741984

札幌釣果報告 釣り掲示板

札幌近くの釣りに関する報告・意見・質問など気軽に投稿して釣り人同志で楽しく交流!
誹謗中傷は禁止です。
【管理人Youtubeチャンネル】<a href="https://www.youtube.com/channel/UCTP4V7G13xZDSUMEiGPlP7Q" target="_blank">札幌釣り情報釣り人Koji</a>

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
 
 
余市 / 釣り素人
先週末に余市へ投げの夜釣りに行きました。

35cm程のマゾイとシマゾイが釣れました。
エサはイカゴロでぶん投げ放置です。

40cmオーバーを釣ってみたい・・・
No.2191 - 2023/06/13(Tue) 14:38:21
 
 
 
 
Re: 余市 / 釣人
釣り素人様

ソイ、良型ですね。

釣れないのは私だけか・・・・
No.2192 - 2023/06/14(Wed) 06:29:29
 
 
 
 
Re: 余市 / 管理人Koji
釣り素人さん

ぶっとい体高・肉厚なソイですね!
おめでとうございます!
イカゴロ投げ放置はやったことないので参考にして
機会あればやってみます!
No.2194 - 2023/06/16(Fri) 12:58:37
 
 
 
 
大きな釣果 / 釣人
管理人さん、掲示板の皆様

この掲示板の沈滞ムードを打破すべく
「大漁」、「大物」の報告をしたいのですが・・・・

今年はなぜか、まったくダメダメ!
どうしちゃったんだろう・・・・・・・・

なんか今年は変。

みなさんは、そんなことありませんか?

私だけか???!!!
No.2190 - 2023/06/11(Sun) 08:37:19
 
 
 
 
Re: 大きな釣果 / 管理人Koji
釣人さん

春初旬はニシン祭りで結構釣れていたから
期待できたんですけどねぇ。
ホッケも釣れてはいますが去年のように話題になるくらい超釣れている!
というわけでもないですよね。
今時期は投げ釣りが釣れているように感じますよ。
No.2193 - 2023/06/16(Fri) 12:55:37
 
 
 
 
ホッケ釣り / たけ
先日おかげさまで二泊三日の釣りに行って来ました。皆様からのアドバイスで寿都か雄冬と考えておりましたが、あいにくの風で断念し風が穏やかな幌武意となりました。が、全く釣れず翌日に(笑)。西積丹を走っていると神恵内漁港でなにやら魚を釣り上げているのを見かけ覗いてみるとホッケ!でした。お邪魔させて頂き30分ほどで35センチほどのホッケが10匹、それも全て赤いホッケ!感謝感謝でした。今回は釣果なしと考えていたので大満足です!帰りに、寿都に行くならと考えていた「しらす会館」にしらす丼を食べに行きました。とても美味しかったのですが、店に入る時貼り紙で「今日のしらすは静岡産です」と。なぜか妻と大爆笑。とても楽しい釣行となりました。ありがとうございました。近々増毛方面考えてます。またアドバイス頂ければ幸いです。長文失礼しました。
No.2186 - 2023/05/19(Fri) 23:28:56
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / 管理人Koji
たけさん

積丹方面が正解でしたか〜
長時間ドライブもお疲れ様でした。
35センチとは感動サイズですね!
3匹付いたら竿折れそうですね!
まぁ、静岡県に行かなくても静岡のしらすを味わえたということでw
ご丁寧にご報告ありがとうございます!
No.2187 - 2023/05/20(Sat) 13:44:53
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / ツチノコ怪
2泊3日の釣行お疲れ様でした! 赤ホッケ10匹おめでとうございます🎉 サイズも良型で開きにしたら最高でしょうね!    風向き的に寿都は駄目でしたか汗  私達が行った時ももろ西風の爆風で弁慶岬の西側は大荒れでした。 たまたま駐車場下の小さな船揚げ場?が風も波も避けれて、釣りが可能でした。 釣り座は狭くて港口の両側に2組くらいが限界ですが、磯場に降りれない時などは良いかもしれませんよ。
No.2188 - 2023/05/20(Sat) 21:18:40
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / たけ
管理人様
こちらこそありがとうございます!
そうですね。静岡に行かなくても静岡産しらすが食べれて良かったですよね(笑)
ツチノコ怪様
本当に貴重なアドバイスありがとうございます。
すごくありがたいです。全く行ったこともない土地ですが、頭の中で、こんな感じなんだな?と想像が出来て、事前に準備して挑めます!
楽しみがまたひとつ増えました。本当にありがとうございました!
No.2189 - 2023/05/22(Mon) 00:12:05
 
 
 
