[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お知らせがあります。 / okka
5月31日(木)〜6月3日(日)に東京消防防災展2018は、東京ビックサイトで、5、6、7ホール東屋外特設で、あります。10時〜17時です。皆さん時間があったら行って見て下さい。
No.5607 - 2018/05/27(Sun) 15:55:57

Re: お知らせがあります。 / nonki
 情報、ありがとう。誰かと行くのかな?
No.5610 - 2018/05/27(Sun) 20:56:21
春の高尾山無事に終わる / bunchan
今日は、赤井二丁目から川口駅行きのバスに乗って川口駅に集まって、春の高尾山に行って来ました。京浜東北線に乗って赤羽駅に出て、埼京線に乗って新宿駅に出ました。それから京王線の準特急高尾山口に乗りました。私の隣にペアのAちゃんだったのでいろいろなお話をしました。何だかんだであっという間に着きました。それからトイレに行って戻って入口の前で写真を撮りました。歩いていたら毎度買うおやき屋さんの前を通ったら何と閉店していました。(長年ありがとうございました。って紙に書かれていました。)楽しみの1つが減ってしまいました。そして登る前に写真をまた撮りました。今回のコースは6号路です。途中の琵琶滝を見ました。そして登りました。サポートはAちゃんですが、今回はスムーズに登っていました。私は後ろにいて急に転んだらすぐにサポートを出来るようにしていました。また私は今回は自分から歩く都度に先を読んでいました。(先を読む意味は例えば、こっちに行くと危ない。根っ子をつまずいて、言ってる自分がつまずいてると可笑しい。とか濡れている土に行くと滑るから違う道。他いろいろを言っていたら後ろにいたSさんが笑ってウケていました。出来ない時は手を繋いであげました。)それが実に現実の効果的になりました。また山の挨拶も楽しいですね。そして途中稲荷山コースと合流して稲荷山コースに登る。頂上に着いて、即お昼のお弁当を食べました。山の中で食べるお弁当はおいしかったです。あとはおやつが出てきました。そして写真を写して、今度は四号路の吊り橋に下山しました。全て下山してから時間が早かったためケーブルカーは乗らず、一号路を経由して下山しました。そしてお土産を買って、駅に戻って京王線に乗って準特急新宿駅に乗って、終点で降りて埼京線の赤羽駅行きに乗って、終点で降りて京浜東北線に乗って川口駅で降りてサンテピア行きに乗って赤井二丁目で降りて帰って来ました。また天候も雨も降らず楽しい春の高尾山でした。初参加もいました。楽しい笑顔でした。また秋の高尾山も楽しく行きましょう。来週の土曜日は川口特別支援学校の運動会です。見てからる・ばるとくじらの練習に行きます。ではまた。
No.5606 - 2018/05/26(Sat) 21:55:15

Re: 春の高尾山無事に終わる / nonki
 いつも買っているおやき屋さんが閉店とは!残念でしたね。もう何度も高尾山に登っているから、bunchanもコースの通になっていますね。お疲れ様でした。
No.5609 - 2018/05/27(Sun) 20:54:20
高尾山ハイキング / okka
今日の高尾山ハイキングは、29回目です。京王線準特急高尾山口行きに乗っている時僕は、笹塚から、乗って来たお子様連れの人に席を穣りました。集合写真も撮りました。6号路から登りました。滝も見ました。写真も撮りました。休憩しながらお水も飲みました。頂上で、お弁当食べたり僕が買ったお菓子をみんなに上げたり他の人から、もらった差し入れをもらって、食べたり写生をしたりビジターセンターも見ました。お土産買ったりソーダのソフトクリームも食べました。楽しかったです。
No.5605 - 2018/05/26(Sat) 20:57:27

