[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ツール・ド・サンルイス2012 St3 & St4
この2ステージのコンタドール成績は、
山頂ゴールのSt3は登りアタックを決めてステージ優勝、した一方で
タイムトライアルのSt4はステージ優勝したライプハイマーに1分遅れの6位。

というわけで、コメントしてたように練習不足ではあるみたいですが、
冬太り7.6kg云々はやっぱりないのではないのではないでしょうか。
むしろそうじゃなければ、コンタドールについていけなかった他の選手が
やり切れませんですよ…。

■1/25付のVeloNation記事
http://www.velonation.com/News/ID/10979/Contador-outsprints-Leipheimer-to-land-first-win-of-2012.aspx
St3の登りは下見してあったそうです。
「雨がひどい日だったので車から見ただけ」と言ってますが、
それって天気が良かったら自転車で登ってたってことでしょうか。

■St3ハイライト
前半(10分)http://youtu.be/05qiwg4zpbY
後半(8分半)http://youtu.be/ITA7N4npMHA

↑を見ると、逃げ集団3人の追走のために
サクソバンク(たぶん含むコンタドール)が
早い段階から前に陣取って
追走集団をコントロールしてるように見えます。

勝つ気満々じゃありませんか。
うもー。

アタックの瞬間のカメラバイク動画が見られないのが残念です。

=====

■St4ハイライト
http://youtu.be/kenvRYU14io
あまり重要でない個所は早送り編集になってる便利動画。

■St4 後のコンタドール
http://yfrog.com/hsggyjpaj
お肉チェック用←まだこだわるか


No.4018 - 2012/01/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4018


デイヴィスのお料理教室
アラン・デイヴィスがブランデー・ラム・ボールをつくって
チームのみんなに振舞いました動画。



・ビスケット、マカダミアナッツ、チョコシリアルバー?を砕いてボールにいれて、
 必要なものをどんどん加えていって混ぜるだけ。とっても簡単☆
 ビニールに入れたビスケットを砕くときに
 フロアポンプのベースを使うと便利らしいです。

・次から次に材料が添加されてめまぐるしいほどでした。
 最後にベジマイトが出てきたらどうしようかと心配しましたが
 杞憂に終わってよかったです。

・材料を混ぜるのに使うボウルはもっと大きい方がよさそうです。
 まあでも結果オーライであります。

・にしても、もっときれいに丸く成形しようとは
 思わなかったのでしょうか。
 きっとネタ感を高めるためにわざとあーゆー丸め方を
 しているにちがいない。と勝手に断定します。

・PCに向かっているところに、
 不定形のココナッツをまぶした泥団子的な何かを差しだされた
 CRESPI監督の不審そうな表情がたまりません。
 おそるおそる口にした後、親指を立てて「グッ!」と言っているので
 味は見かけほどは悪くなさそうです。

・最後のシーンで、マキュアンの横に立っていたケウケレールが!
 ラムボールをおとなしくはむはむ食べていたケウケレールが!
 超可愛いです!どうして彼が食べる所も大写しにしないですか!

・というわけで、これが公式アカウントの動画だというあたりに、
 グリーンエッジのチームカラーが垣間見える気がいたします。
 今後のチーム配信動画にも期待であります。

・できれば別府選手にも登場してもらって、
 ラムボールの感想を日本語で言って欲しかったです…。
 率直な感想を言ってもその場にいる人にはきっとばれないだろうし…<コラコラ
 


No.4017 - 2012/01/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4017


コンタドールの冬太りを考える
VeloNationの記事によると。
サンルイス開幕前にコンタドールは

「昨年のツールの後何もしてなくて、体重はその時より7.5kgも増えている。
 よくトレーニングしてきたライプハイマーやニバリのような選手と
 互角になんか走れないよ」

的な事を言っていたそうであります。
http://www.velonation.com/News/ID/10955/Tour-de-San-Luis-Contador-plays-down-his-chances-of-overall-win.aspx

では、どのくらい体型が変化したか
ちょっと見てみましょう〜。

■ツール2011 チームプレゼンのコンタドール
http://www.pezcyclingnews.com/photos/features/picks11-contador.jpg

■サンルイス2012 St2前のコンタドール
http://www.cyclingnews.com/tour-de-san-luis/stage-2/photos/204721

