[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2017年→2018年 / bunchan
2017年がもうすぐ終わります。あと何時間後に2018年の新しい年が始まります。皆さん良いお年をお迎え下さい。
No.5492 - 2017/12/31(Sun) 15:08:10
国際興業バス祭りさいたま東営業所 / okka
昨日は、川口駅で、僕とSO君とY君で、待ち合わせして、後から、東浦和で、Sさんと待ち合わせして、さいたま東営業所行きのバスに乗って、国際興業バス祭りに行きました。先にbunchanといくちゃんがいて、まず路線バスカレンダーと観光バス卓上カレンダーを買ってから、一緒に行動しました。川口ナンバー1205号車の鳩ヶ谷営業所のバスに乗って、運転席に座って、帽子をかぶって、写真を撮ってもらいました。1205号車の写真を撮ったり5人で、写真を撮ってもらいました。6218号車のワンロマ車のバスに乗って、洗車機体験もしました。路線バスや高速バスや観光バスの写真も撮りました。観光バスの中にも入って、見たり高速バスの中や路線バスの中にも入って、見ました。H君やドーモ君もいました。その後東川口まで、バスに乗って、東川口から、川口駅東口まで、バスに乗って、行きました。バス祭り楽しかったです。その後お昼セブンイレブンで、お弁当買って、中央図書館の上で、食べてから、図書館で、本を読んでから、川口駅市民ホールで、福祉講演会に行きました。
No.5480 - 2017/12/18(Mon) 07:24:48

Re: 国際興業バス祭りさいたま東営業所 / モンチッチ
国際興業バス祭り、お疲れ様でした。るばるの仲間たちと、例会以外の場所での交流が楽しそうですね。良い事だね。
No.5487 - 2017/12/18(Mon) 20:32:09
るばるのクリスマス会 / Rilakkuma
 昨日は、クリスマス会があって、bunchanが歌ってたAKB48の「桜の花びらたち」の歌を聴きました。私が踊った曲は、「ラーメン体操」、「鯉のl滝登り」、「YUME日和」、「宙船」「マカレナクリスマス」、「あしびなー」でした。あとパフォーマンスの時、写真を撮ったりなどしました。楽しかったです。今年の例会は昨日で終了し、一年間お世話になりました。次回の例会は来年の1月6日です。
No.5479 - 2017/12/17(Sun) 22:14:06

Re: るばるのクリスマス会 / モンチッチ
お疲れ様でした。Xmas会、今年最後の 大きな行事でした。楽しかったですね。来年又元気に会いましょう。
No.5486 - 2017/12/18(Mon) 20:26:49
国際興業バス祭りinさいたま東営業所 / bunchan
今日は、いくちゃんと川口元郷駅で待ち合わせして埼玉高速鉄道に乗って東川口駅で降りて、さいたま東営業所行きのバスに乗って国際興業バス祭りに参加をして来ました。今回は始まる前に行きました。着いてから多少並びました。時間になって入りました。その時に入場券とご案内とアンケートをもらいました。車庫に入ると車両は路線バス、さいたま市のコミュニティバス、観光バスの三台が全て新車でした。また入口のバス祭り来場と書かれている看板にバスが1台止まっていました。見たら何と待望の川口ナンバー(鳩ヶ谷営業所)でした。\(^o^)/ゆるキャラも沢山いたので写真を撮りました。展示してるバスにも乗りました。観光バスは制服はちょっと小さいけど帽子だけ被ってガイドさん2人と私の3人で写真を撮りました。そして路線バスカレンダーと観光バス卓上カレンダーを買いました。今回の路線バスのカレンダーは始めて川口ナンバーの写真がありました。買い終わってからSO君とSさんとY君とokka君が来ました。そして一緒に行動をしました。(またH君やドーモ君とお父さんにも会いました。)先に洗車体験に乗りました。ブラシでバスを洗う時にエンジンを切ります。でもエンジンが入っているようでした。それからバスの綱引きをやりました。それもエンジンが入っていません。綱引きでバスはかなり重いです。動くと大歓声。それから試乗会に乗りました。乗る前に後ろに並んでいたので、最初のバス(深夜急行バス)をやめて次のバスを選びました。乗ると前に座れません。理由は前の席でビデオに撮りたいので。そして次のバスが来て乗ることに成功しました。乗ったバスは飯能地区走っているヤマノススメの車両のバスに乗りました。座席も中の中吊りもヤマノススメの絵でした。(ヤマノススメは飯能地区に行けば乗れますよ。)そしてコースは埼玉スタジアム2002の所他を通りました。そして戻ってから展示してある観光バスに乗って一休みしました。お昼を食べました。私はホルモン丼と鮎の塩焼きと唐揚げを食べました。当初「ホルモン丼はないですよ。」って言われたけど運が良くご飯があったので買うことが出来ました。\(^o^)/私のあとのお客が「ホルモン丼3つ」って言うと「ご飯がないので終わりです。」って言われてました。得しました。ホルモン焼きになります。(ホルモン焼きはいつでもやっています。)そしてコーラを飲みました。メンチカツの2つは家族のお土産に買いました。食べ物は何でもあるんですよ。それから少しバスを見て歩きました。そしてアンケート書いて、遅かったのでシールをもらいました。(今回は何だろう。分からず仕舞い。去年は早めにアンケート書いて、いすゞのCDをもらいました。)そして2回目の洗車体験に乗ろうとしたらハプニング発生。それはバスの洗車中にかなりの水を使ってしまって水がなくなってしまいました。前代未聞始めての出来事です。バスは乗れました。急きょ試乗会に変更。コースはいつもの試乗会と全く違うコース。でもそれも実に楽しい。そして戻って来ると着々と終わりに差し掛かる。撮影タイムも見ていたら終わりでした。少し見てました。そして最後なのでいろいろブースを見て青森県の林檎を買いました。そしてブースの完売コールも凄い。そして楽しかったバス祭りのさいたま東営業所をあとにしてバスで浦和駅行きに乗って東浦和駅で降りて、武蔵野線に乗って南浦和駅で降りて京浜東北線に乗って川口駅に出て帰って来ました。駅前のイルミネーションを見て帰って来ました。私は今回で7回目の参加をしています。バス祭りはとても楽しいです。お祭りやイベントは楽しいですね。ではまた。

No.5478 - 2017/12/17(Sun) 21:45:21

Re: 国際興業バス祭りinさいたま東営業所 / モンチッチ
国際興業バス祭り、お疲れ様でした。水が、足りなくなるなんて事があるんだね。充実した日で良かったですね。
No.5485 - 2017/12/18(Mon) 20:21:28
クリスマス会は楽しかった / bunchan
今日は、待ちに待ったる・ばるのクリスマス会です。今年で19回目なんですね。みんなでお昼を食べてからそれからみんなでふれあい館に1時頃着いて準備を始めました。私はそれにαビデオカメラの設置もしました。そして何だかんだで始まりました。私は撮影もしましたが、A君も手伝ってくれました。(何も言わないのに自分で積極的)曲はいつもの曲や順番の前後になりました。そして会員のパフォーマンスで最初のokka君の365日の紙飛行機の歌に+みんなで踊りのノリノリです。私も踊りました。そしてトムーとジェリーのSAYONARAの歌を聞きました。そして2回目の踊りをやりました。YUME日和を踊りました。(私はこの歌お気に入りです。)鯉の滝登りもやりました。気合いが入ってしまいました。YUME日和は歌を歌って踊りました。そして私のパフォーマンスはAKB48の桜の花びらたちを歌いました。今度る・ばるでもやりたいですね。(笑)そしてボランティアダンス研究会の久しぶりに発表を見ました。そして再び踊りが始まりました。講習曲は合宿で取り上げた赤い花白い花です。それから夢見るくじらでやっていた保護者・ボランティア有志でベストフレンドがありました。始まったら曲が途中で止まってしまいました。改めて2回目をかけ直ししてやりました。そこでも同じ所で再び止まる。そこで先に前後してゲストのメニーメニークリスマス(去年に引続き)を見ました。バージョンも去年と変わって面白かったです。プレゼントでお菓子を3つもらいましたが、1つはもらってない人にあげて、もう1つはいくちゃんにあげました。そしてボランティア・保護者をやりました。今度はバッチリでした。そしてクリスマスタイムはマカレナクリスマスは出来ましたが、赤鼻のトナカイは時間の都合で出来ませんでした。全員の記念撮影しました。そして最後にみんなと踊ろうで再び365日の紙飛行機をやりました。1日に二度と出来るとは思っては、いませんでした。みんなノリノリです。\(^o^)/そして何だかんだでお礼の言葉と終わりの言葉があって無事にクリスマス会が終わりました。プレゼントもらって帰って来ました。今年の例会は今日で終わりですが、来年の初例会は1月6日ですね。寒い日が続きますので風邪などを引かないようにして過ごして下さい。またビデオを撮りましたので編集してDVDにして1月6日に間に合うようにしたいと思います。明日は国際興業バス祭りにさいたま東営業所に行きます。終わったらまた書き込みします。
No.5477 - 2017/12/16(Sat) 22:24:23

Re: クリスマス会は楽しかった / モンチッチ
19回目のXmas会でしたね。長い歴史を持つ『る・ばる・デ川口』。
ダンスも、2時間では踊りきれない程 レパートリーがあるけど、新しい曲は、ドンドン入ってきます。頑張りましょう、楽しいですね。

No.5484 - 2017/12/18(Mon) 20:18:00
るばるのクリスマス会 / okka
今日は、るばるのクリスマス会に行って、準備したり僕は、司会したりダンスを踊ったり出し物は、365日の紙飛行機の歌を歌って、他のみんなも踊りたい人も踊っていて、ケーキやお菓子を食べたりジュースも飲みました。ゲストは、パフォーマンスや保護者のベストフレンドを見た時綺麗で、かっこよかったです。写真を撮りました。集合写真も撮りました。お礼の言葉で、ボランティアの人にプレゼントを上げました。楽しかったです。明日は、国際興業バス祭りに行きます。
No.5476 - 2017/12/16(Sat) 20:25:07

Re: るばるのクリスマス会 / モンチッチ
お疲れ様でした。『ベストフレンド』を綺麗でカッコ良いと言ってくれてありがとう。嬉しいです^〜^
No.5483 - 2017/12/18(Mon) 20:04:26
るばるのクリスマス会は、冬の行事、ゲストも来て最高の盛り上がり / つよし
るばるのクリスマス会は、12月の第3土曜日ですが、準備をすることから始まりますが当日までは、どんな企画を用意するのかまったく知りませんでした。やっぱり普段の例会とは、少し違う事や時間も延長してやるからです。ゲストの皆さんも来てくれたのでとてもいい盛り上がりだったと思います。クリスマス会は、やっぱり冬にピッタリの行事です、沢山踊ったりしたので寒さをふきとばすことが出来たのではないかと思います。冬は寒い季節ですが、るばるのクリスマス会を皆で思う存分楽しむ事が出来ました。プログラムの他にもゲストが来てくれてどんな企画を考えてくれるのかまた次を楽しみにしています。
No.5475 - 2017/12/16(Sat) 18:47:41

Re: るばるのクリスマス会は、冬の行事、ゲストも来て最高の盛り上がり / モンチッチ
Xmas会は、最高の盛り上がりでした。新しい方も3人いらしてました、楽しかったですね。
No.5482 - 2017/12/18(Mon) 20:01:52
るばるでのクリスマス会 / キュアソード
今日は、るばるでのクリスマス会がありました。一つ目に、トラブっていたところは、保護者・ボランティア有志のダンスで、「ベストフレンド」の曲を踊っていたら、途中に止まってしまったところもありました。二つ目に、おかしかったところは、サンタ姿の若い男性がスカートを履いていたところもありました。3つ目に、素晴らしかったところは、パフォーマンスの中で、4人の若者がダンスをしていたところと眼鏡をかけていた若い男性がギターを弾きながら歌っていたところもありました。本当に、楽しかったです。
No.5474 - 2017/12/16(Sat) 17:43:33

