 | 充実の秋!川口のりんごさん、りんごの美味しい季節ですね! りんごは大好きですよ〜!ちょっと意味深・・・ははは! 11/4(火)のプロジェクト?]で青森の津軽りんご『悲願のりんご伝説の職人津軽に立つ』で“ふじ”への津軽の人たちの思いで失敗、苦難を乗り越えながら 日本一の味“ふじ”を作り上げた姿に感動でした。ふじは世界に輸出生産され 世界一の生産量なんですね。その縁が深い川口のりんごさん大切にしますよ〜! 再放送は11/9(日)10:00〜NHK(1ch)です。 地上の星、ヘッドライトテールライトこれが又いいんですねェ〜! 皆さん、時間が有ったら見て見てねぇ〜! 何だ?タイトルと本題が合わない? そうです、お待たせ!我が家の真沙美ちゃんが11/7で17歳になったのです。 そうです、『セブンティーン』って奴です。この響きって良いですね! 女の子ですねぇ〜『嵐』の二宮和也のファンで“にのく〜ん”と言って ウキウキニコニコ状態です。(何となく雰囲気が分かると思いますが) 昨日翔太君がリコーダーでhappy birthdayを吹いてくれました。 音楽って、ダンスってホントに良いもんですねぇ〜 それでは、皆さん11/15にお会いしましょう!サヨナラ、サヨナラ!
|
No.45 - 2003/11/08(Sat) 10:06:09
| ☆ Re: 真沙美さんおめでとう / nonki | | |  | 津軽の「ふじ」の話、僕も見ました。知らない所でドラマはあるんですね。プロジェクトXの面白さはそのドラマで、人生をある程度経験してきた中高年には、それらの苦労に共感できることで受けるんでしょう。それにしても一つの品種が出来るまでの苦労、感動しますね。だから「地上の星」を取り上げた発想は中高年だったことが見え見えでしたね。まぁでも今回は成功でした。そういう場に若者たちと一緒に活動できたことは幸せです。「きよしのズンドコ」にいたっては完全におじさんペースでした。会員の皆さん、合宿での苦労話、じゃない裏話でした。 ところで真沙美さんおめでとう。17歳いいですね。これからいっぱい輝いて欲しいです。
|
No.46 - 2003/11/09(Sun) 01:17:38 |
|