41388
る・ばる・デ川口 掲示板



何でもお気軽に書いていってくださいね!

謹賀新年2025 / 鉄道ファン&バスファン
皆さんあけましておめでとう🎍⛩ございます。今年もみんなで、楽しくダンス踊りましょう💃
No.7824 - 2025/01/01(Wed) 08:31:23
2024年→2025年の始まりです / bunchan
 るばる川口の皆さんまたはこのホームページ見てる方新年明けましておめでとうございます。今日から2025(令和7)年の始まりです。

 皆さんは楽しいことややりたいことがあれば目標を立ててやるのも良いかも知れないですね。(笑)

 私は今年は楽しい1年が少しでも増やして、出来たら前向きに前進に進んで出来たらしたいです。(多分当分無理かもしれない?)るばるではアウトドアの復活と合宿もやりたいですね。夢見るくじらの芝市民ホールでやりたいことです。

No.7823 - 2025/01/01(Wed) 00:00:52
2024年も今日でおしまい / bunchan
 2024(令和6)年があと数時間で終ろうとしています。皆さん今年振り返って楽しいことはありましたか?

 私事ですが、前半は楽しいことでした。後半(9月)から私は元気を一気に90%を落としました。10%がかろうじてどうにか楽しんだり、仕事を頑張ったりしました。明日からは新しい2025(令和7)年のスタートです。新年のダンスまで余裕がありますので皆さんもゆっくりご自愛したり、楽しんでみてはいかがですか?あとインフルエンザもかなり流行っていますので気を付けましょう。どうか皆さん良いお年をお迎え下さい。

No.7822 - 2024/12/31(Tue) 19:47:58
12月30日 / キュアソード
今日、私は、玄関と下駄箱と自分の部屋の掃除を2時間やりました。掃除をしていたら、埃がいっぱいでした。とても、汚かったです。
No.7821 - 2024/12/30(Mon) 15:53:16
カレーせいろも美味しいよ / bunchan
 皆さんはカレーせいろをご存知でしょうか?暖かいカレーに冷たいそばを付けて食べる物です。以前は私はカレーうどんを食べましたが、つい最近はカレーせいろにも興味を持ってWで楽しんで味わっています。カレーせいろは、川口の約50店舗❔近くのおそば屋さんでやっています。代表は県議会議員の立石さん。あと何人❓️かです。全部のそば屋さんではなく一部ですので携帯を開いてカレーせいろを調べてインスタグラムを見るとやってる店がありますので行って見てはいかがですか?私も今日でいろんな店に入って3回目です。食べましたが美味しいですよ。今日は、杉うらさんのそば屋さんで食べました。11時から11時半までに行けば会計が10%引きで食べられます。(あとから行くとダメですよ。)そこで特盛カレーせいろと舞茸の天ぷらを食べて来ました。今日行った店はカレーせいろグランプリ1位を取った店なんですよ。店に行ったらグランプリ取ったみたいですね。って言うとそうなんですよ。って言っていました。私はおめでとうございます。って言いました。会計の時にもどうでしたか?って聞かれたので美味しいですよ。また来ますよ。って言って店をあとにして帰って来ました。
No.7820 - 2024/12/19(Thu) 22:49:39
はたらく細胞 / キュアソード
今日は、アリオで、「はたらく細胞」の映画を観に行きました。最初に、恐ろしかったところは、幼少期の赤血球が、化膿レンサ球菌に襲われ、それで、幼少期の白血球が退治をしていたところもありました。次に、可哀想だったところは、漆崎日胡が白血病になってしまったところもありました。面白かったです。
No.7819 - 2024/12/19(Thu) 17:05:17
ハートフェスタと国際興業バス祭り / 鉄道ファン&バスファン
昨日は、川口キュポラ広場のハートフェスタ行く前にお昼すき家で、牛丼食べました。キュポラ広場のハートフェスタに行って、まず豚汁を飲みました。色んな所を回ったり車椅子バスケット🏀をやったり手話の所も行きました。O、Yさんにも会いました。 
今日は、国際興業バス祭りは、飯能に行きました。椿本チエイン埼玉工場の駐車場で、まず並んで、会場に入りました。観光バスと夜行高速バスとBU04とヤマノススメラッピングバスの中に入ったり路線バスの運転席に座って、帽子被って、記念撮影しました。昔の国際興業バス資料展示を見たり昔の国際興業バスBU04の写真も見ました。楽しかったです。

No.7818 - 2024/12/15(Sun) 16:22:44
ハートフェスタ2024 / bunchan
 今日は、朝から北風が強くて寒かったですね。朝一で接骨院に行きました。終ってから、バスに乗って川口駅で皆と待ち合わせして一緒に先にお昼をすき家で食べました。そして今日の目玉のハートフェスタに行きました。そして開会式が始まって、終ってから無料で豚汁をもらって飲みました。(私のハートフェスタの楽しみは豚汁の配布です。)寒くて暖まりました。その時に小学校の先生と会いました。少し話をしました。そしていろいろぐるぐる回りました。いろんなブースを見て歩きました。時には車椅子バスケットボール体験と車椅子体験を担当の先生から教わりました。バスケットボールはなかなか難しくて入りづらい。でも少しだけ入りました。その他は手話体験もありました。それはやりませんでした。また途中で当初会えなかったUさんと合流しました。(LINE電話が来て行けることになった為)あとからいろんな人が続々やって集まって来ました。あとりんごさんにも会いました。途中りんごさんとUさんとの久しぶりのご対面もありました。話もしていました。そこで豚汁を再び飲みました。(司会者が豚汁配布があと3つですよ。って言ったため。)そしたら私の時点で豚汁配布は終了でした。りんごさんとUさんと私で飲みました。(私は豚汁を2杯飲みました。)そして楽しかったハートフェスタもあっという間に終わりました。来年は10月にやると言っていました。ダンスのない日がいいですね。(笑)また残りもわずかです。例会は来週の土曜日で終わります。寒くなりましたので皆さん体調管理をしましょう。
No.7817 - 2024/12/14(Sat) 20:37:18
うちの弟どもがすみません / キュアソード
今日は、アリオで、「うちの弟どもがすみません」の映画を観に行きました。最初は、長女の糸が、お父さんが転勤が決まって、新しい生活が少しずつ慣れて、それで、学校で居眠りをしていたところもありました。次に、三男の柊が、苛めにあい、「学校に行きたくない」と言っていたところもありました。面白かったです。
No.7816 - 2024/12/10(Tue) 17:25:07
川口マラソン2024 / 鉄道ファン&バスファン
今日、朝6時20分に起きて、靴にチップをつけたり今年の川口マラソンのTシャツにゼッケンつけて、朝ご飯🍚食べてから、青木公園陸上競技場に行きました。荷物預けてから、Aちゃんのスマホで、📱一緒に写真撮ったり僕のスマホで、色んな人達と自撮りしたりOさんとも自撮りしました。10キロ走る前に💨ウォーミングアップしました。僕とMさんとK君とOさんと一緒に10キロ走りました。S君とI君とT君も応援📣に来ました。53分25秒で、52分19秒で、113位です。みんなと一緒にコーン🌽スープ飲んでから、b u n c h a nとK君と僕の3人で、お昼西川口東口のサイゼリアで、お昼食べました。楽しかったです。
No.7815 - 2024/12/01(Sun) 17:00:28
師走の川口マラソン / bunchan
 皆さんは川口市に春、夏、秋、冬に風物詩があるのはご存知でしょうか?説明します。春は初午太鼓。夏はたたら祭り。秋は見沼ツーデーマーチ。冬は川口マラソンです。