……あまり変わらない気がするのですが。

ていうか、むしろ今の方がやせて見えるんですが、
それはジャージの色合いのせいかもしれないので
よくわかりません。

とりあえず、サンルイスのコンタドールの体のどこから
7.5kgものお肉をそぎ落とせるのか甚だ疑問であります。


■サンルイスのためにガッツリ準備してきた(たぶん)Mラスムッセン
http://www.cyclingnews.com/tour-de-san-luis/stage-2/photos/204724

↑コンタドールも同じくらいの肉の付き具合であるように見えます。


7.5kg増ってもしかしてアレですか、はったりですか。

日本時間の明日未明、St3の登りゴールで
そのあたりがはっきりするでありましょう。

リザルトが楽しみです。


No.4016 - 2012/01/25
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4016


ベルリン6日間2012 予習(編集中)
ブレーメンで燃え尽きた感があるのと
ストリーミングがたぶん無いのと、
デンマークの選手がいないのとでちと気が抜けてます。

強力なペアが多いので、面白いレースになることは確実かと思われます。
気力が湧いたら注釈つけたいです。来年用のメモになるかもしれないですし。

優勝争いに絡みそうなのは

・昨年2位だったマディソン世界チャンピオン2連覇中のオージーペア<No.1
・好調のランパーターと昨年優勝したペアの片割れクルーゲのドイツペア<No.2
・マリヴリとチューリッヒですごくいい走りをしたディリエのペア<No.3
・好調ケイセと気心知れた相方デケイトルのベルギーペア<No.4
・絶好調のスヘプと引退前にもう一花咲かせて欲しいスタムのオランダペア<No.7

の5チームでしょうか。

No.10のチェコペア、No.12のオーストリアペアあたりが
かき回してくれると面白くなるかも。ちょっと期待であります。
あと、トラックパーティーに来日Huffと
RusVeloの若い衆に注目したいです。

レースと関係ないけど、シュレーダーの先行きも気になります…。

========

・・・Berliner Sechstangerennen・・・

■日程
2012年1月26日(木)〜1月31日(火)

■公式サイト
HomePage:http://www.sechstagerennen-berlin.de/
FaceBook:http://www.facebook.com/pages/Berliner-Sixdays/295069630508044?sk=wall
Twitter:

■メディア
RadioBerlin:http://www.radioberlin.de/themen/Sixdays.html
Berliner Kurier:http://www.berliner-kurier.de/sport/
BZ:http://www.bz-berlin.de/sport/

■ストリーミング
例年なし

■スタートリスト
http://www.sechstagerennen-berlin.de/index.php/sport/fahrer

■プログラム
http://www.sechstagerennen-berlin.de/index.php/sport/termine
http://www.sechstagerennen-berlin.de/images/stories/Flyers/flyer_2012.pdf


■レース開催予定 (日本時刻)
1/26 20:00 – 25:00 (1/27 04:30 - 09:00)
1/27 21:00 – 25:15 (1/28 05:00 - 09:15)
1/28 20:00 – 25:15 (1/29 04:00 - 09:15)
1/29 10:00 – 16:45 (1/29 18:00 - 24:45)<マチネ
1/30 20:00 – 25:00 (1/31 04:00 - 09:00)
1/31 19:00 – 24:00 (2/01 03:00 - 08:00)

=======

■会場:Velodrome(Landsberger Allee)
http://www.fixedgearfever.com/modules.php?name=Velodromes&op=showtrack&id=609
1周250m。常設。

■レース特設ページ
CN:http://www.cyclingnews.com/races/101-berliner-6-tage-rennen-2012-2012
LR:http://06.live-radsport.ch/details_23895/Sixdays_Berliner_6_Tage_Rennen.html

■昨年の結果
http://www.kultur-buch.de/sixdays/11berlin.html
バルコとクルーゲが優勝。

=====
<スタートリスト>
http://www.sechstagerennen-berlin.de/index.php/sport/fahrer
http://06.live-radsport.ch/details_25264/Startliste_Berliner_6_Tage_Rennen_.html?PHPSESSID=92c0c5c72d9af278cc9dbd9279418dc7

