41390
何でもお気軽に書いていってくださいね!
★
今年最初のるばるのダンス
/ トムとジェリー
引用
昨日はるばるのダンスに行きました。会長の挨拶もしました。最初はいつものダンスをしてからバイグッドバイの新曲のダンスをやりました。頑張って踊りました。汗をかきました。目が回りました。2月4日の土曜日はるばるのダンスに行きます。頑張ってダンスを踊ります。
No.7540 - 2023/01/08(Sun) 15:23:50
★
埼玉県議会議員が参加
/ bunchan
引用
今日の朝川口駅で埼玉県議会議員(元川口市議会議員)のO.Yさんと会いました。そこで今日の宣伝をしてきました。そしたら3時過ぎ(夏組)に行きますよ。って言ってくれてその実現しました。(以前に夢見るくじらのライブにも来てくれました。)新年の初例会が無事に終わりました。少し夏組は少なかったかな。って思いました。そして普通に踊りました。そして終わる寸前にO.Yさんが来てくれました。一緒に踊ってくれました。最後までしてくれました。また来てくれるそうなので楽しみです。今まで、市議会議員、市長、衆議院議員、そして県議会議員です。本来ならコロナが無ければ皆の前で踊りたいですね。でもるばるを続けたいと思います。今年も楽しく例会を続けて行きましょう。因みにO.Yさんは亡くなった川口市長のO.Kさんの娘さんです。
No.7539 - 2023/01/07(Sat) 18:48:42
★
2023年
/ 鉄道ファン&バスファン
引用
るばるの皆さんあけましておめでとうございます。アウトドアバーベキューと高尾山ハイキングと夏ライブと秋合宿とクリスマスパーティー早く復帰したいです。マスクも早くとりたいです。
No.7538 - 2023/01/02(Mon) 21:01:50
★
(No Subject)
/ トムとジェリー
引用
るばるデ川口の先生方、会員のみなさま新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年は2023年を迎える事が出来ました。これからはダンスを頑張って踊ります。会長の挨拶も頑張ります。
No.7536 - 2023/01/02(Mon) 16:12:30
★
2023年スタート
/ nonki
引用
あけましておめでとうございます。昨年はコロナ禍にもかかわらず、例会を続けて来ました。関係者の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。今年も休会することなく、続けていければと思っていますのでよろしくお願いいたします。
私的なことですが、今年から年賀状じまいをしましたので、ご理解の程、併せてよろしくお願いいたします。
No.7535 - 2023/01/01(Sun) 12:23:19
★
謹賀新年
/ bunchan
引用
2023年(令和5年)が始まりました。改めてるばるの皆さんまたは、ホームページ見てる方新年明けましておめでとうございます。今年こそはコロナの終息して、皆さんとダンス、ダンス前のお昼、夢見るくじらライブ、アウトドアを復帰して行きたいですね。マスクも外して元の生活に戻ると良いですね。私も早く外出したいです。マスクは無しでね。ではまた。年明けの7日のダンスで。
No.7534 - 2023/01/01(Sun) 00:00:04
★
2022年が終ろうとしています
/ bunchan
引用
2022年もあと数時間で終ろうとしています。今年もコロナの終息しないまま終わってしまいました。早くコロナの感染者を0にして終息して、全員のダンスとイベント、夢見るくじらの復帰をしてライブを願いたいです。またダンスの前の昼食がしたいです。あとマスク外しての外出もしたいです。市の行事もマスク外して行きたいですね。皆さん良いお年をお迎え下さい。
No.7533 - 2022/12/31(Sat) 19:04:31
★
黒い山手線と200系カラーE2系新幹線
/ 鉄道ファン&バスファン
引用
今月で、黒い山手線と200系カラーE2系新幹線終わりです。
No.7532 - 2022/12/31(Sat) 07:42:22
★
お米
/ D51が好きな男
引用
こんばんは。実は、「明日の買い物。」という27日のお話しですが、一人で私がお米を買いに行きますことを話ましたが、このことについてですが、昨日、実際にお店に行ってみたところ私のお目当てのお米が品切れでしたσ(・ε・`●)。そんでもって今日ですが、ドラッグストアで食料品を販売しているドラッグストアが有りそこに行って来ました。
そしたらですね、埼玉県産のお米を見つけて試しに買いました。産まれて初めて今日、お米を買った訳ですが、5キロのお米を一袋ですが買いました。そのついでにふりかけも2つ買いました。買ってみて私が感じたことですが、「実際に食料品については、自分で買ってみないとわからない。つまり、買うことでわかることも有るんだね。」というように感じました。
実のところ私自身は、食料品を買うことについては、鈍感、つまり鈍いところが有るためわからないことも有ります。今日は、産まれて初めて一人でお米を買いましたが、有る意味では、買い物のことが自分自身の中で勉強になりました。そんな感じの今日の12月29日の年末でした。
No.7531 - 2022/12/29(Thu) 22:01:08
★
明日の買い物。
/ D51が好きな男
引用
お久し振りです。私は明日の午前中に上青木西の方に有るビッグAという小さなスーパーマーケットにお米5キロの入ったお米を1袋ですが、買いに行きます。私自身がまだ一人でお米を買ったことが無い為、買いに行きます。この5キロの袋に入っているお米についてですが、先月の11月に私が、このお店に行った時に「ん?、ビッグAで販売しているお米のなかでもこのお米が5キロで1380円か。今度、買ってみよう。」という考えでした。実際に食べ物についてですが、「誰でも食べ物については、買ってみないとわからない。買うことによって分かることもあるんじゃない?」という考えも私の思っていることです。
私も実のところ、ここのところしばらく家の食料品については、一人で買っていなかった為、鈍感なところが有ります。ただ、自分の心の中を整理すると、「自分から動いて買ってこの先の人生に繋げないといけない。」という思いです。
私はこの掲示板で、今日、書いたことは文章で主張している訳では有りませんが買い物において、大切なことをお話しさせて頂きます。
明日は、お米を買う訳ですが、買うお米の袋は5キロで重い為、自転車で買いに行きます。明日は、こんな感じです。
さて、話は変わりますがこの前、マジンガーZの歌を昔、歌っていました歌手の水木一郎さんが病気でなくなりました。亡くなったのは今月の12月上旬です。
水木一郎さん、マジンガーZの歌はとても素晴らしい歌でした。いい歌を歌って頂きありがとうございました。天国で安らかに。すみません、涙が出ています。水木一郎さんが亡くなったことは、私も悲しく思います。
私は、水木一郎さんを忘れません。
No.7530 - 2022/12/27(Tue) 21:12:50
★
ブラックナイトパレード
/ キュアソード
引用
今日は、イオンスタイル川口店で、「ブラックナイトパレード」の映画を観に行きました。恐ろしかったところは、日野三春が、黒いサンタ服を着た謎の男の人であるクネヒトに連れ去られてしまったところと、ねずみが襲いかかっていたところもありました。本当に、面白かったです。
No.7529 - 2022/12/26(Mon) 15:47:52
★
今年、最後の例会終わる
/ nonki
引用
今年も残り少なくなりましたが、17日(土)で無事、今年最後の例会を終えることが出来ました。まだ、コロナ禍が終息したわけでもないため、いつまた休会になるかも不安を抱えたままの例会活動でした。感染対策を続けながらの活動は、これからも続きそうですが、来年も皆で集まり、楽しく踊っていきましょう!
No.7528 - 2022/12/25(Sun) 21:31:25
★
阪急京都線6300系京とれいんと青年学級クリスマス会
/ 鉄道ファン&バスファン
引用
今月阪急京都線6300系京とれいん号引退しました。乗ったり写真撮りました。写真立てに入れました。飾って、います。今日青年学級クリスマス会赤井町会会館に行きました。歌歌ったりダンス踊ったりフルーツバスケットやったりお昼ガストの弁当食べたり出し物電車バスの物まねしたり劇団チョップ見たりケーキ食べたりプレゼント交換したりクリスマスの歌を歌ったりサンタクロースやって、プレゼント上げたり記念撮影もしました。楽しかったです。
No.7527 - 2022/12/18(Sun) 21:20:37
★
天使にラブソングを2
/ キュアソード
引用
こないだ、テレビで録画した、「天使にラブソングを2」の映画を観ました。素晴らしかったところは、シスター達が、「Ball Of Confusion」を歌いながら、振り付けていたところと、高校生達が、「Oh Happy
Day」を合唱していたところと、「Joyfyl,Joyful」の合唱しながらダンスをしていたところもありました。それに、もう一つ、嬉しくなっていたところは、音楽コンクールの結果で、聖フランシス高校が最優秀賞になったところもありました。面白かったです。
No.7526 - 2022/12/17(Sat) 17:30:41
★
鉄道模型展
/ 鉄道ファン&バスファン
引用
昨日川口駅で、aさんとy君と僕の3人で、待ち合わせして、医療センター経由新井宿駅行きのバスに乗って、医療センターで、降りて、グリーンセンターに行きました。散策して、大集会堂に入って、鉄道模型展を見ました。鉄道写真見たり鉄道模型見たりfさんとeさん達と一緒に写真撮りました。その後医療センターから、川口駅行きのバスに乗って、川口市立高校で、降りて、スキップシティに行きました。まずローソンで、おにぎり2個とサンドイッチ買って、お昼食べて、科学館で、13時半のプラネタリウム見ました。今日は、一人で、最初スキップシティに行きました。科学館で、サイエンスショーマッドサイエンティストを見ました。少し彩の国くらしプラザを見ました。グリーンセンターに行って、まず武蔵野うどんあらいに行って、お昼もりうどんとかしわ天となす天とさつまいもを食べてから、鉄道模型展大集会堂に行きました。鉄道写真と鉄道模型を見ました。写真も撮って、もらいました。ミニSLも乗りました。fさんに鉄道写真をはじめようの本を図書館で、借りるんじゃなくて、買いなさいと言われました。楽しかったです。
No.7525 - 2022/12/11(Sun) 15:24:23
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
300/300件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
|
過去ログ
|
画像リスト
]