[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

12月23日せいねんがっきゅうクリスマス会 / マイドーモくん
うたをうたいました。るばるのダンスを一年間をおどりました。
マルマルモリモリをおどりました。またるばるのときにおどります。
ゲームをやりました。Kさんのマジックをみました。

(母が代わりに打ち込み)

No.5786 - 2018/12/25(Tue) 22:48:52

Re: 12月23日せいねんがっきゅうクリスマス会 / モンチッチ
せいねんがっきゅうクリスマス会ではうたをうたったり、マルマルモリモリをおどったんですね。たのしそうだね・・よかったですね。
No.5793 - 2018/12/26(Wed) 22:43:24
3連休 / okka
一昨日のラッコの会クリスマス会は、安行公民館に行きました。お食事したりコーヒー飲みました。劇を見たりバンドスマイルを見ました。見た時綺麗な曲でした。チョコレートのケーキだったけれどもマロンみたいなケーキでした。美味しかったです。ダンスタイムで、ジングルベルを踊ったりキャンドルサービスしたりきよしこの夜も歌いました。シュトレーンのケーキを買いました。昨日は、青年学級のクリスマス会に行きました。今日は、スキップシティ行く時川口駅で、Y君と待ち合わせして、行きました。最初お昼食べてから、彩の国くらしプラザに行って、クイズやったり13時のおしゃべりくらっしーを見たりくらっしーとお話したりクイズもしました。科学館に行って、サイエンスショーサンタからのおくりモノを見ました。面白かったです。
No.5785 - 2018/12/24(Mon) 15:34:53

Re: 3連休 / モンチッチ
メリークリスマス!楽しそうですね。
3連休は、元気いっぱいに活動されたようで充実してましたね。

No.5792 - 2018/12/26(Wed) 22:34:54
金曜ロードショー / キュアソード
こないだ、録画した、「ホーム・アローン2」の映画を観ました。大家族が、フロリダへ旅行に行く時に、ケビンが、別の空港でおいて行かれてしまったところと、泥棒達と対決をしていたところと、プレゼントがきて、それで、子供達が大はしゃぎをしていたところもありました。面白かったです。
No.5789 - 2018/12/26(Wed) 15:34:23

Re: 金曜ロードショー / モンチッチ
毎年、12月になるとレンタルビデオ店の企画コーナーに並ぶホームアローン! やっぱりXmasに観たくなる映画なんですね。
No.5791 - 2018/12/26(Wed) 22:30:48
金曜ロードショー / キュアソード
こないだ、録画した、「ホーム・アローン」の映画を観ました。買い物をしている時に、ケビンが歯ブラシを万引きをしていたところと、泥棒達に、ケビンのしわざをしていたところと、大家族がドタバタしていたところもありました。面白かったです。
No.5783 - 2018/12/19(Wed) 15:27:27

Re: 金曜ロードショー / モンチッチ
懐かしいホームアローン!やっぱり大人気の映画ですね。
No.5790 - 2018/12/26(Wed) 22:22:59
昨日のるばるのクリスマス会今日の国際興業バス祭り / okka
昨日は、るばるのクリスマス会に行きました。総合司会をやりました。ダンスを踊ったりボラダンス研究会で、踊っているアンズタンゴを踊ったりジュース飲んだりお菓子食べたりケーキを食べました。夢見るくじらで、保護者で、踊っているいのちの歌を踊っている曲や女子が踊っていた虹へやチェリーや他のダンスも好きです。パフォーマンスを見たときかっこよかったです。僕は、クリスマスパーティーが大好きです。今日は、国際興業バス祭りに行きました。上青木西一丁目から、東浦和駅行きの国際興業バスに乗って、さいたま東営業所行きの国際興業バ
スに乗りました。着いてまずカレンダーを買って、まず洗車機体験したり車両展示の9103号車のバスの見学で、運転席に座って、写真撮ってもらったり夜行高速バス846号車の見学した後SO君やbunchanやトムーとジェリーさんに会って、一緒に行動して、もう一回洗車機体験したりホタテ汁や天ぷらそばと味噌ポテトを食べたりした後バス試乗会をしたり観光バスを見たりガイドと写真撮ったりバスの写真も撮りました。ドーモ君にも会いました。僕は、バス祭りが大好きです。2日間楽しかったです。

No.5779 - 2018/12/16(Sun) 21:04:44

Re: 昨日のるばるのクリスマス会今日の国際興業バス祭り / モンチッチ
総合司会、お疲れ様でした。Xmasパーティーは大成功!
ボランティアダンス研究会の発表・アンズタンゴも踊って忙しかったと思いますが・・楽しかったですね。
大好きなバス祭りに今年も参加ですね、最高のお休みでしたね。

No.5784 - 2018/12/19(Wed) 15:31:44
る・ばるのクリスマス会&国際興業バス祭り / bunchan
昨日は、る・ばるのクリスマス会でした。今年のクリスマス会は節目の20年目です。曲をバンバン流して演技も見ました。良かったですね。第二部のレクリェーションダンスで好きな曲がUSAとYUME日和でした。第二部の演技はケイイチロウさんの愛は勝つと会長の歌も良かったですね。ボランティアダンス研究会を見ました。そこで驚いたのは以前に来た戸田フォークダンスクラブのマイムの方々で中でも1人が見覚え会ってMさんでした。お互いにビックリw(°O°)wしました。そしていつも通りにまた踊りました。夢見るくじらのお母さん方とボランティアさんの演技も見ました。その時にケーキを食べました。おいしかったです。そして去年と同じ人のパフォーマンスが来てくれました。面白くて笑いました。途中女の子が男のお尻と頭をスリッパで叩いて爆笑しました。そして新曲を2回もやりました。それから記念撮影して最後は時間がなくなってしまいました。曲が途中カットされてしまいました。365日の紙飛行機も一番で終わってしまいました。残念でした。そして無事に終わりました。プレゼントはエコバッグで色が選べるので私は黄色にしました。そして楽しかったクリスマス会が終わりました。

今日は、SO君とトムーとジェリーさんで川口駅で待ち合わせして電車に乗って浦和駅で降りてそこから、市立病院経由のさいたま東営業所に行って国際興業バス祭りに行って来ました。そこでいつもより早く行ったので少し並びました。着いてしばらくしたらドーモ君とお父さんに会いました。そしたら何だかんだでいつもより早く入場開始しました。先に試乗会に乗りました。先に乗ったバスは飯能営業所から来たヤマノススメのバスに乗りました。最初は同じコースですが途中から新しい道を通りました。それから戻ってからokkaと会いました。あとはいくちゃんの職場のY・Aちゃんがいました。あとは展示してあるバスを見たりしました。(今回は観光バス1台。路線バス1台。戸田のコミュニティバス普通の小さいバス1台でした。)もう1台の観光バスで帽子を被る体験は子供専用なので諦めてガイドさん二人と一緒に撮りました。それからカレンダーを買いました。そのあとは洗車機体験に乗りました。(去年は2回目で水がなくなって出来ませんでした。)今年は大丈夫でした。それからお昼を買って食べました。今回目玉に入ったのはホタテ汁と毎年食べているホルモン丼を食べました。飲み物はコーラを飲みました。それからいろんなグッズを見たり展示してあるバスを見たり、乗ったりもしました。そこでアンケートを書きました。今回はハンカチ?をもらいました。それから2回目の試乗会に乗りました。(さいたま東営業所のバス)楽しかったです。キャラクターも沢山いました。売店で富士屋ホテルでパンを買いました。そして天気もイマイチだったので今年は最後までいませんでした。それからさいたま東営業所をあとにして浦和駅のバスに乗って(朝と同じルート)帰って来ました。少し浦和駅の近くでお茶飲んで帰って来ました。楽しい2日間が終わりました。年内もあとわずかですね。ではまた。

No.5778 - 2018/12/16(Sun) 19:00:22

Re: る・ばるのクリスマス会&国際興業バス祭り / モンチッチ
20回目のクリスマスパーティー・・1回目とは、曲も曲数も大分変っているんでしょうね。少し、曲の歴史を覗いてみたいものです。
20年の間に、人数も大分増えましたね。最近は新しい会員さんの名前を覚えるのに必死です。bunchanはバッチリ覚えていそうですね。

No.5782 - 2018/12/19(Wed) 15:15:43
冬の寒さに負けずるばるデ川口クリスマス会 / つよし
12月の最後の行事と言えば何と言ってもるばるデ川口クリスマス会です。時間は、1時半〜4時半までの3時間でしたが皆と楽しく参加してきました。まず準備をする事から始まりますが、プログラムが決まってからは、その順番で練習をしました。時間がない時は、途中でカットすることもありました。冬の寒さであってもるばるのクリスマス会で盛大に盛り上がりました。それからメリークリスマスポルカがクリスマスの新しい曲になりましたが本番でも覚えるために皆で一生懸命に練習をしました最初は、分からない事もありましたけど何回もくりかえすうちに覚える事が出来ました。この曲はまた次にやる時にプログラムに入っていたら皆と一緒にやりたいです。冬の寒さに負けない大変いい盛り上がりのクリスマス会でした。
No.5777 - 2018/12/16(Sun) 18:15:01

Re: 冬の寒さに負けずるばるデ川口クリスマス会 / モンチッチ
今年の新曲、メリークリスマスポルカは、とても上手に踊れていましたね。
感動です。外は寒いけど、心の中はポッカポカでした。メリークリスマス!

No.5781 - 2018/12/19(Wed) 15:04:47
第20回 る・ばる・デ クリスマス会 / キュアソード
昨日は、る・ばる・デのクリスマス会をしました。一番、難しかった事は、講習曲の「ザ・メリークリスマスポルカ」を踊った事でした。それと、素晴らしかったところは、特別ゲストの「パフォーマンス」で、眼鏡をかけた若い男の人がギターを弾きながら、山下達郎の「クリスマス・イブ」と荒井由実の「やさしさに包まれたなら」の歌を歌っていたところと、ポニーテールをしている若い男の人がダンスをしていたところと、トナカイを被っている若い女の人が、スリッパで、叩いていたところもありました。楽しい一日でした。
No.5776 - 2018/12/16(Sun) 17:00:49

Re: 第20回 る・ばる・デ クリスマス会 / モンチッチ
メリークリスマスポルカは軽快で楽しい曲!皆とっても上手でした。通り抜けもスムーズで良かったですね。【やさしさに包まれたなら】は荒井由美時代のヒット曲・・・懐かしいですね。
No.5780 - 2018/12/17(Mon) 00:11:33
nonkiさんへ / bunchan
nonkiさん。さいたまシティマラソンはどうでしたか?無事に完走出来ましたか?さいたまシティマラソンはどの辺のコースを走るのですか?私は過去に戸田マラソン、川口マラソン、荒川駅伝、荒川市民マラソンに出場しました。また私は前回の川口マラソンでは伴走でしたがゴールでスポーツドリンクと何か中核市記念のタオル?見たいなものをもらいました。
No.5773 - 2018/12/09(Sun) 18:29:50

Re: nonkiさんへ / nonki
 さいたまシティマラソンでなく、さいたま国際マラソンに参加しました。16,000人がフルを走る大きな大会です。今日は、寒さが心配でしたが、無事、完走できました。このコースを走るのは初めてでしたが、車で通ったこともある道もあり、見通しが持てて良かったです。
No.5775 - 2018/12/09(Sun) 22:48:01
12月6日 / キュアソード
今日の仕事帰りに、私は、お母さんに連絡をしたら、携帯電話のメールと電話がつながりませんでした。原因は、通信障害でした。早く、直してから、メールと電話が使いたいです。
No.5772 - 2018/12/06(Thu) 15:57:34

Re: 12月6日 / モンチッチ
全国的に繋がらない状態でしたね・・復旧して良かったです。
No.5774 - 2018/12/09(Sun) 22:10:07
12月4日 / キュアソード
今日の午前に、私は、仕事用の黒い鞄の携帯電話入れのマジックテープ止めがほつれていたところを縫いました。そして、薄緑の長袖Tシャツの片方の袖口を縫いました。なかなか、二重縫いができず、難しかったけど、とても、勉強になりました。
No.5770 - 2018/12/04(Tue) 15:30:18

Re: 12月4日 / モンチッチ
素晴らしい👏。縫物は難しいけど練習すればするほど、上手になりますよ。
No.5771 - 2018/12/05(Wed) 09:26:13
川口マラソン / Rilakkuma
 今年は去年の今頃別の大会に出場した神奈川県大磯町で開催された湘南国際マラソンが知的障害者の部として申し込もうと思ったら廃止されたと言う事でして前にも出場した川口マラソン4年振りでした。そして川口マラソンでハーフに初出場して途中で坂がほとんどあったりしてフィニッシュまであと何kmまでも結構キツかったです。そろそろフィニッシュした頃に競技場のど真ん中にゲストランナーの柏原竜二選手が皆さんにハイタッチをくれるのをお出迎えしてたのを姿が見えてその場で猛ダッシュして私もハイタッチして良かったです。タイムは1時間55分8秒、ネットタイム1時間53分41秒、順位23位❊速報順位でした。
私がハーフに出場して1時間55分台に走れたとは初記録で何より嬉しかったです。その調子で予想タイムを目指したいと思います。楽しかったです。

No.5765 - 2018/12/02(Sun) 23:01:08

Re: 川口マラソン / モンチッチ
リラックマさん、お疲れ様でした。速報順位・・なんとすばらしい👏
そして自身初記録おめでとう👍 頑張ったね。

No.5769 - 2018/12/04(Tue) 09:05:07
川口マラソン / okka
川口マラソン今年で、26回目です。10キロ走りました。まず陸上競技場で、10キロ走る前にウォーミングアップは、bunchanとAちゃんとR君とI君やH先生達とやりました。59分12秒で、267位でした。西川口駅の日高屋で、お昼僕とbunchanとKO君で、一緒に食べました。15日(土)クリスマスパーティーと16日(日)国際興業バス祭りに行きます。
No.5764 - 2018/12/02(Sun) 16:30:54

Re: 川口マラソン / モンチッチ
お疲れ様でした。今年も完走して自分の記録を持って👍頑張りましたね。
No.5768 - 2018/12/04(Tue) 09:01:37
師走の川口マラソン / bunchan
今日は、冬の風物詩の川口マラソンです。今回も私はAちゃんの伴走です。6時半前に家を出ました。それから西川口駅行きのバスに乗りました。競技場入口で降りて歩いて青木公園に行きました。そこで受付で伴走者の名前と書いて伴走のゼッケンをもらいました。競技場に入ったら何人かいました。それから知り合いの人に挨拶をしてきました。それから市長にも会って挨拶をしてきました。そして開会式が始まりました。そのあとにウォーミングアップに参加をしました。H先生がいろんな体操を教えてくれたので驚きました。そして戻って水分補給して三キロの場所に行きました。そんな人混みの中見ていたら私の行ってる病院の受付の人に会いました。お互いにビックリしました。旦那さんが走るそうです。w(°O°)wそしてスタートをしました。H先生の奥さん(ウォーミングアップから来ていました。)も途中から応援に入ってくれました。途中から走っていたらトナカイさんとサンタクロースがいたり、犬を連れて走った人もいました。それから何人かが2人の応援をしてくれました。私はAちゃんのペースに合わせながら走りました。それから頑張りながらゴールをして完走しました。そこでスポーツドリンクとタオルをもらいました。そしてみんなの場所に戻って写真を撮ったりしました。久々に会えた人もいて楽しかったです。ゲストのランナーも見ました。それから続々ゴールしました。そしてみんなと別れてしばらくしてからNさん親子と会って少し話をしてそれから西川口駅の日高屋で私とKO君とokkaでお昼を食べて来ました。バスに乗って帰って来ました。帰って来てから少し寝ました。そして起きてから掲示板に入れました。年に1度の川口マラソンは楽しいです。今度はクリスマス会と次の日の国際興業バス祭りに行きます。ではまた。
No.5763 - 2018/12/02(Sun) 16:13:06

Re: 師走の川口マラソン / モンチッチ
楽しそうですね。いろんな方々と毎年会えて、うれしいイベントですね。
No.5767 - 2018/12/04(Tue) 08:56:33
イオン前川店のお仕事3 / キュアソード
今日は、感謝デーがありました。大変だった事は、おさつスティックと枝豆とタン塩レモンマリネと葱チャーシューをたくさんパック詰めをして、品出しをした事でした。とても、厳しい一日でした。
No.5761 - 2018/11/30(Fri) 17:18:20

Re: イオン前川店のお仕事3 / モンチッチ
感謝デーはとっても忙しいんですね。キュアソードさん、ほんとにお疲れ様でした。
No.5766 - 2018/12/04(Tue) 08:50:25
全4125件 [ ページ : << 1 ... 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 ... 275 >> ]