Re: 高尾山ハイキング / nonki
 久しぶりの書き込みです。天気が好くて良かったですね。みんなとで和気あいあいの昼食は楽しそうですね。お疲れ様でした。
No.5608 - 2018/05/27(Sun) 20:45:39
2回目の親知らずの歯を抜いた事 / キュアソード
5月18日の金曜日に、歯医者さんに行って、右下の親知らずの歯を抜きました。抜歯をしている時に、時間がかかってしまって、とても、大変でした。そして、抜歯が、終わって、右の頬が腫れて、凄く、痛かったです。
No.5601 - 2018/05/22(Tue) 15:55:28

Re: 2回目の親知らずの歯を抜いた事 / モンチッチ
痛いよね、良くわかる、頑張ったね!もう腫れはひいたかな。 
No.5602 - 2018/05/23(Wed) 09:44:46

Re: 2回目の親知らずの歯を抜いた事 / キュアソード
うん、すっかりひきました。
No.5603 - 2018/05/23(Wed) 15:17:59

Re: 2回目の親知らずの歯を抜いた事 / モンチッチ
良かったね。
No.5604 - 2018/05/25(Fri) 00:39:02
京急リラックマ電車の旅 / Rilakkuma
 昨日は、朝早く家を出て行きは、南鳩ヶ谷駅から赤羽岩淵駅まで行って、そこからJR赤羽駅まで歩いて行きました。赤羽から京浜東北線乗って秋葉原で総武線各停に乗り換えて浅草橋まで行って2度目は都営浅草線に乗り換えて「しあわせのキイロイトリ号」に乗って、京急蒲田に降りて40分間「リラックマのイチゴお祝い号」が来るまで待ちました。9:10発エアポート急行羽田空港行きに乗って大(キイロイ)鳥居駅まで行って、大鳥居駅前のバス停にキイロイトリちゃんが載ってたんで撮りに行きました。次に品川に行って大きなリラックマバルーンが品川駅の天井からぶら下がってあったのでお母さんのカメラででっかいリラックマバルーンの真下に立って撮ってくれました。これでナイス1日でしたから良かったです。
No.5598 - 2018/05/13(Sun) 23:26:57

Re: 京急リラックマ電車の旅 / モンチッチ
それはもしかしたら、リラックマ15周年のお祭りだったのかな。
お母さんと一緒に行けて、よかったね。

No.5600 - 2018/05/16(Wed) 23:39:37
メットライフドーム&母の日 / bunchan
今日は、お母さんの働いているもみの木接骨院の院長先生と車でメットライフドームに行って西武対ロッテの試合を見に行って来ました。車の中ではコーヒーを飲みました。日曜日の事もあって道がガラガラ空いていました。高速を使ったのですが1時間ぐらいで到着しました。西所沢駅のパーキングに止めて電車で行きました。ドームに着いてから上の売店に行こうとしたら行列でやめました。下の売店でファンブックを買いました。先生はジェット風船を買っていました。あとはお昼の弁当(ホームラン弁当)を買って飲み物にお茶を買って入場口に行ったらちょうど入場開始時間でした。そして手荷物をチェックをして荷物を置いて一旦出て(パーフォーマンスがあると聞いたので)係の人が手に判子?を押しました。それからすぐにパーフォーマンスを見ました。素晴らしかったです。そして戻ってから押してある判子?を確認してもらって(ライトアップに何かマーク?が付いていればオッケーです。)戻って座る席に再び入場券を確認してもらいました。(席を外れる場合やトイレも再び入場券を見せなければなりません。)そして座りました。それから野球場へ行こうの歌が流れました。そしてシートロックを見たりして、待ちに待ったスターティングメンバーの発表されました。それから子供のダンスの発表を見て国歌を斉唱して試合が始まりました。西武の先発が素晴らしくて、西武が初回から(4)点がかなり入って歓声がわく。応援リーダーも凄い。(回ごとに変わります。)気合いが満点。そして相手も点が入らなくて西武にさらに2点加わる。ラッキーセブンでジェット風船を飛ばしました。そして最終回になって試合が終わって勝ちました。松崎しげるの地平をかける獅子を見た40周年バージョンを歌ってヒーローインタビューの3人を見て、勝利監督の辻監督をバックスクリーンで見ました。あとは地平をかける獅子を見たのファンミックスの歌が流れました。(勝利になるとかかります。)写真とビデオを撮りました。やって欲しい応援も撮れました。\(^o^)/ビデオは私が写したり先生が撮ってくれたり交代で撮りました。主に私がビデオを撮りました。あと写真もそうです。一緒に写すときは誰かに写してもらいました。(写してくれた人は使い捨てカメラは珍しいと言っていました。)そして楽しかったメットライフドームをあとにして電車に乗って西所沢駅で降りて車に乗って途中混んでいたが、たいした混みはありませんでした。家まで送ってもらいました。帰る時に知らない間に雨が降っていました。それから先生と3回見に行ったのですが全て勝利になっています。また今日は、金曜日から始まっているウーマンフェスタなので女性の特別のライオンズレディースユニフォーム(昨日から配布したそうです。)を着ていました。私と先生は4月17日の東京ドームで着たユニフォームを持参したので着て行きました。(お父さんが着なかったユニフォームを差し上げしたので。)

