[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

クリスマスパーティーの記録 / nonki
久しぶりに書き込みます。九州の方に出かけていて、初雪は由布院で見ました。いつもと違った景色で初雪にお目にかかれるのも珍しいことです。zonetさんの初雪の画像、携帯で見ることができました(携帯で掲示板を確認することはできていたのですが、画像を見るのは実は初めてでした)。戻ってからHPを確認したら、クリスマスパーティーのことが事細かに報告されていてびっくりしました。今までビデオでしか記録を撮っていなかったのが、これでいつでも記録を振り返ることができいいですね。ありがとうございます。
No.95 - 2003/12/30(Tue) 10:42:34
初雪 / zonet
ベランダから外を見たら雪が降ってます。
駐車場も車の屋根も道路もうっすら雪が積もって白く染まっています。
初雪ですね。明日の朝まで降るのでしょうか?
う〜ん 大掃除期間なのに寒いのは困りものですね。

こんな時間に起きていて書き込んでる私も困り者かも。。。

No.90 - 2003/12/27(Sat) 03:08:48

Re: 初雪 / zonet
ベランダから見た夜中の雪
No.92 - 2003/12/28(Sun) 16:58:35

雪、キレイですね★ / ぽちゃ★
初雪もアッという間に解けてしまい・・・ちょっと寂しいですね。
夜10時半頃、帰宅したら雨が降ってきたなぁ〜って感じだったのに、すぐにボツボツとみぞれのようなものに変わり。朝、起きたらびっくりヾ(℃゜)々お庭が真っ白。夕方から飲み会なのに大丈夫かしら??っと心配したりして。(笑)
でも、すぐに解けてなくなってしまいましたね。(v_v) 

zonetさんは、遅くまでHPの更新をされていたんですか??
クリスマスパーティーの様子がもう出ていたので・・・。ご苦労様です。m(__)m
いつもすごいなぁ〜思いながら拝見させて頂いています。
行事の様子、何回も見れるし、いつでも思い出せるので、本当に嬉しく思っています。楽しみしてるんですよ★

No.93 - 2003/12/29(Mon) 00:27:14

ありがとうございます / zonet
夜中の雪はとてもキレイでした。(^_^)/
家の明かりも消えてるので暗闇に白さが映えて、寒いのにベランダに出て写しました。
変な時間に起きていたのは...
PCの前にいたのは確かだけど、るばるのHPのためじゃなかったかも。f(^_^;

皆さんがHPの更新を楽しみにしてくれるので励みになってます。

No.94 - 2003/12/29(Mon) 11:12:28
まぶしい朝! / akemi
雪だ〜!
今朝起きたら(と言っても11時)雪が積もってると言われ外を見たら!
ホント雪なんですねぇ〜!昨日仕事納めでちょっと…飲んで遅くに帰って来た私は
Zonet-sanのお陰で何時頃から雨が雪に変わったのか知る事が出来ました。
雪って妙に楽しくなりますね!家の中に居ないで外で遊びましょう!
と言う私はまだパジャマ姿のですが・・・

この間のXmas party
今年も楽しく参加させて頂きました。去年からやらさせて頂いています
芳賀ファミリーバンド“SAMM”ですが
皆さんが静かに真剣に聞いてくれてたので、こちらも緊張しながらの演奏でした。
お陰で楽しく、思いっきり出来ましたので良かったし、皆さんの暖かい拍手が
とってもとっても嬉しかったですよ〜!有難うございました〜!
家族の演奏は、去年の町会行事に“年忘れかくし芸大会”があり役員をやっていた都合もあって家族で演奏しよう!と思ったのがきっかけでした。
映画サウンドオブミュージックのジュリーアンドリュースに憧れ(現実は…)
家族での合唱が印象的で、こんな感じで家族で音楽か何か出来れば良いなと言う
想いが、まーちゃんのピアノの先生が縁で実現した訳です。
毎年暮れに結成される“にわかバンド”ですが、結構皆楽しんでくれています。
音楽そしてダンス!いやぁ〜ホントにいいもんですねぇ!
お礼が遅くなりましたがみんな〜聞いてくれてありがとう!
芳賀ファミリーバンドSAMM一同

No.91 - 2003/12/27(Sat) 12:42:18
マラソンのページ / zonet
先日の戸田マラソン大会と川口マラソン大会のページを公開しました。
通信にもありましたが、写真画像付ですので見てください。

No.88 - 2003/12/22(Mon) 09:28:51

Re: マラソンのページ / nonki
文ちゃん。お待たせしました。行事がそのつどHPに記録され、活動のしがいがありますね。zonetさん、ありがとうございます。
No.89 - 2003/12/23(Tue) 00:36:02
るばるデ川口クリスマス会 / つよし
クリスマスパーティーも5回目となりました。始まりの時間となり、
長谷川先生のあいさつそして会長からのあいさつなどがおわってそれから、
司会者にマイクが渡されてダンスが始まりました5月の100回記念と、
同じようにパート1からパート4に分けてやりました。でもクリスマス会
ではいつもと少し違いました。プログラムには順番に曲名がかいて
ありました。そしてどの曲もクリスマス会ではばらばらにかかりました。
僕もパート3の司会者をしました。分からないところは杉山君にカバーを、
して貰いましたが、皆さんに出来ることを言われたおかげで上手に、
出来ましたパート3までおわりました。そのあと芳賀ファミリーの皆さん
による演奏が始まりました。演奏も聞いててよかったです。
芳賀ファミリーの皆さんによる演奏がおわって残りの時間で、
パート4のダンスをしました。時間がなかったこともあって全部、
出来ませんでしたさいごの例会だったのでそのあとみんなでガストに、
行きました。そしてみんなと分かれてかえる前に、
ボランティアサポートステーションにプリントを届けてから、
かえりました。楽しいクリスマスパーティーでした。
また普段の例会や行事などに参加してこれからもがんばりますので、
どうぞよろしくお願いします。

No.87 - 2003/12/21(Sun) 13:15:32
1年間ありがとうございました / つよし
クリスマス会どうもおつかれさまでした。
ぶじにおわってよかったですね?
僕もパート3の司会者でした。
間違えないでよかったです。
来年の合宿は違うところにいきたいです。
それでは 24日(土)に会いましょう

No.86 - 2003/12/21(Sun) 00:43:28
カウント 09999 GET!! / ぽちゃ★
なんだか嬉しくて、つい書き込みしてしまいました。(笑)

今日のクリスマス会、楽しかったですね♪すごく人数が多くて、動きづらい時もありましたが、久しぶりに踊る曲もあり、戸惑いながらも楽しんでしまいました。
新曲もあり、いつもより長い時間なのに・・・アッという間でしたね。
芳賀ファミリーバンド、良かったですよォ〜!!(*^^)v
かなり本格的なので、びっくり\(◎o◎)/しました。
来年は、akemiさんの独奏も見たいなぁ〜。(*^_^*)

今日は、ケーキやプレゼントまで頂き、本当にありがとうございました。
ボランティアなんて、名前だけでボランティアらしい事の一つもしていないし、自分が踊りたくて・楽しくて参加させて頂いてるだけなのに・・・なんだか申し訳ないです。(>_<)ゞ いろいろとありがとうございました。

今年の例会も終わりですね。また、来年も宜しくお願い致します!!
司会の方、ご苦労様でした。
akemiさん、写真ありがとうございました。今度、飲みましょうね♪

No.84 - 2003/12/20(Sat) 22:36:30

パーティー大成功 / nonki
今日はお疲れ様でした。いつも盛り上がっている例会ですが、今日は特に参加者も多く、パーティーにふさわしい盛り上がりになりましたね。今回は曲をシャッフルしてかけたのですが、混乱することなく、楽しく踊っていました。これもふだんの例会でしっかり踊っていたからできたことだと思います。SAMMのファミリーバンドも定着してきて、プログラムに華を添えてくれました。ボランティアやお母さん方が陰で支えてくれたのもパーティーの成功につながったと思います。司会もご苦労様でした。一人ひとりが力をつけてきたのをうれしく思いました。来年もみんなの頑張りで会をさらに発展させていきましょう。
No.85 - 2003/12/21(Sun) 00:02:01
クリスマス会の新曲は有りますか / トータル
今回のクリスマス会では何か新曲が有りますか今度はどんな曲にしましたか後の事は今日のクリスマス会の時にお話しをしておきますその時には提案を下さいまた何か考えて来ますので宜しくお願い致します。
No.83 - 2003/12/20(Sat) 09:48:56
さいごの例会ですね? / つよし
プログラムは当日渡してくれるそうですね?
そしてパート1から パート4の司会者の皆さんは、
何の曲がかかるかしんぱいだと思います
もちろん僕も副会長なのでパート3の司会をします。
くれぱすクリスマス会の時に加藤先生と会いましたが、
来ることをいっていました。
20日(土)はクリスマスパーティです。
楽しく遣りましょう。

No.82 - 2003/12/18(Thu) 21:52:28
くれぱすクリスマス会に参加して / つよし
僕は昨年のくれぱすクリスマス会が初めての参加となりました。
その時には体育館をつかってやりました。でも今年は体育館がつかえなかった
ので下の公民館でやりました。始まりの前から人数が集まってよかったです。
キッズスポーツの皆さんによるおどりが始まりましたがその時にながれた
曲はモーニング娘のひょっこりひょうたん島でした。見たりおどったり、
しましたが音楽が早かったです。そのあとるばるデ川口の出番となりました。
ダンシングシューズとちびっこカウボーイの2曲をおどりました。
普段の例会ではパートナーチェンジありですが
パートナーチェンジなしでやりました。それだけではありませんが、
もう一つはハンドベルによる演奏もよかったです。
プログラムがおわってからの時間は4時までティタイムでした。
楽しい一日でした。来年は体育館をつかって出来ればいいと思います。
来年もくれぱすクリスマス会に参加させて貰いますので
よろしくお願いします。

No.80 - 2003/12/15(Mon) 21:12:13

Re: 副リーダーとしてがんばってね / nonki
くれぱすのクリスマス会、盛り上がったようですね。この体験をる・ばるのパーティーでも生かして、楽しめるよう工夫して下さい。
No.81 - 2003/12/18(Thu) 01:59:48
クロスステッチもすてき / 川口のりんご
 ryu君のクロスステッチもとってもすてきです。ひと針ひと針心を込めてさした、温かさが伝わってきます。素直な、ガンバリ屋のryu君らしい、しゃんとしたツリーですね。
 クリスマス会へのみんなの期待もふくらんで、土曜日がまちどおしですネ。司会の人もがんばってください。

 わたしにもakemiさんからクリスマスプレゼントがあると聞いて、楽しみです。

 ボランティアのしのださんやひらのさんの出席の確約も取りましたので、よかった。みんなでもりあがりましょう。

 
 

No.79 - 2003/12/15(Mon) 20:27:41
切り絵すご〜い! / akemi
タカシ君作なんですか!
川口のりんごさん同様感激しました!
松沢さんと言い、センスと手の器用さを感じほのぼのとしますね。
またZonet-sanの色々なアレンジでHPに変化があり楽しく
覗かせて頂いてます。
趣味の広場、特技?の紹介、今週の出来事?、私の秘密?等等
色々なコーナーもあっても良いかなぁ〜?
私の秘密?公開したら秘密じゃなくなっちゃいますね!(笑い)

今年はXmas dance party最後まで参加出来るので
楽しみにしてま〜す。

No.78 - 2003/12/13(Sat) 11:36:22
ダブル“かわぐち”マラソンですね! / akemi
久々にカキコ!
nonki-san,川口のりんごさん連ちゃんのマラソンお疲れさまでした。
河口湖マラソンは全出場選手の記録が日刊スポーツに載るんですよね!
3年前日刊スポーツを読んでて、マラソンの記録を見ていたら、
パッと目に付いた名前があり、もしかしてマラソンをしている会社の奴かな?
と思い聞いたらやっぱりその本人だったのです。
偶然にも目についた名前、不思議ですよね!
nonki-sanにとっては思い出深い河口湖マラソンなんですね!
さて川口マラソンは、わがファミリーは、小僧2キロ、まーちゃん5キロに
参加しました。カミサンと私はひざの故障で今年は残念ながら不参加でした。
記録
●2キロコース小僧くん:9分41秒(4回目にして自己ベスト記録)
●5キロコースまーちゃん:44分9秒(自己ベスト2年前の41分52秒)
記録はさて置き、nonki-san,川口のりんごさんの走ることへの思いが
共感を呼び、我が家も家族で毎年参加するようになりました。
私はサッカーをやっており、ボールを追いかけて走る喜び、辛さは感じても
走るだけでの喜び、辛さって何が面白いんだろうと若かりし頃思っていました。
5年前に戸田、坂戸、荒川、川口マラソンと続けて参加し、
自分の子供の頑張りその子供の友達の頑張る姿にやはり感激を覚えました。
そしてお弁当の時間、家族との団欒の姿は本当にいいものです。
2年前に初めてハーフマラソンに参加しましたが、苦しい中にも
絶対歩かない、完走するぞ!と言う自分との戦いが出来ます。
まだまだマラソンの楽しみを感じる余裕は無いですが、
一回だけはフルマラソンを体験したいと思っています。

