  >KYLE BUCKOSKY (1994生) & DYLAN DAVIES (age:29) ⇒FB

 @AYC:
  >MARTIN VECCHIO (age:29)& AMIEL FLETT-BROWN (age:20) ⇒FB

 @Team Burnaby NOW‬:
  >Daniel Holloway (age:27)& Jacob Duehring (age:29) ⇒FB
  Hollowayは6日間レースの雨乞い隊長でおなじみ

 @Team Germany‬:
  >Michael Schweizer (age:31) & Christoph Schweizer (age:28)⇒FB
  兄弟ペア>ドイツ語Wiki
  弟のクリストフのFBページがなかなかご機嫌です。


……ここまで調べて力尽きたのでもうやめていいですか。 <おい

他の出場選手もキトキトの若者揃いならチームジャパンも勝負に絡めるかも、
と思いましたが、地味ながら経験豊かそうな選手ばかりで
却ってよけい心配になってしまいました。

どういう展開になっても、あきらめずにアグレッシブなレースをして欲しいです。
走りっぷりがよければ、来年も声がかかるかもしれないし!
別のレースからオファーがあったりするかもしれないし!

あと、せっかくなのでファラーとツーショットで写真をとるといいかもしれません。
いいなあ間近で生ファラー。 <そこか

=====

■Burnaby Velodrome
http://www.burnabyvelodrome.ca/
1周200m。常設&インドア
カナダ西岸、バンクーバーの隣バーナビー市にある


No.4819 - 2014/12/26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4819

全5273件 [ ページ : << 1 ... 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 ... 754 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS