[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ロンドン五輪男子RR  表彰式
日曜の午後いっぱい、どこかに表彰式の動画がないかなーと
PCかぶりつきでネットを検索しまくっていましたが。

昨日から散々お世話になってた、
NHKのロンドンオリンピックのサイトにありました。
灯台もと暗し。

■男子ロードレース 表彰(7分50秒くらい)
http://cgi2.nhk.or.jp/olympic/common/player/news/view.cgi?params=1%2Ctype%3Dclip&clip=400870&mtype=1&keepThis=true

はああ堪能。NHKさんありがとう。
これで日曜日の通常業務に戻れます。

ってもう19時なんですが。
これから晩御飯と来週の惣菜作って洗濯もしないと。

……すいません、メールのご連絡はもうすこし遅れます。 ←ダメ人間

=====

■NHKロンドン五輪動画 競技別検索サイト
http://www1.nhk.or.jp/olympic/movie_portal/search/?j=CR
男子個人RRの動画は42件


No.4186 - 2012/07/29
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4186


ロンドン五輪男子RR 興奮未だ覚めず
眠れないのでネットで情報漁りをした挙句に
ブログを更新している午前3時15分であります。

■レースレポ
Pez:http://www.pezcyclingnews.com/?pg=fullstory&id=10634&status=True&catname=Latest%20News
Inrng:http://inrng.com/2012/07/olympic-road-race/

・スプリンターを擁するチームがカヴェンディッシュ徹底マークだったように、
 ヴィノクロフはカンチェラーラ徹底マークだったようです。
 メイン集団から逃げ集団にブリッジかけたときも同じタイミングだったようだし、
 カンチェラーラが落車したとき、ヴィノクロフは彼の真後ろにいました。

・なので、あの落車でヴィノクロフのレースは終わったと思ったのですが、
 少し後に、スペシャの赤ヘルメット+カザフブルージャージの選手が
 逃げ集団のサイドから前方に上ってくるのを見たときには驚きました。

・ウランとヴィノクロフがアタックをしたのは、どちらかが先にしかけた、
 というのではなく、同じポイントで道の両サイドから同時にでした。
 すこしゆるい上り坂が始まる所だったし、同じ所に勝負ポイントを見ていたのかもしれません。

・あのとき同時にしかけた選手が、クライマーでまだ若いウランだったのは幸いでした。
 脚質が似ていて少人数逃げに強いLLサンチェスやシャバネルだったら、
 勝てていなかったような気がします。

・でも、フラム・ルージュをくぐって、沿道に残りm数の看板が出るまでは、
 そのうち追走に吸収されるかもと思っていました。
 ゴールラインを切った瞬間は雄たけびをあげてたかもしれません。 ←よく覚えてない
 近所の皆さん深夜にうるさくてすいませんでした。
 でも、たまに25時頃に電動工具使ってDIYしてるお宅もあるのだから
 今回は大目に見て下さい ←関係ないし

・これでヴィノクロフも大団円のうちに引退できるのではないでしょうか。
 作成中との噂の伝記映画もハッピーなエンディングとなって何よりであります。
 どうかカザフの偉い人が、この結果を受けて現役続行を希望したりしませんように。
 ドーピング検査が全て陰性でありますように。 ←縁起でもない

・2位のウランは残念でしたが、それでもコロンビアとしては大金星なのではないでしょうか。
 3位のクリストソフ@ノルウェーもしかりであります。
 二人ともまだ25歳、走れる時間はたくさんあります。
 どうかこれからいいレースをしていっぱい勝って下さい。

・チームイギリス、というよりチームスカイの反省会は終了した頃でしょうか。
 カヴェンディッシュは結局今回もメダルを獲ることができませんでした…。
 ウィギンスとフルームはITTも出場するそうなので、まだメダルの可能性があります。

・リタイアしたマルティンと、終盤の落車で腕を痛めたらしいカンチェラーラが
 ITTに万全の態勢で臨めるのか心配です。特にカンチェラーラ…。
 あの落車が無ければきっとカンチェラーラが勝ってた、とヴィノ贔屓の私でも思います。
 リプレイを見ても、バイクコントロールが上手いカンチェラーラが
 何故にあんなところで落車をしたのかわかりません。
 運命の女神さまは残酷であります。

・カンチェラーラが(マルティンも)、落車の影響なくITTを走れるとよいのですが。
 ツールの結果からするとウィギンスとフルームが圧勝でワンツーな感じですが、
 ここでITTアルカンシエル様のパワーと威厳を見せつけて欲しいものであります。

=====

・NHKの生中継ストリーミングは実況解説無し。
 が、動画はきれいでサクサク動くし、CNのテキストライブと合わせて見てれば
 選手の位置関係がだいたい把握できたので、観戦には十分でした。 
 できれば表彰式まで延長してくれれば完璧だったのですが、贅沢言いません。
 NHKさんありがとうございました。
 放送受信料をためらいなく払い続けてきて本当によかったです。

・一方、現地の中継班はもうちょっと頑張ってというか、
 ツアーオブブリテンの中継もやってるはずなのにどうしたんだというか。
 数値情報が出ないのもアレでしたが、レースに動きがあってもTV映像に出てこないないあたりは
 かなりストレス溜りました(なので、いつカンチェラーラとヴィノクロフが逃げに合流したのか
 未だにわかりません。いつの間にかCNの逃げリストに名前が入っててビックリしました)
 昨日までRR最高峰たるツール中継の録画を見続けていたので、余計ギャップに苦しみました。

・でも、コーナーの意味ありげなスローモーションリプレイ連発には
 その都度笑わせていただきました。
 スローモーション部分のみを切り取って、BGMに炎のランナーかAidemusをかぶせて
 YouTubeにアップするとよいのではないでしょうか。

・と書いてるうちにガーディアン紙のサイトに↓のような記事が

■BBC unhappy at Olympic Broadcasting Services over cycling coverage (guardian 2012.7.28)
http://www.guardian.co.uk/sport/2012/jul/28/bbc-olympic-broadcasting-services-cycling
 
・なんと本家BBCの実況解説陣にすら、タイムギャップの情報が届いていなかったんですって奥様。
 中継配信を担当した"Olympic Broadcasting Services"は、GPSのトラブルだと言ってるそうですわ。
 面白そうなのでまた後で読みます。

=====

・ちゅーわけで、ヴィノクロフが金メダルを取ったという実感がまだわかないのですが、
 これはひとえに表彰式動画を見ていないせいだと思われます。

・どこかの神サイトが、表彰式の模様をネットにアップしてくれることを切に望みます。 

・外が明るくなってきたのでこれにて終了。
 でも、このあと横になっても眠れないかもであります。 ←単なる時差ボケだったり…


No.4185 - 2012/07/29
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4185


ロンドン五輪男子RR終わりました
ヴィノクロフが勝った…

手が震えてキーボードが打てません。
信じられません。

よかった…。
これで心おきなく成仏できます。
本当によかった…。


No.4184 - 2012/07/28
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4184


ロンドン五輪 モルコフは団体追抜に出場
モルコフは五輪で団体追抜きに出場。
ツール最終日の翌日に、デンマークトラックチームと合流してました。

■団体追抜き出場選手(男子)
http://www.london2012.com/cycling-track/athletes/event=cycling-track-men-team-pursuit/index.htmx
やっぱりイギリスとオーストラリアが強いのでしょうか。 ←よく知らない
ベルギーにはマディソン世界チャンピオンのケニー・デケイトルが入ってますが
団体追抜きとは違うし相方のVan Hoeckeはいないしどうなんでしょう。

■参考までに2012年世界選リザルト
予選:http://www.tissottiming.com/File/Download?id=0003000102000300FFFFFFFFFFFFFF01
決勝:http://www.tissottiming.com/File/Download?id=0003000102000301FFFFFFFFFFFFFF00
ベルギーもデンマークも決勝に残ってませんでしたorz
イギリスとオーストラリアの予選タイムがとび抜けててるし。

■レース予定(日本時刻)
http://www.london2012.com/cycling-track/event/men-team-pursuit/phase=ctm402900/index.html
8/3 00:42〜 予選
8/4 00:18〜 準決勝
8/4 01:59〜 決勝

■NHKストリーミングが準決勝と決勝の時間帯にあります
http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/streaming/OA1000000033.html
予選突破できればこの時間帯にLiveでレースを見られるかもしれません。
ベルギーとデンマークの勝ち残り祈願であります。

■モルコフがTwitterにアップしてた決戦バイク写真

Our 2012 Olympic bike. Believe me, it's a fast one! twitter.com/MichaelMorkov/…

― Michael Mørkøv (@MichaelMorkov) July 27, 2012

サーヴェロなんだ…。
後で師匠にいろいろ聞こう。
チェーンがアルベルトっぽいところとか(違)

=====

オムニアムは8/4と8/5に開催。

■オムニアム出場選手(男子)
http://www.london2012.com/cycling-track/athletes/event=cycling-track-men-omnium/index.htmx

ここはトラックパーティーに来てくれたヴィヴィアーニ一押しで。
というか彼は今日のRRにも出場するのですが大丈夫なのでしょうか。
イタリアには他に手札がたくさんあるだろうに、
遠征費が足りなかったのでしょうか(違)


No.4183 - 2012/07/28
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4183


ロンドン五輪男子RR予習
<業務連絡>
現在メールのご連絡が遅れ気味になっております。
心当たりのある方、申し訳ありません。
日本時間の日曜夜までにはご連絡いたします。たぶん。おそらく。

=====

ロンドンオリンピック男子ロードレース予習であります。

■スタートリスト
http://www.cyclingfever.com/editie.html?detp=view&_ap=startlijst&editie_idd=MjM0Nzc%3D
http://www.cyclingnews.com/features/olympic-mens-road-race-start-list
http://www.wielerland.nl/index.php?option=com_database&c=u&sc=1&id=35121&Itemid=242 ←No.が違うけど見やすい

■コースマップ(公式)250km
http://www.london2012.com/cycling-road/event/men-road-race/coursemap/

■NHKのLIVEストリーミング:日本時間 7月28日 17時50分〜24時
http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/streaming/OA0000000754.html

■その他
CF:http://www.cyclingfans.com/
PL:http://www.procyclinglive.com/livestream/

=====
<主な国のジャージ>
競技を問わずユニフォームを選手団統一デザインにしてる国だと
世界選でおなじみのジャージではなかったりするので要注意です。

■オランダ(5人)
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/c100.0.403.403/p403x403/539134_475851039092617_1020972592_n.jpg
オレンジと紺のツートン(よく見ると国旗のトリコロールラインが入っている)

■ドイツ(5人)
http://www.daylife.com/photo/0gfU8dN7lW6a5?__site=daylife&q=Cycling
トラック女子の写真だけど、たぶんほぼ同じデザイン。
世界選のジャージとほぼ同じ。安心。

■オーストラリア(5人)
http://a4.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/561281_10150975997067634_414203217_n.jpg
全身黄色。バナナボーイズと突っ込んでいるサイトもあった。
エヴァンスがこれを着てる所が想像できない。

■ベルギー(5人)
http://sport.be.msn.com/nl/wielrennen/fotospecial/index.html?fotospecial_id=9520&foto_order=7&language_id=1
おなじみのベルギー代表ジャージ。安心。

■スペイン(5人)
http://www.esciclismo.com/ampliada.asp?Id=22770
http://www.selectit.jp/item_wear/xpwe-app/replica/inverse/12ss/spain_01.jpg
赤と黄色に巨大なエスパーニャロゴ。
見つけやすいと思う。

■USA(5人)
http://a6.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash4/s720x720/389170_267026096739835_1001092412_n.jpg
どんなにデザインが変わろうとUSAジャージは一目でわかる。
ベルギーとは違う意味で安心。

■イギリス(5人)
http://media2.newsobserver.com/smedia/2012/07/26/17/06/492-Y3vGB.Em.55.jpeg
http://i.haymarket.net.au/News/olympic-tech-cycling.jpg
見慣れたユニオンジャック蒸着ジャージではない。
ヘルメットは白の穴なしか。

■イタリア(5人)
http://www.ciclonet.it/upload/242_32615_Cavenago_di_Brianza-20120726-00285.jpg
http://www.spaziociclismo.it/?action=read&idnotizia=21793
白基調。ロシアと見間違えるかも。

■スイス(5人)
http://a1.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/s720x720/483213_446058108759149_1247896719_n.jpg
白基調だけどスイス国旗が真ん中にあしらわれているので
たぶん間違えない。

■フランス(4人)
http://a7.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc7/394711_459498827401777_1280997381_n.jpg
http://a1.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/558231_459499034068423_1307031909_n.jpg
↑はBMX用ジャージだけどRRも基本こんな
身ごろが白で、左袖が赤、右袖が青のトリコロール。

■ロシア(3人)
http://instagram.com/p/NgfQjYAgxr/
白基調で胸にトリコロールラインとRussiaの文字。
ちょっとレトロっぽいデザイン。イタリアと間違えそう。

■日本(2人)
http://jcf.or.jp/wp2012/wp-content/uploads/2012/07/20120726_SHUGO.jpg
トラック代表の写真だけど、ロードもたぶんほぼ同じ。
胸の赤いラインの下から腿にかけて灰色〜黒のグラデーション。
これならポーランドと見間違えなくてよいかも。

■ポーランド(3人)
http://a6.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/s720x720/564027_422481051127693_844764964_n.jpg
いつも日本と見間違えがちなポーランド。
今年は大丈夫そうです。

……時間切れにつきここまで。
ジャージ情報はあとで少し追加するかもです。


No.4182 - 2012/07/28
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4182


TDF2012 現地はこんなでした
フランスにツールを見に行って「ええっ」と思った事箇条書き。

・カヴェンディッシュの目力というか存在感がすごかった。
 2010年現地観戦では彼の印象はほとんどなかったのにいったい何がどうしたのか。
 マイヨヴェール獲って世界選勝って結婚して子供できて人生に自信がついたのか。
 今までカヴェンディッシュの方が巨乳美女に籠絡されたかと思っていたけど、
 あれなら女の方からなんぼでも寄ってきてもおかしくないかも。
 ↑ということがわかるカヴ写真は一枚も撮れませんでしたorz

・ホテルについてから見た深夜のツール録画放送@ドイツユーロスポーツは、
 画質が粗くてPCでアレをナニしてるのとほとんど変わらなかった。

・St19TTスタート地点のチームバスエリアが、これまで現地で見た中で一番盛り上がってなかった。
 (私もスイッチが入らず、骨肉の争いを経て獲得したヴィラージュパスを行使し、
  かなりの時間ヴィラージュで好きに飲み食いしていた ←ヴィラージュ内は飲食タダ)
 沿道の観客はかなりの数だったので、レース展開云々よりも、
 チームバスエリアのバスの設営が柵の外から見学し辛いような配置になってたとか、
 チームバス近辺によく置いてある「ご自由にお取り下さいグッズ(チームカード等)」が少なかったとか、
 警備が厳しくてノーパスでエリア内に潜り込んでいる人が少なかったとか、 ←やっちゃダメ
 リタイアが多くてそもそも選手の人数が少なかったのが理由なのではないかと思われる。

・定番キャラバングッズの白いシュコダ帽子(例年大量にもらっていた)がもらえなかったり、
 山岳賞の赤玉帽子が木綿製のしっかりしたものからナイロン製のペナペナなものになってたりと、
 キャラバングッズにかける予算が例年より縮小した感じだった。
 ただ、山岳賞シャツは大量に配っていたため(私はもらえなかった)、
 予算のかけどころがこれまでと違っていただけなのかもしれない。

・初めて選手と同じホテルに泊まるという体験をした。
 エレベーターに乗ってふと顔をあげたら
 そこにカデル・エヴァンスがいたりするのだった(本当)。
 ↑チキンなので写真撮ったりサインもらったりできませんでした
 心臓に悪いのでもう勘弁してほしい。 ←嘘ですまた泊まりたいですごめんなさい

・St19までは、沿道にイギリス人ファンがあまりいないなー(むしろオージーファンが元気)
 と思っていたが、St20のシャンゼリゼではえらい勢いで盛り上がっているユニオンジャック軍団が
 ところどころに見られた。パリだとイギリスから日帰りで応援に来たりできるのかも。


……この他、写真&観戦記的なものは
現地レポブログの方に載せます。
http://capybara120gb.blog70.fc2.com/

五輪も始まるのに、↑のブログを更新できるんでしょうか…。
 


No.4181 - 2012/07/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4181


TDF2012 終わりました(その3)
帰国したら調べようと思っていたことを
やっと調べました。

や、大した内容ではないですが。

=====

■今年のGTにおけるラボバンクの完走者数

・ジロの完走者
http://www.cyclingfever.com/editie.html?detp=view&_ap=startlijst&editie_idd=MjI5MTI%3D
162 GARATE Juan Manuel Spain 59位
165 CLEMENT Stef Netherlands 71位
166 NIERMANN Grischa Germany 55位
167 SLAGTER Tom Jelte Netherlands 30位
証拠写真:4人の食卓@撮影はクレメント

・ツールの完走者
http://www.cyclingfever.com/editie.html?detp=view&_ap=startlijst&editie_idd=MjI5MTU%3D
152 KRUIJSWIJK Steven Netherlands 33位
155 SANCHEZ GIL Luis Leon Spain 64位
156 TANKINK Bram Netherlands 144位
157 TEN DAM Laurens Netherlands 28位
証拠写真:何故かルイスレオンがいない凱旋門前記念写真

……というわけで、
もしかしてラボバンクはグランツール2回連続で完走4名なんじゃ、という
私の記憶は間違ってませんでした。
ブエルタでは一人でも多く完走できるよう頑張って下さい。

=====

■ツール前後における電波小屋平均年齢の変化
Fabian Cancellara (31) ←リタイア
Tony Gallopin (24) ←リタイア
Chris Horner (40)
Andreas Klöden (37)
Maxime Monfort (29)
Yaroslav Popovych (32)
Fränk Schleck (32) ←リタイア
Jens Voigt (40)
Haimar Zubeldia (35)

ツール前:33.3歳
ツール後:35.5歳

チーム総合の表彰台に乗った方々の平均年齢は
35.5歳でした。始まる前より上がってます。

チーム総合はそのチームにおけるステージ着順上位3人のタイムの積算から決まるので、
リタイア前にチーム総合に貢献している場合もあるのですから、
35.5歳の方達だけでチーム総合を掴んだわけではありません。

にしたって最後に生き残った人の平均が35.5歳であります。
この年までに引退する選手もたくさんいるというのに
なんかもうすごいの一言です。

……ホーナーとフォイクトは
今年が最後のツール宣言しているはずなのですが、
来年もツールに普通に出場している気がしてなりません。


No.4180 - 2012/07/26
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4180

全5273件 [ ページ : << 1 ... 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 ... 754 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS