 | 7月16日の映画上映会は、昼の部と夜の部に分かれていましたが、夜遅くなることを考えて僕は、昼の部に参加させて貰いました。和光に来た時からずっと見させて貰ってるのですが、その時に印象的だったのは、やっぱりボクネンさんが何時間もかけてですが、頑張って終わらせた版画です。作品が、出来上がると自分で拍手をしていました。これも感動の一つです。昼の部の映画の所では、大きなくじらが、出てきた所が、良かったです。また9月に映画上映会が、あることを知ってしまいました。これで終わりではないのでぜひ楽しみにしたいと思っています。
|
No.1310 - 2007/07/16(Mon) 22:09:40
| ☆ Re: 映画の作品は、感動します。 / きりん | | |  | ガイアシンフォニー6番 よかったですね。 心癒す映像と音楽でした。
|
No.1311 - 2007/07/17(Tue) 21:50:14 |
| ☆ Re: 映画の作品は、感動します。 / 天の川 | | |  | ガイアシンフォニー第6番の上映会に「る・ばる」の方が大勢参加していただきありがとうございました。昨年の7月に第5番の上映会を同じ会場で行い、今年は2回目になるそうです。主催のエコピースくらぶのHさんはこの映画を一人でも多くの川口市民に観てもらいたい、との思いから自主上映会を開催されたそうです。 今回のテーマは「音」〜全ての存在は時空を越えて響きあっている〜この深いメッセージを理解するには、私自身の経験と知識はあまりにも浅過ぎますが、昨年秋の試写会以来4度、観る度に新しい気づきがあり、その度に心揺さぶられました。くじらの奏でる歌の場面を、御蔵島でイルカと泳いできたばかりのK君、R君が観ていたので二人はどんな感想を持ったのかな・・・などと考えていたら、2時間7分があっという間に過ぎてしまいました。 9月2日(日)、10月7日(日)、11月4日(日)の10:30〜第1番〜3番までの無料上映会がキュポラの「パートナーステーション」で新たに始まります。どれも素晴らしい内容の映画です。是非みなさんご覧になってください。
|
No.1312 - 2007/07/20(Fri) 00:51:18 |
|