[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ジロ・デ・ロンバルディア2005は終了しました
フェレッティ監督の新チームご破算事件で頭が一杯だったのと、
レースが日曜日だと勘違いしていたのとで、
ジロ・デ・ロンバルディアのテキストライブを危うく見逃すところでした。

ラスト40kmくらいチェックできたのでよかったです。

本当は、これでプロツアーが終了するので
もっと余韻をもった楽しみ方をしたかったのですが。。。
ちょっと残念。

でも、今回も手に汗握る展開でよいレースでありました。
J-スポーツの放送日が楽しみです。

■ジロ・デ・ロンバルディア放送日
11/13(日)22:00 J-SPORTS3

===

つーわけで、勝ったのはベッティーニで、2位がシモーニ。
ラスト30kmほどは、この二人と、シュレック(CSC)、Caruso (リバセグ)の4人で、
着いたり離れたりアタックしたりの連続で、情況を追いかけるのが大変でした。

就職活動中のシモーニに勝って欲しかったけど、
ここで1位になると契約金がすこし上がるかもしれないし、
そうなると再就職も難しくなるだろうから、2位くらいで丁度よかったのかも?
というのはちょっと負け惜しみ入ってます。

ベッティーニうれしそうだから、まあいいか。
http://www.cyclingnews.com/photos/2005/oct05/lombardia05/index.php?id=9

奥さんうれし泣きしてるし。
http://www.cyclingnews.com/photos/2005/oct05/lombardia05/index.php?id=Immagine151

シュレック妙にでかいし。
http://www.cyclingnews.com/photos/2005/oct05/lombardia05/index.php?id=12

===
ディスカバリーは、最高順位はルビエラの21位。
次がエキモフの31位で、二人とも5位と同タイムなので、
追走集団に残っていたようです。

なんか、エキモフの調子がどんどんあがってきているようなのですけど。。。
ここでシーズンが終了なんて実にもったいない。
日本に来ればまだレースがありますよー。

関係ないですが、はてなはいつの間にか、特殊文字がOKになってたんですね。

José Luis Rubiera Vigil の「é」の字は今まで使えなくて、
いつも「e」に修正してから送信するようにしてたのですけど。

さっきエキモフ追っかけブログを更新したときに
うっかり「é」の字を修正しないで送ったら、
ちゃんと掲載することができてびっくりでした。

いやあ、これでだいぶ更新の手間がはぶけます。
はてなの中の人に感謝です。


No.886 - 2005/10/16
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=886


突然ですがメモ
■シメオーニ。の隣に写ってるエキモフ。
http://www.ciclismovitamia.it/upload/tour/2004/CORSA/18%20TAPPA%20ANNEMASSE-LONS%20LE%20SAUNIER//d0404405.jpg

2004年ツール第18ステージのスタート地点だと思われます。

ネタ元
http://www.ciclismovitamia.it/members/tour/foto.php?query=&page=9&limit=9&idcat=GT200418&a=2004&sup=GARA2004&F=d0404398.jpg


No.885 - 2005/10/16
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=885


ヘラルド・サン・ツアーで負傷したのは
以前の記事で福島康司選手と書いてしまいましたがこれは間違いで。

転倒・負傷したのは、お兄さんの福島晋一選手でした。。。。

謹んでお詫びいたします<(__)>


===

ついでに、自転車が分解した理由について。
ネジがゆるんだのではなく、ステム下がぽきっと折れたのかもしれないという
別見解をダンナよりいただきました。

いずれにせよ、写真であーだこーだ言う以上のことはできないわけで、
正確なところはわからないのですが。


No.884 - 2005/10/16
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=884


6日間レースつづき(しつこい)
gettyimagesに、
ザベルのドルムント6日間出場記者会見の写真が
特集されてました。

■DEU: Press Conference Erik Zabel Six Days Dortmund (2005.10.14)
ここをクリック

殺伐とした話題が多い昨今ですが、
ザベルの笑顔でひととき癒されましょう。

■ベストショット
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=55920501&cdi=0

いよっ色男っ


No.883 - 2005/10/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=883


6日間レースつづき
6日間レースについて日本語で書かれたよいサイトを見つけたので、張ります。
いずれもトラックマニア(http://www.trackmania.de/contents.j.htm)過去ログより。

=====

■ドルトムント6日間レース11月4日のレースプログラム翻訳(2002.12.5)
http://www.trackmania.de/news.report/rep.051202.htm

午後7時に始まって、終了したのが深夜2時。。。
選手はもちろんだけど、客やスタッフもたいへんだ。

途中に、ショータイムや(何のショーなんだ)、
余興半分の「手すりスプリント」(選手が手すりの近くを走る>お客さん大喜び、という企画らしい)、
お客さんによる選手の人気投票(時間が無くてカットされたみたいですが)、
とか、イロモノ企画がたくさんあってなんだか楽しそうですよ。

