[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

戸田マラソンin彩湖2016 / Rilakkuma
 昨日は、10kmで53分35秒、ネットタイム53分14秒で順位は、16位でした。今年も去年に引き続きまして、1km通過前からM中時代の一つ先輩のM・S君のずっと後ろに追いついてゴールまで走りました。ゴールした瞬間しんどい顔し、息が止まらなかった状態でした。楽しかったです。
No.5094 - 2016/11/21(Mon) 11:57:17

Re: 戸田マラソンin彩湖2016 / モンチッチ
お疲れ様でした。素晴らしい!走っている姿が目に浮かぶようです、これからも頑張ってね。
No.5105 - 2016/11/30(Wed) 22:58:42
私の新曲のお知らせに付いて / bunchan
合宿でお話をした新曲の件ですが年明けの例会でやりたいと思います。曲名は島谷ひとみのYUME日和に挑戦をします。振り付けは劇団ちょっぷのバージョンでやります。今ボランティア見本市でやったのを見て覚えようとしています。(見本市で撮影したので。)年明けの例会で休憩時間にCDをかけて練習して覚えたいと思います。一緒にやりたい人がいれば私と一緒に休憩時間にかけたいのでやっても構いません。私が過去に一緒にやった曲はちびっこカウボーイ、ビリーブユアスマイルです。(このビリーブユアスマイルはのちにモンチッチさんの振りに変わりました。)私はこの曲は以前にパーティーで歌った曲です。完全に覚えればみんなと一緒に踊りましょうね。レパートリーを増やしたいからね。
No.5093 - 2016/11/19(Sat) 22:35:56

Re: 私の新曲のお知らせに付いて / モンチッチ
何年か前に、bunchanがクリスマス会で歌を披露した曲だね。今度はダンス!楽しみにしています。
No.5104 - 2016/11/30(Wed) 22:53:50
ほっとすてーしょん収穫祭 / okka
今日は、例会に行く前にほっとすてーしょんの収穫祭に行きました。パンを買ったりカレーライスを食べたりホットコーヒーも飲みました。美味しかったです。
No.5092 - 2016/11/19(Sat) 20:54:04

Re: ほっとすてーしょん収穫祭 / モンチッチ
ほっとの収穫祭、残念ながら用事の為いけませんでした。今回はカレーライスもあったのね。楽しくて良かったですね。
No.5103 - 2016/11/30(Wed) 22:48:09
自衛隊音楽まつり / Rilakkuma
 昨日は仕事の後、まず最初にお母さんの方が私が来るまで水道橋駅西口で待ち合わせし、そこから九段下駅すぐの武道館まで歩いて着いた途端大行列でした。仕事の帰りに早速行けて正解でした。
 17:00から会場する時に荷物検査がありました。
 18:00から自衛隊音楽が始まり、一番音楽が聴けて良かったのが、オープニングテーマとしての「君が代」、第1章の沖縄の「島唄」です。
 観に行くのが今年初めてでしたので、楽しかったです。

No.5091 - 2016/11/13(Sun) 23:23:56

Re: 自衛隊音楽まつり / モンチッチ
自衛隊の音楽は、私もコンサートを観に行ったことがあります、感動ですよね。当時は荷物検査はなかったな、今はテロ対策なのかもしれないね。島唄で始まるなんて素晴らしいですね。
No.5102 - 2016/11/30(Wed) 22:44:56
高尾山ハイキング / okka
今日は、川口駅に集合して、高尾山ハイキングに行きました。赤羽まで、磯子行きの京浜東北線に乗って、新宿まで、埼京線に乗って、高尾山口まで、京王線準特急に乗る時僕は、bunchanとAちゃんといっしょに座りました。着いて、まず写真撮りました。まず1号路から、頂上まで、登る時に下がドロドロになって、いて、ちょっと大変で、我慢して、登って、少し休憩もしました。頂上で、お昼お弁当食べたりお菓子食べたりしました。美味しかったです。4号路に行ったり吊橋もわたりました。ケーブルカーに乗ろうかと思っていて、混んでいて、我慢して、下まで、歩いて、降りました。お土産少し買って、チョコミックスソフトクリームも食べました。帰りの準特急京王線新宿行きで、僕とbunchanとAちゃんとY君の4人掛けの所に座りました。高幡不動から、お子様付連れが乗って来たので、僕は、席を穣りました。僕が席を穣ったお子様連れのbunchanは、少し話をして、Aちゃんは、かわいいと言って、いて、新宿で、一緒に降りる時に席を穣って、ありがとうとお子様連れの人に声をかけられて、嬉しかったです。楽しかったです。
No.5096 - 2016/11/26(Sat) 21:47:07

Re: 高尾山ハイキング / akemi

泥んこハイキングお疲れ様でした!

No.5101 - 2016/11/27(Sun) 23:28:53
2年ぶりに高尾山に行って来ました / bunchan
今日は、2年ぶりに高尾山に参加をして来ました。ここ数日前に雪が降った為少し気になって、今日の日の当日を向かいました。朝は余裕を持って家を出て川口駅に行きました。そしてあまり人数がいませんでした。待っている間以前にる・ばるに来ていたハリケーンの踊りを披露したMさんと会ったので少しお話をしました。そしたら続々やって来ました。また待っている間る・ばるの高校生ボランティアさんのSさんの妹さんと会いました。ビックリしました。でも覚えていました。少しお話をしました。(挨拶ぐらい?)そしてみんな揃ったので(欠席者はいます。)今日の流れをしました。行きは川口から京浜東北線に乗って赤羽に出ました。それから埼京線に乗って新宿に出ました。それから京王線に乗って準特急高尾山口行きに乗りました。みんなでペチャクチャお話をしました。そして着きました。新しくなった看板の入口前の写真を撮りました。そしてトイレに行きました。駅前に救急車が止まっていました。ビックリしました。そして帰りの切符を買いました。それから登る前の恒例の写真を撮りました。そして一号路に向けて出発しました。今回の私のサポート(エスコート)をK・Aちゃんをしました。(以前はU・Mちゃんでした。)数日前の雪が降ったあとのため溶けている中なので足元が見事にびちゃびちゃです。階段も大きすぎてびちゃびちゃして登りづらいですね。そして休憩も時々して頑張って登りました。そして頂上でお弁当を食べたのですが、おいしいことは間違いはありません。また青いビニールシートを敷いて食べましたけどしばらくしたらびちょびちょになってしまいましたね。私の穿いてるスパッツも多少濡れてしまいました。そして写真を撮りました。そしてトイレに行きました。そして四号路に下山しました。(一号路に戻るとかなりの時間がかかる。戻りの時間が読めないため。)さすがに雪が降ったあとのため溶けているためびちゃびちゃだらけ。一方間違うと滑ってしまう。どうにかひたすらにサポートをしました。私はAちゃんを転ばないようにするのが私に取って責任重大でした。結果的転びはしませんでしたが、その代わり靴は泥だらけ。穿いているスパッツも多少泥だらけになりました。他の人もズボンが見事に泥だらけでした。(びちゃびちゃとしながら歩くため。)そしてつり橋に入るとラストスパートに入ります。そしてみんなで転ばないように頑張りましたね。そして歩いて、ケーブルカー乗り場に着いたら早くから50分待ちでした。リフトも同じ時間帯なので歩いて下山して一号路と同じ道で下山しました。途中で消防バイクを見ました。そして写真を撮りました。そしてお土産を買いました。そして高尾山をあとにして、家族におみやげとしておやきを買おうとしたら残念ながら私一家が食べる野沢菜は全て売り切れ。諦めて駅に戻りました。そこで再び京王線に乗って準特急新宿行きに乗りました。途中明大前の駅のホームでなかなか出発をしないので、しまいにはサイレンがなる。火事かなと思ったら誰かが緊急のボタンを押したのかな?そしたら急病人が倒れたのです。駅員も車椅子を急いで持って来ていました。そして遅れて出発をしました。そして新宿に着いて埼京線に乗って赤羽に着きました。(途中山手線の新車を始めて見ました。のちに乗って写真を撮りたいです。)それから終わりの会を赤羽駅でやって京浜東北線が来たので乗って川口に戻って来ました。そしてバスに乗って家に帰って来ました。
あと私の行事は次週の役員会、川口マラソンの伴走、国際興業バス祭り、クリスマス会ですね。終わったら書き込みしますね。ではまた。

No.5097 - 2016/11/26(Sat) 22:34:00

付け加え / bunchan
紅葉はちょうど良かったです。絶景で最高でしたね。にぎわいですね。
No.5098 - 2016/11/27(Sun) 08:49:19

Re: 2年ぶりに高尾山に行って来ました / akemi

文ちゃん、今回もサポートありがとう\(^o^)/

No.5100 - 2016/11/27(Sun) 23:26:43
秋の高尾山ハイキング無事に終える! / akemi
今回の参加者は17名!初参加家族や2回目の参加者等々の中皆が協力仕合ながらの高尾山ハイキングに満足でした!
電車も高尾山口駅の回りも溢れる人…人…朝の青空も影を潜め曇りで寒いハイキングになり又一昨日の⛄の影響も有り足場が悪い状況…コンクリートの道が多く比較的良い1号路を選択し登山。
13時に到着しお弁当!皆で一つのシートに座り🍙😋
濡れた地面から水が染み込み冷たい…早めに切り上げて下山!
登りの時、下山する人達が薬王院に向かう途中で進めず長蛇の列…列…これでは帰り時間がかかるので薬王院経由の1号路下山は諦めて4号路での下山…やはり道がぬかるんで滑りやすい状況だった。
泥んこに成りながら4号路から1号路へ
ケーブルカー、リフトは待ち時間が50分以上との事で1号路で下山!皆が完歩し無事に下山し帰路に着いた❗
参加した皆さんお疲れ様でした!又協力サポート頂きありがとうございました❗⛄の残る高尾山ハイキングも初めて、泥んこに成ったのも初めてで思い出の残る今回の高尾山ハイキングでした。

幹事 akemi

No.5099 - 2016/11/27(Sun) 23:24:23
バーベキューは晴天に恵まれる / bunchan
今日は、待ちに待ったバーベキューがやって来ました。朝から見事に晴天でしたね。私は今回友達を誘いました。友達とは耳が少し聞こえない人なんですけれど(私が市の行事に出会って知りました。そして以前の掲示板に記載したジャスコのたこ焼きでメールアドレス聞いてそこで名前を互いに知りました。)、以前にバーベキューの話をメールでしたら行きたいと聞いたので日程が決まったのでメールで誘って確認をしたらOKが出たので初参加をしました。(ボランティア見本市に申込書に名前を書いてくれました。)そして今日いくちゃんと待ち合わせをして、川口駅に着いたらokka君とY君に会いました。一緒に行きました。一旦西川口駅で降りて(改札出ないで)上に行ってつよし君との待ち合わせがありました。そしてみんなで蕨駅で降りて歩いて蕨市民公園に行きました。着いてから友達のKさんと合流して先にいる人に行ってみんなに挨拶をしてakemiさんにKさんの紹介をしました。そして準備をしてテーブル作りして流れの説明して会計係は私が毎年恒例をやりました。また役割分担は、野菜切る人もいたり、火を起こす枝を集める人もいたりしました。買い出し(マックスバリュ)は私とakeniさんとO君とY君で行きました。計算機を忘れてしまったので私が携帯の電卓を利用しました。そして戻ってから、焼きそば食べて、フランクフルトも食べて、豚汁も飲みました。ジュースも飲みました。おいしかったです。Kさんも喜んで食べたり、飲んだりしてくれました。お昼過ぎに公園管理事務所の人が巡回が来て、申込書を渡しました。記念写真も撮りました。\(^o^)/そしてダンス踊ってるのを見たりしました。説明したりしました。時にはカメラマンもやりました。それからゲームがありました。私が審判委員長を毎年努めています。じっくり見ているゲームは楽しいですね。そして優勝チームと準優勝チームが同時の写真。何でだろう。(笑)そしてなめこの味噌汁と待ちに待った焼肉(野菜)が待っていました。最後の焼肉は最高においしかったです。野菜も実においしいですね。そして何だかんだでバーベキューも終わりになりました。私の一言も言いました。片付けして、終わりの会をして野菜のおみやげをもらって(この野菜は家で何か作れますね。)帰る時管理事務所の人に会ってお礼を言いました。私といくちゃんとトムーとジェリーさんとつよし君とS君とO君で西川口駅まで歩いて帰って来ました。そして私といくちゃんは川口まで電車に乗って帰って来ました。楽しかったバーベキューがあっという間に終わりました。今度のるばるの行事は再来週の土曜日の高尾山に行きます。雨が降らないといいですね。降ると別の企画かな?またその他の行事は随時掲示板で入れます。ではまた……
No.5087 - 2016/11/12(Sat) 21:34:53

Re: バーベキューは晴天に恵まれる / akemi
いい天気に恵まれ最高のBBQだったね!
買出し、会計、審判、写真係と大活躍!
今回も色んな役をこなしてもらい感謝!ありがとう!!
友達も連れて来てもらい文ちゃんの人付き合いの良さと広さを感じました。
次回は高尾山ハイキング!こちらもサポートよろしくね(^^)v

No.5090 - 2016/11/13(Sun) 00:07:52
秋のバーベキュー大会 / okka
今日は、バーベキューで、まず準備したりジュース飲んだり焼きそばと豚汁を食べたりKさんからの差し入れのサンドイッチを食べたりフランクも食べました。ダンスを踊ったりゲームもしました。味噌汁や焼肉も食べました。いいお天気で、気持ちよくて、美味しかったです。後片付けもしました。楽しかったです。
No.5086 - 2016/11/12(Sat) 19:52:07

Re: 秋のバーベキュー大会 / akemi
最高の天気の下でBBQが出来て良かったよねぇ〜!
火お越しのお手伝いご苦労様でした!
後片付けもバッチリだったね!
天気が良くて気持ち良く、食べて飲んで踊ってゲームをしてと
たっぷりと楽しめました!
豚汁も2回作り、最後はなめこ豆腐の味噌汁!
あっと言う間に終わった秋のBBQでした!
次回イベントは高尾山ハイキング!こちらもよろしくね(^^)v

No.5089 - 2016/11/13(Sun) 00:00:21
最高に盛り上がった、秋のバーベキュー大会 / つよし
秋のバーベキュー大会は、お天気が良い中で始まりました。動くとすぐに汗をかいてしまいます。準備や朝のあいさつがすんでから乾杯をしました。僕は音楽を担当しました。電池をかえただけでもとに戻りました。食べたりのんだりおなかいっぱいになったところでゲームをして楽しみました。お天気のほうも最初はとても暖かかったですが、終わりが近づくにつれて涼しいくらいになりました。気温の変化は、大きいです。前日は午前中だけ雨がふっていましたけど土曜日のバーベキュー大会には、影響ありませんでした。もし雨が土曜日まで続いていたら中止になることも分かっていました。秋合宿、バーベキュー大会とイベントがダブルで続きました。
No.5085 - 2016/11/12(Sat) 18:44:03

Re: 最高に盛り上がった、秋のバーベキュー大会 / akemi
今日は御疲れ様でした!
天気最高だったね!
今回も音楽担当をしてもらい助かりました!
色んなものが食べられて、ダンス、ゲームと楽しめました(^^)v
くまもんのお土産ご馳走様でした!
ありがとね!