Re: るばるでのクリスマス会 / モンチッチ
お疲れ様でした。『ベストフレンド』はアクシデントもありましたが、楽しく踊れて良かった!
ゲストタイムは、素晴らしかったですね。
見応え たっぷりでした。

No.5481 - 2017/12/18(Mon) 16:42:29
私からのお知らせします / bunchan
お知らせします。来る12月7日木曜日から12日火曜日の10時00分〜18時00分まで川口総合文化センターリリア3階ギャラリーでみんなで作る「川口市民の笑顔2000人」写真展で私が写真に展示されます。(私の他にも知ってる人が多分いるかも知れません。)良かったら足を運んで見に来て下さい。(撮影はボランティア見本市でやってもらって写してもらいました。)


主催 写真文化を楽しむ盛人の会(写楽会)
後援 川口市 川口市教育委員会会(川口市文化振興助成成事業)
川口商工会議所
川口ロータリークラブ

私も12月9日の土曜日に行きます。(どんな顔が写っているか分からないので。)

No.5460 - 2017/11/29(Wed) 21:53:08

Re: 私からのお知らせします / モンチッチ
お知らせを、ありがとう。いろんな写真が展示されているんですね。
興味や時間のある方は、是非お出かけ下さい。

No.5463 - 2017/12/02(Sat) 23:43:29

今日見てきました / bunchan
私も今日見に行って来ました。すぐに写っていたので分かりました。他のメンバーも写っていましたよ。る・ばるのAさんやH君も写っていましたよ。他の知り合いも写っていましたよ。まだ来週の火曜日までやってますので見てない人は是非とも足を運んで見てね。
No.5473 - 2017/12/09(Sat) 20:27:22
第12回湘南国際マラソン / Rilakkuma
 一昨日は、朝早くから家を出て、川口から赤羽経由上野東京ライン東海道線一直線で二宮まで行きました。
 二宮駅からバスで行くその前に入場規制してた中並んだ後にバスに乗って大磯プリンスホテルまで行き、そっから会場内まで歩きました。
 まず最初にトイレを済ませてその後体操とウォーミングアップそしてスピード練習しました。9:50に10kmスタートし、今年も風吹いてずに穏やかな陽気でしたが、かなり暑かったです。走ってて苦しかったけど、よく頑張った自分でした。ネットタイム53分10秒、記録53分15秒で、知的障害者女子3位に入賞出来て本当に満足しました。
 表彰式が12:05より始まると思ったら予定より15分早く始まるって放送されてたのですぐ入賞者控えのテントの中に入って椅子に座って待機しました。始まって実行委員長さんから完走賞、トロフィーを貰いました。楽しかったです。

No.5468 - 2017/12/05(Tue) 22:40:32

Re: 第12回湘南国際マラソン / モンチッチ
Rilakkumaさん 3位入賞おめでとう。素晴らしいです! 良く 頑張った!
日頃の、練習の成果が出ましたね。

No.5472 - 2017/12/08(Fri) 00:34:29
川崎F J1初制覇 / 大ちゃん
昨日のJ1リーグは最終節までもつれ、僕が一番大好きだった川崎フロンターレは鹿島アントラーズが引き分けたため、初優勝を飾りました。
初タイトルを奪うまで長かっただけにホームの等々力で優勝を決められて本当にうれしかったですよ。うれしすぎてもう寝られないくらい興奮しました。
今後ぜひとも川崎フロンターレの優勝パレードは僕も機会があったら見に行ってみたいものです。今年のJ1リーグは最高に盛り上がりました。また来年は川崎フロンターレの試合観戦に連れていってほしいです。川崎フロンターレは青い声援が印象に残っていますね。川崎フロンターレの優勝パレード楽しみにしています。

No.5467 - 2017/12/03(Sun) 19:20:50

Re: 川崎F J1初制覇 / モンチッチ
サッカー応援に 燃えましたね。
応援している川崎フロンターレの青い声援・・が気になっています。
今度聞いてみよう。

No.5471 - 2017/12/08(Fri) 00:21:54
川口マラソン / okka
僕は、高等部2年生の時から、川口マラソンに10キロ出ています。青木公園に行く前に靴にチップをつけて、Tシャツにゼッケンをつけてから、川口マラソンに行きました。競技場に行った時AちゃんやbunchanやI君とR君やMさん達が先にいました。僕が10キロ走って、bunchanは、3キロAちゃんの伴走で、I君とR君が3キロ走って、Mさんは、ハーフを走りました。58分28秒で、ネットタイム56分38秒で、順位は、277位でした。1時間切りました。写真も撮ってもらいました。応援にT君やS君とISM君に応援に来て、くれて、嬉しかったです。楽しかったです。
No.5466 - 2017/12/03(Sun) 19:06:51

Re: 川口マラソン / モンチッチ
okkaさん、友達の応援に応えて 目標タイム達成ですね。   
素晴らしい、おめでとう。

No.5470 - 2017/12/08(Fri) 00:16:30
川口マラソン / bunchan
12月の第一週の日曜日は、冬の風物詩の川口マラソンの日です。行きは昭和橋から競技場入口で降りて青木公園の総合案内所に行って、受付に行って伴走のゼッケンをもらう前に走る人の名前を書きました。そしてゼッケンをもらいました。(前は言えばすぐにくれました。ここ数年前から走る人の名前を書かないとゼッケンがもらえません。)私の伴走は今回もAちゃんの伴走です。(ここ数年前からなりました。頼まれています。)最初はいつものメンバーがあまりいないので少し心配しましたが、続々やって来ました。そして少しの間知り合いの市議会議員に行って挨拶と写真を撮りました。戻って来てしばらくしてからウォーミングアップを戸塚中台ランナーのメンバーと一緒にI君の指示で始まりました。ランニングを少しして体操をしました。簡単に終わらせました。(その理由は去年は少し遠くなり戻れないハプニングと係の人の不親切な人がいたため。)それからスタート時点に並びました。日陰はさすがに寒い。お日様から出た晴天は風もなく穏やかでした。そしてスタートをしました。それぞれの人から「頑張って下さい。」って声援が来る。私は手をあげました。(ありがとう。のお礼。)そしてゴールしてスポーツドリンクをもらいました。そして戻る時いつもの場所に行けないのでR君のお父さんが上手に誘導してくれて戻ることが出来ました。そしていろんな人の走りを見ました。ゲストランナーも見ました。またみんなの写真撮影コーナーもやりました。みんなゴールしてから歩いてコーンスープまたはおしるこの場所に行きました。そこでコーンスープは特別?にもらいました。熱かったけど「フーフ」って言いながら飲みました。待っていたらその時にNさんと息子さんとNさんに会いました。一緒に話をしたりしました。そして帰る時Nさん親子と途中まで行って別れてから私は競技場入口からバスに乗って昭和橋で降りて歩いて鳩ヶ谷駅前の餃子の満州でお昼を食べて帰って来ました。また最近の川口マラソンは晴天に恵まれていますね。私は2000年の時(高等部3年生)に始めて川口マラソンを走りました。あとはnonkiさんに進められていろんなマラソン(戸田、駅伝、荒川市民)に走ったこともあります。マラソンは走ると楽しいですね。ではまた。

No.5465 - 2017/12/03(Sun) 17:22:22

Re: 川口マラソン / モンチッチ
マラソン、頑張っていますね。『走って楽しい』がとっても良いですね。
No.5469 - 2017/12/08(Fri) 00:02:54
一足早い忘年会 / bunchan
今日は、我が会社で一足早い忘年会を春日部やまや新館でやりました。(去年は生産と出荷と冷凍小分けが合同で春日部駅西口の竹取物語でやりました。後日資材、購買、事務所他が春日部駅東口の並びでやりました。)今回は、生産、出荷、冷凍小分け、資材、購買、合同でやりました。(事務所、営業、品質管理、経理?は後日やります。場所はそれぞれ別なので未定。)先に仕事を頑張って定時(17時45分)で終わらせました。そして会社のバスに(春日部の一部)乗ってやまや新館に着いてから私はT・Aちゃんが来るのを待っていました。下の椅子に座っていました。来てから一緒に行きました。(夏は暑かったので外に待ちました。今回は寒いから店の中の下で待ちました。「寒いから店の下で待っていた方がいいよ。」ってアドバイスをしてもらいました。)来たので上に行きました。今回も席は自由でした。\(^o^)/(くじだと一緒になれません。よほど運がいいと大丈夫かな?私はくじ運が悪いです。)私の席は社長とT・Aちゃんと一緒に座りました。そしてソフトドリンクを入れて社長が乾杯の音頭をしました。そして忘年会の始まりです。また料理は刺身、天婦羅、ぶり大根、小えび、カニ鍋でした。一人の席にそれぞれ置いてあります。あと夏に飲んだ巨峰サワーを再び飲みました。それが以外とおいしかったです。あとはいろんな人と場所に行ってお話をしました。そして名誉顧問の子供が明日から副社長、常務が取締役になると製造部長(工場長)から話がみんなの前で出ました。そして終わりに蕎麦が来ました。全部料理は全ておいしいです。(今回はビンゴやじゃんけん大会や○×クイズはありませんでした。)そして楽しかった忘年会も無事に終わりになりました。最後は一本締めで終わりました。そして会社のバスに乗って(川口工場のみ)元川口工場まで帰って来ました。時期は早いけど来月になるとやまや新館は予約でいっぱいになります。それで早まりました。(最初の当時は今日と来週の木曜日のどっちかでアンケートを取りました。そしたら今日の方が圧倒的に多かったです。それで決まったのかも知れません。?)あとの行事は今度の日曜日の川口マラソン、写真展、マイライフ展、クリスマス会、国際興業バス祭り、あと何かあったかな?それを乗りきれば今年は終わりです。まずは日曜日の川口マラソンが終わったら書き込みします。ではまた。
No.5461 - 2017/11/30(Thu) 23:00:02

Re: 一足早い忘年会 / モンチッチ
確かに早い忘年会だけど、楽しく美味しい時間で良かったね。
No.5464 - 2017/12/02(Sat) 23:46:29
楽しい休日 / okka
11月18日(土)は、Y君と一緒に川口駅東口で、らいぶの募金に行って、ほっとすてーしょんの収穫祭に行きました。るばるのメンバーもいました。パンを買ったりカレーライスや焼きそばも食べました。その後例会に行きました。19日(日)は、青年学級ナチュラルに行きました。23日(木)鉄道模型展グリーンセンター緑のアトリエに行って、スキップシティ彩の国くらしプラザに行って、科学館に行って、サイエンスショーシャボン玉を見ました。昨日は、Y君とグリーンセンター緑のアトリエ鉄道模型展グリーンセンター緑のアトリエに行って、Fさんが撮った鉄道の写真を見たり鉄道模型も見ました。僕がデジカメで、撮った関東や関西や九州の鉄道の写真をFさんに見せて、もらいました。僕は、鉄道写真を撮っているFさんと友達になりました。今日は、中央図書館に行ったりリリアで、川口市市展を見たりコンサートも見ました。
No.5459 - 2017/11/26(Sun) 21:02:36

Re: 楽しい休日 / モンチッチ
11月は 沢山行事があって、楽しいけど忙しいね。
同じ趣味を持つ素敵な方と、お友達になれて良かったね。

No.5462 - 2017/12/02(Sat) 23:39:25
全4125件 [ ページ : << 1 ... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 ... 275 >> ]