[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

映画プリキュアドリームスターズ / Rilakkuma
 今日は家族3人でアリオ川口へ行って、11時10分からの上映を観て、最初のオープニング前にさくらちゃんに狼のしずくと付き合って逃げてたのと、いちかちゃんがさくらちゃんと顔合わせで仲良くお話してた所があって、始まり後、過去のプリキュア達皆や今現在のプリキュアが登場し、変身してカラス天狥と戦っていて、最も感動しました。楽しかったです。
 昼は、3階の餃子の王将で食べました。

No.5220 - 2017/03/29(Wed) 22:20:51

Re: 映画プリキュアドリームスターズ / モンチッチ
家族で映画鑑賞の日、楽しくて良かったね。
No.5226 - 2017/03/31(Fri) 08:58:28
魔女の宅急便 実写版 / キュアソード
こないだ、図書館で借りた、「魔女の宅急便 実写版」のDVDを観ました。ジジとキキが、ほうきに乗って空を飛んでいたところと、キキが、街中の人達に、物を届けに行っていたところと、とんぼらという男の子に出会えていたところと、かばのマルコが病気になってしまい、それで、とんぼらと協力していたところもありました。面白かったです。
No.5219 - 2017/03/29(Wed) 15:49:48

Re: 魔女の宅急便 実写版 / モンチッチ
魔女の宅急便、素敵ですね。私も大好きです^〜^
No.5225 - 2017/03/31(Fri) 08:53:09
鉄道のある風景 / okka
7月22日(土)〜30日(日)に鉄道博物館に鉄道のある風景は、去年阪急淡路駅で、撮った阪急5300系を出します。4月15日(土)の午前中の青年学級と午後のるばるの例会に見せます。
No.5218 - 2017/03/26(Sun) 18:27:35

Re: 鉄道のある風景 / モンチッチ
了解^〜^。楽しみにしてます。
No.5224 - 2017/03/31(Fri) 08:40:23
科学への探検ゼミナール / okka
今日は、越谷市科学技術体験センターミラクルに行って、まず実験室で、パラグライダー作ったりお昼セブンイレブンで、買ったカツ丼を食べました。4階で、I先生の科学への探検ゼミナール「宇宙って、ひろいかな?」を見ました。I先生がわかる人と質問されて、僕は、答えて、NANDAシールをもらいました。勉強になりました。
No.5217 - 2017/03/25(Sat) 16:45:40

Re: 科学への探検ゼミナール / モンチッチ
楽しく勉強できて良かったですね。
No.5223 - 2017/03/31(Fri) 08:39:22
映画 プリキュア ドリームスターズ / キュアソード
今日は、アリオで、午前10時20分から11時40分までの上映の「映画 プリキュア ドリームスターズ」を観ました。さくらちゃんと狼のしずくが現れていたところと、宇佐美いちかちゃんが、怖い夢をみていたところと、カラス天狗が邪悪に変身していて、それで、プリキュア達と戦っていたところもありました。面白かったです。そして、お昼に、3階の餃子の王将で、食べました。食後に、サーティーワンアイスクリームも食べました。
No.5216 - 2017/03/22(Wed) 15:41:28

Re: 映画 プリキュア ドリームスターズ / モンチッチ
プリキュアシリーズ、今年も楽しそうですね。アリオの映画は良い。私は先日ファンタジックビーストを観ました、もう1回観たかったけど・・・終わってしまいました。ゲオのレンタル開始はいつだろう。
No.5222 - 2017/03/31(Fri) 08:34:09
るばる「春のイベント」ご案内 / akemi
るばるの皆さんへ

春のイベントのご案内です。
?@お花見🌸
日時 4月8日 10時〜15:00
場所 蕨市民公園
持物 お弁当、飲み物、お菓子、レジャーシート
?ABBQ
日時 4月29日(日) 10:00〜15:00 9時半集合
場所 蕨市民公園
参加費 1500円
?B高尾山ハイキング
日時 5月27日(土) 7時半〜18時
集合 川口駅改札前 7時半集合

案内は4月1日の例会で配布します。

以上、幹事 akemi

No.5221 - 2017/03/30(Thu) 23:21:03
始めてオープン戦を見に行く!! / bunchan
今日は、お母さんの働いているもみの木接骨院の院長先生と私でメットライフドームに行って、西武と巨人のオープン戦を見に行きました。いつもはお父さんと行く時は、バスと電車で行きますが、院長先生は車で行きました。道はお彼岸の事もあって混んでいました。車だといろんな場所が見れました。着いたら先に旗を買いました。また開始時間が始まっていたため三回の裏の巨人の攻撃でした。西武がリードしていました。途中巨人に同点に追い付かれましたが、その直後に西武が逆転して大歓声をあげました。院長先生がジェット風船を買ったので2人でラッキーセブンの時に飛ばしました。途中隣にいた小さい男の子が呼んで来て話をしてきたので話相手したりしました。終盤のツーランホームランで勝負を決めて勝ちました。またジェット風船を飛ばしました。そして終わってから浅村選手のインタビューを見ました。そして売店に行って、クリアファイルと選手名鑑を買いました。そしてメットライフドームをあとにして車に乗って途中で山田うどんで遅いお昼を食べました。パンチセットのうどんと竹輪の天婦羅を食べて帰って来ました。道は渋滞だらけ。途中違う道を通って大幅に遅れて今さっき家に帰って来ました。今度はペナントレースを見に行こうと約束しました。ではまた!!
No.5213 - 2017/03/19(Sun) 20:20:58

Re: 始めてオープン戦を見に行く!! / モンチッチ
初めてのオープン戦、盛り上がって良かったですね。
No.5215 - 2017/03/20(Mon) 23:18:09
YUME日和の曲ついにお披露目 / bunchan
今日の例会は一番楽しい日でした。それは私のお気に入りの曲YUME日和がついにる・ばるにお披露目しました。振り付けは劇団ちょっぷと違って、る・ばるのバージョンです。私はこの歌が好きなので大きな声で歌を歌ってしまいました。またこの曲がかかると私は元気も出ます。次回からずっと必ず踊りましょう。またこの曲をクリスマス会に取り入れて下さい。また今回の振り付けは劇団ちょっぷバージョンもいいし、る・ばるのバージョンも楽しいですね。振りを変えて踊るのも楽しい1つですね。

また振り付けを考えてくれたモンチッチさんありがとうございました。感謝です。\(^O^)/\(^O^)/

No.5211 - 2017/03/18(Sat) 20:36:02

Re: YUME日和の曲ついにお披露目 / モンチッチ
YUME日和は、みんな知っていたようですね。可愛い感じで、私もとっても好きです。素敵な曲の紹介をありがとう。例会で又、一緒に踊りましょう。
No.5214 - 2017/03/20(Mon) 23:14:05
科学への探検ゼミナール / okka
僕は、昔児童文化センターで、科学への探検ゼミナールI先生の授業を見た事を思い出して、います。
No.5204 - 2017/03/11(Sat) 19:50:29

Re: 科学への探検ゼミナール / モンチッチ
科学の授業は、楽しかったんだね。素敵な思い出ですね。
No.5210 - 2017/03/12(Sun) 23:03:27
東日本大震災 / bunchan
今から6年前の今日は、忘れない1日。それは14時46分に東日本大震災がありました。余震や津波が凄かったですね。私はその日は仕事をしていました。外にも避難しました。そして自宅に電話しても通じない。仕事も早めてバスに乗ったが、大幅の渋滞で進まない。ようやく自宅に電話したら通じた。家に着いたら到着も大幅に遅れて到着。食材もあまりないし、道も進まず、会社のバスのガソリンにも影響。私の会社の福島工場があってそこでも募金をしました。例会も中止があるし他にもいろいろバタバタしたその年でした。
翌年は会社で黙祷をしました。何だかんだでもう6年になりました。今日は、いくちゃんと外出で帰りに成増駅で募金をやっていて私といくちゃんで募金箱に募金をしてきました。

No.5205 - 2017/03/11(Sat) 23:35:09

Re: 東日本大震災 / モンチッチ
忘れられない、忘れてはならない東日本大震災。
あれから6年も経つのに、故郷や我が家に帰れない人たちがいる。
仮設の家では、暑過ぎる寒過ぎる日々を過ごし、狭すぎる部屋故に、心が落ち着かない事もあると聞く。友人も顔なじみも,離れ離れの暮らしの中、復興への想いが、へし折れそうになるほどの年月を余技なくされている人たちがいる。私たちは忘れてはならない。今自分にできる事を、それぞれで考えながら1つ1つ、1歩1歩、歩いていこう。
bunchan,この日の事を書いてくれてありがとう。

No.5209 - 2017/03/12(Sun) 23:00:52
チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話 / キュアソード
今日の土曜日に、初めての映画館に行きました。午前9時50分から正午までの上映の「チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」を観ました。最初の全国大会で、福井中央高校の部員達が、踊り方が、バラバラになってしまっていたところと、次の全国大会で、福井高校が優勝したところと、顧問の先生が「ジェッツ」という名前が決まっていたところもありました。面白かったです。そして、お昼に、アリオのフードコートにある、リンガーハットを食べました。次に、3階の近畿日本ツーリストで、旅行のパンフレットをもらいました。最後に、ヨゴリーノも食べました。
No.5203 - 2017/03/11(Sat) 15:55:31

Re: チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話 / モンチッチ
実話の映画ですね。先日、福井高校の顧問先生とチアダン女子高生がテレビ出演してました。顧問先生の凛とした立ち姿は美しかった。私も筋トレがんばろう。
No.5208 - 2017/03/12(Sun) 21:48:40
ドリームスリーパー東京大阪号 / okka
今年1月18日(水)に関東バス夜行高速バスドリームスリーパー東京大阪号が運行して、お盆休み淡路島と神戸と大阪と京都へ行く時後の夜行高速バスに乗って行くかをゆっくり考えます。
No.5202 - 2017/03/11(Sat) 07:31:58

Re: ドリームスリーパー東京大阪号 / モンチッチ
まだ早い気もするけど、今年もアッという間にお盆になるんでしょうね。
計画は旅行の楽しみの1つです。ゆっくり考えてくださいね。

No.5207 - 2017/03/12(Sun) 18:53:17
立川バス感謝祭2017 / okka
4月23日(日)立川バス感謝祭2017は、イオンモール武蔵村山店の2B駐車場で、やります。3月18日(土)の例会の時に話します。
No.5201 - 2017/03/10(Fri) 22:49:58

Re: 立川バス感謝祭2017 / モンチッチ
立川は遠いけど、興味のある方には嬉しい情報です。晴れると良いね。
No.5206 - 2017/03/12(Sun) 18:50:14
京王バスイベントとるばるの例会 / okka
3月18日(土)京王バスイベントとるばるの例会と同じ日に重なってしまって、京王バスのイベント多摩営業所に行くのを我慢して、るばるの例会に行きます。京王バスのイベント多摩営業所の変わりに絵やパソコンで、楽しみます。
No.5195 - 2017/03/04(Sat) 21:39:21

Re: 京王バスイベントとるばるの例会 / nonki
 るばるの文化祭と重なってしまったのですね。また行けるから大丈夫ですよ。
No.5200 - 2017/03/10(Fri) 11:12:06
中央ふれあい館祭り / okka
ふれあい館祭りへ行く前にお昼牛丼屋で、TR君とY君達と一緒に食べました。お茶コーナーに行った後3F体育館に行きました。リハーサルしたり例会で、やっているダンスを踊りました。お母さんやお父さんも見に来てくれて、嬉しかったです。おしるこ食べたりコーヒーも飲みました。絵や写真も見ました。楽しかったです。
No.5194 - 2017/03/04(Sat) 20:51:29

Re: 中央ふれあい館祭り / nonki
 お父さん、お母さんも来てくれて嬉しかったですね。みんな楽しそうに踊っているのが見られて良かったです。
No.5199 - 2017/03/10(Fri) 11:10:45
全4125件 [ ページ : << 1 ... 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 ... 275 >> ]