[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

文ちゃんへ / nonki
 文ちゃんご苦労様でした。僕は都合により例会をお休みさせてもらいましたが、会員37名の参加者だったそうですね。少なくないじゃないですか。このところ40名を超えることが多かったので、そんな気になりますが、十分です。それからフォークロールレポートの件ですが、直接主催者に聞いてみて下さい。
No.476 - 2005/01/24(Mon) 01:10:28
お久しぶりです / zonet
初踊りの例会に欠席、ホームページの更新もストップしてました。
理由は、akemiさんがカキコしてくれたのでご存知でしょうが・・・
高熱を出してダウンしてまして、そのあとドーモ君も熱を出して病院に行って検査をしたら、インフルエンザでした!!
私は熱が上がる前に病院に行っていたので検査をされなかったんですが、どうも先にインフルエンザを拾ってきてしまったようです。
ドーモ君は、発熱48時間以内に飲むと効果がある薬を飲んだので軽く済みました。
私は高熱に3日間苦しめられ、その後も復活するまで1週間ちかく要してしまいました。
皆さんも気をつけてください。

と言うわけで復活をとげ、ホームページ更新しました。

No.475 - 2005/01/23(Sun) 13:52:39
今年始めてのカキコします。 / 文ちゃん
 昨日は、リーダーをやらせていただきました。少し人数が少なくて少しさびしい1日でしたよ。私の友達2人が来た時は、久々に会えてとてもうれしかったです。H君も昨日は、珍しく来なかったです。この後は、通信書き込みに入ります。出来ましたら、nonkiさんの家にTELをします。最近寒い日が続いていますけれど皆さん風邪には、気をつけましょう。(手洗い、うがい)
 ところで大晦日に大雪が降ったのは、始めてでしょうか?私は、休みで家でゆっくりと過ごしました。
 正月休みは、いろんな所へ行って来ました。いっぱいあるのでここでは、控えさせていただきます。
 最後に16年度最後のネット集会のお知らせをします。
 1期日 1月29日(土)
 2場所 川口ボランティアサポートステーション
 3時間 17:30から
 4担当 石田さん
 5持物 特になし
 6会費 無料
 最後にやるボランティア分野別分科会は、障害福祉のテーマでやります。障害に興味がある方は、ぜひ参加して下さい。私も行きますよ。
仕事の先週は、火曜日だけ午前様でした。それ以外は、10時だったり11時です。少し大変でした。
あとnonkiさんフォークロールレポートの主催でやっている国の踊りは、全部でいくつぐらいあるのですか?チラシがあったら見せてもらいたいのですか?私が、興味あるのでよろしく。
 他のことについては、またしても掲示板にて。では、また。

No.474 - 2005/01/23(Sun) 09:27:15
初書き込み / クジラ@イスラエルダンスを踊る会
遅ればせながら、る・ぱる・デ川口のみなさん、あけましておめでとうございます。
今年もみなさんが元気に楽しく踊れる一年でありますように。

昨日の初踊りはいかがでしたか?
(ウチは来週の日曜に今年初めての例会です。主催者としてはなんだかキンチョーします)

No.471 - 2005/01/16(Sun) 22:21:23

Re: 初書き込み / nonki
 クジラさん、おめでとうございます。そうですね。新年、初めて顔合わせで踊る時って、妙に改まって変ですよね。いつもの例会の延長なのに……。でも気持ちを新たにするいい機会でもあります。初心に戻るつもりでお互いがんばりましょう。
No.473 - 2005/01/16(Sun) 23:40:34
風邪に注意しましょう! / akemi
昨日今日と寒かったですね!
昨日の例会は、nonki‐sanの言う通り天気が悪くなり参加が心配されましたが大勢の参加で盛り上がる事が出来ました。
しかし,風邪が流行っているようでHP管理人のzonet‐sanが高度の熱を出してダウン今も調子悪し…みたいです。また、ぽちゃ★さんも過労でダウン見たいです。新年会での幹事の“お年玉菌”を撒き散らしたのがいけなかったかも・・・お大事に!
忙しいzonet‐sanですから、この際ゆっくり休んでもらい、またHPに情報提供して頂きたいと思います。これって気遣っているのだろうか(笑い)皆さんも油断しないで身体に気を付けて手洗い、うがいを励行しましょう!
今日、川口養護学校で“おやじの会”の会合があり、お話をする機会がありましたので、“る・ばる・デ川口”会報をコピーして配布し、紹介させて頂きました。
この、る・ばるのHPも覗いてくれると思います。また、その中で仲間が増えると思いますのでよろしくお願いします。

