 | 土曜日から三連休だったので楽しい三日間だったので報告します。
土曜日はいつも通りのダンスと夢見るくじらを頑張りました。
昨日は、鳩ヶ谷の夏祭りにいくちゃんと行きました。いくちゃんが11時に昭和橋のバス停で待ち合わせをしていたので来てくれました。先にマクドナルドに行ってお昼を食べました。それから12時に花火が上がって歩行者天国が始まりました。そしていろいろ見て友達に会ったりしました。そしてトゥンクルキッズの発表を見ました。ちびっこから小学生の高学年かな?のダンスやボンボン、バトンを見ました。上手でした。終ってからそしていろいろぐるぐる再び回ってそれからサミーの喫茶店で休んでコーヒーを飲んで来ました。飲み終ってからまた見て歩きました。途中のテントで自治会の方が「かき氷が無料ですよ。」って言われて私は「レモン」って言いました。久しぶりにかき氷を食べました。おいしかったです。そして夏祭りを来年にしていくちゃんを鳩ヶ谷庁舎のバス停に送って自分の家に帰って来ました。着いてから休みました。4時に再び花火が上がって歩行者天国が解除されました。
そして今日は、3連休の最終日も私もいくちゃんで再び外出しました。先に草加駅に行きました。そして電車に乗って急行中央林間行きに乗って曳舟で降りてそこから各駅停車の浅草行きに乗って浅草に行きました。着いてから前回の人力車の人と久々に会って話をして、それから人力車(えびす屋)に乗りました。女性のドライバーに乗りました。前回と違う人でまた新しい人になりました。その人は行った時は走行中なので電話予約して、雷門の前で写真を撮りました。何か外側が工事?していました。しばらくしたらえびす屋からの担当から電話が来てそして新しい人の人力車の旅が始まりました。通りはオレンジ通りから通ってタヌキ通りを通ってウイング(競馬の馬券場)を通って花屋敷が本日の終点になりました。そして夏のステッカーをもらいました。終ってから仲見世を歩いて前回東京力車にもらった券で先に染の安坊さんでティッシュ入れを買いました。そしたら手ぬぐい?かハンカチ?をおまけでもらいました。店の前で写していたらさっき乗った人力車の女性のドライバーに会いました。お互いにびっくりしました。そして歩いて、今度はあんみつ抹茶処雷門まといさんであんみつを食べました。そして抹茶が無料で飲みました。(それも東京力車にもらった券)そして再び回ったりして来ました。いろんな店がありますね。そして雷門をあとにして(次回は秋に行きます。そこで人力車に乗って秋のステッカーをもらいます。)バス乗り場に行って、16時発のとげぬき地蔵前行きに乗ってとげぬき地蔵に行きました。商店街通りを歩きました。そして都電に乗って王子駅前で降りて日高屋でお昼を食べて帰って来ました。楽しい三日間があっという間に終わりました。私は家にいるより外出するのが楽しみなんです。今度は8月のたたら祭りです。終わったら2日分入れて書き込みします。ではまた。
|
No.5324 - 2017/07/17(Mon) 21:37:27
| ☆ Re: 楽しい三日間 / モンチッチ | | |  | もう今年も夏祭りの時期になりましたね。全く1年が経つのは早いなぁ。 楽しい3連休でしたね。
|
No.5330 - 2017/07/30(Sun) 23:22:33 |
|