=====

■エリック・ザベルと6日間レース(2001.12.27)
http://www.trackmania.de/news.report/rep.281201.htm

ドイツの新聞記事に掲載された2001年のミュンヘン6日間レースの模様を、
日本語に訳して紹介しています。

6日間レースを「オクトーバーフェスのスポーツ版」としているのは、
すごく納得だと思いました。たしかにお祭り騒ぎだわこれは。

当時は敵ナシ状態だったザベルは、特に人気があったことでありましょう。
客席からの声援もすごそうだったけど記事本文がそもそもザベル萌え状態です。

が、ザベルの髪型を

「彼のヘアースタイルは彫刻された鋳鉄のように、強い風をうけても乱れる事がなく、
 それはピステにおいても同様である。」

とまで言うのはちょっと言い過ぎかと思いました。
普通にスポーツ刈りじゃん。


No.882 - 2005/10/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=882


ザベルの6日間戦争(違)
先週のパリ〜ツールでゴールスプリントを制して優勝し、
T-モバイルでの13年間を感動的に締めくくったザベルですが。

それはRRの話であって、トラックレースにはまだ出場します。
つか、トラックのシーズンはこれからだし。

■Zabel rides Sixdays again (CN First Edition Cycling News 2005.10.15)
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=news/2005/oct05/oct15news

出場予定は、ドルムント6日間レース(10/27〜11/1)と、
ミュンヘン6日間レース(11/10〜11/15)。

6日間レースというのは、

・二人一組でチームを結成、
 6日間かけて各種トラックレースを行う。
 競技ごとにポイントとか点数が決まっていて、
 最後にどのチームが一番成績がよかったかと競う。

・トラック内部では、バンド演奏してたり客がディナー食べてたりする。
 自転車レース&ディナーショウ見たいな感じ。

。。。という理解をしているのですが、未だによくわかりません。
(CNに解説サイトアリ:http://www.cyclingnews.com/features/?id=2004/six-day

ミュンヘンでは誰と乗るかは未定ですが、
ドルムントはアルダグとペアを組むそうです。

ちなみに、このドルムント6日間レースで、
アルダグは昨年の優勝も含めて現在7勝していて
(たしかこのレースの最多勝利記録)
そのうち3回はザベルと組んでます。

■昨年のCN特集サイト
http://www.cyclingnews.com/track.php?id=track/2004/oct04/dortmund04/default

RRに引き続いて、人生の岐路を勝利で飾れるのかザベル。
そしてアルダグは記録を塗り替えるのか。

CNに写真もたくさん掲載されそうなので、いまから楽しみです。


No.881 - 2005/10/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=881


フェレッティ監督の明日はどっちだ
まったく、この騒動にどんな表題をつけていいものやら。。。
「スポンサー撤回騒動」は、そもそもそういう話がなかったのだから違うし。
「スポンサー詐欺疑惑騒動」というのも、どうも本題がずれてる気がするし。

とにかく、フェレッティ監督の新チームは
ここまで来期の準備が進んできたところで
スポンサーが無いという異例の展開になってしまってます。

事件がよくわかる日本語のサイト

■tannenbaumさん居眠り日記zzz (2005.10.14)
http://d.hatena.ne.jp/tannenbaum/20051014

■Mas Ciclismo News(2005.10.14〜)
http://masciclismo.web.infoseek.co.jp/news/news200510.html
こちらでは普段はあまりニュースソースを付記されてないのですが
今回はソースが書いてあるあたりに、事件の重大さと情報の混乱さ加減がわかります。

■自転車ロードレース覚え書き(2005.10.14)
http://d.hatena.ne.jp/toyota/20051014

=====

<これまで日本語サイトを読んでわかったこと>

・今のところ、仲介人が詐欺だった説と、
 イタリアのソニー・エリクソンが本社の了解を取ってなかった説の、
 二つが取りざたされているようです。

・シモーニは、スイスのコンチネンタルチーム
 Naturino-Sapore di Mare と交渉してる模様。

=====

。。。まだ詐欺とは決まったわけではないようです。
詐欺だとあまりに悲しすぎるので、
どうかエリクソン社内の不手際とかそういう理由であって欲しい。

それにしても、今のまんまのチームを
そのまま一気に面倒見てくれるスポンサーは
本当にいないもんなんでしょうか。

スペインでは、自治体がチームのスポンサーをしてたりしますが、
イタリアではそういう展開はないんでしょうか。

フェレッティ監督も、
たぶんこの方よりショックを受けている人はいないと思うけど、
ここはもう一踏ん張りして欲しいです。
がんばれフェレッティ監督。
新チームができたら、絶対応援しますよ。


No.880 - 2005/10/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=880

全5273件 [ ページ : << 1 ... 621 622 623 624 625 626 627 628 629 630 631 632 633 634 635 ... 754 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS