[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

令和元年るばるクリスマスパーティー / okka
昨日るばるクリスマスパーティーに行って、総合司会やりました。シングルサークルの踊りをやったり出し物で、虹を歌いました。ケーキを食べたりジュース飲んだりお菓子食べました。レクリエーションダンスを踊ったりしました。ボラダンス研究会の踊りの発表も出ました。途中着替えをしました。ダイナミック琉球踊りました。記念写真撮りました。最後にみんなで踊ろうも踊りました。楽しかったです。
No.6135 - 2019/12/22(Sun) 06:51:23

Re: 令和元年るばるクリスマスパーティー / モンチッチ
総合司会お疲れさまでした。とても良かったです👍。ダイナミック琉球を、るばるの仲間の前で踊れて嬉しかったね。
芝市民ホールとは又少し違う・・・お客様が近いから、一体感があって楽しかったと思います。素敵な経験でしたね。メリークリスマス🎅

No.6138 - 2019/12/23(Mon) 13:39:37
令和になって初めてのクリスマス会大盛況の元で終わる / bunchan
今日は、令和になって始めてのクリスマス会でした。初参加は珍しくいませんでした。1時半に始まりました。楽しく踊りまくりました。演技も見ていましたが楽しかったです。(本来は私も出るつもりでしたが一昨年出ているため複数人いてじゃんけんと言われたので自分から辞退しました。来年は出ます。)また今年の講習曲の優しいあの子(何か以前にポカリのCMで聞いたような気がするけど…多分)一回やっただけでマスター完了。もう1回やりました。そこでも完璧。またクリスマスケーキを食べました。途中で着替えをしました。(ダイナミック琉球を踊る為)そしてマカレナクリスマスを踊りました。それからポジションに並んでスタンバイをしました。それから夢見るくじらのダイナミック琉球を踊りました。また今日は、本番(夢見るくじら)同様に背中にスイッチを入れてボリュームを最大に入れて最初から最後まで入れっぱなしで励みました。そしたら最高でした。歌を歌いながら気合いを入れました。上手に出来ました。\(^O^)/それから全員写真を撮りました。そして最後の曲も順調に進み、今回は変更になる事も1度もありませんでした。カットもありません。(去年はありました。)今回は早いテンポで終了しました。そして役員がボランティア、ヘルパーさんにプレゼントを渡して終わりの挨拶して終わって片付けしてプレゼントをもらいました。そして家に帰って来ました。今年も無事にクリスマス会が終わりました。次回は来年の第三週ですがまたその日も皆で元気で踊りましょう。
No.6134 - 2019/12/21(Sat) 21:50:03

Re: 令和になって初めてのクリスマス会大盛況の元で終わる / モンチッチ
楽しいクリスマス会でしたね。
元気いっぱいで、スイッチ入りまくりのbunchan。イヤサッサーの掛け声、とても良かったですよ。

No.6137 - 2019/12/23(Mon) 13:26:49
第21回 る・ばる・デのクリスマス会 / キュアソード
今日は、る・ばる・デのクリスマス会がありました。素敵だったところは、ボランティアダンス研究会の「チャチャ・エスパーニャ」のダンスをしている時に、女子達が、スカーフで、ポンチョに変身していたところもありました。次に、素晴らしかったところは、保護者・ボランティア有志の「ありがとうの輪」のダンスをしていたところと、夢みるくじらの「ダイナミック琉球」のダンスをしていたところもありました。楽しかったです。
No.6133 - 2019/12/21(Sat) 17:32:41

Re: 第21回 る・ばる・デのクリスマス会 / モンチッチ
クリスマス会は🎄みんな笑顔🎅楽しく踊って、役員さんたちは司会もがんばりましたね👍。ボランティアダンス研究会と夢みるくじらの発表も、日頃の練習の成果が存分に発揮され、沢山の暖かい拍手👏
外は寒いけど心も体もポッカポッカでした。メリークリスマス!

No.6136 - 2019/12/23(Mon) 12:20:29
国際興業バス🚌祭り / okka
今日国際興業バス祭りさいたま東営業所行く時川口駅で、Y君とT君と僕の3人で、待ち合わしてから、電車に乗って、東浦和に行って、S君と待ち合わせして、東浦和発のさいたま東営業所行きに乗りました。後から、bunchanといくちゃんとS君が来ました。まずバスのカレンダー買った後運転席記念撮影して、帽子かぶって、スマートフォンとデジカメで、写真とって、貰いました。路線バスの中を見学したり高速バスの中に入って、座席に座って、スマートフォンとデジカメで、写真撮って、貰いました。バス洗車機体験に乗って、ワンロマのバスに乗って、ブラシで、バスを綺麗に洗ったりする所とバス試乗会で、深夜急行のバスに乗って、さいたまスタジアム通った所が楽しかったです。その後飯能市の買い物した後観光バスの中に入って見ました。東川口まで、バスに乗って、上青木小学校まで、バスに乗って、スキップシティに行きました。まずお昼松屋のハンバーグ弁当とサンドイッチを食べた後科学館で、サイエンスショーを見ました。
No.6123 - 2019/12/15(Sun) 20:26:25

Re: 国際興業バス🚌祭り / モンチッチ
国際興行バス祭り、楽しくて良かったですね。
もしかしたら、全員待ち合わせしてたのかな。良いチームワークですね。

No.6132 - 2019/12/16(Mon) 21:47:39
国際興業バス祭りin さいたま東営業所 / bunchan
今日は、いくちゃんとSO君で川口駅に待ち合わせして京浜東北線に乗って浦和駅東口に出て東浦和駅経由のさいたま東営業所行きのバスに乗って、毎年恒例の国際興業バス祭りに行きました。着いてからキャラクターと沢山現れて写真を一緒に撮りました。それからokkaとSUさんとKA君とYA君に会ってそれからT・R君とお父さんに会いました。カレンダーを壁掛けと卓上カレンダーを買いました。ガイドさんとも写真を一緒に撮りました。所属営業所を聞いたら何とこの間の10月の鳩ヶ谷のふれあい広場に来ていた人です。ビックリw(°O°)wしました。名前を出すとまたしてもビックリしていました。それからバスの洗車機体験に乗りました。終わってから先にお昼を先に食べました。私はホルモン丼と味噌ポテトを食べました。飲み物はコーラを飲みました。おいしかったです。他のブースではカレーパンと味噌ポテトチップを買いました。食べ終わってからアンケートを書いて引き換えでボールペン、自由帳、チケット入れのどっちか1つもらえます。(早くアンケート書くと必ず良いものがもらえます。以前はいすゞのCDをもらいました。以前から欲しかった物)私はチケット入れをもらいました。そのあとバスと綱引きをやりました。エンジンを切っているためバスは重いです。(エンジンを入れても変わらないが。)子供達と一緒に綱を引きました。そうするとバスが動きます。そして試乗会に乗りました。バスは二種類あって私は飯能地区走っているアニメのヤマノススメのバスに乗りました。何か去年とコースが若干違うような気がしました。戻ってからまたぐるぐる回って再び洗車機体験をまたやりました。終わってからまた試乗会(最後の便)に乗りました。今度はさいたま東営業所の深夜急行バスでした。そして戻ると終わりに近付いてバスの撮影コーナー(いろんな行き先)が路線バスと観光バスでありました。終わってからまた綱引きをやりました。楽しかったです。それからまたお土産にホルモン焼きと味噌ポテトを買いました。(夕飯に食べようかな。)そして入口の前でバス祭りと書かれている看板で写真を撮りました。そして楽しかったバス祭りのさいたま東営業所をあとにしてバスに乗って(臨時便)大宮駅行きに乗りました。そして京浜東北線に乗って川口駅に戻って家に帰って来ました。私は9回目の参加をしています。あとは今週の土曜日クリスマス会を楽しく踊りましょう。私は特別ゲストで夢見るくじらのダイナミック琉球も出場します。頑張ります。ではまた。
No.6122 - 2019/12/15(Sun) 20:21:30

Re: 国際興業バス祭りin さいたま東営業所 / モンチッチ
国際興行バス祭り、楽しくて良かったですね🚌。
皆で一緒にお出かけした訳でもないけど、、仲良く交流し楽しめる👍るばるの仲間って素敵だね。クリスマス会はもうすぐです。
がんばりましょう。

No.6131 - 2019/12/16(Mon) 21:43:36
こくさいこうぎょうバスまつり / マイドーモくん
こくさいこうぎょうバスまつり2019にいきました。
川口えきにバスにのりました。川口から大宮までにでんしゃをのりました。大宮えきからさいたまひがしえいぎょうしょにバスにのりました。トイレにいきました。いそぎでいきました。
バスのかんばんをとりました。カレンダーをとりました。かいました。エルガのタオルをかいました。
こくさいこうぎょうバス700ばんだい、1000ばんだい、1100ばんだい、1200ばんだい、1300ばんだい、3000ばんだい、3100ばんだい、3200ばんだい、9000ばんだい、9100ばんだい、5000ばんだい、5100ばんだい、5200ばんだい、5300ばんだい、5400ばんだい、6000ばんだい、6200ばんだい、7000ばんだい、8100ばんだい、8200ばんだい、8300ばんだい、日野リエッセ、いすずジャーニーJ、日野ポンチョ、いすずエルガ、いすずエルガミオ
バスをとりました。おひるをたべました。トイレにいそぎでいきました。さいたまひがしえいぎょうしょから大宮えきにバスにのりました。大宮からたばたからにっぽりまででんしゃにのりました。
にっぽりからとねりライナーにのりました。
こくさいこうぎょうバスまつり2019ありがとうございました。
2020東京オリンピックがはじまります。こくさいこうぎょう2020年で
80しゅうねん。

No.6121 - 2019/12/15(Sun) 16:49:02

Re: こくさいこうぎょうバスまつり / モンチッチ
こくさいこうぎょうバスまつりが、たのしくてよかったですね🚌。
えがおが めに うかぶようです。おつかれさまでした。

No.6130 - 2019/12/16(Mon) 21:29:42
イオン前川店のお仕事8 / キュアソード
昨日、私は、仕事でした。大変だった事は、葱チャーシュー3袋と枝豆14袋と大学芋4袋とチキンディッシュサラダ1袋とポテトサラダ2袋とバジルチキンディッシュサラダ1袋ずつやりました。とりあえず、やりきれなかったので、マネージャーに、「もう1袋のバジルチキンディッシュサラダを引き継ぎお願いします。」とメッセージを書きました。
No.6120 - 2019/12/15(Sun) 15:34:29

Re: イオン前川店のお仕事8 / モンチッチ
とても多い量のお仕事を頑張りましたね。引き継ぎをしたのが、素晴らしいです。さすがです👍
No.6129 - 2019/12/16(Mon) 21:25:26
予防接種 / okka
今日蕨中央医院で、インフルエンザの予防接種の注射💉しました。
No.6119 - 2019/12/14(Sat) 11:19:01

Re: 予防接種 / モンチッチ
先日テレビでインフルエンザには、予防接種💉。風邪は、頻繁に喉を潤すことが大事なんだと、どこかの病院のドクターが言っていました。
最近は、夏でもないのに水分を持ち歩いています。

No.6128 - 2019/12/16(Mon) 21:21:43
12月7日るばるのやくいんかい / マイドーモくん
るばるのやくいんかいでクリスマスパーティーのじゅんびをしました。みんなでかいものにいきました。おひるごはんをたべました。るばるのやくいんかいのいすをかたづけました。つくえをかたづけました。
okkaくんといっしょにふれあいかんまであるきました。

No.6118 - 2019/12/12(Thu) 16:11:23

Re: 12月7日るばるのやくいんかい / モンチッチ
やくいんかいのおしごと、おつかれさまでした。
みんなで たのしくできましたね

クリスマスパーティーは、もうすぐです。かぜなど ひかないように たいちょうかんりを しましょう。

No.6127 - 2019/12/16(Mon) 21:12:42
12月7日うけつけとうばん / マイドーモくん
るばるのうけつけとうばん2019年ねいわ元年最後のうけつけとうばんをやりました。ダンスをやりました。
12月21日るばるのクリスマスパーティー2019、れいわ元年のるばるのクリスマスパーティー2019大フィナーレです。12:30にじゅんびをします。

(母の代理入力)

No.6117 - 2019/12/12(Thu) 16:05:47

Re: 12月7日うけつけとうばん / モンチッチ
うけつけとダンスを、がんばっていましたね👍クリスマスパーティー、たのしみですね。
No.6126 - 2019/12/16(Mon) 21:03:44
午前0時、キスしに来てよ / キュアソード
今日は、アリオで、「午前0時、キスしに来てよ」の映画を観に行きました。最初に、お伽話みたいだったところは、日奈々ちゃんが、靴のヒールがはがれてしまって、それで、楓君が、直してくれたところと、最後の方で、彰君からの、二十歳の誕生日プレゼントで、ギラギラの靴を履いていたところもありました。次に、気になっていたところは、日奈々ちゃんが、UFOキャッチャーで、妹(すずちゃん)の熊の縫いぐるみをやっと、手に入れたところもありました。次に、素敵だったところは、花屋さんで、彰君と一緒に働いていたところと、柊ちゃんと楓君が、ドラマの演技をやっていたところもありました。最後に、ガッカリしていたところは、日奈々ちゃんが、遊園地に行こうと思っていて、休園日になってしまい、そこで、熊の着ぐるみが、「貸し切りですよ。」と書いてあり、二人きりで、アトラクションに乗っていたところもありました。面白かったです。
No.6116 - 2019/12/11(Wed) 15:49:53

Re: 午前0時、キスしに来てよ / モンチッチ
タイトルは☆青春の恋物語ですね。映画って素敵👍
No.6125 - 2019/12/16(Mon) 21:01:21
横浜FM 15年ぶりのリーグ制覇 / 大ちゃん
昨日のJ1リーグ最終節、横浜F・マリノスがFC東京との直接対決で3-0で下して、15年ぶり4度目のリーグ優勝を果たしました。まずは26分にティーラトンの先制点を皮切りに、44分にエリキが押し込み、リードを2点に広げました。
ところが67分、GKのパク・イルギュが一発退場をしてしまいます。それでも勢いは今の横浜FMに。10分後に途中出場の遠藤を投入すると、77分にはダメ押しの3点目。なんという快進撃でしょう。これまでしばらくリーグ優勝から遠ざかっていただけに15ぶりの優勝を成し遂げたことはうれしかったですね。来シーズンはできれば連覇まで行きたいところです。ご期待ください!令和最初のリーグ優勝は横浜F・マリノスでした。

No.6115 - 2019/12/08(Sun) 19:06:06

Re: 横浜FM 15年ぶりのリーグ制覇 / モンチッチ
横浜・Fマリノスのファンでしたか。リーグ優勝おめでとう。
試合の解説も👍。

No.6124 - 2019/12/16(Mon) 18:12:45
第38回川口マラソン / Rilakkuma
 去年は、私もお父さんも参加しまして、今年も私は川口マラソンのハーフに参加し、今回お父さんは、20日前にあれから長い距離の練習もしてず体調不良だった為まだまだ治まったばっかりだったので棄権しました😢川口マラソンのハーフのコースはハイテクハーフマラソンよりちょっと短めでした距離感。ハーフの記録2時間5分26秒、ネットタイム2時間2分41秒、順位24位※速報順位でした。走り終わった後に膝と筋肉の疲労で痛くなりました。治ったら残り1ヶ月後までのハイテクハーフマラソンに備えて15?qを走って練習しますように心掛けます。それまで歩く事も出来ず車に乗ったりバスに乗ったりする事しかありません。楽しかったです。✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
No.6109 - 2019/12/02(Mon) 22:56:09

Re: 第38回川口マラソン / モンチッチ
頑張っていますね。今回の走りも素晴らしい👍!でも痛めた膝が心配です。
お大事にしてくださいね。

No.6114 - 2019/12/06(Fri) 21:58:01
楽しみにしてる事 / okka
再来週の15日(日)の国際興業バス🚌祭りと21日(土)るばるのクリスマスパーティーを楽しみにしています。
No.6108 - 2019/12/02(Mon) 07:48:03

Re: 楽しみにしてる事 / モンチッチ
12月の行事、盛りだくさんですね。私もとっても楽しみです。ファイト〜。
No.6113 - 2019/12/06(Fri) 19:57:30
令和になって初めての川口マラソン / bunchan
今日からは暦の上でと言うと師走ですね。また12月の第1日曜日は昭和から平成から令和になって始めての川口マラソンですね。今年も伴走です。朝6時に家を出たらまだ真っ暗でした。(夜の道を歩いた気分でした。)途中セブンイレブンで暖かいコーヒーを買って鳩ヶ谷車庫赤山から来た西川口駅行きのバスがすぐに来たのでバスに乗って中でコーヒーを飲みました。競技場入口で降りました。歩いて総合案内所で走る相手の伴走を名前を書いてゼッケンをもらいました。それからる・ばるのTシャツを着ました。まだ寒かったのでジャンバーを着ていました。少し歩いたり暖かくしていました。そして埼玉県議会議員や市議会議員が来ました。知り合いの人がいるので写真を撮りました。(中でも1人新しい人と撮りました。)そしてみんなのいる場所に行ったら会いました。最初はやや少なかったです。徐々にやって来ました。また私の伴走者は(2013年から続いている)Aちゃんです。毎年依頼されています。先に中台ランナーと一緒にウォーミングアップに参加をさせてもらいました。そしてジャンバーを脱いでスタート時点に行きました。そして時間になったのでスタートをしました。いろんな人(時には知らない人にも)の沿道で応援をしてくれました。走る人のみんなはそれぞれのペースがあります。私は伴走なので走る相手のペースに合わせます。また仮想した人も若干いました。今まで5キロが3キロに変わりましたがみんな頑張りました。ゴールしたあとスポーツドリンクをもらって朝の位置に戻りました。そしてみんなで喜び合いをしました。それからみんなと写真(中にはスマホ)を撮ったりしました。みんなで話をしたり楽しく過ごしました。そしてポタージュスープをもらって飲んで暖まりました。それから一部の人と別れて西川口駅に出て川口ナンバーのバスに乗って途中で降りて歩いて餃子の満州でお昼を食べて帰って来ました。マラソンの日はあっという間に終わりました。そして家に帰って来ました。今は家でのんびりいました。のんびりしています。楽しかったマラソンも無事に終わりました。思えば私は川口マラソンだけではなく他にも出ていました。戸田マラソン、駅伝カーニバル、荒川市民マラソンにも出場しました。最近は川口マラソンだけになりました。また私は2000年の川口マラソンから始めて走りました。またイベントは再来週の国際興業バス祭りとクリスマス会だけになりました。また終わったら書き込みします。
No.6107 - 2019/12/01(Sun) 21:03:54

Re: 令和になって初めての川口マラソン / モンチッチ
たくさんのマラソンに参加していたんですね。頑張っていますね。
No.6112 - 2019/12/06(Fri) 19:52:28
全4123件 [ ページ : << 1 ... 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 ... 275 >> ]