[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

情けない / nonki
 久しぶりに書き込みします。何だか疲れが溜まったのか、先日より歯が痛くてたまりません。正確には歯茎ですが、2週間ほど前から肩こりがひどくなっていたので、身体の弱い所に症状が現れたようです。歯医者さんからもらった薬がなかなか効いてくれないので〜す。こんなことを何度も経験しているのに、実に歯を病んでいるときは人生が憂うつになるものです。結局、あまりの痛さに本日の食事はヨーグルト系のみ。でも体重を減らすには良い機会かもとせめて前向きに考えるようにしています。
No.143 - 2004/03/05(Fri) 00:43:20

大丈夫ですか?? / ぽちゃ★
書き込みを見て、びっくり!!です。
歯は大丈夫ですか?? 
歯の痛みはつらいですよねぇ〜。お大事にして下さい!!

No.146 - 2004/03/05(Fri) 21:23:06
たったひとつのたからもの☆ / ぽちゃ★
最近読んだ本をちょっと紹介させて頂きます。

明治生命のCMで小田 和正さんの歌声と一緒にダウン症の息子さんをお父さんがぎゅっと抱きしめた写真が流れたのを覚えていますか??私が読んだ本は、その写真を撮影したお母さん、加藤 浩美さんが書いた「たったひとつのたからもの」です。息子の秋雪くんとの6年間を書いた本なんですが、素敵な写真もたくさん載っていて、読んでて泣いたり・笑ったり大忙し。(笑)  あなたに会えて ほんとうに よかった  うれしくて うれしくて 言葉にできない という小田 和正さんの歌詞が本当にピッタリ!!CMも見ましたが、見ていてちょっぴり切なくなったのを覚えています。本の中で「人の幸せは、命の長さではない」、今、このときの1分1秒を秋雪が楽しく過ごすことができるように。1日の生活の中で何回笑った?何が楽しかった?と夜寝る前に一つでも二つでもほほえみと共に思い出せることがあれば、人生それで充分だ。 という言葉にまた涙☆です。みんなが心から笑って過ごせたら・・・。
この本は私にとって大切な1冊になりました。何度も読み返し、のんびりいろんなことを考えたいです。

No.145 - 2004/03/05(Fri) 21:14:04
昨日の例会 / 文ちゃん
 昨日の例会は、お疲れ様でした。沢山の人数に会場が、狭く感じがしました。果たして昨日の人数は、何人だったんでしょうね?それから写真を持って行くつもりだったのが残念ながら忘れてしまいました。申し訳ございません。(会長として責任です。)3月6日には、持って行きますので安心してください。
 あと4月3日と17日ですね。3日は、私の誕生日に例会をやっていただきましてありがとうございます。17日は、ちょうど5年前の1999年4月17日にる・ばるが開催した時です。5周年記念をやりませんか?今までの踊った曲をバンバン流して(百回記念のときのようにやりませんか?)時間を延長してやりませんか?私は、どっちでも可能です。詳しい事は、3月14日(日)ボスニアの踊りの帰りにお茶飲みした時に話をしますが。他の事の事に関しては、後日掲示板に乗せます。

No.141 - 2004/02/22(Sun) 09:40:50
第1回ボランティアダンス研究会に参加して / ゆきくんのはは
 先日は、ありがとうございました。
大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。こんなに体を動かしたのは、何年ぶりでしょうか?
 例会のお手伝いに行っても、みんなと一緒に踊れないのでは、つまらない。ステップを教えてもらえるならと、軽い気持ちで参加させてもらいましたが、曲の名前を聞いてもチンプンカンプン、一曲で3パターンのステップがあり、教わる先から忘れていきそう。考えるひまも無く、曲はかかり、1・2・3・4・・・・・・緊張で体はがちがち、ステップは隣の人と違う感じ、アレレー、でもやっと少し出来たと思ったときには終わり。
 2曲目が終わったときには、冷や汗とハアハア荒い息。ルーマニアやギリシャなど色々な国の曲、ゆっくりだったり、リズミカルだったり、踊りと曲がぴったり合っていて感心しました。一曲終わって、ほっとした後、次はどんな曲・どんな踊りと、どきどきしながら待っている自分がいました。フォークダンス 大好きな子供の気持ちが、わかった気がしました。
 これで、おなかの出っ張りも無くなってくれたらうれしいのですが。

No.138 - 2004/02/21(Sat) 09:53:39

Re: 第1回ボランティアダンス研究会に参加して / nonki
 初めての方にとっては、戸惑いもあったかと思います。でも曲に合わせていろいろなステップを駆使するところがフォークダンスの面白さかも知れません。それが少しずつできるようになると、ますます楽しくなると思います。まず慣れることが大事なので、ぜひ続けて下さい。もちろん復習もします。
No.140 - 2004/02/22(Sun) 01:36:08
2月21日(土)の例会 / つよし
集まりがよかったこともあったので場所が狭くなりました。でも楽しく例会を
行なうことが出来ました。例会曲はたくさんありますがフォークダンスや、
土佐さんのレクダンスなどいろいろありますが、森山さんの「さくら」や
平井さんの「大きな古時計」などはポップスのおどりですがこれも例会曲の
一つです。今年最初の行事は 3月14日(日)ボスニアのおどりを見に
行きます。見に行ってどんなおどりになるのか楽しみにしています。
例会のことになりますが中には休憩したい人もいましたが、そのまま続ける人もいました。でも皆さんが元気なだけでもよかったです。
例会曲もまだまだたくさん紹介するとあると思いますので普段の例会または
行事などでやって欲しいと思っています。それから公民館の、体育館は普段の例会ではつかえないことが多いけど開いていたら、体育館でも例会が出来ればいいと思っています。
これからも例会や行事に参加してがんばりますので、どうぞ宜しくお願いします。

No.139 - 2004/02/21(Sat) 22:16:07
次回楽しみです / nonki
 ぜひぜひ次回は、参加して下さい。やはりフォークダンスは人数が多いほど楽しいし、その分、いろいろな人と知り合える機会も多くあります。出会いを大切にしながらみんなで楽しめる会にしていきたいですね。
 それから携帯のアドレスは m1206tora@docomo.ne.jpに変更しました。この場を借りてお知らせします。それからパソコンの方のアドレスにメールを送っても、携帯の方に転送されますので、どちらのアドレスでも受信はすぐ確認できます。但し、返信には時間がかかる場合があります。

No.137 - 2004/02/20(Fri) 21:44:29
私も残念 / 川口のりんご
 記念すべき第1回目に私も出張で参加できませんでした。残念。掲示板を見たりHさんに聞いたりところ、皆さんがゆっくりじっくりダンスを楽しんだ様子がわかりました。行きたかった・・・。いろんな曲を踊ったようで、楽しそうですね。そういえばあの曲というのが少しずつわかりかけてきたようでよかったよかった。
 いつもは○○ちゃんのママで参加していますが、このときばかりは母であることを忘れましょう・・・・ネ。ダンスを楽しめば身も心も明るくなって、毎日が楽しくなること間違いなし。みんなで楽しみましょう。まだの人は、ぜひ、お父さんにこの日は早く帰ってきてもらって、参加してみてください。月1回ですからね。
 次回は必ず、参加します。たくさんの方と会いたいですね。
 
 

No.136 - 2004/02/20(Fri) 21:05:48
記念すべき第一回・・・残念 / akemi
2/17は楽しみにして居たのですが出張で参加出来ず残念でした。
nonki-sanの携帯にメールしたのですが返って来てしまい、
慌ててショートメール送信したのですが届いていましたでしょうか?
また、携帯メールアドレスは変更されましたでしょうか?
たまちゃん???
そうですね、顔を拝見すればどなたか分かるでしょうが
曲目同様ダンスの流れの中で過ぎてしまい
中々あいての名前を知らないのが実態です。
私も最近、大分子供の名前が分かって来ました。(笑い)
明日の例会もサッカーの総会があり参加出来そうにもないです。
第2回にはぜひ参加したいと思っています。
ハーモニカ、バージニアリールはとってもいいですよね。
では皆さんよろしくで〜す!

No.135 - 2004/02/20(Fri) 13:06:33
ひととき / たまちゃん
 お世話になっております。2月17日火曜日に、ボランティアの方と保護者のフォ−クダンスが、夜の7:00から9:00まで行われました。プリントを配布された時の内容に、少し戸惑いもありました。研究なんてできないし、学ぶなんて、頭がついていかないし...と実際に行ってみると、子供抜きのほのぼのしたダンスでした。私は、専業主婦のため家にいる事が多く、また、子供と一緒の時間も多く一人で何かをするという時間は、あまりありません。今回、一人で出席し、気分的にも開放され、いろいろな国の曲にあわせて、ステップにしどろもどろになりながら体を動かし、久しぶりにいい汗をかいたなぁ-と自己満足でき帰宅しました。ぜひ、時間の許される方は、参加してみてください。
 私は、る・ばる・デ川口に参加して日が浅いです。せっかく、たくさんの人に出会えたのに名前が、わかりません。自己紹介の出来るフォ−クダンスがあると、うれしいなぁ-と思ったりしています。よろしくお願いします。

No.133 - 2004/02/19(Thu) 22:23:47

Re: ひととき / nonki
 ボランティアダンス研究会は投稿にもあるように、家族の方の息抜きの場でもあってよいと考えています。むしろ、その方がダンスの本質を突いているような気がします。ダンスには心を解放してくれる不思議な力があります。それを堪能しない手はありません。ぜひこの研究会で味わって欲しいと思います。
 それから自己紹介、忘れていました。自分だけ分かっていてもしょうがないですね。次回は同じダンスを踊る仲間として紹介します。

No.134 - 2004/02/19(Thu) 23:01:59
第1回ボランティアダンス研究会 / nonki
 本日よりボランティアダンス研究会の活動を開始しました。日頃、「る・ばるデ川口」の例会で踊っている曲をじっくり取り上げ、ステップの確認をすることが目的です。これまで一度でも踊ったことがある曲をリストアップしたら、なんと65曲ほどありました。ずい分踊ってきたものです。今日は「ツァディクカタマー」「ハーモニカ」「バージニアリール」「ボサノバ」「ミザルー」「エルヤネロ」「ベッサラビア」「キャプテンジンクス」をかけました。一部、まだ例会でかけていない曲もありますが、踊ったことがある人もない人も和気あいあいとステップを踏んでいました。今回はすべてフォークダンス曲から選びましたが、特にフォークダンスが初めての人にとっては、それぞれが特徴のある踊りなので、新鮮に感じられたようです。参加者11名。次回は3月16日(火)7:00〜9:00です。
No.132 - 2004/02/17(Tue) 23:52:15
ボランティアフェスティバルの写真を持って行くよー / 文ちゃん
 この間(7日)の例会で私が紹介したビリーブユアスマイルは、いかがでしたか?これをしばらくやっていきたいと思いますがどうでしょうか?私のマネをしていければいいと思います。私と新年会に出席された方が前に立って踊って欲しいと思います。まだ踊りの不自由な方は、後の方で前に立っている人を見習って欲しいと思います。21日の例会でもこの曲をやりましょう。
 話は、変わりますがこの間の(10日火曜日)、仕事が休みだったので川口市役所広報課に行ってIさんに、ボランティアフェスティバル(青木会館)の写真をもらいに行ったら青木会館の社会福祉協議会にあるっと言われIさんが、青木会館に電話をしてKUさんを訪ねて私がもらいに行ってきました。私の写真をもらってほかのひとが写っている、る・ばるのメンバーの写真ももらってきました。これを21日に持っていきます。写っている人がいたらご自由にお持ち帰るように言って下さい。長くなってすいませんでした。それから少し残念話を聞いて来ました。ひまわりフレンドリーにいるKさんが長く休んでいられると思いますがこの間(1月下旬)やめてしまいました。とても寂しいですね。また復帰されると思ったのにね。
 仕事の方は、金曜日にIYの八宝菜が2,000近くオーダーが来て仕事がなかなか終わりませんでした。(夜食を食べてやりました。)早番が終了が夜中の0:00で遅番が同じく夜中の1:15過ぎでした。帰って来たのは、1:30過ぎで少し休んで2:00に寝ました。さすがに土曜日は、半分以上眠かったです。休みだったのでラッキー。AF第一工場では、特売が入ると何時になるか分かりません。詳しい事は、21日にあったときに話をします。では、今週の土曜日に会いましょう。楽しく踊りましょう。

No.130 - 2004/02/15(Sun) 14:07:00

Re: ボランティアフェスティバルの写真を持って行くよー / nonki
 ビリーブユアスマイルは、この前初めて踊りましたが、まだステップがよく判らない所があります。もう少し、何人かでステップを確認した方がいいかも知れません。もちろん、例会曲の中に入れることは可能です。
 ところで、ずい分遅くまで仕事をしているんですね。身体に気をつけて下さい。

