[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


パリ〜ニースが生放送ですよ奥さん
Jスポの自転車番組放送予定サイト、
どうやら1ヶ月先までの予定しか載らないようなのですが、
もちろんそれでも十分ありがたいので重宝に使わせていただいております。

■J-SPORTS 番組検索「自転車」
http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=12

本日現在、3/11の予定までが出ております。

その3/11に、パリ〜ニースのプロローグが放送されるのですが

03月11日 (日) 21:30 - 23:30 Cycle*2007 パリ〜ニース プロローグ J-SPORTS1
                  ↑ここにLIVEのマークが入ってますよ!!!

というわけで、今年のパリ〜ニースは生放送です。
J-SPORTS、GJ!

おそらく、他にもロードレースのLIVE中継が増えるものと予想されます。
早くどこまでまとめて発表にならないものでしょうか。
私としては、ドイツツアーとENECOツアーを生で見たいです。


にしても、こう生中継が増えると
益々仕事が手につかなそうな予感がいたします。



No.1759 - 2007/02/10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1759


銀輪の風
2週間ほど見逃しているので、
今日こそ絶対に見る。

■銀輪の風公式サイト
http://www.ginrin.tv/

今週は、競輪の師匠のお話です。

・夢道場 添田広福
http://www.ginrin.tv/archive/2007/02/post_38.html

こういう、サイドストーリー的なのが好きなのですよ。
しかも山崎芳仁選手のお師匠となれば、これは絶対見なくては。
あとは、「道交法改正」の話題も出るそうです。
妙なバイアスがかかった内容でなければいいのですが。

見逃したのは↓の2本、と。

・競輪創世記 往年の名選手・松本勝明とその時代(1/26)
http://www.ginrin.tv/archive/2007/01/post_29.html

・エンジョイ・ウインター・サイクリング(2/2)
http://www.ginrin.tv/archive/2007/02/post_33.html

どちらも面白そうだなあ・・・(涙)
再放送してくれないかしらん。

#1/26は師匠と何か激論していて見逃したような記憶があるのだけれども
#なんだったっけか???


No.1758 - 2007/02/09
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1758


がんばれニッポコメイタン(だらだら長文につき注意)
毎年(といっても今年で3年目ですが)、
この時期のレースはまだ自分のスイッチが入っておらず、
ほとんどチェックしてないというのがお約束なのですが。

今年は、これまで情報を提供し続けてくれていたCTやNacoさんのところに加えて、
くりらじやニッポコメイタンサイトの出現で
オンライン情報が非常に充実してきており。
ボーっとしててもレース情報が目に入ってくるようになりました。

でもって、現在行われているランカウイ島のステージレースで、
連日、ニッポコメイタンの選手たちが逃げをかましている様子も
こんな私でもそれとなく把握することができ。
「総合狙うんだったら、こんなに毎日逃げてないほうがいいんでないの?
 シーズンだって始まったばかりなんだからさ」
などと思っていたのです。

で、話は変わって。
もうすぐJスポのレース番組が始まるし、
いい加減当家のHDDレコーダーのブエルタ(2006)のデータを
DVDに移さなくちゃならん、といまさら思い立って、
ここ数日、昨年のレースの録画を寝る前に見ているのですが。

序盤の平坦ステージで、レラックスガムの選手が毎回逃げる逃げる。
でもって、逃げた選手が集団につかまったらまた別の選手が逃げる。
という徹底した逃げっぷり。

この逃げ戦術について、解説の(おそらく)石黒さん&クリリンが

  リラックスはワイルドカードのプロコンチームで、
  勝つことよりとにかくチーム(&スポンサー)をアピールするのが第一目標。


というお話をされていたのを聞き。
ああ、今のニッポコメイタンはブエルタのリラックスと同じような位置づけで
ランカウイを走っているのか。
と(勝手に)納得したのであります。

もちろん、何の作戦もなく毎日逃げているのではないであろうとは思いますが、
でも、勝つより逃げろと。目立てと。
でもって100回逃げれは1回は逃げが決まって勝てるかもしれないと。
いうチームの方針が、連日の逃げから推察されます。

そして昨日、ツール・ド・ランカウイ第7ステージで、
100回も逃げを打つ前に、福島晋一選手がチームにステージ優勝をもたらしました。
すばらしい!

正直、ニッポコメイタンがグランツールに出場するためには、
まずはコンチネンタルチームからプロコンチームに昇格しないといけないし、
たとえ昇格したとしても、現状のワイルドカード枠が少ないプロツアー制度の中で、
アジアのプロコンチームがワイルドカードをゲッツできる目算はほぼ無いといっていいし、
そうなるとチームがプロツアーに昇格するしかないわけですが
そこに至るまでにどれだけの時間とお金と労力と勝利が必要なんだろう。
ということを考えて、暗澹たる気持ちでいたのですけれども。

そういうヘタレファンの鬱屈を晴らすような勝利でございました。

時間切れのため、あとは後ほど。
(ってまだ書くのか!)

