[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


T-モバイルアドベントカレンダー2005 12/15-12/16
■T-モバイル アドベントカレンダー2005
http://community.t-mobile-team.com/z01/ad2005/en/

=====

12/15は、クイズの日。

「エリック・ザベルが次のシーズンに移籍するチームは?」

あー。ここでザベル登場ですか。

正解は「ミルラム」ですね。

■ユーロスポーツドイツより
http://www.eurosport.de/home/pages/v4/l1/s18/sport_lng1_spo18_sto798033.shtml

記事中の写真がよいです(文章は読めん)。

■上のサイトで拾ったザベルのインタビュー
http://www.eurosport.de/home/pages/v4/l1/s18/playermultimedia_lng1_rub9_spo18_ven22019.shtml

現在、動作環境的に確認できないのですが、
動いて話すザベルが鑑賞出来る、はずです。

=====

12/16は、本のご紹介。

英語版サイト:「The Escape Artist」
アマゾン:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/1841151041/250-2375475-5743427
紀伊国屋:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?ISBN=1841151041

ドイツ語版サイト:「Das Gelbe Trikot」(←ドイツ語で「マイヨ・ジョーヌ」の意らしい)
アマゾン:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/3768852172/qid=1134702043/sr=8-3/ref=sr_8_xs_ap_i3_xgl14/250-2375475-5743427
紀伊国屋:http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/booksea.cgi?ISBN=3768852172<本の中身の概略が読めます。ドイツ語で・・・。

「The Escape Artist」の方、アマゾンで「ぽちっとな」してしまいました。
いやだって表紙の写真が素敵だったので。。。
内容は、自転車好きな作者が自転車への偏愛を語るエッセイであるようですが、
実はよくわかりません(汗)

表紙が鑑賞出来ればいいんです。いいんですってば。


No.991 - 2005/12/19
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=991


へそ
へそです。

http://www.pezcyclingnews.com/photos/tech/shebeest/knicks-front.jpg

===

元ネタは、PezCyclingの女性用ウェアの記事でした。
http://www.pezcyclingnews.com/?pg=fullstory&id=3666

最近どうも脳内のギアがヘンなところに入っているらしく、
こういう画像にしか反応しなくなっております。

そういや、通販で注文したテリーのサドルとアディダスの冬用ジャケット、
まだこないなあ。


No.990 - 2005/12/18
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=990


フレイレさんお久しぶりです
RR前世界チャンピオンで、呪いのためか今期はあまり存在感のなかったオスカル・フレイレですが。
どうやらカートレーサーに転向するようです。

http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56436352

ということではなく。

スペインで開催されたカートレースのエキシビジョン・レースに、
助手席要員にて参加したとの事です。

運転席はラリー世界チャンピオンのフランス人、Sebastian Loeb さん。

http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56436348

車は彼のシトロエンだそうですよ。

私は、実はフレイレは不思議ちゃんなのではないかとにらんでいるのですが、
今期はどうも話題がなくて、そのあたりを検証できませんでした。
来期はぜひがんばっていただいて、話題をふりまいて欲しいものであります。


No.989 - 2005/12/18
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=989


アルダグ最後のレース
ロードレースには既に別れを告げたアルダグですが
(って、そうだったのかーーーーっ)
ついにヴェロドロームにも別れを告げる日が来ました。

アルダグのプロとしての本当に本当の最後のレースは、
1月下旬の、ベルリン6日間レースになるそうです。

■Rolf Aldag's final race(2005.12.15 T-モバイル公式)
http://www.t-mobile-team.com/cms/tmoteam/en/archive/news/templateId=renderInternalPage/yearID=2005/monthID=11/itemID=79320/id=41212.html

最後のレースは、2006年1/26〜31。
オリンピックのトラック金メダリスト、Robert Bartkoと走ります。

その直前、1/12〜17はブレーメンの6日間レースに出場予定で、
このときのパートナーはエリック・ザベル。

「アルダグの引退レースはまだ決まっていない」
と、T-モバ公式のどこかで読んだことがあって、
来年の春先までは走るんではないかと思っていたのですが。

これで本当に最後になってしまうんですね。
ザベルと一緒に走るのも。

ドイツ語はわからんちんなのでどこまでやれるかわかりませんが、
この二つの6日間レース、できるだけフォローしたいと思います。


No.988 - 2005/12/16
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=988


自転車競技で国体に出るには
先日、自転車業界関係者某氏と話しているときに

「自転車競技で国体に出るためには、なにやら登録が必要だ」

ちゅー話を聞いたので、
もちろん実際に自分で出ようとか思ったわけではありませんが、
豆知識として知っていたら面白かろうと
もし私が出たいと思ったらどういう手続きが必要か調べてみたところ。