川口マラソンに参加の“る・ばる・デ”のランナー達!お疲れ様〜!

PS.文ちゃん!高速ランナーだね、あっという間に戻って来たのには
ビックリでした。すご〜い!

No.77 - 2003/12/13(Sat) 11:14:44
クリスマス会 / 川口のりんご
 トップページのサンタクロースに思わず「まあ、すてき」と声を上げました。タカシ君のきり絵は温かくて、心に響くものがありますものね。みんなが集まるクリスマス会にぴったりです。いつもクリスマス会の会場を一日だけ飾っていたきり絵が、ホームページを飾って毎日楽しめるのでうれしいー。
 
 また、芳賀ファミリーバンドも練習の真っ最中ということなので、何が出るのでしょうか? 待ち遠しいですね。

 わたしもなにかしたいけど、できることあるかしら??????

         
 
 

No.75 - 2003/12/10(Wed) 23:32:49

Re: クリスマス会 / nonki
zonetさんのアイデアでHPがさらに楽しいものになりました。前にもどこかで書いたように、「る・ばる・デ川口」の活動はすべて、新しいことへの挑戦です(少しおおげさかな?)気づいたことがあれば、どんどん提案して欲しいですし、可能なことであれば、みんなで協力して創りあげていきたいですね。ところでプロフィールの原稿を集めていますので、まだの人ぜひ送って下さい。
No.76 - 2003/12/12(Fri) 22:30:23
マラソンお疲れ様 / 文ちゃん
 今日の川口マラソンお疲れ様でした。私も戸田に引き続き川口でも走りました。また完走も出来て良かったです。私は、今回自分のペースで行きました。途中でる・ばるのM君を追い抜いていきました。30分以内でゴールしました。友達では、沢山の友達をはじめ川口市長の岡村幸四郎さんや衆議院のこの間当選した、石田勝之(私と同じ鳩ヶ谷で家のクリーニングのお得意さんです。)さんに会えてうれしかったです。終わってから松永君と川口駅でマクドナルドで食べて帰ってきました。あと(プリクラを撮ってきました。もしお母さんに言われたら私のおごりって言って下さい。)戸田に引き続き晴天に恵まれてよかったです。
 話は、変わるが今日帰りに言い忘れた話ですが、今週の土曜日に10時に集まる件ですが、公民館は、午前中ダメっと言う話を聞きましたが、どこでやるんですか?今週中に電話してください。宜しくお願いします。
 他の事は、今週の土曜日に会ったときに話をしましょう。
クリスマス会の司会少し考えた提案ですが
総合司会田村1小野さん2宮里君3富田君4杉山君
 にしましたがいかがですか?返信で結果を教えてください。
あとは、ビデオの係もバッチリデス。その代りビデオのそばの邪魔だけは、避けるようにお願いします。(ぶつかる可能性あり。ちなみに百回記念の時は、邪魔をされました。)
 くれぱすのクリスマス会の申し込みは、しなくて大丈夫ですか?(参加するので)
 では、土曜日の例会で会いましょう。以上

No.73 - 2003/12/07(Sun) 14:23:10

Re: マラソンお疲れ様 / ninki
今日はお疲れ様でした。さっそく、書き込みご苦労様。今日も天気が良くてよかったですね。ところで、13日の件ですが、しっかりチェックしていますね。文ちゃんらしい。確かに青木東公民館は午前中使えないので、朝日公民館にしました。視聴覚室を借りましたので、そちらに行って下さい。関係者には連絡しておきます。
No.74 - 2003/12/07(Sun) 19:51:01
全4174件 [ ページ : << 1 ... 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 >> ]