[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

西九州新幹線 / 鉄道ファン&バスファン
今日から、西九州新幹線武雄温泉〜長崎まで、営業運転します。コロナがなくなったら、お盆休み武雄温泉〜長崎まで、西九州新幹線に乗ったり写真撮りたいです。
No.7453 - 2022/09/23(Fri) 09:00:34

Re: 西九州新幹線 / モンチッチ
今朝、ニュースで観た6両の新幹線の事かな。満席でしたね。
カッコイイ新幹線でした👍

No.7460 - 2022/09/23(Fri) 22:03:07
今日の午後。 / 世の中のとある男
今日の午後ですが、私は川口のキュポラの中に有ります文教堂書店に行きました。鉄道雑誌を見に行ったのですが、その時に鉄道雑誌が置いて有ったコーナーに分かりやすく言うと、「ん?、鉄道ピクトリアルの臨時増刊号、ちょっと本の中身を見てみましょう。」というように感じてこの本の中身を見ました。そしたらですね、「この本を買って読みたいですね。」というように感じて、買いました。鉄道ピクトリアルについてですが、毎日のようにあちこちの鉄道ピクトリアルを取り扱っている本屋さんで販売しています。
私が本を買った理由についてですが、この本の今回の臨時増刊号の特集が関西地方の私鉄で京阪電鉄の特集の内容で自分が京阪電鉄のことで「よくわからないことが有ります。」というように感じていまして、それで買った理由の一つ理由です。よく考えてみますと、私は本に書いて有る字を読むのが好きな方で京阪電鉄の電車の写真が掲載されていました。それで買ったのも有ります。
私の場合ですと、一冊の本を読むのに時間をかけて本の内容を理解していますが、個人的には、私の中で「本というのは、一冊の本を時間をかけて読んで又、忘れた時にもう一度、本は資料みたいなので、本が有りますと助かります。」という考えです。
内容的にも「ちょっと待って下さい。話の内容がズレていますよ。」という内容になりますが、鉄道の場合ですと、鉄道ファンの方々の中には、「私はこの鉄道会社の車両に乗ったこと無いから車両もそうですが、具体的にわからないです。」という方々もいらっしゃるかと思います。
私がそうなんですというのも有りますが、もしかしたら私以外の鉄道ファンの方々の中には私と同じ考えで「鉄道ファンをやっていて実際にこの電車のことは、わからないですね。」という考えを御持ちの方々もいらっしゃるかと思います。
ただ、自分自身の中で今回、買った鉄道ピクトリアルの臨時増刊号についてですが、この本の内容を少しずつゆっくり時間をかけて読んで理解しようと思います。
鉄道の話題の話になりますが、鉄道の話題というのはいい話ですとか良くない話のごちゃ混ぜですが、ただ、今現在は、よくニュースとかで撮り鉄の方々が鉄道の撮影場所とかで良くない問題を起こしてしまったことで話題になりますが、非常識なことになりますが、問題を起こしてしまうことは言語道断かと思いますね。世間一般ではやってはいけないと思います。
もしかしたら、日本の鉄道ファンのご家族の方の中で「うちの子供は、鉄道ファンだけど問題に巻き込まてしまったらどうしよう?。」というように感じてしまう方もいらっしゃる訳ですが、そのご家族の方にいらっしゃるかと思います。
場合によってですが警察沙汰になりますことも有ります。

No.7452 - 2022/09/22(Thu) 21:01:38

Re: 今日の午後。 / モンチッチ
気にいった本が見つかって良かったですね👍
No.7459 - 2022/09/23(Fri) 21:52:30
家で、のんびり / 鉄道ファン&バスファン
今日雨が降って、いたり雷が鳴っていたので、サンアール朝日温水プール行こうかと思って、いて、諦めて、家で、ゆっくりしました。お昼冷しうどんを食べました。昼寝したり大阪メトロ中央線20系ラストランヘッドマークの絵と花の絵を書いたり川口市立科学館のインターネット見たり前川図書館で、借りた月と星座大事典の本を本も見たりベースボールの本も見ました。川口市立科学館サイエンスショーのYouTubeも見ました。BSで、鉄道絶景の旅北海道見たり地上で、路線バスの旅六本木〜銀座〜渋谷見たりBSで、ベースボール横浜ベイスターズ対巨人を見て、2対1で、横浜ベイスターズが勝って、います。
No.7447 - 2022/09/18(Sun) 16:42:03

Re: 家で、のんびり / モンチッチ
お天気が悪かったですね。今日の外出は無理だなって判断は、良かったと思いますよ。
No.7458 - 2022/09/23(Fri) 21:39:33
あみくる祭りと川口市立科学館 / 鉄道ファン&バスファン
今日家で、のんびりして、途中下車の旅東海道線を見ました。11時にy君と川口駅で、待ち合わせしました。行きは、川口市立高校から、川口駅まで、国際興業バス普通の一般路線バスに乗って、行きました。あみくる祭りでは、akemiさんとy君と僕の3人で、写真撮ったり釣り見たいな物をやったりバニラアイスを買って、食べたり野菜とほっとすてーしょんのクッキーを買いました。帰りは、川口駅西口から、みんななかまバス青木線に乗って、青木町平和公園北まで、行って、帰りました。その後家の前のローソンで、おにぎり2個買って、家で、食べた後少し休んで、スキップシティに行って、13時半のプラネタリウム見ました。イオンモール川口前川で、スイーツを買いました。大阪メトロ中央線20系ラストランヘッドマークの絵と花の絵を少し書きました。前川図書館で、予約した本を借りました。
No.7446 - 2022/09/17(Sat) 18:18:01

Re: あみくる祭りと川口市立科学館 / モンチッチ
あみくる祭り👍私も行きましたよ。楽しかったですね(^o^)/
No.7457 - 2022/09/23(Fri) 21:31:14
今日の朝のことです。 / 鉄道趣味の男
今日の朝ですが、私は作業所に出勤のときに青木公園入口というバス停から西川口駅東口行きのバスに通勤のときに乗りました。青木公園入口というバス停からバスに乗った時間についてですが、だいたい午前7時52分頃でした。ただ、時間についてですがだいたいですが、そんな感じです。
しばらくバスに乗って西川口駅東口にバスが到着したときに私はバスを一番最後に降りました。バスを降りるときに運転士さんに障害者手帳を見せて、そのときに「すみません。料金の精算をお願いします。」という感じでバスの障害者割引料金をお支払しました。そして私は、バスを降りました。
西川口駅東口で、バスを降りました後に私は、電車でつまり、京浜東北線に乗りました。そして作業所の最寄り駅の蕨駅迄乗って電車を降りました。
蕨駅から歩いて作業所に出勤して、私は作業所の所長に静かに言葉で「おはようございます。」という感じで朝の挨拶をして出勤して、作業、つまり仕事が始まる前に少し休憩をしました。まだ、他の私以外の利用者の方々は、来ていなかったので静かに私は休んでいました。
今日の朝は、そんな感じです。
少し利用者の方と会話しましたが、その他は静かにしていた朝でした。

No.7445 - 2022/09/16(Fri) 21:30:54

Re: 今日の朝のことです。 / モンチッチ
時間に余裕があったんですね👍私もそういう時があります。落ち着きますよね。
No.7456 - 2022/09/23(Fri) 21:28:22
お墓参りとイオンモール川口前川 / 鉄道ファン&バスファン
今日お墓参りに行きました。午後家で、少しゆっくりしてから、イオンモール川口前川の1200円カットの床屋に行って、少し川口科学館で、サイエンスショー見たりaさんとイオンモール川口前川で、16時に待ち合わせして、色々回ったり買い物しました。
No.7455 - 2022/09/23(Fri) 20:16:17
今日の午前中です。 / 鉄道趣味の男
今日の午前中ですが、私は母とお墓参りに行った後にビッグAというスーパーマーケットに一人で食パンやその他の食料品を少し買いに行きました。
私がビッグAに行く途中に良くない光景は、見なかったですが、町は平和な感じでした。
それはさておき、ビッグAでの私の買い物についてですが、店内に入った時に色々な商品を探しながら、カゴに買うものを入れました。そんでもって買うものを買ってお金を支払って、私は買い物カゴから買い物袋に買ったものを入れました(これについてですが、買い物袋については、私の買い物袋にを使用しました。)。
そして、帰宅する時のお話しになりますが、もしかしたら私のこの話の内容をお読みになられた方の中で「ん?、この話はお母さんに買い物を頼まれたのですか?。」というように感じます方もいらっしゃるかと思いますが、このことについては、私が自分から買い物に行きました。
今日の午前中の私の生活は、こんな感じです。

No.7451 - 2022/09/21(Wed) 20:49:43
家で、のんびり / 鉄道ファン&バスファン
今日午前中家で、少し神戸市営地下鉄西神・山手線1000系ラストランヘッドマークの絵書いたりゆっくりしたりお昼カツカレーのお弁当食べたり昼寝して、中央図書館に行って、本を借りたりリリアで、少し定期演奏会を聞きに行って、川口市立科学館に行って、サイエンスショー見たり彩の国くらしプラザで、クイズやった後家で、ベースボール巨人対横浜見て、5対3で、横浜負けてしまって、残念です。
No.7450 - 2022/09/19(Mon) 16:50:31
再開の予定 / nonki
 ニュースでも報じられているように、第7波のコロナ新規感染者数が少しずつ減少している状況です。 この傾向が続けば、10月15日(土)を目処に例会を再開していこうと思います。夏組が1時半〜、秋組は3時〜(受付10分前)となります。以下11月5日(土)秋組前半、春組後半と続きます。
No.7449 - 2022/09/19(Mon) 11:58:26
川口市立科学館 / 鉄道ファン&バスファン
午後川口市立科学館で、13時半のプラネタリウム見ようと思って、いて、雨が降って、いたり雷が鳴っていたので、諦めました。
No.7448 - 2022/09/18(Sun) 16:44:11
会社で、避難訓練 / 鉄道ファン&バスファン
今日は、会社で、避難訓練しました。その後いつも通り仕事しました。
No.7439 - 2022/09/14(Wed) 18:37:00

Re: 会社で、避難訓練 / モンチッチ
避難訓練、大事ですね👍お疲れ様です。
No.7444 - 2022/09/15(Thu) 15:10:15
久しぶりに青年学級で、バス旅行 / 鉄道ファン&バスファン
今日青年学級で、バス旅行は、森林公園に行きました。川口駅改札口に9時に集合して、リリアから、おおぞら号のバスに乗って、森林公園に行きました。バスの中で、自己紹介したり僕が書いた絵を見せたりDVDは、新幹線見ました。森林公園で、歩いたりお昼おにぎり食べたり花見たり写真撮ったり展望見たりレクリエーションダンス踊ったりゲームしました。南口まで、歩きました。バスの写真も撮りました。帰りのバスの中で、ドラえもん見たり感想を言いました。サービスエリアで、休憩しました。楽しかったです。
No.7436 - 2022/09/10(Sat) 20:48:21

Re: 久しぶりに青年学級で、バス旅行 / モンチッチ
バス旅行に行けて良かったですね。楽しい笑顔が目に映るようです👍
No.7443 - 2022/09/15(Thu) 15:01:30
さかなのこ / キュアソード
今日は、イオンスタイル川口店で、「さかなのこ」の映画を観に行きました。最初に、たまらなかったところは、ミー坊は、小学生の時に、お魚に興味があったところもありました。それに、もう一つ、悩んでいたところは、高校を卒業してから、お魚の仕事がしたくても、なかなか、上手くいかなったところもありました。面白かったです。
No.7435 - 2022/09/08(Thu) 16:41:05

Re: さかなのこ / モンチッチ
タイトルが素敵ですね。面白い映画で良かったですね👍
No.7442 - 2022/09/15(Thu) 14:41:08
家で、のんびり / 鉄道ファン&バスファン
昨日は、家で、ゆっくりして、途中下車の旅東京メトロ東西線を見ました。少し都電7000型ラストランヘッドマークも少し書きました。午後蕨中央医院に行きました。今日家で、ゆっくりして、インターネットで、スキップシティ彩の国くらしプラザと川口市立科学館を見たりサイエンスショーのYOUTUBE見たり大宮の鉄道博物館見たり東京の地下鉄博物館も見ました。路線バスで寄り道の旅千葉の旅を見ました。
No.7433 - 2022/09/04(Sun) 17:25:52

Re: 家で、のんびり / モンチッチ
家で、大好きな趣味を満喫ですね👍
No.7441 - 2022/09/15(Thu) 14:33:14
今日の午後の私の買い物のことです。 / 鉄道趣味の男
今日の午後ですが、私は西川口駅東口の方に行きました。このことについてですが、ただ単に用事が無いので行った訳ではなく、そのついでに西川口駅東口の近くに有る東武ストア西川口店に洗濯の時に使う洗剤でアタックZEROの部屋干しの名前の洗剤を買いました。
この話を具体的に分かりやすく話すと私の母さんが洗濯機を使うため私自身から「何か家に足りない物は有ったけ?。」という感じで聞いて買いに行きました。そんで持って初めは西川口駅東口の方に有りますドラッグストアを見て、「あぁ、此処のお店には、無いや。東武ストアの二階の方を見てそれで有ったら買うか。」というように感じて東武ストア西川口店の二階に買いに行きました。
東武ストアの二階の洗濯の時に使う洗剤が置いて有ります場所を探して私の目に入ったのが「ん?、アタックZEROの部屋干しか。そんなに入っていないけど消費税込みで、383円か。試しに買ってみるか・・・。」と思って買いました。洗濯用の洗剤についてですが、私は今日、初めて買いました。そんな訳で買ってから、歩いて帰宅しました。
それでなんですけど、話についてですが、帰宅途中になりますが西川口駅東口の街並みを見ますと、「何か幼稚園ぐらいの子供が、お父さんと子供。お母さんと子供のそれぞれの親子を見かけるなぁ・・・。」というように思いながら帰宅しました。その他にも若い年齢の恋人同士の方が歩いていたりですとか、ご老人の方ですとか後は高校生の方が歩いていたりという光景を見かけました。午後は、そんな感じでした。
もしかしたら私のことをる・ばるデ川口の会員の方ですとかる・ばるデ川口の会員の御家族の方の中で私のことを「そう言えばさ、今日なんだけどA君が西川口駅の方を歩いていたよ。」というように見かけて各、御家庭の方の中で見かけていた方もいらっしゃるかと思います。
私も買い物を暇潰し程度から始めたから、色々と考えて買い物をしていますが、家事手伝いについても慣れてきました。ただですね、家事手伝いについて難しいことは、健常者の人や健常者では無い人でも有ると思います。
今日は皆さま、お疲れ様でした。本日は、ゆっくり御休み頂ければ幸いです。
失礼致します。

No.7432 - 2022/09/03(Sat) 21:21:57

Re: 今日の午後の私の買い物のことです。 / モンチッチ
お久しぶりです。家事手伝いは気づいたら、即動く👍良いですね。
No.7440 - 2022/09/15(Thu) 14:30:54
全4174件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 279 >> ]