 今日は、冬の風物詩の川口マラソンのAちゃんの伴走の参加です。朝5時に起きました。そして朝ご飯を食べてそして、始発のバスで行きました。まだ真っ暗。まさに夜みたい(笑)。着いたらだんだん明るくなって来ました。そりゃそうですよね。(笑)そして伴走の手続きをしてゼッケンをもらって少しだけふらっとしていました。そしたら朝のお日様の写真を写していたらAちゃんとお母さんに会いました。そして続々やって来ました。あと私は市長や知り合いの県議会議員や市議会議員の人がいるので挨拶をして来ました。そしてウォーミングアップに参加をして、今回はプライベートの知り合いもかなりいてビックリしました。👀そしてスタート時点に行ってスタートをしました。Aちゃんの伴走の元で走りました。風もなく気持ち良く走りました。走っていたら後ろから名前を呼ばれて振り向いたらこの間るばるに来た市議会議員のMさんです。途中まで一緒に走りました。ゴールすると今年はゴールする人の皆が実に早かった。ビックリ👀。そして終わってから皆で歩いて、コーンポタージュを飲みました。私は伴走だからダメかなと思ったけれど黙っていれば良いよ。って言われてもらいました。コーンポタージュはスムーズにもらえる。がもう一つのおしるこがすごい列でした。そしてポタージュを飲んでから私とK君と鉄道ファン&バスファンでお昼を食べました。どこも混んでいました。そして西川口駅の上にサイゼリヤがあってそこで食べました。そして解散して自分の方面のバスに乗って帰って来ました。私は2000年に始めて川口マラソンにエントリーしていましたが、ここ数年前から伴走になりました。でも伴走でも師走の中で走れるのが実に最高です。また例会もあと2回で終わりですが楽しんで踊って行きましょう。

No.7814 - 2024/12/01(Sun) 14:32:54
るばるデ川口ボーリング大会 / タカヒロコヤマ
今日は、第一回ボーリング大会参加してくれた、皆さんはありがとうございました。楽しく、ボーリングやれてたのしかったです。優勝した、イ君おめでとう。
No.7813 - 2024/11/30(Sat) 21:05:35
阪神青銅車5000系 / 鉄道ファン&バスファン
2025年2月で、阪神青銅車5001が引退します。
No.7812 - 2024/11/30(Sat) 18:54:29
消防避難訓練 / bunchan
 今日は、我が会社で消防避難訓練がありました。納品のトラックや引取のトラックは入れないように10分前に門を閉めて入れないようにします。11時に非常ベルが鳴ってテストキッチンから火災が発生と放送が入りました。従業員全員外に避難しました。そして人数確認して担当の社員が説明がありました。その時に懐かしい言葉が出ました。おかしです。

おさない
かけない
しゃべない
です。
つい最近の言葉はもう一つあります。それは、もです。
もはもどらない。です。略しておかしもです。

おさない
かけない
しゃべらない
もどらない
です。
 そのあとは消火器体験がありました。やってみたい人いますか?って言われて9名の体験が出来ると言われて、リーダーが私にやりな。って言われて前に出てやりました。赤いカラーコーンが火災を想像して火事です。って言われたら消火器を持ってカラーコーンを狙って消火器を掛けました。中は水ですが。水が無くなったら終わりです。万が一火災が天井に行ったらすぐに避難が大事です。って言っていました。また消防避難訓練は毎年今の時期にやりますが、やるのはとても大事です。皆さんも今は乾燥していますので火災にはくれぐれも気を付けましょう。避難訓練も大事です。

No.7811 - 2024/11/29(Fri) 20:13:01
静岡県の大石寺 / bunchan
 今日は、朝早く起きてお弁当を作って6時に家の前に地区長が車で迎えに来てくれてN正宗の総本山(静岡)まで行きました。首都高から東名高速に入りました。先に海老名サービスエリアでトイレに行きました。そして大石寺に着いてから、勤行をご住職様としました。そのあと全員で記念撮影しました。総本山に行って勤行とN蓮猊下様の話を聞いて戻って、そしてご住職様の挨拶を聞いて下山しました。それから車に乗って一緒にいた人はスーパーでお弁当を買っていました。私は手作り弁当。車の中で食べました。そして車は事故渋滞で進まない。なので足柄サービスエリアでトイレとお土産を買いました。そして再び出発しました。それでも進まなくて違う道を通ってもダメ。始めてで迷う。一時は山道を車で通る。そしてどうにかなりました。帰って来ました。ちなみに私は去年慶祝記念800年に初登山しました。今年は支部総登山に参加しました。今年も晴天で風もなく良かったです。また富士山が雲が少しだけ隠れて残念でした。来年は見れるかな。
No.7810 - 2024/11/24(Sun) 22:28:24
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> | 過去ログ | 画像リスト ]