=====

続きです。

チームの目標はもちろん
「日本チームをシャンゼリゼに」
ということなわけで、そこに至るまでに乗り越えなければならないものは
クラクラするほど多いしハードルも高い、と。

しかし、そういうものを、今確実に乗り越えつつあるのだな
と改めて実感させられる、晋一選手の勝利でございました。

相変わらず、思わず「若者たち」を口ずさみたくなるほど
道のりは果てしなく遠いわけですが。

シャンゼリゼで、堂々と日の丸を振れる日がいつか必ずやってくる、
と、今回の勝利から思った次第なのであります。

願わくば、そのときに私がフランスに行けるだけの
体力と財力と時間を持ち合わせていることを祈るばかりです。
(そちらのほうがハードル高かったり)


=====

さて、今回の勝利の記念に、
梅丹本舗でお買い物をすることにいたしました。
めでたいので、むしり梅干紅白セットをチョイスしました。
あと。 ←丁度ウチの塩が切れたから

届くころにはランカウイも終了しているはずですが、
さて、どのような結末を迎えるのでありましょうか。


No.1757 - 2007/02/09
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1757


ブエルタ・ア・ペルー
TheCyclingwebsiteをぼんやり見ていたら、
「ブエルタ・ア・ペルー」なるレースをフォローしているのに
気がつきました。

■Vuelta a Peru(TheCyclingwebsite)
http://www.dewielersite.net/db2/wielersite/voorloopfiche.php?wedstrijdvoorloopid=3163
UCIによるランク付けは無し。
2/2〜2/11にかけて行われるステージレースです。
ステージは、RRで1日70〜140kmと短めですが。

標高が尋常じゃありません。ペルーだし。

■Vuelta a Peru公式サイト
http://www.fedepeci.org/vuelta-peru.htm

第一ステージ(1.5kmコース周回:90km)は、標高約3300m
http://www.fedepeci.org/vp-etapa1.htm
※プロローグ〜第二ステージにかけての舞台はクスコ。
 インカ帝国の都で世界遺産にもなっている都市です。
 →http://www.peru-japan.org/Scusco.html


第三ステージ(127kmRR)は、ほぼ3000mあたりの平坦コースを120km走ったあと、
ラストの7kmで、標高2950mから3470mに上る登りゴール。(平均斜度7%)
http://www.fedepeci.org/vp-etapa3.htm

第五ステージ(41KmITT)は、全コース通じて標高が3800m以上。
http://www.fedepeci.org/vp-etapa5.htm

その後のステージは少しずつ標高が下がっていって
(おそらく、急に標高を下げると身体によくなかったりするのであろう)
第八ステージで首都リマにてフィナーレになるわけです。
http://www.fedepeci.org/vp-etapa8.htm

前半の標高は富士山7号目より上レベルで
下手すると富士山より標高が高いようなところをロードで走るわけで、
おおよそありえないような気がいたします。
標高3800mのITTなんて、高山病の選手が続出しそうです。

しかし、ペルー国内は世界遺産がもりもりで見所満載だし、
最終日に首都でクリテリウムやって終了なんてグランツールの慣習をきちんと踏襲してるし、
上手くすればグランツールみたいな過酷さが売り物のビッグレースになったり。
……すると面白そうですがどうでしょうか。

せめてUCIのアメリカコンチネンタルツアーのレースとして認められれば、
もう少し有名どころの選手が出てきてくれるんでは。
→今やってるレースのスタートリスト:http://www.fedepeci.org/vp-equipos.htm
 名前から推察するに地元選手率高し。
 
つーわけで、マッケイドさんその他ご担当の皆様には
ぜひご検討いただきますようようお願い申し上げます。


No.1756 - 2007/02/08
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1756


マジでアラン・デイヴィスがディスカバリーに?
ええと、1/26にアラン・デイヴィスがディスカバリーに来るかも!?
みたいな噂レベルの記事がCNに載っていたのを
ここで紹介したことがありますが。
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1734

その後、何か発表があった記憶が私には無いのですが。

先の記事に載せた↓のサイトの選手一覧の中に。

■The Challenge
http://www.thepaceline.com/challenge/

アラン・デイヴィスがちゃっかりエントリーしているではありませんか。
(写真はまだ無い。でもプロフィールとか賞歴はばっちり書いてある)