手続き以前の問題として。

国体の自転車競技に、女子のカテゴリーはないことを知りました。

■過去の国体競技記録検索サイト
http://www.japan-sports.or.jp/kokutai/kokutaiList.asp

ここで、大回数(任意)と季節(秋)と競技名(自転車)を選ぶと、
自転車競技の種目がすべてヒットします。
第59回秋季大会自転車競技の検索結果はこんな感じ。

1 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  少年男子  1kmタイム・トライアル
2 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  成年男子  1kmタイム・トライアル
3 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  少年男子  4km速度競走
4 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  成年男子  4km速度競走
5 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  少年男子  200mバタフライ
6 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  成年男子  200mバタフライ
7 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  少年男子  エリミネイション・レース
8 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  成年男子  ケイリン
9 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  少年男子  スプリント
10 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  成年男子  スプリント
11 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  少年男子  ポイント・レース
12 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  成年男子  ポイント・レース
13 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  少年男子  個人ロード・レース(119km)
14 第59回2004年(平成16年)  埼玉県 秋  自転車  成年男子  個人ロード・レース(157km)

そうかあ。
へー。

まあ、国体自体、世間一般の認知度が低いし
(今年はいつ何処で開催されてたかなんて知りませんでしたよ。ちなみに岡山だそうです)
ここでカテゴリーがないくらい、自転車競技の女子選手育成とか
そーゆー難しいことを考えた場合、実はたいしたことではないのかもしれないけれど。

ちょっとなんだかガッカリなのであります。

===

追加。

岡山国体秋季大会正式競技一覧がWEBにありました。
http://www.pref.okayama.jp/kokutai/kaijo/a_schedule.html#au1

自転車競技は本当に男子しかないや。

あと、意外な競技があるのもびっくりです。
なぎなたはまだしも、山岳って何を競うんでしょう。
スピードを競うものではないと思ってたんですが、そうでもないのかしらん。


No.987 - 2005/12/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=987


T-モバイルアドベントカレンダー2005 12/13-12/14
■T-モバイル アドベントカレンダー2005
http://community.t-mobile-team.com/z01/ad2005/en/

=====

12/13は、クイズの日。

「ツール・ド・フランスで、
 ZDFのTVレポーターを務めたことで記憶に残る
 マゼンタライダーは?」

正解はこちら↓

http://www.t-mobile-team.com/cms/tmoteam/admin/templateId=renderInternalPage/contentID=75390/id=9156.html?id=75362

うーん、ヴィノクロフもクイズで取り上げられてたし、
今期でチームを去る人もアリということなら、
これからザベルが登場するかもしれません。
ちょっぴりテンションがあがりましたです。