 
ホッケ釣り / たけ
管理人様
ご無沙汰しております。1年余りの単身赴任からやっと北海道に戻って参りました。また宜しくお願い致します。昨年は管理人様やヒロ様、ツチノコ怪様にアドバイスを頂き楽しいホッケ釣りが出来た事感謝しております。ありがとうございました。しかし、教えて頂いた余市漁港が釣り禁止になってしまったんですね。とても残念です。早く以前のように、皆さんが楽しく釣りが出来る場所に戻って欲しいです。今回もアドバイスを頂きたく投稿させてもらいました。5月の中頃に二泊三日でホッケ釣りを考えています。前回は積丹方面でしたが、積丹以外でオススメがあればアドバイス宜しくお願い致します。近くにトイレがあれば助かります。長々と申し訳ありません。
No.2179 - 2023/04/29(Sat) 22:48:11
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / ゆきまる
 私も5/3からのGWで
どこかに釣りに行きたいなぁと考え、
いろいろ情報を集めていました。

 現状ホッケですと、
函館方面(https://fishland.jp/category/fishing-result/
瀬棚方面、留萌方面(https://www.facebook.com/groups/turitenkihbc
寿都方面(https://anglers.jp/fishings/3046439
で釣れるみたいですよ。

 あとは天気と風向きと
移動距離をどのくらいまで許容するか、なんかとの相談ですかね〜。

 楽しく釣りができて
良い釣果に恵まれますように。
No.2180 - 2023/04/30(Sun) 08:47:32
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / 管理人Koji
たけさん

おかえりなさいませ!
どんどん釣り場が減りますよね〜ドイツのように免許制にすれば
マナー向上になり釣り場が減らなくなると思いますが。

5月中旬だと公衆トイレが近くにある雄冬漁港で数年前に爆釣した記憶がありますが
今年は温暖化が早いので雄冬→留萌あたりへ北上して行くのも良いですよね〜
サクラマスもワンチャン狙えますし。


ゆきまるさん
Facebookグループがあったとは知りませんでしたw
ありがとうございます!
No.2181 - 2023/04/30(Sun) 13:21:39
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / たけ
管理人様。ゆきまる様
早速のアドバイスありがとうございます。
とても参考になります。ますます楽しみが増えました。安全にマナーを守って楽しい釣りをしてまいります。ゆきまる様は明日から釣りに行かれるのでしょうか?どうぞお気をつけて楽しい時間を過ごして下さいね。
No.2182 - 2023/05/01(Mon) 23:11:56
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / ツチノコ怪
おかえりなさいませ! 5月中旬まで釣れるのかどうかはなんともわかりませんが、本日、早朝から寿都の弁慶岬行ってました。うき釣りと投げ釣りでホッケは30匹くらい釣れましたよ!ただ、小型がほとんどでした。小さくてもお腹まわりが真っ赤なホッケばかりでした。1枚だけクロガシラカレイも釣れましたよ!                
No.2183 - 2023/05/03(Wed) 22:50:08
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / ツチノコ怪
ちなみに弁慶岬駐車場にキレイな公衆トイレもありますし、車で5分ほどでイエローグローブやセイコーマートなどお店もあるので利便性はよいかと!    
No.2184 - 2023/05/03(Wed) 22:58:11
 
 
 
 
Re: ホッケ釣り / たけ
ツチノコ怪様
ご無沙汰しております。これからまた宜しくお願い致します。寿都いいですね。まだ行った事がありませんが、イエローグローブ、セイコーマートが近くあるなんて最高ですね。みなさんにたくさんアドバイス頂きとても悩んでしまいますが、これがまた楽しいです(笑)ありがとうございます。
No.2185 - 2023/05/04(Thu) 23:37:18
 
 
 
 
浜益ニシン / toto810
知り合いからの情報ありがとうあり
昨日の12時〜17時まで浜益漁港でニシン狙いに行ってきました。自分は20匹位で終了でしたが
釣れる人は50匹以上は釣っていました。ホッケも混じっていたので数日後はホッケフィーバーあるかもです
No.2175 - 2023/03/27(Mon) 06:22:43
 
 
 
 
Re: 浜益ニシン / ツチノコ怪
浜益方面がニシンフィーバーしているのですね! 私は、日曜日に積丹のイリカ漁港やホロムイ漁港で投げ釣りしてきましたが、ホッケは0でした。 カレイも赤ちゃんサイズばかりでキープは3枚だけでした。 
帰り道に寄った古平漁港の立ち入り規制されていない岸壁でホッケが2〜3本釣れている程度でしたよ。
No.2176 - 2023/03/28(Tue) 10:09:51
 