No.470 - 2005/01/16(Sun) 20:47:51

Re: 風邪に注意しましょう! / nonki
 僕も昨日の夜辺りから、くしゃみが出るようになってやばいと思いましたが、早めに風邪薬を飲み、何とか今日は治まっています。新年会の夜更かしがいけなかったですかね。お互い気をつけましょう。る・ばるの宣伝、どうもありがとうございます。昨日も4人の新規メンバーが来ました。定着してくれるといいですね。
No.472 - 2005/01/16(Sun) 23:23:52
2005年初例会 / nonki
 今日、天気が心配されましたが、それほどでもなく無事に今年、最初の例会を実施することができました。しかもこの天気だから、それほど人も集まらないかと思っていたら、何の何の、会員、ボランティア、保護者を含めると60名近くの参加がありました。皆さんの熱意に脱帽です。
No.469 - 2005/01/15(Sat) 22:54:22
明日の例会 / nonki
 明日の天気予報は雪とのことです。昨年、初めて例会が台風で中止になった時のことを思い出しました。その時は前日に中止の連絡をしましたが、今回は特に明日の様子を見て、ご家庭で判断していただくようお願いします。かなりの大雪であれば中止にしますが、そうでもない時は、あえて連絡しませんのでご承知おき下さい。
No.468 - 2005/01/14(Fri) 23:09:15
akemiさん宅 プライベート / zonet
akemiさん宅のまーちゃんがこの冬休みにラーメン作りに挑戦しました。
その様子をカメラにおさめた画像を見せて頂いたので、
まーちゃんの成長の記念にアルバム風に作ってプレゼントしたところ、
akemiさんが皆さんにも見て欲しいと希望されたので私のホームページにて公開中です。
メニューのページを下にスクロールするとパスワードボックスがあるので入力して見てください。
パスワードは「akemi」
感想はこちらの掲示板にしてくださいね。
(nonkiさんへ、事後承諾だけどいいですよね?)

No.465 - 2005/01/11(Tue) 20:54:30

Re: akemiさん宅 プライベート / nonki
 見ました!ドラマですね。先日、眠気マナコで聞いていましたが、これだったんだ!まーちゃんの記録、感動です。きっとレパートリーも増えるんだろうな。楽しみです。
No.466 - 2005/01/11(Tue) 23:26:14

Re: akemiさん宅 プライベート / ぺんた母
見てきましたよぉ!
う〜ん感動的でしたね・・思った以上に。akemiさんよかったですねえ〜。
ウチの子もこんな風にお給仕してくれる日がくるのだろうか?

新学期が始まりルンルンと毎日登校する姿を見ながらそう思う母でした。

No.467 - 2005/01/13(Thu) 15:40:02
リニューアルしました / nonki
 皆さん、気付かれたでしょうか?管理人の似顔絵をヨン様ふうにリニューアルしてみました。自分で言うのも何ですが、人から言われる前に「似ているでしょ!」。製作者は「まんが似顔絵工房」のT・Sさんです。以前は写真を基にでしたが、今回は実物を見ながら描いてもらいました。皆さんも記念にいかがですか?「る・ばる・デ川口」からもリンクできますが、以下のアドレスでも受け付けています。
http://www.cablenet.ne.jp/~nigaoe/sealshop/ 

No.464 - 2005/01/09(Sun) 00:30:31
成人式間近 / nonki
 2005年ももう1週間が過ぎました。今日から巷では3連休です。学校はまだ冬休みのままで休み明けからです。何だか休みボケになってしまいました。そういえば会員の中には成人式を迎える人もいますね。今年は何人ぐらいいるんでしょうか。
No.463 - 2005/01/08(Sat) 10:51:53
あけましておめでとう♪ / zonet
る・ばる・デ川口のみなさん、
あけましておめでとうございます。
今年も楽しくみんなで踊りましょうね。

みんなが笑顔になるようなホームページ作りに頑張ります!!

No.459 - 2005/01/01(Sat) 01:01:59

Re: あけましておめでとう♪ / nonki
 あけましておめでとうございます。雪が降った後の空はきれいですね。穏やかな元旦を迎えることができ良かったです。今年もホームページのアップを楽しみにしています。よろしくお願いします。
No.460 - 2005/01/01(Sat) 12:55:04

♪あけましておめでとう♪ / akemi
皆さんあけましておめでとうございます。
ホント、雪の大晦日に晴天の元旦!2004年と2005年を表しているような
感じでしたね。今年もダンスを楽しく!ホームページは更に楽しみにしています。
多才、多彩なZonet-san期待しています!今年もよろしくお願いします。

No.461 - 2005/01/01(Sat) 23:55:38

Re: あけましておめでとう♪ / 川口のりんご
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
2005年も踊りの輪とアウトドアの輪が広がりますように。
皆さんと一緒に楽しみたいと思います。
今年もよろしくお願いします。

ホームページ、いつも楽しみにしています。リアルタイムの更新もうれしいです。zonet-sanの優しいまなざしが感じられあったかいですよ。
これからもよろしくお願いします。

No.462 - 2005/01/03(Mon) 19:30:31
皆様よいお年をお迎え下さい / nonki
 確か1週間前はクリスマスでしたよね。もう遠い過去のような気がするほど、急に寒さが厳しくなり、雪も2度降り積もりました。またこの間、常夏のスマトラ島では大地震が発生し、毎日そのニュースに接していると、妙にアンバランスな年末を過ごしている感じがします。今年もあと数時間で終わります。ボランティア、保護者、また関係機関の皆様、この1年「る・ばる・デ川口」の活動に多大なご協力をいただきありがとうございました。来年もまた、この活動がさらに充実するよう、スタッフ共々がんばりたいと思います。よろしくお願いします。
No.456 - 2004/12/31(Fri) 19:04:47

Re: 皆様よいお年をお迎え下さい / akemi
nonki-san!
ホントに1年間ご苦労様でした。
過去の参加の中で今年が一番参加した年でした。
膝の故障がありサッカーが出来ない状態での参加で不謹慎でしたが
会を重ねる度に、みんなの名前と顔が一致して行き、今まで以上の
コミュニケーション、スキンシップが図れ充実した年になりました。
今まで、自分の空いてる時間での参加がむずがゆい変な思いでした。
でも、まーちゃんも自立して行けるようになり、お父さん来なくて良い!って言う程です。
今年は、そんな意味でもみんなとのスキンシップが出来た事を嬉しく思い来年の楽しみが増えた感じです。
る・ばるの皆さん!来年も楽しくダンス!アウトドアしましょう!
来年もよろしく!良いお年を!

No.457 - 2004/12/31(Fri) 20:51:37
スマトラ沖地震 / nonki
 年の瀬になってとんでもない大地震が起きました。ニュースを見るたびに被害者の数が数千、万単位で増えていきます。何ともいいようのない悲劇です。先に中越地震が起きましたが、災害はいつ、どこで起きるか判らない状況です。もう戦争なんかやっている場合じゃないです。
No.455 - 2004/12/29(Wed) 22:21:23
クリスマス会のホームページを見ました。 / つよし
クリスマス会のホームページを見ましたよ?
よくうつっているのが分かります。
るばるデ川口のホームページは、
面白いですね。

No.453 - 2004/12/27(Mon) 09:08:13

Re: クリスマス会のホームページを見ました。 / nonki
 楽しみにしていたイベント報告ができあがって良かったですね。「世界で一つだけの花」、またみんなに聴かせて下さい。
No.454 - 2004/12/28(Tue) 00:31:12
優勝は、またおあずけ / nonki
 本当に文ちゃんはよく書けるね。しばらく書き込みがなかったから心配していたけれど、これだけのことをまとめて書けるのは、さすが文ちゃんだ。
 ところでレッズはまた負けてしまったのですか?もうスポーツニュースを見る必要もなくなりましたね。こういう結果はレッズらしいと言えばレッズらしい。

No.451 - 2004/12/26(Sun) 23:26:51
全4123件 [ ページ : << 1 ... 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 ... 275 >> ]