[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

充実してきた毎日 / 文ちゃん
 今日も何だか蒸し暑いですね。昨日もそうでしたね。昨日は、川口国際交流文化フェスティバル2005に参加してきました。いろんな外国人のふれあいがあったり、世界の料理とかいろんなものがあります。私も去年始めて参加して今年で2回目です。そして少し合間が空いた時は、リリアのボランティアサポートステーションに行って、元気フリーさろんの参加です。それが終ってからリリアパークのところで川口わっしょいを見てきました。くれぱすキッズスポーツの演技がありそれを見てきました。手のひらを太陽にを踊っていました。そしてロックソーランを見てきて楽しい1日が過ごしました。今日は、少し昨日の疲れがあって、図書館に行って、掲示板を打って、買物へ行って、床屋へ行ってゆっくりしたいと思います。
 今週の土曜日は、午前中オートレース場に行ってたたら祭りを見てきて、そして例会に来て、終ってから市役所通り沿いで流し踊りに出場します。ハードスケジュールで大変になりそうです。1日レクにも参加したいと思います。
仕事の方は、少し暇になったので良かったです。
詳しいことは、後日掲示板で打つか、会った時に話します。
 psきりんさんへ5月のバーベキューは、イベント報告に乗せないんですか?私は、早く見たいです。
では、またね。

No.653 - 2005/07/31(Sun) 10:04:02

とうとう言われちゃった・・・ / きりん
文ちゃん、充実した毎日を過ごしてますね。
お仕事もバリバリ、お休みの日は好きなことに参加して楽しむ、いいですね。

BBQの報告、誰も突っ込まないで〜とすっとぼけてきましたが、とうとう文ちゃんに言われてしまったわ。
リクエストに答えて、すぐやらなきゃって所だけど、暑くて気持ちがのりません。
楽しい気分でできる日まで待っていてね。本当にごめんね。

No.654 - 2005/07/31(Sun) 16:45:40
振り返り、マラソン、悩みの種・・色んな想い・・・ / akemi
久々のカキコです。掲示板にこんなにいろんな重い想いが連日カキコされたのも初めてではないでしょうか!色んな物事に携わり、経験し、考えて見る機会に遭遇し、関係者にその想いが発信されて良いのかなと!・・・。
最近のドラマで“女王の教室”にはまっています。これは中学生を主にしたドラマで金八先生とはまったく違った要素での展開に親としても興味をそそる番組です。
先生と生徒!子供と親!親と先生!番組で改めて感じたのですが、この三者は何も結びつきが無いなって・・・。要するに躾以前に子供との信頼関係の付き合いが皆無なのかなと・・・。成長して多い苦なればなるほどそうなのかなって・・・。
お互いの気持ちを、先生!子供に共有する同じ目線で良し悪しを語れないなと!
かな?頑張れよ!おやすみ!    akemi

No.652 - 2005/07/31(Sun) 01:14:03
「マラソン」観て来ました。 / カズ君ママ
 自閉症の子供を育てている親からすれば納得してしまうところが多く共感。「マラソン」というタイトルをあえてつけなくても良かったのではないかと思いました。主人公がたまたまマラソンが好きでそれに取り組んでいた事が話しの流れにはなっていたけれど、自閉症という障害者が人間社会の中でどんなに人間関係で生きずらい生き方をしているか、と言う事を訴えたかった映画であり、忠実に描かれいたと思います。主人公とコーチとのかかわりがあまり出ていないようでしたが、自分から相手にアクションを出せない彼をあの描き方しかできないのだろうとまたまた共感。ドリンクを差し出したところで全てが描かれた。と思えてしまいます。手探りで子供の事を理解しようとしてきた自分の子育てが蘇って来てしまいました。自閉症の子供の親が見る見方と一般の人が見る見方が多少違うかも、と思いました。
No.650 - 2005/07/29(Fri) 21:03:00

Re: 「マラソン」観て来ました。 / nonki
 「マラソン」というタイトルをあえてつけなくても良かったのではないか・・・
なるほど、そういう見方もあったんですね。あの映画であまりにマラソンの結果にこだわり過ぎると、本質が見えなくなる。
 自閉症を理解する方法の一つとして、自閉症児になりきるという方法を聞いたことがありますが、この主役の演技には目を見張るものがありました。かつて「レインマン」という映画で、ダスティホフマンが自閉症の青年を演じたけれど、それよりもよく自閉症の姿を表現しているなと思いました。自分ならどう演じるか、そんなことを想像しながら見るのもいいと思います。

No.651 - 2005/07/30(Sat) 23:22:41
映画「マラソン」 / きりん
やっと見てきました。
よく頑張ったと製作側を誉めてあげたいと思う映画でした。
自閉症の人とまったく関わりのない人は、どう思うのだろう?