 
 
 
Re: 浜益ニシン / 管理人Koji
toto810さん

ニシン北上していますね!
ニシンの卵を狙ってホッケの群れが来ることに期待ですね。
おめでとうございます!
No.2178 - 2023/03/29(Wed) 14:45:54
 
 
 
 
(No Subject) / 漣
釣果報告写真です。
No.2174 - 2023/03/26(Sun) 20:01:27
 
 
 
 
(No Subject) / 漣
土曜日早朝に小樽港大型ホッケ、サビキ釣り挑戦してきました!
当日は前夜からの釣り人でして、夜明け前で既に満席と、駐車するスペースが無い程の春ホッケ狙う釣り人でした。

夜明けと共に各自、集魚剤撒き始めると、所々で大型ホッケが上がり始め、皆、注目も釣れるのは一部だけと…眺めている時間帯が続き、時間が過ぎ9時頃には諦めて釣り場を後にする人も…

私も朝4時から始めるも10時で0匹と退屈さと睡魔に負けて2時間ほど眠りに...

午後からは水温も上がったのか、所々で釣れ始めたので、撒き餌さタップリと撒き、ホッケの寄りを待つと、待望の大型ホッケ38?aクラスが連発に釣れだした!
夕方4時迄には、釣り仲間3人で63匹の釣果で満足感もあり、夜釣りのニシン狙いは諦めて帰宅した長い1日でした。
No.2173 - 2023/03/26(Sun) 19:49:23
 
 
 
 
Re: / 管理人Koji
漣さん

朝がダメでも夕方に来るとは粘り勝ちですね!
良型だし良い感じですね。
おめでとうございます!
No.2177 - 2023/03/29(Wed) 14:45:00
 
 
 
 
小樽港内 ホッケとクロガシラ / ツチノコ怪
昨夜から小樽港内に行ってきました。事前情報ではホッケとカレイ類も釣れ初めていて、結構な混雑具合のはようなので場所取り合戦かなとおもっていましたが、案の定、ようやく入れた感じでした。 夜間は投げ釣りでギスカジカ一匹のみ汗 明け方25センチほどのクロガシラ一枚のみでホッケは釣れず、クロガシラはリリースしました。周りもパッとしていなく、1人の方がホッケを何匹か釣ってはいました。あまりにつれないので早々にきりあげて移動した先でお昼頃にようやく、チビクロガシラ一枚とホッケ一匹釣れました。場所をゆずってくださった方に感謝です!
No.2170 - 2023/03/21(Tue) 21:51:10
 
 
 
 
Re: 小樽港内 ホッケとクロガシラ / 管理人Koji
ツチノコ怪さん

ホッケ数よりも人間の数の方が多かった感じですねw
ホッケは余市から小樽へ大移動開始する時期ですよね。

カレイはつりしんでもデカデカと表紙になるくらい活性化しているっぽいですね。
ニシンの卵を狙ったホッケが小樽や石狩にも来ることを期待しています!
No.2171 - 2023/03/22(Wed) 17:01:50
 
 
 
 
Re: 小樽港内 ホッケとクロガシラ / ツチノコ怪
前日はまだそこそこ釣れていたようです❗️ 激渋の日でした。
No.2172 - 2023/03/23(Thu) 08:06:28
 
 
 
 
(No Subject) / 某釣りハラポジ
余市港 3/11(土)行ってみました。
立て看板ありましたね。
北防波堤って言うのですかね?左側の防波堤です。
人、車 沢山入ってましたね。
釣り場減らすのが
目的なのかと思ってしまいます。 
自分が良けりゃそれで良いんか?
No.2166 - 2023/03/13(Mon) 16:09:28
 
 
 
 
Re: / 某釣りハラポジ
失礼、右側の防波堤でした。 ごめんなさい。
No.2167 - 2023/03/13(Mon) 17:25:46
 
 
 
 
Re: / 管理人Koji
某釣りハラポジさん
まだたくさんいるんですね〜。
ホッケが終わったら解禁して欲しいものです。
一年を通してイカ、根魚、チカなど釣れるので、
今回のホッケでずっと立入禁止はキツイっす。
No.2168 - 2023/03/13(Mon) 17:51:38
 
 
 
 
Re: / 某釣りハラポジ
管理人様
兜盃港の様にならない事を願います。

管理人様のツベも楽しく見せて頂いています。
これからもご活躍下さいませ。
No.2169 - 2023/03/13(Mon) 18:09:14
 
 
 
 
石狩 ニシン / ボーズ
石狩方面のニシンはどーでしょうか?
No.2165 - 2023/03/12(Sun) 07:52:01
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LF Rocket BBS