それから私は西友に行って今日は、母の日なのでカーネーションを買って、あとは私の手作り味噌汁を作って夕飯に味噌汁を飲んであとお母さんにカーネーションをあげました。喜んでいました。では今週の土曜日に会いましょう。ではまた。

No.5597 - 2018/05/13(Sun) 21:54:58

Re: メットライフドーム&母の日 / モンチッチ
母の日のプレゼント、とっても嬉しかったと思うよ。親孝行だね。
No.5599 - 2018/05/16(Wed) 23:36:36
おばあちゃん家 / Rilakkuma
 2日に仕事の後、水道橋から新宿経由相模大野まで直行しました。相模大野駅からおばあちゃん家まで約2年振りに歩いて行きました。約2年振りはかなり久々です。
 2日目は、午前中におじいちゃんと3人で車で行って、お寿司、自分の飲料を買いに行きました。12時半前にお母さんが泊まりに来て、そしてお父さんも来てくれてたったの1時間半程度にでしたので、おばあちゃん家にいました。14時におばあちゃん家を出てウチとお父さんでおばあちゃんと一緒に相模大野駅まで歩いて改札口の前まででお父さんを見送ってバイバイして、その後おばあちゃんと一緒に楽しいお買い物しました。
 3日目はお母さんと二人で無事に自宅へ戻りました。

No.5595 - 2018/05/06(Sun) 23:21:29

Re: おばあちゃん家 / モンチッチ
おばあちゃん、うれしかったと思うな。素敵なゴールデンウィークでしたね。
No.5596 - 2018/05/13(Sun) 21:24:47
新江ノ島水族館 / okka
今日は、川崎の電車とバスの博物館へ行こうかと思っていて、雨が止んだので、新江ノ島水族館へ行きました。川口まで、川口市立高校まで、国際興業バスに乗って、西日暮里まで、京浜東北線に乗って、代々木上原まで、東京メトロ千代田線に乗って、相模大野まで、快速急行小田原行きに乗りました。向ヶ丘遊園で、撮り鉄したり相模大野でも撮り鉄しました。片瀬江ノ島まで、快速急行に乗りました。降りて、江ノ島水族館まで、歩いていく途中ローソンで、お弁当買いました。水族館の中に入って、まずお昼食べてから、まずイルカのプールで、イルカを見たりワークショップで、絵に色塗りしたり作業したりしました。ペンギンショーを見たりカワウソも見ました。帰りも撮り鉄しました。
No.5593 - 2018/05/03(Thu) 19:27:45

Re: 新江ノ島水族館 / モンチッチ
一人でお出かけかな?江の島は素敵!海の風も気持ち良いだろうな。
撮り鉄と水族館、両方共楽しめて良かったね。

No.5594 - 2018/05/05(Sat) 04:29:24
赤羽馬鹿祭り / bunchan
今日は、S君と赤羽公園に待ち合わせをして赤羽のバカ祭りに行って来ました。いくちゃんは都合によって行けなくなりました。先に駅前の太鼓を見ました。それから公園に戻って、無料のドレッシングをもらいました。そのあとは地震の車を見ていました。そしてフリーマーケットを見たり、郵便局のキャラクターと写したり、ミニ消防車(本物ではありません。)と写したりしました。ぐるぐる見ました。それから早お昼を餃子の王将で味噌ラーメンを食べました。それからパレードを見ました。先に先発パレード見て、場所を変えて太鼓を見ました。それから音楽パレードを見ました。特別ゲストに西田あいがオープンカーに乗っていました。手を振りました。手を振り替えしてくれました。\(^O^)/それから赤羽在住の林家ぺー&パー子のオープンカーを見ました。声をかけました。それから馬鹿踊りパレードを見ました。他のパレードも来ました。風が強かったですね。そして赤羽小学校を少し見て、LaLaガーデン(以前のすずらん通り)でパレードを見ながら再び公園に戻って、少し見て楽しかった馬鹿踊りをあとにしてS君と別れて教会前からバス(迂回しているため)に乗ってバスの中から江戸みこしパレードを見て帰って来ました。今日は、暑かったですね。では今週の土曜日のダンスで会いましょう。
No.5586 - 2018/04/29(Sun) 18:00:43

Re: 赤羽馬鹿祭り / モンチッチ
ゴールデンウィーク最高のお天気日和に、お出かけで良かったね。
後半は雨が降るらしいよ。(土)は晴れてほしいな。

No.5592 - 2018/05/02(Wed) 21:38:40
小田急電鉄鉄道博物館ロマンスカーミュージアム / okka
2021年の春神奈川海老名に小田急電鉄鉄道博物館ロマンスカーミュージアムがオープンします。
No.5585 - 2018/04/28(Sat) 21:04:33

Re: 小田急電鉄鉄道博物館ロマンスカーミュージアム / モンチッチ
さすが、電車ファンのokkaさん。早い情報ありがとうです。
No.5591 - 2018/05/02(Wed) 21:28:44
15周年アニバーサリー展 / Rilakkuma
 昨日は、午前中に外来しに行って、その後池袋駅の南改札のすぐ近くにお母さんと待ち合わせして、西武池袋本店 別館2階=西武ギャラリーへ行って、リラックマと一緒に色んな所で撮影及びここでしか買えないイベント限定グッズとリラックマグッズを見て、欲しい物があったので買いました。昨日が初日でしたので行けて良かったです。そして楽しかったです。次回はリラックマ15周年×京急120周年記念キャンペーンお母さんと一緒にリラックマのついた電車の旅をしたいと思います。
No.5582 - 2018/04/26(Thu) 22:49:16

Re: 15周年アニバーサリー展 / モンチッチ
リラックマの電車があるとは知らなかった。行けるといいね。
No.5590 - 2018/05/02(Wed) 21:25:57
(No Subject) / akemi
2018.4.28 春のBBQ in 蕨市民公園
参加者30名
最高の天気☀の中で BBQ、ダンス、ゲームと楽しいひと時を
メンバーと共有出来てとても楽しかったですね🎵😄👍
・金沢さんのフランスパンサンド、そうめん、
=根本さんの玉ねぎマヨ&?、山菜の和え物、
・岡崎君のハムサンドみんなでとても美味しく頂きました!感謝💓🎵
・鈴木君からはお肉の差し入れ…お母さんによろしく😉👍🎶
・園部君、お菓子の差し入れが有ったようでしたがタイミング悪く
終わってから😅(笑)😄、高尾🗻ハイキングに持ち越し(^-^)
今回も火お越し名人の朋ちゃん父にお世話に成りました🎵ありがとうございましたm(__)m

以上春のBBQ報告でした!

No.5589 - 2018/05/01(Tue) 07:38:10
春のバーベキュー大会 / okka
今日朝バーベキューへ行く前に家で、ロールパンを焼いて、バターつけてレタスとハムとチーズ入れて、サンドしまして、持って行きました。川口駅で、Y君と待ち合わせして、蕨市民公園に行きました。準備したり朝僕が作ったロールパンのサンドの差し入れも出しました。S・Rちゃんも後から来ました。火お越しの為に炭や紙を入れたりジュースを飲んだり焼きそばや野菜を食べたり僕が朝作ったロールパンのサンドの差し入れをみんなに上げたり豚汁も飲みました。ゲームしたりダンスも踊りました。焼肉も食べました。デザートも食べました。楽しかったです。後片付けもしました。
No.5584 - 2018/04/28(Sat) 20:58:07

Re: 春のバーベキュー大会 / akemi
おっかーさん
BBQの差しいれハムサンドありがとう\(^^)/
みんなで美味しく頂きました😉
色々とお手伝いありがとう🎵☺😋👍
高尾🗻ハイキングもよろしくね😄✋

No.5588 - 2018/05/01(Tue) 07:30:23
春のバーベキューは晴天に恵まれる / bunchan
今日は、る・ばるのバーベキューが蕨市民公園で無事に行いました。朝から晴天に恵まれました。西川口駅でK君たちと待ち合わせをするつもりでした。だがK君が現地に行くってT君からのメールが来て、(A君も仕事)2人で蕨市民公園に行きました。そしたら私達が一番乗り。それからゾロゾロやって来ました。そして移動してみんな集まって始まりました。会計係なのでみんなの集金を集めました。お釣りの人はSさんに確認してもらいました。そしてマックスバリュに行って買い出しにも行きました。私は携帯の電卓でakemiさんのフォーローをしました。沢山買ったのですがビニールの袋に入れず段ボールに入れました。戻ってくると何人かの人が来ていました。高校生ボランティアのS・Rちゃんがいました。あとの残りの集金を集めたりして会計が終わりました。それから焼そばを食べました。豚汁も飲みました。パンも食べました。そうめんも食べました。(暑くておいしかった。)ウインナーも食べました。あとはゲームをやりました。審判委員長をやりました。そして焼肉を食べました。味噌汁も飲みました。野菜(ピーマン、茄子、エリンギ)も食べました。デザートも食べました。それからダンスも踊りました。何だかんだで楽しさもあっという間に終わりました。みんなで片付けして一部の人と西川口駅に戻ってみんなと楽しくお話をしながら帰って来ました。それにしても今日は、暑かったですね。明日は赤羽のバカ祭りに行きます。
No.5583 - 2018/04/28(Sat) 18:17:13

Re: 春のバーベキューは晴天に恵まれる / akemi
文ちゃん
今回も色々な役割を担ってもらいありがとう😉👍感謝💓🎶
最高の天気☀の中で BBQ、ダンス、ゲームと楽しかったね!
5/26高尾🗻もよろしく😉👍🎶

No.5587 - 2018/05/01(Tue) 07:26:18
ちはやふる〜結び〜 / キュアソード
今日は、アリオで、「ちはやふる〜結び〜」の映画を観に行きました。格好良かったところは、カルタ部員達が、「気合い、行くぞー」の掛け声をしていたところもありました。次に、事故っていたところは、原田秀雄さんが、ギックリ腰になってしまったところもありました。面白かったです。
No.5568 - 2018/04/03(Tue) 15:30:06

Re: ちはやふる〜結び〜 / モンチッチ
大人気の≪ちはやふる≫は、結びの映画に入ったんですね。
そのうち観ようかな。まず初回の映画から観たいと思っています。
時間を作って、ゲオでレンタルかな。

No.5581 - 2018/04/18(Wed) 21:45:52
全4125件 [ ページ : << 1 ... 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 ... 275 >> ]