No.1 Axel Lange
Leigh Howard (AUS) ←Green EDGE
Cameron Meyer (AUS) ←Green EDGE

No.2 Schultheiss
Leif Lampater (GER) ←Rudy Project Racing Team Irschenberg
Roger Kluge (GER) ←Team 1t4i

No.3 Wolfman
Franco Marvulli (SUI) ←Velo-Club Hirslanden
Silvan Dillier (SUI) ←EKZ Racing Team

No.4 techem
Iljo Keisse (BEL) ←ΩQST
Kenny de Ketele (BEL) ←Topsport Vlaanderen-Mercator

No.5 Veaxo
Henning Bommel (GER) ←LKT Brandenburg
Tim Mertens (BEL) ←Topsport Vlaanderen-Mercator

No.6 Radio Berlin
Björn Schröder (GER) ←現在身の振り方を考え中
Tino Thomel (GER) ←Team NSP - Ghost

No.7 KIA Motors
Danny Stam (NED) ←Team AA Drink - Leontien
Peter Schep (NED) ←Koga Cycling Team

No.8 Oßwald
Marcel Barth (GER) ←Thüringer Energie Team
Erik Mohs (GER) ←Racing Students

No.9 LCW
Robert Bengsch (GER) ←Rudy Project Racing Team Irschenberg
Marcel Kalz (GER) ←Bahn-Nationalm. des BDR

No.10 Preuss
Andreas Graf (AUT) ←RC Arbö Resch & Frisch Gourmetfein Wels
Andreas Muller (AUT) ←Rad-Union Niederösterreich
2008〜2010のオーストリアマディソンチャンピオンペア

No.11 Holiday Inn
Martin Bláha (CZE) ←ACS Dukla Praha
Jiri Hochmann (CZE) ←ACS Dukla Praha

No.12 Rosti
Fabio Masotti (ITA) ←San Marco Concrete Imet Caneva
Angelo Ciccone (ITA) ←San Marco Concrete Imet Caneva

No.13 Win-Utax
Brad Huff (USA) ←Jelly Belly Cycling
Jack Simes (USA) ←Pure Energy Cycling

No.14 Berlin Recycling
Ralf Matzka (GER) ←Thüringer Energie Team
Theo Reinhardt (GER) ←KED

No.15 Nokia-Baseline
Alexander Aechbach (SUI) ←VC Hirslanden
Rafal Ratajczyk (POL) ←CCC Polkowice

No.16
Valeri Kaikow (RUS) ←Rusvelo
Leonid Krasnow (RUS) ←Rusvelo


No.4015 - 2012/01/25
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4015


ツール・ド・サンルイス2012 St2
ユナイテッドヘルスケアのFB写真で、
ΩQSTが1位と2位になった事を知り↓
http://on.fb.me/yeWtpI

Revista Mundo Ciclistico のFB写真で、
「キッキのアシストでボーネンが勝ってワンツーか!」と
思ったのですが↓
http://on.fb.me/yNI6OB
※赤いリーダージャージを着ているのがキッキ

勝ったのはキッキの方でした。
http://www.cqranking.com/men/asp/gen/race.asp?raceid=21685
http://www.cyclingnews.com/tour-de-san-luis/stage-2/results

あーねー。
いやチームとしてはボーネンにも勝利が欲しかった所でしょうが、
ステージ2勝でボーネンもスプリントでいいところいけたようだし、
チームとしてはもう十分得るものは得たんじゃないですか?

……と思ったら。
ΩQSTの目標は、グラブシュのSt4(TT)ステージ優勝と
ライプハイマーの総合優勝だそうです。
http://www.velonation.com/News/ID/10941/Omega-Pharma-Quick-Step-Liquigas-Cannondale-and-Colnago-CSF-Bardiani-send-experience-and-youth-to-San-Luis.aspx

サンルイスは、トップチームの選手が調整も兼ねてまったり参加、
地元の選手が気合いを入れて頑張るローカル色が強いレースだったのですが。
ΩQSTは 空気読んでない 大人げない 容赦ない感じでやる気満々であります。

今年のΩは他にビッグレースで勝ちを狙える選手が何人もいますし
(マルティン、Pベリトス、スティーグマンス、テレスプトラ…)、
出場するレースは全て勝つつもりで臨むのかもしれません。
にしてもサンルイスの布陣は大人げないよなー

Keough が3位になって喜んでいるユナイデットヘルスケアが
とても可愛らしく思えましたです。

=====

■VeloNationにSt2記事きてました。
http://www.velonation.com/News/ID/10967/Francesco-Chicchi-goes-two-from-two-in-San-Luis-second-stage.aspx

■コンタドールは「今はウェイトオーバーだし本調子じゃないよ(本人談)」だそうです
http://www.velonation.com/News/ID/10955/Tour-de-San-Luis-Contador-plays-down-his-chances-of-overall-win.aspx
「昨年のツールの後は何もしてないんだ」ってホントカナー


No.4014 - 2012/01/25
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4014


ツール・ド・サンルイス2012
1/23〜29に開催しているアルゼンチンのステージレース、
ツール・ド・サンルイス。

第一回の2007年から、
年々参加選手が豪華になってきております。
気になったので、その豪華さの変遷をチェックしてみました。

■2007年(2.2)
http://autobus.cyclingnews.com/road.php?id=road/2007/jan07/sanluis07/default
<PT>
サウニエル・デュバル(シモーニ、リッコ、Mモーリ)
<その他の欧米チーム>
RELAX-GAM(マンセボ)
※イタリアAチームにダニエル・オス

■2008年(2.2)
http://autobus.cyclingnews.com/road.php?id=road/2008/jan08/sanluis08/default
<PT>
CSC(シュレック兄弟、JJアエド、ブレシェル) ←人数少ないけど豪華
サウニエル・デュバル(デラフエンテ、Mモーリ)
<その他の欧米チーム>
DIQUIGIOVANNI
SEAN KELLY TEAM
TEAM SPARKASSE ←ドイツのコンチネンタル
ZALF FIOR(モドロ、オス)

■2009年(2.1)
http://www.cyclingstartlists.com/2009/01Jan/02SanLuis.htm
<PT>
リクイガス(バッソ、ニバリ)
サクソバンク(JJアエド、マッカートニー、アルヴェセン、ブレシェル) ←豪華
フジ・セルヴェット(デラフエンテ)
<その他の欧米チーム>
DIQUIGIOVANNI
ANDALCIA-CAJASUR(トンド)
TEAM-ISD(ガット、グリヴコ)
NUTRIXXION-SPARKASSE
TEAM BISSEL
TEAM COLAVITA

■2010年(2.1)
http://www.cyclingstartlists.com/2010/01Jan/04SanLuis2010.htm
<PT>
リクイガス(ニバリ、キッキ)
カチューシャ(ポッツァート、コロブネフ、ナポリターノ) ←豪華
フートン・セルヴェット
<その他の欧米チーム>
ANDALUCIA-CAJASUR
XACOBEO-GALICIA
ISD-NERI
NUTRIXXION-SPARKASSE
JAMIS-SUTTER HOME(ドミンゲス)
MICHE(Mラスムッセン)
ANDRONI-GIOCATTORI

■2011年(2.1)
http://www.cyclingstartlists.com/2011/01Jan2011/04SanLuis2011.htm
<PT>
リクイガス(バッソ)
モビスター(トンド、ソレール、ラストラス)
AG2R
<その他の欧米チーム>
ANDRONI-GIOCATTORI
ANDALUCIA-CAJA GRANADA
ENDURA RACING
DE ROSA-CERAMICA FLAMINIA
ONDA ←ポルトガルのコンチネンタル
NUTRIXXION-SPARKASSE
D'ANGERO & ANTENUCCI-NIPPO
UNITEDHEALTHCARE PRESENTED BY MAXXIS(ウェゲリウス)


■2012年(2.1)
http://www.cyclingfever.com/editie.html?detp=view&_ap=startlijst&editie_idd=MjMwNDQ=
<PT>
サクソバンク(コンタドール、アエド兄弟、トザット) ←豪華
リクイガス(ニバリ、ヴィヴィアーニ)
ΩQST(ボーネン、シャバネル、ライプハイマー、グラブシュ、キッキ、ラボン) ←超豪華
AG2R(ノチェンティーニ)
モビスター(アロヨ、ヴィスコンティ)
<その他の欧米チーム>
ANDALUCIA(ロセンド)
ANDRONI GIOCATTOLI(セッラ)
CAJA RURAL
COLNAGO - CSF INOX
FARNESE VINI(ポッツァート)
TEAM NETAPP
UNITEDHEALTHCARE PRO CYCLING TEAM(マッカートニー、フォレスター)
CHRISTINA WATCHES - ONFONE(Mラスムッセン、シューマッハ) ←豪華

・2009年にUCIカテゴリが2.1になりPTチームの参加数が増加、
 さらに出場停止から復帰して間もないバッソのシーズンインということで、
 けっこうな巨匠方が取材に行って注目されました(うろ覚え)

・そのあたりから、PTチームはコンスタントに3チームが参加。
 欧米のコンチ&プロコンチチームの参加数も年々増加傾向。
 チームによってはエースクラスの選手を送り込んでくるところもあり。

・というところにきて、今年の面子が例年以上にすごすぎ。
 プロツアー5チーム。うちグランツール優勝経験者が2名。グランツール優勝候補たくさん。
 欧米からもざっと見8チームは参加してて 私でも名前がわかる有名どころが名を連ねてます。

・特にΩQSTは、このまま地中海ツアー出ますか?くらいの豪華布陣です。
 これで一勝もしないで終わったら非常にやばいところでしたが、
 St1でキッキがステージ優勝したようなので一安心であります。
 >http://www.cyclowired.jp/?q=node/76077
 地元アエドは残念だったけど、Ωも大変だろうから勘弁してあげてください(何を)

・サンルイス事前ニュース的なものを読んでないので、
 今年の出場選手バブルに何か理由があるのかどうかわかりませんが、
 この調子で行けば、来年はHCに昇格するのではないでしょうか。
 (ていうかHCのジャパンカップを既に凌駕している気が…
  ワンデイとステージレースを比べちゃいけないのかもしれませんが…)

・で、CyclingFansを見たら、このレースのライブストリーミングがあるみたいです。
 >http://www.cyclingfans.com/node/3791

・日本との時差は12時間(日本時刻−12h=現地時刻)。
 レースがあるのは深夜から早朝にかけての時間帯で、
 ちょうど6日間レースを見るのと同じくらいなので、早起きできたら見てみたいです。
 何かの間違いでコンタドールが本気走りするかもしれないし! ←たぶんない

・今のところの目標は、St3の登りゴール。
 >http://www.tour-sanluis.com.ar/index.php/etapas/etapa-3
 日本時間で1/26の朝6時過ぎに終了予定なので、
 ラスト1時間くらい見られるとよいかもです。

・ベルリン6日間レースの開催期間(1/26〜31)とかぶってますが、
 どうせベルリンはストリーミングやってくれないだろうし(荒)。
 Live観戦用の気力と体力はサンルイスに注ぐことにいたします。

=====

■これまでの総合表彰台
http://www.memoire-du-cyclisme.net/etapes/eta_san_luis.php
意外に有名選手の名前が少ない。
2007年3位のマンセボ、2010年優勝のニバリくらいか。

でも今年はこれだけ豪華面子だし
プロチームで優勝狙ってるところもあるかもです。
ライセンスのためにポイント稼ぎたいチームもあるでしょうし。


No.4013 - 2012/01/24
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4013


背負た子に教えられる(違)
Sporzaのオーストラリアオープンの記事に

■sporza: Nishikori houdt Tsonga uit achtste finales
http://sporza.be/cm/sporza/tennis/Australian_Open/MF_120123_AO_Nishikori_Tsonga

と書いてあって
「Nishikioriじゃん〜Sporzaさんったらしっかり〜」
と思っておりましたら。

錦織選手の名前は、「にしこり」と読むのが正しいのですね。

■KEI NISIKORI.COM(公式サイト)
http://blog.keinishikori.com/

いつも面白ネタ漁りをしてるベルギーサイトに
却って教えられることになるとは。
Sporzaさん、錦織選手、ごめんなさい。

■Japanner verrast Jo-Wilfried Tsonga
http://sporza.be/cm/sporza/videozone/MG_sportnieuws/MG_tennis/1.1202808
日本選手がツォンガを破りましたニュース動画(たぶん←まだ見てない)


No.4012 - 2012/01/24
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4012

全5273件 [ ページ : << 1 ... 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 ... 754 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS