[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

母の日の料理 / トムとジェリー
母の日のために私が夕飯つくりをしました。初めて料理をしました。
バラ肉と大根の煮物です。上手にできました。

No.6264 - 2020/05/12(Tue) 11:37:06

Re: 母の日の料理 / nonki
 お母さんも喜んだでしょうね。これからお料理の種類を増やすといいですね。
No.6265 - 2020/05/13(Wed) 00:00:42
蕨の錦町のイトーヨーカドー / 並木の芦ちゃん
蕨の錦町のイトーヨーカドーはまだ何かに建物を使用できることは可能だと思うのですが、イトーヨーカドーが閉店した後はやはり建物は解体されてしまうのでしょうか?。私はまだ使い道はあると思いますね。
No.6262 - 2020/05/11(Mon) 23:05:50

Re: 蕨の錦町のイトーヨーカドー / nonki
僕も気にはなり、従業員に聞いたのですが、よく分かりませんとの返事でした。
No.6263 - 2020/05/11(Mon) 23:08:32
ありがとう蕨の錦町のイトーヨーカドー / 並木の芦ちゃん
どうやら5月31日に蕨の錦町のイトーヨーカドーが閉店するらしいです。
実はさっきスマホでイトーヨーカドーに関係したサイトつまりイトーヨーカドー蕨錦町のことに関連したサイトをみたら掲載してありました。
私は最後に行ったのは2018年ですがイトーヨーカドーの蕨錦町の品物はいい品物が多くありました。安くていい品物が多くありました。
イトーヨーカドーは以前は日本のあちこちにありました。私は思ったけどイトーヨーカドーは黒字の店舗は残して赤字のところは閉店して現在もあるわけです。やはり今はイオン系列のデパートのほうが黒字と考えてもいいのでしょうか?
よく考えてみたら、どこの様々なデパート業界も経営が今は大変なのかもしれないと思います。
いずれ川口駅近くのそごうというデパートも閉店予定です。

No.6256 - 2020/05/11(Mon) 14:16:54

Re: ありがとう蕨の錦町のイトーヨーカドー / nonki
 地元の「イトーヨーカドー」が無くなってしまうのは、残念です。時々、利用していました。川口の「そごう」も無くなるとは聞いていますが、どこも大変なんだな。
No.6261 - 2020/05/11(Mon) 22:22:35
母の日 / bunchan
 久々に書き込みがないので今日書き込みしました。今日は、母の日なので私は手作りで味噌汁を作りました。煮干しで出しを取りました。豆腐と油揚げと長ネギを入れました。夕飯になる前にもう一回味噌汁を温めました。そしたらあくが出たのであくを取りました。家族で飲みました。沢山作ったので明日の朝も飲みます。(毎年こんな感じです。)食べ終わってからカーネーションを渡しました。喜んでいました。去年は何も出来なくて今回改めて出来ました。
No.6255 - 2020/05/10(Sun) 22:05:45

Re: 母の日 / nonki
 久しぶりの書き込みですね。お元気でしたか?
いつものように家の手伝いをしていますね。bunchanにとっては、東京巡りが出来ないので、ストレスがたまっているんじゃないかな?

No.6260 - 2020/05/11(Mon) 22:17:38
母の日 / okka
昨日は、母の日で、カーネーションを買いました。
No.6254 - 2020/05/10(Sun) 19:56:39

Re: 母の日 / nonki
 今年はいつもと違うけれど、お母さんは喜んだでしょうね。
No.6259 - 2020/05/11(Mon) 22:11:46
鉄道の絵とバスの絵と終着駅まで / okka
今コロナの為電車巡りとバス巡りの代わりに鉄道の絵とバスの絵を少しずつ書いたり終着駅までのビデオも少しずつ見て、います。長い時間絵を書いたりビデオも見ると眼が疲れるから、少しにします。
No.6253 - 2020/05/10(Sun) 19:34:55

Re: 鉄道の絵とバスの絵と終着駅まで / nonki
 コロナの問題が終わったら、また絵を見せて下さい!
No.6258 - 2020/05/11(Mon) 22:08:57
科学への探検ゼミナール / okka
昔川口市立児童文化センターで、科学への探検ゼミナールI先生のをパソコンで、見て、います。
No.6252 - 2020/05/10(Sun) 12:01:38

Re: 科学への探検ゼミナール / nonki
 昔の同僚で面白い先生です。
No.6257 - 2020/05/11(Mon) 22:06:02
るばるの例会再開は? / つよし
例会再開を皆楽しみにしてますが、まだ分かりませんか?
コロナが終われば宜しいのですが、また電話したり掲示板をチェックしていろいろやっています。
るばるの事で何かあったら教えてくれますか?

No.6250 - 2020/05/09(Sat) 17:41:26

Re: るばるの例会再開は? / つよし
 みんな同じ気持ちだと思いますが、今回のコロナの問題は、今までにない初めてのことなので、今のところ、誰にも分かりません。家にずっといるのもつらいけれど、その後、人に会うのも制限されるから、きびしいのです。今は掲示板やメールを使って、つながりを持つしかないですね。何か面白いこと、気になることがあったら書き込んで下さい。
No.6251 - 2020/05/09(Sat) 17:53:24
駅名クイズ / okka
上野駅です。
No.6248 - 2020/05/06(Wed) 07:02:19

Re: 駅名クイズ / nonki
 正解!さすがです!
No.6249 - 2020/05/06(Wed) 14:08:27
駅名クイズ / nonki
 クイズです。さて、写真の奥に見える駅はどこでしょう?
No.6247 - 2020/05/05(Tue) 21:21:06
ローカル路線バスの旅 / okka
昨日少し昼寝したりローカル路線バスの旅山梨富士山〜栃木那須岳を見て、面白かったです。
No.6243 - 2020/05/05(Tue) 19:45:42

Re: ローカル路線バスの旅 / nonki
 今はテレビの旅番組も面白いね。行ったつもりになりましょう!
No.6246 - 2020/05/05(Tue) 21:18:02
ただごとでない / おーまいごっと!
コロナで世の中はとんでもないことになり、やはり私はここまで感染が拡大して思っているのは、これは本当にただごとではないと思いました。私もしばらくは用事があるぐらいでしか外出、出来ないと思います。
No.6242 - 2020/05/05(Tue) 13:59:58

Re: ただごとでない / nonki
 しばらく我慢が続きますね。ただごとでないのだけれど、頑張りましょう!
No.6245 - 2020/05/05(Tue) 21:14:25
バスの絵 / okka
今日懐かしい東急ミルキーウェイ高速バスと元国際興業バス5006号車鳩ヶ谷営業所の岩手県交通のバスの絵を書いたり小学6年生の漢字の勉強したりパソコンで、電車の前面展望を見たり川口市立科学館の代わりにパソコンで、楽しみました。明日もやります。
No.6241 - 2020/05/03(Sun) 18:57:20

Re: バスの絵 / nonki
 こういう時に、いろいろ過ごし方を考えるのも必要だね。
No.6244 - 2020/05/05(Tue) 21:12:33
漢字の勉強 / okka
今日少し小学校6年生の漢字の勉強しました。
No.6239 - 2020/05/02(Sat) 16:14:26

Re: 漢字の勉強 / nonki
 拍手、拍手です👏👏 
No.6240 - 2020/05/02(Sat) 21:31:50
コロナウイルスからの人類への手紙 / nonki
こんなのがありました。
『コロナ・ウィルスから人類への手紙』ヴィヴィアン・リーチ|アイム☆ヒア(ゆき坊)|note(ノート)
https://note.com/yoshie1961/n/n2bfcb75dbb9e

No.6238 - 2020/05/02(Sat) 12:30:08
全4146件 [ ページ : << 1 ... 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 ... 277 >> ]