No.131 - 2004/02/15(Sun) 22:02:16
ジョギング / nonki
 先日、ダンスを踊る先輩から「今も走っている?」と聞かれました。最近、走らなくなってきたなと自覚もしていたので、昨日、今日と久しぶりにいつものコースを走ってきました。自分のお決まりのコースとは2ヶ所あります。一つは別所沼。池の周りを3周して往復含めると10kになります。もう一つは道満グリーンパーク。彩湖を2周すると約10kになります。でも最近、彩湖の方は橋の上でワカサギ釣りをする人が多く、コースの途上なので、ついつい釣りを眺めてしまいます。これが結構釣れているのです。凝りもせず、じっと見てしまうので練習にはなりません。2周するところを1周で終えてしまうことが何回もあったので、最近は意識して行かないようにしています。今日も人がいっぱい出ているだろうな。というわけで別所沼コースを走ってきました。昨日も今日も天気がよく、実に気持ちよい汗をかくことができました。
No.129 - 2004/02/15(Sun) 12:29:51
自転車でいこう / 川口のりんご
 映画を見てきました。「自転車でいこう」という自閉症の青年を主人公にした、ドキュメンタリー映画です。これが、ドキュメンタリー?というほど面白いんです。主人公「リー・プーミョン」の生活を追ったもので、大阪の下町で生活する彼の営業活動(地域の福祉作業所に自分の作業所で造った製品を売りに行く)と、地域の人々とのふれあい、学童保育室での育ちあいやかかわりあいなど彼が地域でいきいきと生活している様子が描かれているんですよ。
 障害児というよりは人間として育てていこうという意識。人間誰でも付き合わなければわからないという意識。一人一人の意志を大事にする姿勢。それらが、関西弁で柔らかく、そしてどぎつく語られているんです。こだわりのある、しつこい彼が自転車で回りながら地域に根ざして生きている姿は、ほんとにいい姿です。
 地域で生きるっていいなあ、自分の好きなことは絶対はずせないよね、と思わせる映画でした。

 
 

No.126 - 2004/02/14(Sat) 21:42:14

Re: 自転車でいこう / nonki
人間誰でも付き合わなければわからないという意識は、その通りだと思います。ダンスを通して知り合った会員もその接点がなければ、通りすがりの人と変わらないのだけれど、手をつなぎながらおしゃべりしたり、反応を確かめ合ったりして通じているなと思うことがあります。もちろん街で出会ったとき、自然に声を交わせる関係になりますね。
No.127 - 2004/02/15(Sun) 11:52:51
2月7日(土)の例会 / つよし
例会の人数は多いこともあれば少ない時もあります。
でも 7日(土)の例会は場所が狭いこともありましたが、人数が多かった
こともあって楽しく例会を行なうことが出来ました。パート2まで終わって
そして休憩をしたあと土佐さんのレクダンスが始まりました。
でもレクダンスはやって見ると音楽が早いこともあって手足を動かすことが
やっとです。森山さんの「さくら」は、手だけを動かします。やって見て好きなのは、2人でくんでおどるパートナーチェンジのおどりです。パート2をやる前にハーモニカがかかっていました。やらなかったのは、目を回すことが
あるからです。例会が終わってボランティアサポートステーションに行って
プリントを届けにお手伝いに行きました。次の例会 21日(土)が、
熊本へかえる前の例会です。これからも普段の例会や行事などに参加して
がんばりますのでどうぞ宜しくお願いします。
冨田剛

No.124 - 2004/02/11(Wed) 19:18:13

Re: 2月7日(土)の例会 / nonki
例会の曲を見直してみると、実にいろいろな曲をかけています。ゆったりとした曲もあればテンポの速い曲もあります。それがダンスの面白いところで、少し難しい曲もありますが、いろいろ挑戦してみて下さい。不思議なもので回数を重ねることで、出来なかったものが出来るようになることもありますよ。ハーモニカも踊れる人がだんだん増えてきて取り上げて良かったです。
No.125 - 2004/02/11(Wed) 21:16:38
春よ来い / nonki
今年の冬は寒い日が多いですね。冬だから当たり前のことなのだけれど、暖冬に慣れたせいか、ちょっとした寒さが続くと身にこたえます。天気予報で「明日は3月上旬の陽気となるでしょう。」という言葉を聞くと、何だかホッとします。
No.123 - 2004/02/11(Wed) 00:31:59
全4060件 [ ページ : << 1 ... 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 >> ]