No.5088 - 2016/11/12(Sat) 23:54:05
11月6日 / キュア・ソード
私は、おとといから、軽い風邪をひいています。越西の同窓会に行けるか、様子をみながら、行くことにしました。アイビーボウルで、ボーリングをしました。最初は、スペアとストライクが出ませんでした。そして、スペアとストライクが、1回出ました。楽しかったです。
No.5078 - 2016/11/06(Sun) 15:27:26

Re: 11月6日 / モンチッチ
気温の幅が大きいし、風邪ひきやすい時期ですね。
美味しいもの食べて、ゆっくり休んで早く元気になーれ。

No.5084 - 2016/11/09(Wed) 13:03:29
魔法使いプリキュア 映画 / Rilakkuma
 今日午前にアリオ川口で11時50分からの映画観て、モフルンがダークマターからのクッキー貰って食べ放題にしていた所ともう一つモフルンが人間の姿になって変身していた所でした。大変面白かったです。
No.5076 - 2016/11/05(Sat) 22:36:03

Re: 魔法使いプリキュア 映画 / モンチッチ
プリキュアは、やっぱり大人気。今回も面白い映画みたいですね。
映画の後のるばる参加でしたね、お疲れ様です。充実してますね。

No.5083 - 2016/11/09(Wed) 13:00:40
写真展を見て、大宮消防署消防フェア2016のお知らせ / okka
昨日川口市退職教員の写真展浦和駅東口パルココムナーレさいたま9Fで、写真を見ました。11月19日(土)に消防フェアは、大宮の合併記念公園で、ありますので、皆さん時間があったら、午後例会行く前に午前中行って、見て、下さい。
No.5075 - 2016/11/04(Fri) 07:23:30

Re: 写真展を見て、大宮消防署消防フェア2016のお知らせ / モンチッチ
いつも情報ありがとう。皆さん時間があったら是非お出かけください。
No.5082 - 2016/11/09(Wed) 12:52:22
楽しかった文化の日 / bunchan
今日は、文化の日の休日で楽しい外出をいくちゃんとしてきました。先に赤羽までバスで行きました。それから王子までバスで行きました。本来ならば亀有行く予定を変更をして都電に乗って荒川車庫で降りて、とでんで。のチラシをもらって来ました。(1月、3月、5月、7月、9月、11月に発行されます。)私は最初から集めています。そして、再び都電に乗って今度は町屋駅前で降りました。そこから京成線に乗ってすぐに来たので京成上野に行きました。そこで先に軽食で居酒屋大統領に入りました。サイダーの飲み物と大統領特製のモツ煮込みを食べました。(必ず大統領行くとモツ煮込みを食べます。)いくちゃんは里芋焼きを食べていました。それから上野公園を散歩して(目の前に東天紅の料理屋があります。)休んだりしました。風がなくて穏やか陽気でした。そしてしばらく歩いていたら屋台のおでんがありました。めったに屋台のおでんが食べられないので、オレンジジュースとおでん(自分の好きな物選んで)を食べました。屋台のおでん屋さんのおじさんが土日祭日にやっていると言ってました。また機会があったら行きたいと思います。そして上野公園からバスに乗って池袋に行きました。そして東武東上線に乗って成増に行きました。休んでからバスに乗って赤羽まで乗って来ました。そして帰って来ました。楽しかった休みもあっという間に終わりました。ではまた。
No.5074 - 2016/11/03(Thu) 21:10:36

Re: 楽しかった文化の日 / モンチッチ
素晴らしい秋晴れの日でしたね。文化の日は、毎年晴れているような気がします。私は、草加でふささら踊りを踊り、よさこいを観て楽しみました。
No.5081 - 2016/11/09(Wed) 12:51:26
ねこぶくろ / Rilakkuma
 今日の午前、池袋にある東急ハンズって言うホームセンターの8階まで上がり、猫達を撮影してたらそっぽ向かれました。あと触ったり撫でたり、13時に猫達のご飯として餌を各自で3粒あげたりしました。猫達の中で見事に毛の長々のがほとんど居ました。私は、猫が大好きでねこぶくろに行けて本当に楽しく行けて、又行きたいと思います。
No.5073 - 2016/11/02(Wed) 23:15:35

Re: ねこぶくろ / モンチッチ
東急ハンズは楽しいですね。私も大好きです。猫のコーナーがあるとは知りませんでした。
No.5080 - 2016/11/09(Wed) 12:47:44
全4125件 [ ページ : << 1 ... 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 ... 275 >> ]