[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お知らせがあります / okka
10月1日(日)〜9日(月)に戸田市文化会館で、市展があります。川口市退職教員は、21日(土)〜22日(日)まで、グリーンセンター緑と文化の創造展があります。写真の作品出します。皆さん時間があったら、行って見て、下さい。
No.5378 - 2017/09/06(Wed) 10:56:42

Re: お知らせがあります / モンチッチ
作品を出展するんですね。素敵だね。
No.5380 - 2017/09/09(Sat) 00:10:24
大阪環状線103系引退 / okka
今年10月で、大阪環状線103系引退します。記憶に残って、います。
No.5377 - 2017/09/05(Tue) 22:07:56

Re: 大阪環状線103系引退 / モンチッチ
残念ですね。でも、想い出があって良かったね。頑張った103号お疲れ様でした。
No.5379 - 2017/09/09(Sat) 00:09:50
夢見る鯨2017 / Rilakkuma
 今年も去年に引き続きウチのお母さんの車で芝市民ホールまで送り迎えしてくれました。
 今日は、私が前に出て踊った曲は、「宙船」と「秘伝!ラーメン体操」ただそれしか踊れませんでした。それ以外は、席から見た範囲で写真を撮ったりしました。今年も夢見る鯨を観に行けて本当に良かったです。

No.5369 - 2017/08/26(Sat) 22:14:44

Re: 夢見る鯨2017 / モンチッチ
来てくれて、踊ってくれて本当にありがとう。
楽しんでくれて、心からありがとう。

No.5376 - 2017/08/27(Sun) 23:51:11
夢見るくじら2017年 / okka
今日は、準備体操とリハーサルを午前中しました。10年目です。美味しいお弁当も食べました。神々の歌を踊っている時職場のYさんが見えました。YUME日和を踊る前に職場のYさんに声かけられました。踊ってる時に職場のYさんや所長のSさんも一緒に見に来てくれたりS先生やY君も見に来て、くれて、嬉しかったです。おれたちゃペドロ一家とフォークダンスタイムやジェリクリ舞踏会や3Gで、僕の背中に羽があるやライジングとダイナミック琉球も踊って、楽しかったです。お母さんは、お手伝いしたり見に来てもらって、嬉しかったです。来週の打ち上げも楽しみです。楽しかったです。
No.5368 - 2017/08/26(Sat) 21:06:20

Re: 夢見るくじら2017年 / モンチッチ
お疲れ様でした。大成功おめでとう。
いろんな方が、観に来てくださって応援してくれて良かったですね。
私も、嬉しかったです。

No.5375 - 2017/08/27(Sun) 23:48:18
夢見るくじら2017年 / bunchan
今年も夢見るくじら夏ライブが無事に終わりました。私は今年の夢見るくじら出場して10年目の節目になりました。今日朝バスに乗る時にノンステップの所でつまずいてしまいました。そして蕨駅に着いてからほとんどみんな一緒でした。みんなでバスに乗って行きました。着いてから準備体操と挨拶とリハーサルをやりました。頑張りました。そしてお昼の弁当を食べました。おいしかったです。Sさんからご飯をもらいました。食べ終わってからこらんしょのコーヒーを飲みました。お客が来るのを待ちました。また私は今年も職場の人を誘いました。今年はT・AちゃんからN・Aさんにバトンタッチ?です。なかなか来ないので心配になってしまいました。他の友達はゾロゾロ沢山来ました。そして始まるギリギリに来てくれました。\(^o^)/そして川口市長もお忙しい中来てくれました。ありがとうございました。それから始まりました。私は背中にスイッチをずっとONにしたままで励みながら頑張りました。今年の良かったのは、ジェリクル舞踏会とYUME日和が良かったです。他の踊りも良かったです。フォークダンスの踊りも良かったです。たっぷり踊れて満足しました。そしてダイナミック琉球をやりました。そしてメンバー紹介をしました。毎年Yさんから花束くれます。私は大きな声で「ありがとうございました。」って言いました。そしてアンコールで再びダイナミック琉球をやりました。そしてN・Aさんにお礼を言って写真を私のカメラで撮りました。一部紹介させてそして写真も他の人とも撮りました。またAちゃんがスマホでも撮ろうと言われて撮りました。(少しは自分のカメラで撮りました。)そして楽しかった夢見るくじらが無事に終わりました。それから芝市民ホールをあとにして帰って来ました。来週の土曜日は試写会と打ち上げ?が楽しみです。あと今年度の夢見るくじらの活動もあと2回ですね。早いですね。ではまた来週の土曜日にて。
No.5367 - 2017/08/26(Sat) 19:32:32

Re: 夢見るくじら2017年 / モンチッチ
お疲れ様でした。大成功おめでとう。
会社の方も観に来てくださって、応援してくれましたね。感謝!
良かったですね。

No.5374 - 2017/08/27(Sun) 23:41:51
夢みるくじら / キュアソード
今日は、夢みるくじらに行きました。一番、上手だったところは、Yさんのお姉さんとKさんのお母さんが、キロロの「ベスト フレンド」を踊っていたところもありました。次に、素晴らしかった事は、「ジェリクル舞踏会」の表現をしていたところもありました。
No.5366 - 2017/08/26(Sat) 16:54:21

Re: 夢みるくじら / モンチッチ
応援してくれてありがとう。本当に素敵だったね。
No.5373 - 2017/08/27(Sun) 23:38:06
イオンのお仕事29 / キュアソード
今日、私は、仕事がありました。やりづらかった事は、サラダ室の値付け機械の隣の作業台を使って作業をした事でした。それに、もう一つ、ドジってしまった事は、タン塩マリネを作っている時にたれを全部入れてしまった事でした。今度から、たれを全部入れないようにしたいです。
No.5365 - 2017/08/25(Fri) 15:58:58

Re: イオンのお仕事29 / モンチッチ
お仕事お疲れ様です。ドジってしまうことは誰にでもあるよ・・今度気を付ければよいね。ファイト〜。
No.5372 - 2017/08/27(Sun) 23:34:30
母親の実家×職場 / Rilakkuma
 4日前(15日Tue)に仕事の後に食堂から後楽園駅まで行く逆方向へ行きまして水道橋駅からJR総武線各停に乗って新宿経由でそこから小田急線乗って2度目は相模大野のホームでそのまま乗り継いで各停片瀬江ノ島行きの電車乗っておばあちゃん家から最寄りの東林間駅まで徒歩10分の駅まで行きました。(理由は雨が降っていた為、本来雨が降っていなけりゃ健康の為に相模大野駅から徒歩20分までの区間で歩きたかったです。)
 おばあちゃん家の2階の2部屋共に今現在私の従姉妹(3つ上)のお姉様がイギリスへ行っちゃった為、そこに従姉妹のお姉様の生活用品が沢山置いてありました。日本へ戻って来るまでもまだまだ先の事で!

 2日目(16日Wed)
 おばあちゃんと一緒にお買い物しました。
 今年のお盆休みに生憎の雨が降っていた為、本来海老名のららぽへ行きたいと思って、急遽相模大野のボーノへ行ってABCマートで通勤用のスニーカーを買いました。食品関係は、相模大野の駅ビルで、銀だこでたこ焼き2パック、お寿司を沢山買いました。
 午後からウチのお母様が2泊3日も泊まりに来てくれました。
 
 3日目(17日Thu)
 おじいちゃんと車で3人で生魚を買いに行きました。
 
 昨日(18日Fri)
 その時だけ今までより朝早くから小田急線×JR総武線各停で出勤して楽しい1日でした。
 次回も来年のお正月におばあちゃん家へ行く予定です。

No.5364 - 2017/08/19(Sat) 11:47:27

Re: 母親の実家×職場 / モンチッチ
おばあちゃんは、Rilakkumaさんと会えるのがとっても嬉しいと思うよ。お正月も楽しみだね。
No.5371 - 2017/08/27(Sun) 23:31:33
志村魂2017 / okka
昨日今年も志村魂2017浜町の明治座で、見ました。ひとみ婆さんの志村けんが客の肥後克広にマッサージの時にファーファやっている所や先づ健康で、温泉の所やリサイクルチェリーの所やおまけで、志村けんの変なおじさんの所も見て、面白かったです。
No.5363 - 2017/08/17(Thu) 20:53:14

Re: 志村魂2017 / モンチッチ
恒例の志村魂ですね。面白くて良かったね。
No.5370 - 2017/08/27(Sun) 23:28:15
鉄道フェスティバルフェスティバルと京都鉄道博物館 / okka
一昨日は、三宮から、阪神電車直通特急阪神梅田行きに乗って、尼崎まで乗って、野田まで、急行梅田行きに乗って、大阪市営バス大阪駅行きに乗りました。まず阪神線の写真を撮りました。阪急線の鉄道模型を見て、写真撮ってもらったり帽子かぶって、写真撮ってもらったりしました。懐かしい阪急線の鉄道模型もありました。梅田で、お昼ハンバーガーを食べました。阪急京都線京とれいん号快速特急河原町行きに乗って、京都市バス京都駅行きに乗りました。京都京阪バスに乗って、鉄道博物館に行きました。着いてまずスタンプしたり寝台特急の中にも入って、見ました。屋上に行って、新幹線や在来線の写真も撮りました。図書室に行って、バスファンの本を読みました。新快速の運転体験や車掌体験もしました。四条河原町行きの京都市バスに乗って、京都駅に行って、新幹線のぞみ378号に乗って、新横浜まで、行って、少しラーメン博物館に行きました。東神奈川まで、横浜線に乗って、川口まで、各駅停車大宮行きに乗りました。国際興業バス新井宿駅行きに乗りました。楽しかったです。
No.5361 - 2017/08/16(Wed) 07:42:49

Re: 鉄道フェスティバルフェスティバルと京都鉄道博物館 / モンチッチ
今年もお盆休みの旅で、楽しい想い出がいっぱいですね。
No.5362 - 2017/08/16(Wed) 14:01:08
夏は終わったのかな? / bunchan
何か今年の夏は何だか可笑しいですね。早く梅雨明けしたわりには、晴天になかなか恵まれないですね。特に今月は雨続きですね。まるで以前の冷夏ですね。熱帯夜もないので寝るのにも寝やすいですね。暑いと寝苦しいですね。来週は暑くなると言うけどどうですかね。最初の予報はスーパー猛暑と言っていたのに…
No.5358 - 2017/08/15(Tue) 08:58:49

Re: 夏は終わったのかな? / モンチッチ
大丈夫です、夏はまだ終わっていないから。
No.5360 - 2017/08/16(Wed) 00:26:21
神戸市内一日乗車券 / okka
王子動物園に行って、ナイトズーは、カンガルーが餌を食べてる所や猿がスイカを食べている所やいろんな動物も見ました。石屋川車庫行の市バスに乗って、六甲口まで行って、六甲ケーブル下行きの市バスに乗りました。ケーブルカーに乗って、山上駅天覧台から、山上バスに乗って、六甲ガーデンテラスまで、行って、ジンギスカンパレスで、夕食は、焼き肉食べたり夜景の景色を見て、綺麗なので、写真を撮りました。今年の川口市退職教員の緑と文化の創造展で、出したいです。山上駅まで、バスに乗って、ケーブルカーで、六甲ケーブル下まで、行って、阪急六甲まで、市バスに乗って、三宮まで、市バスに乗りました。地下鉄2回乗って、市バス6回乗りました。カプセルホテル神戸三宮に2泊しました。
No.5357 - 2017/08/15(Tue) 08:26:47

Re: 神戸市内一日乗車券 / モンチッチ
楽しく充実した旅でしたね。私も温泉で、のんびりしたいなぁ。
No.5359 - 2017/08/16(Wed) 00:23:47
神戸2 / okka
昨日は、須磨水族園に行って、本館で、波の大水槽と海のさかな水槽で、魚を見たりイルカライブ館で、一番前で、ポンチョを着て、イルカショーを見て、イルカが泳いで、いて、ドバっと水をかけられてしまいました。3Fに行って、カピパラ舎の所で、足湯に入って、気持ちよかったです。イルミナーションゲームもしました。お昼カレーライスは、甘口を食べました。展示も見ました。ラッコ館に入って、ラッコを見たり魚ライブ劇場に入って、ハリセンボンや電気ウナギを見たりアマゾン館にも行きました。ペンギン館も行きました。イルカのプールに入って、イルカも触りました。市バスで、新長田まで、乗って、地下鉄で、三宮まで、行きました。一旦ホテルに戻りました。その後三宮から、石屋川車庫行きの神戸市バスに乗って、王子動物園に行きました。後で、書きます。
No.5353 - 2017/08/14(Mon) 07:00:29

Re: 神戸2 / モンチッチ
イルカショーを2回も見れて良かったね。一番前の席は、水がドバっとかけられるけど、見応えあるよね。
No.5356 - 2017/08/14(Mon) 16:30:27
神戸 / okka
昨日は、明石海峡大橋の展望を見たり橋の科学館も行きました。山陽線各駅停車阪急三宮行きに乗って、阪急神戸線や山陽線も写真撮りました。カプセルホテル神戸三宮に行って、少し休んで、夜の須磨水族園に行きました。まず夕飯は、からあげ丼とフライドポテトを食べたりミックスソフトクリームも食べました。美味しかったです。20時イルカショー見ようと思っていたけど混んでいて、21時のイルカショーを見ました。僕は、夏の夜の水族館や動物園も好きです。写真も撮りました。新長田まで、神戸市バスに乗って、三ノ宮まで、地下鉄に乗りました。今日は、朝新開地まで、神戸高速線に乗って、神戸電鉄に乗って、有馬温泉に行きました。金の湯に入る前に足湯に入りました。金の湯に入って、気持ちよかったです。神戸電鉄に乗って、谷上で、降りて、西神中央行きの神戸市営地下鉄に乗って、三宮まで行って、ホテルに一旦戻って、神戸市内の一日乗車券で、まず須磨水族園に行きました。引き続き明日書きます。
No.5352 - 2017/08/13(Sun) 23:37:07

Re: 神戸 / モンチッチ
イルカショー・素敵!
足湯や温泉は最高だね。

No.5355 - 2017/08/14(Mon) 16:27:32
淡路島と神戸 / okka
一昨日仕事が終わってから、一旦家に帰って、夕飯食べてから、総合高校から、川口駅行きの国際興業バスに乗って、京浜東北線各駅停車大船行きに乗って、上野まで、行きました。上野から、夜行高速バス千葉中央バスに乗って、京阪三条まで、行きました。昨日の朝6時22分に三条京阪に着くのに残念ながら、渋滞の為8時過ぎになってしまいました。京橋まで、特急淀屋橋行きの京阪線2ドア車に乗って、京橋まで、行きました。写真も撮りました。14日(月)の新幹線の乗車券も買いました。天王寺まで行って、まず朝マックを食べました。阪和線や関西線や大阪環状線の写真も撮りました。JR線に乗って、大阪環状線に乗って、大阪まで、乗って、そのまま三ノ宮まで、JR線新快速に乗りました。お昼うな丼を食べました。アイスのクレープも食べました。ワールドパークまで、神姫バスの高速バスに乗りました。色々回ったり足湯も入りました。体験教室は、マカロンをやりました。洲本高速バスセンターまで、淡路交通の普通の路線バスに乗りました。淡路プリンスホテルに泊まりました。ホテルで、ゆっくり休んで、テレビを見ました。蕎麦屋で、フライ定食を食べました。今日は、淡路交通の路線バスに乗って、養宜まで、福良行きに乗りました。牧場に行きました。まず乳飲まし体験をしたりバター作り体験もしました。ミルクソフトクリームも食べました。牛や馬もいて、写真も撮ってもらったり写真も撮りました。ファームパークも行きました。無料のバスに乗ったりアクアチューブをしたり羊も見ました。パイナップルのソフトクリームを食べたりコーラも飲みました。ウサギやコアラや鳥を見て、かわいかったです。洲本高速バスセンターまで、淡路交通の路線バスに乗りました。着いた時神姫高速バス三ノ宮行きが来ていて、乗車券を買って、乗りました。高速舞子まで、乗りました。明石海峡大橋に行きました。明日引き続き書きます。
No.5351 - 2017/08/12(Sat) 23:55:59

Re: 淡路島と神戸 / モンチッチ
旅の楽しさ満載!体験もあって良かったね。
No.5354 - 2017/08/14(Mon) 16:23:31
全4174件 [ ページ : << 1 ... 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 ... 279 >> ]