No.649 - 2005/07/29(Fri) 07:46:17
「悩みの種」について / 天の川
おはようございます。台風一過で、さわやかな朝ですね。天気予報ではこれから猛烈な暑さになるとか・・・本格的猛暑到来ですね。前回の通信に書かれていた「心配の種」の会場の熱気も猛暑でさらにヒートアップしそうですね。ところでnonkiさんが悩んでいる「悩みの種」についてですが、30曲全部を流して踊っていると初めての方やボラさんはステップが覚えきれなくて戸惑っているように感じましたが、どうでしょうか?繰り返しのパターンを覚えるのも、その時は見よう見真似で踊れても、毎回1回踊るだけなので次の時にはいろいろな曲のステップがこんがらかってしまって、中々曲名とステップが一致するまでにはならないかなと・・・。毎回1曲でいいのでステップの確認をしてくれると初めての方も確実に覚えることができて、更に楽しくなるのではないでしょうか。そう、会長や副会長さんたち会員が得意のダンスをみんなに教えてくれる、というのもいいかな・・・なんて思っています。
No.647 - 2005/07/27(Wed) 06:32:26

Re: 「悩みの種」について / nonki
 真夏らしい暑さが続いています。心配の種はしばらく消えそうにありません。
 ところで天の川さんの提案はぜひ、取り入れたいと思います。毎回、できるだけ多くかけようと思っていましたが、確かにステップの正確さに不安を持つ方もいると思うので、毎回1曲か2曲、講習タイムで確認していきましょう。その分、かける曲は少なくなりますが、長い目で見ればその方が定着するかも知れません。
 現在、例会は、パート1はシングルの踊り、パート2はパートナーチェンジの踊り、パート3はレクダンス、パート4はゲーム的な踊り、その間にフリータイムとプログラムが組まれていますが、プラス講習タイムも入れて行きたいと思います。他にもいろいろ「こうしたらいい」という意見があったら、お寄せ下さい。
 この前、「ハサポセルビコス」をかけ忘れてしまったんだよな・・・・・・。リクエストの曲をかけたら、すっかり忘れてしまいました。

No.648 - 2005/07/29(Fri) 00:10:44
明日、ボラダンス研究会中止 / nonki
 明日のボランティアダンス研究会は台風接近のため、中止することにしました。月1回の例会で中止は痛いです。この時期、夏休みで出かける計画も多いようですが、影響が大きいですね。地震の次は台風?
No.645 - 2005/07/25(Mon) 23:34:33

Re: 明日、ボラダンス研究会中止 / akemi
明日豊橋出張なのでボラ研欠席をカキコしようと思ったら掲示板には中止が・・・
私的には良かったかな?と(笑い)。でも明日帰って来れるかどうか心配になって来ました・・・。

No.646 - 2005/07/26(Tue) 00:55:30
振り返り・・ / ぺんた母
まずきりんさんへ
いつもいつも私の愚痴など聞いてくれているきりんさんですが、意外な強さと弱さを持っていて(人間誰しもそうですが)私にない強さ、私にない弱さを今発見しているところです。そういう交流をできる人と出会える事が私にとっては財産だと思っています。

意志薄弱な私として、「障害児の子育て」は向いていないと思わされる事がとても多いです。「こんな事をしてあげれば」なんて思う事全部(に近く)チャレンジしても継続できるのはごくわずか。家事も苦手ですから、自分が逃げていると思う事もしょっちゅうです。数え上げればきりないです。でも、自分が幸せに感じる事が大事だ、と思う気持ちで最近は気持ちを切り替えています。完全でない私を許容しようと。(ちょっと逃げてる?)

諦めず、振り返りながらこれからも過ごしていきたいです。

P・S nonkiさん そちらでは地震は大丈夫でしたか?

No.640 - 2005/07/24(Sun) 11:23:25

Re: 振り返り・・ / きりん
ペンタ母ちゃんへ
掲示板で…というのはなんだか気恥ずかしい。(笑)
自分が幸せでいることは、子供に余裕をもって対応できる、だから子供も幸せな気持ちになれるわよね〜
(心のうちは色々あっても)悩みなどなさそうな元気で明るい笑顔でいるペンタ母ちゃんが一番よ。
たまには逃げることがあってもOK!!(*^-゜)⌒☆
逃げっぱなしにすることは、いつだってないもの。ちゃんと立ち戻ってやってるの知ってるわよ。
(リアルじゃいえないから言っておく)そんなペンタ母ちゃんが愛らしいわ。

子供がいてくれるおかげで、人に出逢い、繋がる人数の多いこと!!幸せです。
日々親子ともに成長させてもらっていると感じています。

No.642 - 2005/07/24(Sun) 17:41:58

Re: 振り返り・・ / nonki
 自分が好きな言葉の一つに「すべてが僕の先生」というのがあります。「すべて」は人であり、出来事です。でも、そうは言っても、なかなかこの通りに思えなくて悩むことがありますが、最終的に、この言葉で救われることの何と多いことか!親子と言えども、別の人格を持った人間で、子供から学ぶことは大です。
No.644 - 2005/07/24(Sun) 22:25:58
きりんさんへ / nonki
夏休みの自然教室期間中なので、携帯からの投稿です。この「振り返り」は、非常に大事だと思います。子育てで、これが絶対とか、もう大丈夫というのはありません。いつも悩みながら関係を保って行くというのが、良心的な子育てのような気がします。何だか、はっきりしないような結論ですが、それだけ子育ては百人いれば百通りの人生があるように、こうでなければならないものはないのです。
No.639 - 2005/07/24(Sun) 00:35:11

ありがとうございます / きりん
自然教室お疲れさまです。天候、地震は大丈夫だったでしょうか?
携帯からのレスありがとうございます。

No.641 - 2005/07/24(Sun) 17:13:33

Re: きりんさんへ / nonki
 自然教室、無事終わり帰って来ました。今年は川遊び、ニジマスのつかみ取りがメインの2泊3日宿泊学習でした。子供たちにとっては普段、体験できない活動ですが、天候にも恵まれ十分楽しむことができました。
 さて、東京で大きな地震があったようですが、群馬県水上町では地震の揺れは感じませんでした。あるいは感じた人はいたのかも知れませんが、僕は気付きませんでした。震度5ということらしいですが、一生に何度も体験する揺れではないですね。できるならば知らないままでいたいけれど、(実際、地震なんて知らない人々の方が、地球上では多いそうですが)いざという時のために覚悟だけはしておこうと思います。

No.643 - 2005/07/24(Sun) 21:09:11
韓国映画「マラソン」について / nonki
引っかかることのもう一つは、
「母親が一生懸命頑張れば、どんな障害があってもこんな風になる」と思う人もいて 逆に障害を持った方の親を追い詰めていると批判の声もあるそうですが・・。
 僕もこういうような見方をする人もいるのではないかと思いました。マラソンは練習によっては、記録も伸びるし結果がはっきりしているので取り組みやすい活動です。でも、期待することで逆に追い詰めてしまう(まだ努力が足りない!)ことになりかねないのも事実です。確かにマラソンでサブスリー(3時間以内)の記録を出すのは並大抵のことではありません。というより誰でも出せる記録ではないので、その点では誇れる記録です。
 だからと言って、誰でも同じように頑張る必要があるかというと、そうでもないのです。これがためにマラソンを嫌いになってしまう人の実に多いことか!僕もその一人だったので、頑張らせる走り方は、よほど気をつけないと・・・・・・。特に、表現やコミュニケーションが苦手な子にとっては、辛さを訴えることがなかなかできません。
 幸い主人公は走ることが大好きで、一人ででも走っていられる青年です。その延長の中で結果が表れたに過ぎないと考えた方が自然で、あくまで本人の素質の問題だと思いました。特に映画の中で、主人公が、草原を走るシマウマを思い浮かべながら走るシーンは印象的でした。この時の気持ち良さそうに走る姿は彼の持ち味なのでしょう。競技としてのマラソンより、楽しく走ることへの意識を持ち続けている彼を、周りがどう理解して学ぶか試されているのかも知れませんね。

No.637 - 2005/07/21(Thu) 23:44:59

ちょっと耳が痛い / きりん
映画は来週見に行く予定です。

> 期待することで逆に追い詰めてしまう(まだ努力が足りない!)ことになりかねないのも事実です。
マラソン競技ではありませんが、子供に期待しすぎて追い詰めてしまいかねない自分がいます。
まったくできなかった数年前を考えたら今の成果はすごいことだからたくさん誉めてあげなきゃと思う気持ちともっと頑張ればもう少しよい結果が出せたのでは?と思う気持ち。
これは、る・ばる・デのダンスでも同じです。
参加するからにはもっと上手くなって欲しいと期待する気持ちとそこにいることを本人が楽しんでいるのだからそれでいいと思う気持ちが行ったり来たり。。。
追い詰め方向に行きがちな私なので、本人の気持ちを置き去りにしていないかどうかを常に振り返りながら行かなくてはと思っています。

No.638 - 2005/07/22(Fri) 20:27:12
韓国映画「マラソン」 / nonki
 今、話題の映画「マラソン」を見ました。自分もマラソンをやるので興味を持って見ることができました。自閉症の青年(韓国人)の実話が映画化されたもので、マラソンを通して母と子の絆が深まっていく様子が描かれています。ただ、自閉症を理解する上でよい映画かも知れませんが、今ひとつ、腑に落ちない点もありました。でも、とにかくいい映画の部類に入ると思います。
No.633 - 2005/07/10(Sun) 22:39:30

Re: 韓国映画「マラソン」 / ぺんた母
最近はる・ばる・デにご無沙汰しており申し訳ありません。
「マラソン」私も観て来ました。
インターネット掲示板でも「障害者を笑いものにしている」「感動!」など賛否両論分かれる意見が飛び交っていましたね。
私たち障害者に関わる人たちから見れば、素直に感動できる部分と知っているからこそ「違うなあ〜」と思うところがありました。その点ではnonkiさんと共通した見解です。
もっとコーチとの係わり合いの変化など細かく迫ってほしかったなと思いました。でも、そんな作りをしたら5時間ぐらいかかる?かも(笑)
ご当地韓国では、「母親が一生懸命頑張れば、どんな障害があってもこんな風になる」と思う人もいて 逆に障害を持った方の親を追い詰めていると批判の声もあるそうですが・・。

No.634 - 2005/07/16(Sat) 13:30:24

Re: 韓国映画「マラソン」 / nonki
 そう、コーチとの関わりがあまり出ていませんでしたね。障害者理解という点では、そこが大事な点だと思うのですが、この映画のねらいは何だろうと後で振り返ると、疑問を持ちます。まだ映画を観てない方、ぜひご覧いただいて感想をお寄せ下さい。
No.635 - 2005/07/17(Sun) 11:17:19

Re: 韓国映画「マラソン」 / 天の川
映画を観て、みなさんと同じような感想を持ちました。そう、一番気になったのは、障がいのある人と関わる人たちがどのように変わっていったのか・・・という点です(やはりコーチとの関わりには物足りなさを感じました)。「る・ばる・デ」の活動の時も思うのですが、障害のある方に何かを教えるというよりも、彼らとの関わり合いの中で、私自身が変わっていくことの方がはるかに大きいと感じています。“あなたは私に何を教えようとしているの?”という問いを持つことで、彼らに謙虚な気持ちで関われる自分でいたいと思っています。
No.636 - 2005/07/20(Wed) 02:03:41
仕事が忙しいヨー / 文ちゃん
 仕事が注文が多すぎる一週間でした。本来は、火曜と金曜日が、イトーヨカドーの立ち上がりなのですが、今回は、月曜日から立ち上がりに入りました。(時には、日曜日の時もあります。)レバニラ、鶏とカシューナッツ炒め、麻婆豆腐で、ほとんどが、うちの惣菜班が多いのです。弁当班は、そうでもないのですが。2つに別れてやっています。それから週末(金曜日)は、オードブルの日でもあるので、肉団子とエビマヨも若干多いのです。毎日午前様や11時過ぎもありました。さすがに疲れました。今週は、カレー(野菜カレー、ポークカレー)が、前テスト販売して、これが始まるのです。あとからあげ弁当?が始まる見たいですが、そんなには、遅くは、ならないと私は、思っています。そしてダンスに来ている皆さん、是非イトーヨカドーに行って是非惣菜や弁当を買って食べて見て下さい。おいしいですよ。私も休日(土、日のどっちか)には、イトーヨーカドーへ行って買って食べています。おいしいです。エリアは、いろいろありすぎて省略します。あとヤオコーにも足を運んでみては、いかがでしょうか。この辺のエリアだと川口の朝日町店と蕨の南町店が近いですね。よろしくお願いします。
 昨日は、リリアへ行って元気フリーさろんに参加して来ました。お話のみでしたがいろんな人の話が聞けて良かったです。久々の人も会いました。
 今日は、買い物へ行って鳩ヶ谷の西公民館祭りに行って来ます。内容は、フォークダンスやいろんなサークルがあります。
 最後に私は、8月6日の土曜日に例会が終ってたたら祭りの流し踊りに出場します。24日(日)に踊りの練習があって参加します。
 では、今週の土曜日に会いましょう。

No.631 - 2005/07/10(Sun) 09:26:14

Re: 仕事が忙しいヨー / nonki
 遅くまで、仕事頑張っているね。でも身体をこわしたら何にもならないから、休む時はしっかり休んで・・・・・・。でも休みの時に好きなことをしていれば、それがストレスの解消になるから、何の忠告にもなりませんね。
No.632 - 2005/07/10(Sun) 21:45:50
楽しさがあるといいね / 文ちゃん
 昨日の人数は、なぜかたくさんいて楽しい例会でしたね。新しくなった会長の杉君も立派な挨拶でなぜか感動をしました。これからも是非頑張ってもらいたいと私は、思っています。私も昨日から新たにスタッフとして仕事が始まりました。まるで新人のつもりで?頑張って行きたいと思います。あと副会長のいくちゃんとツー君も頑張ってもらいたいですね。これからも楽しいことがいっぱいあるかもしれませんね。今年度楽しいことがあるように私スタッフは、思っています。最近は、イベントがないので乗せません。何かあったら乗せて行きたいと思います。前は、見本市があったけれど少し忘れてしまいました。広報誌には、載っていません。では、また16日(土)に会いましょう。
No.629 - 2005/07/03(Sun) 09:21:14

Re: 楽しさがあるといいね / nonki
 先週の例会は確かに人が集まりました。ものすごい熱気でエアコンが利いてないのではと思うぐらい汗をかきましたね。全部で30曲踊りました。
No.630 - 2005/07/05(Tue) 22:34:01
例会欠席・・・ / akemi
蒸し暑いですね!
皆さんの体調は如何でしょうか?
今日は、まーちゃんと私は例会を欠席します。
まーちゃんのサッカークラブ“タートルズ”合宿で加須のげんきプラザに一泊二日で行って来ます。まーちゃんも班長になっての初日を欠席する事になり残念がって?居ます。(笑い)時間が取れればダンス教室をやって来ます。nonki-sanのフォークダンスCDをコピーしましたのでバッチリ?です。
では新役員での初例会ゲンキに踊ってくださいねぇ〜!

