 | 例会の人数は多いこともあれば少ない時もあります。 でも 7日(土)の例会は場所が狭いこともありましたが、人数が多かった こともあって楽しく例会を行なうことが出来ました。パート2まで終わって そして休憩をしたあと土佐さんのレクダンスが始まりました。 でもレクダンスはやって見ると音楽が早いこともあって手足を動かすことが やっとです。森山さんの「さくら」は、手だけを動かします。やって見て好きなのは、2人でくんでおどるパートナーチェンジのおどりです。パート2をやる前にハーモニカがかかっていました。やらなかったのは、目を回すことが あるからです。例会が終わってボランティアサポートステーションに行って プリントを届けにお手伝いに行きました。次の例会 21日(土)が、 熊本へかえる前の例会です。これからも普段の例会や行事などに参加して がんばりますのでどうぞ宜しくお願いします。 冨田剛
|
No.124 - 2004/02/11(Wed) 19:18:13
| ☆ Re: 2月7日(土)の例会 / nonki | | |  | 例会の曲を見直してみると、実にいろいろな曲をかけています。ゆったりとした曲もあればテンポの速い曲もあります。それがダンスの面白いところで、少し難しい曲もありますが、いろいろ挑戦してみて下さい。不思議なもので回数を重ねることで、出来なかったものが出来るようになることもありますよ。ハーモニカも踊れる人がだんだん増えてきて取り上げて良かったです。
|
No.125 - 2004/02/11(Wed) 21:16:38 |
|