いやマジでデイヴィスはディスカバリーに来るのでしょうか?
それとも何か発表があったのを私が見逃していただけなのでしょうか。

1月はぼんやりしていたからなあ。見逃してただけかも。
でも、CNのチームデータベースにはまだ載ってないのですよ。

■CNチームデータベース DSC
http://www.cyclingnews.com/results/2007/teams2007/DSC.shtml


====

あ、ゆるコミ更新する時間がなくなってしまった。
夜に更新予定であります。


No.1755 - 2007/02/07
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1755


DSC春のプロモーションウィーク
ここにきて、ディスカバリー監督陣が
一気にメディアにご登場されていますよ。

■Dimol監督インタビュー(Pez 2007.02.06)
http://www.pezcyclingnews.com/?pg=fullstory&id=4684&status=True

■日本時間2/8午前1時より、ショーン・イエイツ監督がProcyclingサイトで生チャット
http://www.procycling.com/news.aspx?ID=2628

■ブリュイネール監督ロングインタビュー(会員のみ閲覧可 ThePeaceline 2007.2.5 & 6)
Part1:http://www.thepaceline.com/members/staff_report_item.aspx?cid=2930
Part2:http://www.thepaceline.com/members/staff_report_item.aspx?cid=2936

後で読む。つもりでいますが、
絶対にフォローしきれないと思われます。

=====

あと、こんな気になる企画も。

■The Team Discovery Channel Challenge!(会員のみ閲覧可 ThePeaceline 2007.2.6)
http://www.thepaceline.com/members/chrisb_item.aspx?cid=2933

選手の走行距離に応じた金額を慈善団体に寄付をする、
というプロジェクトがいくつかのチームで行われていますが。
DSCは(たぶんというか当然というか)Lance Armstrong Foundation に寄付をするプロジェクトで
しかもファン参加型であります。
斜め読み&翻訳ソフトのご神託に伺ったところによると

・自分が応援する選手にチェックインして
 その選手が1マイル走るごとに自分がいくら寄付するか登録。
・選手が走った距離と、自分の登録金額に応じて、LAFにお金を寄付する。
・一定期間ごとに、その期間中一番たくさん走ったライダーに
 一番多くのお金を登録していた人が、
 その選手からサイン入りジャージをゲッツできる。

というのが企画のメインであるようです。
そのほかに、隔週でプレゼントの抽選があったりとか、
登録選手と金額は毎月(毎週?)替えられるらしいとか、
シーズン期間中もっともたくさん寄付をした人は
12月にオースティンで行われるチームキャンプに招待してもらえるとか、
いろいろ特典だのルールだのがあってよく把握できてません。

それ専用のサイトもできてます。

■The Challenge
http://www.thepaceline.com/challenge/

特に寄付の登録をしていなくても、
選手のプロファイルや走行距離ランキングを見られるので、
チェックしてるだけでも楽しいかもです。

ルールをきちんと把握して納得できる内容だったら、
ちょびっと参加してみたいと思います。
ここはやはり、別府フミを応援すべきなんだろうなあ。
でも、今サイン入りジャージが一番欲しいのは
(現役選手だったら)パドルノスだったりするのですが。

その前にちゃんとルールを把握するように>自分

この企画が去年からあったら、
絶対にエキモフ1点買いで通したんだけどなあ。


===

あ、このプロジェクトの解説、
もしかしてフミ選手のブログに載ったりしないかしら。

というわけでURL貼っとく。

http://www.fumy.jp/blog/


No.1754 - 2007/02/07
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1754


GP d'Ouverture La Marseillaise 2007 終わりました
昨日のサイトは、結局公式サイトかどうかよくわかりませんでした。

■CNリザルト
http://www.cyclingnews.com/road.php?id=road/2007/feb07/gpmarseillaise07

■写真サムネイル
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=/photos/2007/feb07/gpmarseillaise07/gallery-gpmarseillaise07

渦中のユニベット、ジェレミー・ハントが優勝。
2位は僅差でティンコフの Mikhail Ignatiev 。
ロジャー・ハモンドは9位。
ハミルトンはわかりません。完走できたのかな?

■本日のはてなちゃん
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=/photos/2007/feb07/gpmarseillaise07/fs002

サムネイルの写真からすると
ハミルトンの復帰より話題をさらった模様です。
このはてなジャージ。

■プレゼンテーションのときは白ベタのジャージだったのに
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=/photos/2007/feb07/gpmarseillaise07/fs005

■スタート前にははてな仕様に
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=/photos/2007/feb07/gpmarseillaise07/fs006

■でも表彰式ではまた白ベタになってしまいました
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=/photos/2007/feb07/gpmarseillaise07/fs004

ユニベットは、今シーズンすっとこれで通すといいんではないだろうか。
普通にジャージ着てるよりインパクトあるし、宣伝効果があるかもですよ。

■ハミルトン
http://www.cyclingnews.com/photos.php?id=/photos/2007/feb07/gpmarseillaise07/fs013

これからもっと写真が出てきそうです。


No.1753 - 2007/02/07
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1753

全5273件 [ ページ : << 1 ... 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 ... 754 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS