[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2日間西町会納涼盆踊り大会 / okka
昨日は、仕事の帰りに西町会納涼盆踊り大会は、中央通り公園に行って、踊りをしたり焼きそばを食べたり缶コーラを飲んだりお茶も飲みました。今日も納涼盆踊り大会も中央通り公園で、やりました。踊ったり色々見たりしました。さくら太鼓を見たりガリガリ君のコーラアイスを食べたりしました。Sさんも来て、一緒に踊ったり写真も撮ってもらいました。踊りの写真も撮ってもらいました。僕は、納涼盆踊り大会が大好きです。来年も行きます。
No.4964 - 2016/07/23(Sat) 22:08:56

Re: 2日間西町会納涼盆踊り大会 / nonki
 1年に1回、この時期だけの地域のイベントですね。誰かに会えるのも楽しみですね。
No.4971 - 2016/08/01(Mon) 13:58:10
私の会社が創立25周年式典がありました / bunchan
今日は、私の働いている会社が創立25周年の式典を越谷のギャザホールでやりました。先に仕事を定時まで終わらせました。そしてバスは私の乗ってるバスとギャザホールのバス2台で行くことになりました。私は会社のバスで先にギャザホールに行きました。着いてから席はくじ引きで決められてしまいます。残念です。何でかというとそれは毎年夢見るくじらに見に来てくれたT・Aちゃんと違う席なのです。今回の席は私は常務と一緒でした。そして時間になるまで話を他の人と話をしたり、写真を撮ったりしました。それから時間になったので始まりました。先に会長の話をしました。時には今までの事があって言葉がつまらせる場面が出てきました。それから社長の挨拶がありました。それからご来賓の挨拶をしたりそれから専務の挨拶で乾杯が始まって式典が始まりました。それから食べたり飲んだりしました。しばらくしてから永年勤続の表彰(賞状はありません。)をやりました。実は私も14年半の事もあって私ももらいました。\(^O^)/それからビンゴをやりました。商品券は外れたが何か引換券をもらいました。(何だか運がいいのです。それは私が引換券をもらった時点で引換券が終わりました。\(^O^)/)後日会社でもらいます。そして一番残念なのはカラオケでした。でも営業の人がギターを何かやりながらみんなを笑わせてくれました。みんな大爆笑です。それから何だかんだで終わりになりました。締めは福島工場の社長の一本締めで終わって全員写真を撮って隣にT.Aちゃんと一緒に入って終わりました。また帰りに記念品をもらって帰りました。家で開けてみたら時計とカステラをもらいました。(記念品は行った人だけです。)そして会社のバスに乗って帰って来ました。今回私は参加をして良かったです。これからも仕事を頑張りたいと実感しました。最後に私が入った当時は第2工場です。それで第1工場が10周年でした。また20周年は会社で記念弁当を食べたことがあります。今度の私の行事はたたら祭りに行きます。終わったら2日分まとめて書き込みします。その土曜日多分遅れて参加になるかも知れません。宜しくお願いします。ではまた!!
No.4963 - 2016/07/21(Thu) 22:46:29

Re: 私の会社が創立25周年式典がありました / nonki
 ご苦労様でした。良い体験をしましたね。これからも仕事を頑張って下さい。
No.4970 - 2016/08/01(Mon) 13:54:24
7/16高校野球観戦、女子プロ野球観戦! / akemi
1.今年も熱い闘いに感動の高校野球!(県営大宮公園野球場)
7月16日恒例の夏の甲子園を目指す埼玉県の高校球児の試合を観戦した!この日は曇り空で観戦しやすい又選手達もやりやすい環境であった。
この日は3試合!朝9時から剛君とのデイトでした。毎年ながら剛の絶叫解説が大宮県営野球場の風物詩(笑)でもあるのだ。
高校野球は水1リットルの応援でした!
?@浦和学院2−0坂戸
 優勝候補らしからぬ試合で苦戦ヒット10本を打ちながら2点のみ。
 坂戸が逆襲の9回ランナーを溜めての攻撃で盛り上がったが結局無得点。
 坂戸のピッチャーが変則投げと強肩で2回糖類を阻止したのが大きかった。
?A浦和1−7桶川
 初回に先制した浦和だったが終始桶川ペース!7回コールドを阻止して
 意地を見せた浦和だったが完敗だ!
?B花崎徳栄15−0進修館
 昨年の覇者、優勝候補筆頭の花崎徳栄!横綱野球で相手を寄せ付けず
 15点の5回コールドで圧勝!

2.日本女子プロ野球観戦(川口市営球場)
 高校野球の後は日本女子プロ野球観戦!
 埼玉のチーム川口がフランチャイズ契約している埼玉アストライアの応援だ。
 ここからはプロ!ビア解禁だ(笑い)アストライアが見事逆転勝ち!
 女子プロ野球で初めてフェンス超えのホームランを見てびっくり。
 隣の席に居合わせたのは文ちゃんの同級生Kさん親子!その場で文ちゃんに写メ!
 色々な付合いが縁が有りますね!びっくりの観戦でした。
 あ、終わってから原君に会ったなぁ・・・

てな訳で一日有意義な野球観戦でした。

No.4960 - 2016/07/18(Mon) 10:43:39

Re: 7/16高校野球観戦、女子プロ野球観戦! / nonki
 本当に暑い中、つよし君とご苦労様です。こういう経験をしたことはないですが、やっぱり応援するファンがいるから、選手も頑張れるんですね。
No.4969 - 2016/08/01(Mon) 13:50:12
楽しさの1人で外出をして来ました / bunchan
今日は、1人で外出をしました。先に赤羽駅から成増駅までバスに乗って行きました。女性の運転手で目と目があって私の事を覚えていました。えっ…何で知ってるのか?それはね私が休みの時にいくちゃんと乗っている時に乗って(たまに)いるので分かるのです。(この運転手は以前の女性の運転手をしている助手のツーマン先生?です。)終点に着いて少しお話が出来ました。それから西武バスに乗って今度は石神井公園駅に行きました。そこでスーパーに入りました。少し買い物して会計が終わってたら地震がありました。ビックリしました。それから練馬駅まで西武池袋線に乗りました。少しぶらりとしました。それから関東バスの高円寺駅のバスに乗りました。そしてお昼を食べました。目の前に上島珈琲店に(ペットボトルのコーヒーも自販機でありますよ。)入ってサンドイッチを食べて飲み物はコーヒー(ペットボトルは何回か飲みました。)を飲みました。店のコーヒーを改めて今日始めて飲みました。おいしかったです。そしてぶらりとしました。それからバスに乗って関東バスに乗って赤羽駅行きに乗って買い物して帰って来ました。楽しい1日でした。私は明日も外出をします。明日も入れられたら書き込みします。(笑)また今週の木曜日は会社の創立25周年祭に行きます。終わったら書き込みします。ではまた!!

No.4958 - 2016/07/17(Sun) 19:07:26

Re: 楽しさの1人で外出をして来ました / nonki
 珍しく一人旅ですね。テレビで「じゅん散歩」という番組をやっているけれど、まさに一歩一会ですね。
No.4968 - 2016/08/01(Mon) 13:42:39
毎年の楽しみ、暑い夏は、高校野球 / つよし
毎年の夏と言えば、夏の高校野球、一回だけは、芳賀さんと一緒に見に行きます。まずは、7月の第3土曜日は、るばるの例会とくじらの練習を欠席しました。これは高校野球のためです。お天気の様子を見て雨で中止になっていたら予定通りるばるとくじらの練習に参加していました。雨の影響もなかったので無事に高校野球を見に行けて本当に良かったです。最後までいたのでたっぷり日焼けをしてしまいました。熱中症にもならないですみました。テレビで見ても実際に現地へ行って生で高校野球を見るのも面白いのでこれは、毎年の楽しみにしたいと思います。るばるとくじらの練習を欠席したそのかわりに掲示板に書き込みしました。
No.4957 - 2016/07/16(Sat) 19:06:33

Re: 毎年の楽しみ、暑い夏は、高校野球 / nonki
 いつもこの時期、「る・ばる」の例会を欠席して「そういえば高校野球が始まったんだな」と気づきます。暑い中、ご苦労様でした、応援していたチームは勝ったかな?
No.4967 - 2016/08/01(Mon) 13:32:42
がっかりした自分 / Rilakkuma
 昨日私は、人大勢で居た中、サンダルのせいで急に左足の内側を挫いて捻挫して捻り転けてしまって恥ずかしかったです。けれどあれは、近くに天の川さんが居てくれたから安心しました。誰かが気付いてくれなかったらもっと恥ずかしい思いしてたのかも知れませんでした。がっかりしました。
 途中の15時15分に抜け出して、帰宅させていただきました。

 今日明日、会社へ欠勤させて、今朝お母さんと一緒にT整形外科に行って、レントゲン撮ったらお医者さんに何も異常無しって言われて私安心しました。あと男性の看護師さんにテーピングを巻いてもらい、ですが「今日だけの夜、入浴時に必ずビニール袋をはめてね。」って言われました。明日から入浴時にテーピングを剥がしてOKだそうなのでもう大丈夫です。
 早く治して今週末の土曜日に川口市立中央図書館へ行きたいと思ってます。

No.4959 - 2016/07/17(Sun) 22:24:20

Re: がっかりした自分 / 天の川
足の痛みはいかがですか?
Rilakkumaさんは、有能なランナーでもあるから、早く治って走れるようにな〜れ!

No.4962 - 2016/07/20(Wed) 09:12:12
長年働くと嬉しいことがあります / bunchan
今日は、嬉しいことがありました。主任に呼ばれて行ったら私の時給をUPすると言われていつもの時給の15円UPを今月一日からしました。嬉しかったです。主任にさらに頑張って下さい。と言われました。そして雇用契約書二枚渡されて名前と印鑑を押して明日会社に渡します。後日会社用と自分の控えが来ます。来週の木曜日は創立25周年祭があります。参加します。終わったら書き込みします。では今週の土曜日の例会で!!
No.4952 - 2016/07/11(Mon) 20:03:49

Re: 長年働くと嬉しいことがあります / nonki
 頑張ったかいがありましたね。コツコツと続けたことを評価してくれたんですね。
No.4956 - 2016/07/12(Tue) 00:41:25
昨日は、高速バスのチケットを買いに行った事 / okka
昨日は、8月12日(金)の京都鉄道博物館と九州長崎と福岡に福岡へ行く時に新宿パスタへ行って、JRバス高速バスは、新宿パスタ23時50分発千里ニューンタウン7時27分着の乗車券を買いました。
No.4951 - 2016/07/10(Sun) 07:44:39

Re: 昨日は、高速バスのチケットを買いに行った事 / nonki
 いよいよ、待望の旅行ですね。新宿バスタも初めてかな?
No.4955 - 2016/07/12(Tue) 00:38:02
西スポーツセンターのプールに行った事 / キュアソード
昨日は、西スポーツセンターのプールに行きました。最初に、待ちに待っていた、2種類のウォータースライダーを滑れる事ができました。次に、流れるプールを何周か周りました。次に、ジャグジーも入りました。本当に、楽しかったです。
No.4950 - 2016/07/07(Thu) 15:45:57

Re: 西スポーツセンターのプールに行った事 / nonki
 西スポーツセンターは室内でありながら、遊べる施設が整っていますね。さすが、川口です。
No.4954 - 2016/07/12(Tue) 00:33:07
会社の感材飲み会送別会 / okka
今日は、会社の送別会飲み会で、赤羽西口ビビオの中の若の台所の居酒屋で、やりました。刺身やサラダやお好み焼きみたいな物や天ぷらと里芋やうどんを食べたりデザートを食べたりビールやマンゴーハイやソフトドリンクは、コーラや緑茶を飲みました。工務のYさんや感材のYAさんやKUさんと営業のMさんやTさんともお話ししたりしました。9月10日(土)の夢見るくじら夏ライブのチラシも上げました。楽しかったです。
No.4949 - 2016/06/24(Fri) 22:40:14

Re: 会社の感材飲み会送別会 / nonki
 新しい会社にも慣れたようですね。いつのまにか居酒屋に行くような年齢になってしまいましたね。
No.4953 - 2016/07/12(Tue) 00:30:27
とても充実した1泊2日のお楽しみ旅行 / つよし
6月18日〜19日は、るばるとくじらの練習を欠席して1泊2日のお楽しみ旅行に楽しく参加してきました。バス2台で千葉県勝浦市のホテル三日月へ行きました。るばるのバス旅行の時は、バス1台だけつかいました。お天気にもめぐまれて本当に良かったです。初日のバスの中でのメインは、DVDのクレヨンしんちゃんをみんなで見ました。カラオケをやったのは、えんかいの時だけです。温泉は、夕方と夜の2回入りました。朝は、出発の時間が早かったので入りませんでした。それからバイキングも食べきれないほど沢山ありました。またどこになるかは、分かりませんが企画されたら楽しく行きたいです。
川口リリアに到着した時間は、6時過ぎでした。るばるとくじらの練習を欠席したかわりに旅行の事をるばるの掲示板に書き込みしました。

No.4942 - 2016/06/19(Sun) 21:14:23

Re: とても充実した1泊2日のお楽しみ旅行 / モンチッチ
楽しい旅行でよかったですね。ホテル三日月とは素晴らしい。カラオケやバイキングもあったのね。私も温泉に行きたくなりました。
No.4948 - 2016/06/20(Mon) 23:51:44
路面電車の日in荒川車庫 / bunchan
今日は、路面電車の日のイベントで荒川車庫に行きました。行きは今回から特別企画の王子から荒川車庫までノンストップの臨時列車(貸切車)に乗りました。王子に着いたら臨時列車に乗る人がかなり並んでいました。9時12分の1便の臨時列車に乗りました。(もう1便走ります。)着いてからまずは何か乗った人に限定でコースター?をもらいました。そして先に都電グッスに並びました。(10時になったので路面電車のイベントが始まりました。)都電最中とパスモケースとメラミンカップを買いました。それからめったに入れない車庫内見学をしました。いろいろ展示を見ました。また楽しみの1つはパンタグラフの上げ下げです。みんなにやらせてくれました。私もやりました。次に行った場所のお子様と体験は都電の制服と帽子をかぶって都電と一緒に撮影は私は、帽子をかぶって撮影をしました。それから他社鉄道ブースを見ました。あとは軌陸社の展示を見ました。終わってから1日乗車券を買いました。それから目玉の都電の新車の7700型と7000型を撮影をしました。携帯で写したりカメラでも撮りました。それから他の都電も見ました。お昼過ぎには都電のキャラクターとあらんと都営バスのキャラクターのみんくるが都電前に立って記念撮影コーナーです。短い時間でしたが楽しませてくれました。私は、とあらんと握手しました。(キャラクターは雨天だと中止になってしまいます。今回は晴天で良かったです。)そして学園号(7504号車)では切り絵の展示を見ました。切り絵のI先生の奥さんと話をしたりしました。またのぞみ会の模型も見ました。そして東京都交通局の人とまた後日新型車が走ると聞いていたのでそれの話をしたりしました。また義援金を募金したらクリアファイルをもらいました。そして13時を持ちまして路面電車の日が大盛況の元で終わりました。そして都電に乗って王子に戻って来ました。今度は都営バスに乗って新田一丁目発の池袋駅に乗って池袋に行きました。ビックカメラを見たりしました。そしてお昼を食べて、BOOK・OFFに行く前に選挙に出る?自由民主の人と会いました。私が頑張って下さい。って言いました。向こうは握手をしてくれました。そしてBOOK・OFFに行きました。CDを買いました。そして国際興業バスに乗って赤羽駅に行きました。そして帰って来ました。さすがに1日外にいたので腕が焼けてしまいました。また6月は路面電車の日で、10月は荒川線の日があります。去年は両方とも行けませんでしたが、今回は何もなかったらWで参加をしたいと思います。では今週末の土曜日の例会で!!
No.4940 - 2016/06/12(Sun) 21:39:05

Re: 路面電車の日in荒川車庫 / モンチッチ
今日も盛りだくさんの日で楽しそうですね。ところでCDだけど、アーティストは誰かな。
No.4947 - 2016/06/20(Mon) 23:47:58
6月の第三週の日曜日は父の日ですね / bunchan
今日は、父の日です。バラの花と久々に肩たたき券に(裏にメッセージを入れて)毎年恒例の味噌汁を作りました。入れたのは煮干しを出しにして、豆腐と油揚げと長葱を入れました。特別に鰹節も入れました。夕飯に飲みました。たくさん作ったので次の日の朝も飲みます。食べ終わってからバラの花と肩たたき券と裏にメッセージ付きをお父さんにあげました。私のお父さんは喜んでくれました。
No.4941 - 2016/06/19(Sun) 20:58:48

Re: 6月の第三週の日曜日は父の日ですね / モンチッチ
bunchan手作りの味噌汁、お父さんは嬉しかったでしょうね。
親孝行だね。

No.4946 - 2016/06/20(Mon) 23:45:53
大和水産、亀戸天神、上野アメヤ横丁に行く / bunchan
今日は、いくちゃんと一緒に赤羽から上野まで電車に乗りました。上野から常磐線に乗って三河島駅で降りて以前(20年前)ぶらり途中下車の旅で放送された店の大和水産に行きました。以前は仮店舗でしたが、今はビルの中でやっていて下は魚屋さんと隣はお寿司屋さんです。上はどんぶり屋さんです。私といくちゃんは上のどんぶり屋さんに入りました。そこで私は、以前ぶらり途中下車の旅で放送された同じ中トロ丼を食べました。(携帯で写メを撮りました。)そしたら食べたら何と違う味でシャリ(ご飯)も実においしかったです。食べ終わってから店の前を写真を撮りました。そして大和水産をあとにしました。また行きたいと実感しました。それから三河島駅前から都営バス亀戸駅行きに乗って終点(亀戸駅)まで行って今度は上野公園行きに乗って亀戸天神に行きました。始めて行きました。良かったです。人混みは少ないね。それから再度上野公園行きのバスが来て谷中と書かれていたので谷中銀座に行こうとしたら、運転手に聞いたら谷中銀座はかなり歩きますよと言われて谷中で降りないで(後日谷中銀座に行きたいと思います。)終点の上野公園まで行きました。そしてアメヤ横丁をぶらりしました。さすがに混んでいました。そして上野をあとにしてそして上野東京ライン(東北線)に乗って赤羽で降りて京浜東北線に乗って川口駅に行って帰って来ました。楽しかったです。明日は路面電車の日で荒川車庫に行きます。また書き込みしますね。
No.4939 - 2016/06/11(Sat) 23:02:43

Re: 大和水産、亀戸天神、上野アメヤ横丁に行く / モンチッチ
いつも仲良しですね。アメヤ横丁は昔と少し変わりましたね。うんと綺麗になりました、家族でお出かけの場所になりつつあるようです。時代が変わって行くのを感じます。実は先日私も、お出かけしました。
No.4945 - 2016/06/20(Mon) 23:42:03
横浜に行った事 / キュアソード
今日は、横浜の山下公園に行きました。最初に、マクドナルドで、昼食をしました。次に、日本郵船氷川丸に行きました。中を見ると、2番の一等食堂と4番の一等社交室の方が、とても、ゴージャスでした。そして、横浜人形の家に行こうと思っていたら、MICSのヘルパーのKさんが、「時間がないです。」と言っていたので、やめました。とりあえず、山下公園で散歩をしました。楽しかったです。
No.4938 - 2016/06/10(Fri) 17:23:57

Re: 横浜に行った事 / モンチッチ
横浜、山下公園の散歩、良いですね。私も遊びに行こうかな。
No.4944 - 2016/06/20(Mon) 23:35:33
全4146件 [ ページ : << 1 ... 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 ... 277 >> ]