=====

12/14は……。これをどう表現すればいいんだ。
お笑い寒暖計、とでもいいましょうか。

温度計の絵の水銀柱部分にカーソルを当てると、
カーソルのある部分の温度について、
黒っぽいジョークを含んだコメントが出ます。

コメントの内容はこんな感じ。

--------------

<+10℃>
ヘルシンキでは、住民がヒータをオフにする。
ラップランド人は花を育て始める。

<+5℃>
太陽が地平線の上にある間に、ラップランド人は日光浴をする。

<+2℃>
イタリア車とヴォクスホール(イギリスの自動車メーカー製)は
エンジンがかからなくなる。

<0℃>
蒸留水が凍る。

<−4℃>
猫がベッドに入りたがる。

<−15℃>
アメリカ車とフォードのエンジンがかからなくなる。

<−18℃>
ヘルシンキでは、住民がヒーターのスイッチを入れる。

<−22℃>
フランス車のエンジンがかからなくなる。
アイススケートをするには寒すぎる。

<−30℃>
真っ当な車のエンジンがかからなくなる。
ラップランド人は、呪いの言葉を吐いてタイヤを蹴飛ばすと、
彼のラバでもって車を移動する。

<−31℃>
キスをするには寒すぎる。唇がくっついたまま凍ってしまう。
ラップランドでは、サッカーチームが春のトレーニングを開始する。

<−40℃>
車がベッドに入りたがる。
ラップランド人がプルオーバーを着るようになる。

<−44℃>
僕のフィンランド人の同僚が、
オフィスの窓を閉めることを検討する。

<−70℃>
ホッキョクグマが北極を後にする。
Rovaniemi 大学(ラップランド)で、
クロスカントリースキー大会が催される。

<−120℃>
アルコールが凍る。
このため、ラップランド人が腹を立てる。

<−270℃>
地獄が凍る。

<-273.15℃>
絶対0℃。素粒子は動かなくなっている。
ラップランド人も白状する。
「うん、ちょっと寒いよね。
 一杯やるから、酒を取ってくれないか?」

--------------

いいんですか?フィンランドの人が怒りますよ?

T-モバイルのスタッフは、フィンランドに何か恨みでもあるんですか?


No.986 - 2005/12/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=986


T-モバイルアドベントカレンダー2005 12/12 おまけ
謎のお菓子「シナモン・カール」について。
「シナモン カール」「Cinnamon Curls」で検索すると
髪型やらお人形やら巻き毛のハムスター等が
大量にヒットしてしまうため。

ドイツ語名:Zimtkringelから「クリンゲル」で探してみました。

■エスペラント語のサイト
http://www5b.biglobe.ne.jp/~shu-sato/esp-t05.htm

クリンゲルはエスペラント後で”kring/o”、
ring-shaped rool, biscuitのことだそうです。
リング型のビスケットというのがクリンゲルの正体・・・と思いきや。

■アンデルセン青山の紹介(Allabout)
http://kw.allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20041119A/

こちらでは、「オレンジクリンゲル」はデニッシュタイプのペストリー、
「ラージクリンゲル」は、プレッツェル型のアーモンドがかかったパンのようです。

うーん、まあ、丸くてシナモンのかかった小麦系焼き菓子、
と思っておけば間違いはないように思われます。

では、アドベントカレンダーに出ていたレシピを見てみましょう。

======================

■シナモン・カールの作り方

<材料>
・小麦粉(全粒粉:1kg
クリームターター(酒石酸水素カリウム):1包
・冷搾ひまわり油:コップ1杯
・ミルク:小さいコップ1杯
・はちみつ(アカシア):テーブルスプーン6杯
・アニス:テーブルスプーン1杯
・皮をむいたレモン:1個

<手順>

(1)
卵の白身を泡立て、材料を全部加える。小麦粉は最後。

(2)
生地を徹底的に混ぜ&こねて、直径1〜1.5cmの棒状に伸ばす。
これを長さ10〜15cmにカットする。
端っこを合わせて、押してくっつけ、小さいカールを作る。

(3)
ティースプーン1杯の小麦粉、同1杯のシナモン、同3杯のブラウンシュガーを混ぜ、
この中にカールをいれてまぶす。

(4)
鍋に油を加熱する。温度のテスト&風味付けのために、レモン皮を少し落としてみる。
皮がすぐに茶色になるようであれば、カールを鍋に投入し、中で泳がせる。

(5)
カールがきつね色になったら鍋から取り出し、冷ましてできあがり。

比較的硬いので、リボンを結んで、食べられるクリスマスデコレーションにできる。


======================


・焼き菓子ではなく揚げ菓子でした。固めのドーナツみたいなものでしょうか。

・材料に書いてないのに、いきなり白身が登場です。
 重要な材料なのに扱いがこんなに軽いなんてあんまりです。

・同様に、材料リストに書いてなかったシナモンも作り方の中で登場してました。

・材料の量が、1包みとかコップ1杯とか(しかも大小があるし)アバウトすぎです。

・の割には、ひまわり油は冷搾だとかハチミツはアカシアだとか細かすぎ。
 日本じゃアカシアはハチミツの中でも高級品なのに、こんなテキトーな使い方するなんて。

・で、小麦粉1kg使うと、このカールがどのくらいできるんでしょう。


No.985 - 2005/12/15
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=985

全5273件 [ ページ : << 1 ... 606 607 608 609 610 611 612 613 614 615 616 617 618 619 620 ... 754 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS