[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


DOHA International GP 2006
1/27に開催されたDOHA International GP 、
どうやらまたザベルはスプリントで負けたボーネンが勝ったらしいです。

■ゴール時の写真(Gettyimages 2006.1.27)
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56685618

■表彰台(Gettyimages 2006.1.27)
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56685316
カメラ目線のザベルがぶりっ子っぽいです

■何か迷惑なものをもらったかのような表情のボーネン(Gettyimages 2006.1.27)
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56685310

うーん、当座はゲッティが一番情報が早いかなー。

■GettyImagesで<cycling QATAR>を検索
http://editorial.gettyimages.com/ms_gins/source/home/home.aspx?pg=1

あとは、志穂さんのブログに期待。

■Shiho.be!
http://blog.shiho.be/

CyclingTimeに、志保さんのレースレポート載るみたいです。

■CyclingTime
http://www.cyclingtime.com/


No.1061 - 2006/01/28
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1061


ツール・ド・カタール 公式サイトがまだだぞ
カタールの公式サイト、もう明日からだというのに、
おまけに前座のDOHA Internationalは今日だというのに、
まだ公式サイトができてないってどうなんですか。

そうこうしてるうちに、GettyImagesに続々と写真がアップされてたりするのですが。
ゲッティ仕事速すぎです。ASOのカタール広報担当の人も見習って欲しいです。

■GettyImagesで<cycling QATAR>を検索してみよう
http://editorial.gettyimages.com/ms_gins/source/home/home.aspx?pg=1

■ヤシの木とザベル
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=56671927

垂れパンも最近はすっかり見慣れました。
このアングルだとあまり垂れ部分も気になりませんし、かっこいいです。

で、レースのリザルトはどうなったんだろう。
つか、まだ終ってなかったり?

===

公式サイトが出来たかどうかチェックするために
一応貼っておきます。

■ASOレースカレンダー2006
http://www.letour.fr/calendrier2006.html

■leqatarのサイト(フランス語)
http://leqatar.free.fr/
↑巨大な真珠貝のオブジェが素敵。


No.1060 - 2006/01/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1060


ベルリン6日間レース 結果が見つからんぞ
ベルリンで、26日夜(日本時刻27日未明)から始まっている
ベルリンの6日間レースですが。もう1日目は終ったのに結果がみつかりません。
きーーーーーー!!!

開幕の時の写真付き記事だけ見つけたので貼ります。
http://de.sports.yahoo.com/060126/12/6l6t.html

赤い警官風制服(しかしボトムはホットパンツ)のおねいさんに萌え。


No.1059 - 2006/01/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1059


ベルリン6日間レース 今日からでした
アルダグの引退レース、ベルリン6日間がはじまります。

■ベルリン6日間レース公式 2006(1/26-1/31)
http://www.sechstagerennen-berlin.de/

すんごいそっけないページで、
リアルタイムでリザルトがのるかどうか大変不安です。
スタートリストは、プレスリリースのコーナーに
PDFで置いてあるだけだし。

■スタートリスト
http://www.sechstagerennen-berlin.de/presse/060124-Sechstagefahrer.pdf
アルダグは、ゼッケン番号1番、パートナーはRobert Bartko(ドイツ)
スポンサーはBerliner-Kindl-Schultheiss-Brauerei。
あとでぐぐる。

他に、ブレーメン6日間でアルダグの代打でザベルのパートナーを勤めたMarco Villa、
ロッテルダム6日間を大いに盛り上げたGilmore&Keisseペア(ゼッケン5)、
Slippens&Stamペア(ゼッケン7)もいます。

■プログラム
概要:http://www.sechstagerennen-berlin.de/2006.html
詳細:http://www.sechstagerennen-berlin.de/presse/060124-Sportprogramm.pdf
現地時間で本日18時から。日本時間で26時からですか。おやすみなさい・・・。

リザルトは、公式より一般自転車情報サイトのほうがいいかも。

■よくわからないけどドイツ語のそれっぽいサイト
http://www.radsport-dienst.de/six-days/Berlin-Sixdays.htm

■とりあえずCN
http://www.cyclingnews.com/

なんか情報追うの、苦労しそうな予感。


No.1058 - 2006/01/26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1058


ディスカバリープレゼンレポート
別府フミ選手のブログに、
プレゼンの様子が日本語で!レポートされていました。

別府選手がディスカバリーに入って本当によかった・・・。

■チームプレゼンテーション七日目(2006.1.26 Fumy’LIFE IS LIVE)
http://www.cyclingtime.com:16080/weblog/fumy/JOB/?permalink=F147D833601215857AC564AD07981091.html&smm=y

今年の写真はどれをとっても地味だな〜と思ってたら、
会場はなんと博物館だったそうです。

プレゼンはビバリーヒルズ!というので期待していたのですが(って何をだ?)。

でも、派手さは無いですが格調高い雰囲気の会場であったようです。

その他、英語メディアのレポート

■Armstrong, Bruyneel discuss future at Discovery presentation(2006.1.24 VeloNews)
http://www.velonews.com/news/fea/9419.0.html

■Discovery presents life after Lance (2006.1.25 CN)
http://www.cyclingnews.com/news.php?id=features/2006/disco_team_pres

■デイリープロトンの記事 貼り付け予定地


■PEZ On The Scene: Discovery Presentation(2006.1.25 Pez)
http://www.pezcyclingnews.com/?pg=fullstory&id=3733

Pezの記事は、なかなか突っ込んだ詳しいレポートであります。
翻訳ソフトにかけてざっと読んだところによると、
ポストランスとなる核の選手は、何人か候補がいてまだ決まっていないけれど、
やはりヒンカピーが一番期待されているようです。

ただ、ヒンカピーはランスのようにツールに集中出来ないし、
春先のクラシックをパスする気持ちも持てないでいるため、
まだ事態は流動的なよう。

エキモフのことにもちゃんと触れているのも嬉しかったです。
ジャンボカットが目立たない写真も超ナイスです。
http://www.pezcyclingnews.com/photos/teams/discovery/presentation06-ekimov.jpg

ただ、年齢が間違ってましたが。
(現在38歳、と書いてありますが、39歳ですよ!もうすぐ40歳で、
 ツール完走16回の記録を来年達成できたとしたら、そのときは42歳ですよ!)

一方ランスは、まだチームとの契約が2年間残っており、
その間はアドバイザーとして若いライダーの指導にあたるそうです。

■Armstrong to mentor young American riders(2006.1.25 AFP/Yahoo!USA)
http://sports.yahoo.com/sc/news;_ylc=X3oDMTBpcWU3ZWcyBF9TAzk1OTEyNTc0BHNlYwN0aA--?slug=afp-cyclingusaarmstrong&prov=afp&type=lgns

別府フミ選手もランスに指導してもらうんでしょうか。。。
うらやましいような、ある意味怖いような。。。


No.1057 - 2006/01/26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1057


またチェックする選手が増えた
ディスカバリーの合宿写真にて、素敵選手発見。

■おそらく、プレゼンの前日、宿泊先のホテルのロビーにて(ThePeaceline)
http://www.thepaceline.com/Galleries/94/20060123_1353_P1.jpg
右から、ホステ、スティンときて、一番左にいる選手はいったい誰?

■バスで移動中(ThePeaceline)
http://www.thepaceline.com/Galleries/93/20060123_1073_P1.jpg

うわー。かっこいいねえ。
誰だろう。

と思ったら、クイックステップから加入してきたニューフェイス、
Jurgen VAN GOOLEN さんでした。

■選手紹介コーナー(ディスカバリー公式)
http://team.discovery.com/meet/meet_2005.html

1980/11/28生まれのベルギー出身、と。メモメモ。

ということは、一枚目の写真はディスカバリーのベルギーの皆さん集合の図だったわけですね。
(これでファンデンブルックがいれば全員集合だった)
あ、Jurgen(なんと発音するんだ)は、ファンデンブルックと同じファーストネームですよ。
スタートリストを眺めるときに間違えないようにしないといけません。

今のところ、スタートリストが出てきている
アンダルシア&カリフォルニアには名前が出てません。

地中海ツアーにチームは出場予定ですがスタートリストはまだなので、
このあたりにもしかした出るかもしれません。

(↑出場予定チームに載ってませんでした。何を勘違いしていたんだ私) 

あと、ヘット・フォルク&K-B-Kですね。地元だし。

今後もディスカバリーのスタートリストは要チェックです。

===

それにしても、外見で一目ぼれする選手はどうしてこう北のほうに集中するかな。
(ロシア、オランダ、スイス、ベルギー・・・)


No.1056 - 2006/01/26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1056


どうなる今年のJスポロード中継
2ch某所経由情報。

■J SPORTS 4月1日より新4チャンネルでの運用開始(2006.1.19)
http://www.jsports.co.jp/release/index.html

4/1から、4チャンネル体制になって
編成も少し変わる?かもしれないです。

 J sports ESPN <情報チャンネル
 J sports 1 <録画中心?
 J sports 2 <録画中心?
 J sports Plus <LIVE中心

ということかな。

ロードは、JスポPlusでの放送が中心なのでしょうか。
また、スカパーだと、Jスポ1〜3と、ESPNは別立て料金になっているみたいですが、
新体制になったら全部込みで見られるようになるのでしょうか。

ESPNで一部自転車レースが放映されたり、ナイスな自転車情報番組がはじまったりして
どっちも加入するはめになったり、とか言うことになったら、ちょっとフトコロが大変かもです。

いずれにせよ、昨年と同じチャンネルでの放送にはならないかもしれないので、
見逃さないよう少々注意が必要と思われます。

■cycle road race − J SPORTS STYLE
http://www.jsports.co.jp/style/


No.1055 - 2006/01/25
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1055

全5273件 [ ページ : << 1 ... 596 597 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 ... 754 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS