356505
札幌釣果報告 釣り掲示板
札幌近くの釣りに関する報告・意見・質問など気軽に投稿して釣り人同志で楽しく交流!
誹謗中傷は禁止です。
【管理人Youtubeチャンネル】
札幌釣り情報釣り人Koji
HOME
|
お知らせ(3/8)
|
記事検索
|
投稿回数
|
携帯用URL
|
フィード
|
ヘルプ
|
環境設定
★
(No Subject)
/ 奥尻の民
引用
kojiさん&ゆうさんへ
アドバイスありがとうございます。
今月末に旭川の方へ引っ越すので、来週末ぐらいまでが自分のリミットです。
時間帯を変えて、朝マヅメに行ってみようと思います!(´・ω・`)ノ
No.1284 - 2021/03/12(Fri) 14:02:59
★
(No Subject)
/ 黒猫じじ
引用
そうですねー入ることも厳しいですー
花畔の方で少し連れてるみたいだけど入れない笑笑
No.1282 - 2021/03/12(Fri) 11:42:02
☆
Re:
/ ゆう
引用
樽川花畔どこも釣れてなかったでしょ?
今日は駄目な日なのだと思います。
新しい群れが入るまで待ちましょうかね〜
小樽はどうなんでしょうかね〜?
No.1283 - 2021/03/12(Fri) 12:25:10
★
(No Subject)
/ 黒猫じじ
引用
これから樽川に遊びに笑笑
No.1280 - 2021/03/12(Fri) 09:33:58
☆
Re:
/ ゆう
引用
樽川花畔どこも駄目ですよ〜
東埠頭も釣れてませんよ〜
No.1281 - 2021/03/12(Fri) 10:18:28
★
(No Subject)
/ toto810
引用
今夜から樽川埠頭に行ってきます。爆釣とはいかなくても楽しめる程度に釣れないかな〜(笑)
No.1279 - 2021/03/12(Fri) 06:51:58
★
異常なし
/ TK
引用
3/11 17:00〜18:30 石狩湾新港 東埠頭フェンス前 異常なし 釣果手の平カレイ2
釣り人:東埠頭全域で3名くらい
同 18:50〜11:30 石狩湾新港 樽川埠頭 異常なし この間一度もお魚確認不可
釣り人:10名くらい(フェンス前のみ)
なかなか厳しい 涙;
No.1278 - 2021/03/12(Fri) 02:00:37
★
(No Subject)
/ 漣
引用
ゆうさん…👍Nice.messageです!
おっしゃる通りですね!
今週が3月最初のチャンスに当てはまります。
皆さん、混雑必至ですが、お互い譲り合い🎣楽しんで欲しいものです。
▪写真は、先日の釣果です、バッカンの中で…群来が発生…😉魚が白子で真っ白に!
No.1276 - 2021/03/11(Thu) 21:43:55
☆
Re:
/ ゆう
引用
3.11の東日本大震災の記録を見ていると、私達は釣りを楽しめるということがどれだけ平和な事なのかと感じてしまいます。
No.1277 - 2021/03/11(Thu) 23:20:15
★
(No Subject)
/ 奥尻の民
引用
去年の2月からニシン狙いの釣りしていますが、未だに釣ったことがありません。
夜な夜な新港へ偵察に出かけているのですが、ニシンの群れがいた場合、目視で確認できるものなのでしょうか?(深場にいると確認できない?)
ご教示お願い致します(´;ω;`)
No.1273 - 2021/03/11(Thu) 15:57:39
☆
Re:
/ 釣り人Koji(管理人)
引用
奥尻の民さん
もちろん、浅瀬だとニシンの魚群は目視できます。
石狩花畔港内、東埠頭漁協前など。
ただ、それでも海の濁り程度によっては見えません。
基本的には見えない場合がほとんどです。
ニシン釣りはぶっちゃけ情報戦です。
偵察前へ行く前からすでに勝負は始まっていますw
お勧め方法は、
・車からニシン釣っている人がいるかを確認
・車から降りてベテランそうな釣り人に最近の釣果情報を直接聞いてみる
・アプリのタイドグラフで天候と潮をチェック
・ツイッター、LINE、釣りしん、ブログ、Youtube、この掲示板でチェック
・釣具店の店員さんに聞く
など。
最強方法が、タイムリーに釣っている友達から電話かけてもらい、
その釣り場へ直行することですw
あとは、Webで情報発信していたら、
視聴者がこっそりDMで教えてくれることもあります。
※これも非常にありがたい最強方法ですw
僕はこうやってニシンに限らず釣っているので、ぜひ参考に。
No.1274 - 2021/03/11(Thu) 16:11:31
☆
Re:
/ ゆう
引用
ニシンは今後も釣れますから安心して良いですよ〜
4月上旬まで釣れますから〜
基本風の無い晴れた日に行ってみると良いかと思います。
ヤフー天気で風速4メートル以下で晴れの日にぜひ足を運んで下さい。
朝だと5時ころから、夕方だと15時ころからが一番釣れるかと思います。
先日の樽川は一日中釣れてたみたいですが。
去年小樽では4月1日前後の一週間に渡って数万匹の大きな群れが入りました。
http://www.fishingpapa.co.jp/otaru/2020/04/toukou/2020-00401-nisin.html
コロナではありますが感染対応しながらストレスためずに皆さんで楽しめたら良いですね〜
No.1275 - 2021/03/11(Thu) 21:11:53
★
(No Subject)
/ 漣
引用
▪今週末は絶好の🎣chance!条件揃う!
天気.気温.風、全て良し!そしてKLMN〜大潮突入!
▪今週は、ニシン釣り大チャンス!!!
▪皆さん群来は関係ありません!
▪今週末は朝.昼.夜.近郊の港へ〜🎣
▪撒き餌釣りをおすすめします!
(混雑場所では撒餌より篭に餌を)
No.1269 - 2021/03/10(Wed) 18:17:33
☆
Re:
/ 釣り人Koji(管理人)
引用
漣さん
ニシン釣りしたい方は気合い入れWeekですね〜確変時期ですかねw
混雑が予想されるので、仕掛け絡むお祭りにお気をつけを。
No.1272 - 2021/03/11(Thu) 14:44:02
★
今朝の花畔ニシン
/ 釣り人Koji
引用
今朝8時頃花畔でニシン結構釣れたらしいです。
ただ今の花畔と樽川に偵察に来ていますが、
車と人だらけで生体反応無しです。
取り急ぎのご報告まで。
No.1267 - 2021/03/09(Tue) 14:43:21
☆
Re: 今朝の花畔ニシン
/ ゆう
引用
http://www.tsuritomo.net/index.html
上の通りかなり限定的な場所と時間帯だったみたいですね〜
これから気温高い日が続くので、連日釣れるなんて事もあるかも知れませんね〜
以前管理人さんが動画あげてたように、夜に群れが入るというのもありますからね〜
期待しましょう!
No.1268 - 2021/03/10(Wed) 16:02:31
☆
Re: 今朝の花畔ニシン
/ 釣り人Koji(管理人)
引用
ゆうさん
このようなサイトがあるんですね。
知らなかったので、早速ブックマークしました!
ニシンは突然、昼夜問わず来ることありますからねぇ。
大雨の中、小樽厩で誰もいない中で、ニシン爆釣したこともありますしw
https://www.youtube.com/watch?v=EEe3YJ2tllU
なつかしいですねぇ〜。2019年11月末の深夜の話でしたね。
No.1271 - 2021/03/11(Thu) 14:41:52
★
(No Subject)
/ 奥尻の民
引用
初めまして。いつも楽しく拝見しております。
昨夜花畔で21時〜23時半まで竿を出しましたがダメでした。
No.1266 - 2021/03/09(Tue) 09:25:01
☆
Re:
/ 釣り人Koji(管理人)
引用
奥尻の民さん
いつも拝見ありがとうございます。
そうでしたか〜。
今後に期待!
No.1270 - 2021/03/11(Thu) 14:38:34
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
投稿回数
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Icon:
ぱたぱたアニメ館
-
Rocket Board Type-LF