No.628 - 2005/07/02(Sat) 12:10:21
コンフェデレーションカップに興奮!の朝 / akemi
皆さん!ブラジル戦をテレビ観戦しましたでしょうか?
私は二日連チャンでの3:30起き!(U−20も良かった・・・)
日本は3:2でブラジルに勝利!すばらしいですね!・・・?
加地の飛び出しは見事でしたね!オフサイドが残念で成りません。(実際オフサイドでしたけどね)しかし,ブラジルの個人技と組織プレーには翻弄されますね!
タマ離れの良さ、早さ!チャンスと見るや速攻でのパスワーク!
やられるやられるって感じですもんね。
しかし、俊介のミドルシュートでのファインゴール!すばらしい。興奮!!!
柳沢のヘッドがバーに・・・くやしぃ〜!
大黒が出るとがらりとプレースタイルが変わるね。
後半開始早々の柳沢へのスルー惜しかった!ちょこんと浮かせれば・・・
大黒からの右からのパス俊介が・・・
俊介のフリーキック!がポストに、大黒がフォローでナイスシュート!
最後のサヨナラゴールかと思った大黒のヘッド!いやぁ〜惜しかった!
ケルンの奇跡が起きそうでしたが・・・
観客も日本のサッカーに喜んだことでしょう!
見てて残念なのは、流石にビールが飲めなかった事です。ははは!
ここまで日本は戦えるようになったんです!すごいですよね。
この後の楽しみはドイツワールドカップに取って置きましょう!
ワンポイントレッスン!
オフサイドとは?
 ?@攻撃の時相手陣地内で守備の人二人より前でパスを受ける事。
 ?Aパスを受ける時に相手ディフェンダー(GKを含む)が二人以上
  居ないといけない。
 ?B守備の人、二人目の横一戦に並んでパスを受けてもオフサイドになります。
 ?Cパスの方向(例えば右サイド)でパスに反応した場合にその人はオフサイドに
  なりますが、ボールが出た方向に関係無い場合(左サイド)又はパスに反応
  しない場合(朗かに自分がオフサイド位置に居る時はそのボールに対して
  無視します)はオフサイドになりません。
追記
  オフサイドはボールを受けた瞬間では無く、パスを出した瞬間にオフサイド
  ポジションに居た時に適用となります。

No.622 - 2005/06/23(Thu) 19:02:19

解説ありがとうございます / きりん
ブラジル戦に備えて早めに就寝と思いつつ、寝ついたのが1時過ぎごろ。
さすがに起きれませんでしたね〜目覚めたら、もう後半戦が始まっていましたよ。
2点目のゴールで大声が出てしまい、りょー&ダーリンを起こしちゃいました。f(^_^;

いや〜それにしても残念でしたね。
でもブラジルと戦って2−2って言うのはすごいのでは?(素人的発言?カナ)
なんで加地のゴールがゴールじゃない???って思っていたところだったので
akemiさんの解説のおかげで?がすっきりです。どうもでした。<(_ _)>

No.626 - 2005/06/23(Thu) 21:00:18

Re: コンフェデレーションカップに興奮!の朝 / nonki
コンフェデレーションカップでブラジルが優勝しました。ニュースでしか見ていませんが、すごいシュートばかりですね。日本と2対2の試合をしたとは思えないほどのすごさを見せつけられた感じです。
No.627 - 2005/07/01(Fri) 01:04:05
失礼しました / モンチッチ
先日のダンス研究会は欠席してしまいました 出たかったのですが体がちょいと疲れすぎてしまい、あの変なメールをするのがやっとでした
ご心配をおかけしてほんとにごめんなさい
今日も雨ですね  振ったりやんだり困ったものです  でもこんな梅雨がなけ
ればおいしい作物もできないし あー早く秋にならないかな
実はこのメールはアクシデントに備えて息子たちがいるときだけ、投稿しています
まだまだ未熟者なので、、、。早く一人でも出来るようになりたいです
先日の選挙は、よかった
今までの役員さんたち本当にお疲れ様でした
又新しく役員になられた方たちは、これから1年間がんばってくださいね
今度の例会を楽しみにしいます     モンチッチより

No.621 - 2005/06/23(Thu) 13:49:50

ゆっくり休息してください。 / きりん
モンチッチさんは、アクティブすぎぃ〜って程動いていらっしゃるから・・・
やはり身体が資本!!ゆっくり体を休ませる日も必要ですよね。

雨がふるとお正月に痛めた膝が鈍く痛みます。
でも、西日本ではすでに水不足を懸念しているくらいだから、
やはり梅雨にしっかり降ってもらわなきゃなのかな・・・

次回例会でお会いするのを楽しみにしています。

No.625 - 2005/06/23(Thu) 20:44:38
全4088件 [ ページ : << 1 ... 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 ... 273 >> ]