 | 昨日まーちゃんと二人で高尾山に行って来ました。 (翔太はソフトテニスの部活、カミサン留守番) 曇りで涼しくハイキングするには持って来いの天候でした。 京王線 新宿発8:20の特急に乗り51分で終点“高尾山口”に! (大人:370円、小人:190円でJRよりとってもお得です) 散歩しながら心地良い汗をかきながら、新緑に気持ちがやすらぎ、その中でうぐいすのホーホケキョのさえずりに気持ちが癒されます。 往路は1号路(3.8キロ 上り 1時間40分コース)で頂上(599m)へ 復路は6号路(3.3キロ 下り 70分コース)で帰って来ました。 まーちゃんは上りが苦手で、汗、汗で悲壮感、でも頂上でお弁当を食べ休憩した後は元気一杯!お父さん大丈夫?まーちゃん元気!軽快だよ!全然疲れていない!先に行くよ〜!終始ニコニコ!去年尾瀬に行った時もそうだったんですが、前半はダメで後半に強いまーちゃんでした。 高尾山は無理なくハイキングが出来るコースです。る・ばる・デの会員の皆さんも 出かけ見ては如何でしょうか?今度紅葉の季節にでもイベントを企画したいと思っています。参考までにパンフレットをもらって来ましたので次回の例会にお渡し致します。 PS.リーダーの文ちゃんへ バーベキューリベンジ?ははは!分かりました。 次回、秋口に豚汁大会でもと思うんだけど!これでもリベンジにしてくれるかな?
|
No.225 - 2004/05/09(Sun) 09:52:20
| ☆ Re: 新緑の高尾山! / nonki | | |  | akemiさん、昨日は絶好のハイキング日和でのんびりできたようですね。バーベキュー大会もいいけれど、自然に触れあう機会もあっていいですね。そういえば最近、自分でも山に登るなんてことはなくなりました。主体性がないので何かのきっかけがあれば、ついて行く気持ちはあります。その代わり、どこか温泉(日帰り温泉)に行くぐらいならこちらがリードします。
|
No.227 - 2004/05/09(Sun) 14:07:24 |
| ☆ 豚汁の件わかりました / 文ちゃん | | |  | 豚汁大会の件わかりました。出来れば日曜日にやりましょう。ラムレスのあとの週でいいと思います。仕事の方も2重丸にしてもらえたらいいと思います。(須田工場長に頼んでみます。)普通の丸じゃずらされます。詳しいことは、例会の時に話します。
|
No.231 - 2004/05/12(Wed) 13:36:13 |
|