[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

はじめまして / 中島康明
はじめまして
大阪の中島と申します

フォークダンスを発達障害のある人のレクレーション種目としておられることに感心しております
7月末の例会におじゃましたいと思っていますがよろしいでしょうか。
わたしはフォークダンス暦30年(ただし途中20年の空白あり)です
たまがわ高等支援学校という養護学校に勤務しております。

No.1297 - 2007/07/06(Fri) 13:05:18

Re: はじめまして / nonki
 はじめまして。是非、いらして下さい。フォークダンス関係の方がこのようなサークルに関心を持っていただけると心強いです。また、フォークダンスを知らない方が、このような活動を通してフォークダンスに興味を持ってもらえればといつも思っています。川口以外の方々とも情報交換できればと思います。よろしくお願いします。
No.1298 - 2007/07/06(Fri) 21:26:25
役員選挙 / nonki
 久しぶりの書き込みです。忙しかったというのは理由にはなりませんが、でも実に慌しい毎日でした。年齢を重ねるごとに、時間の経過が早く感じられると言うのは事実ですが、今は時間も余裕も欲しいところです。ついでにお金も欲しいですが・・・。
 確認をしておきますが、7月の例会は予定通り、7日(土)と28日(土)です。29日(日)に参議院選挙が変更になりましたが、会場は前日でもぎりぎり可能になりましたので、大丈夫です。
 ところで「る・ばる」の役員選挙は次回、例会で行ないます。今のところ、会長に3名、副会長に4名、立候補しています。やる気のある人がいっぱいいるのは嬉しいことです。でも、こういう選挙をする機会があまりなかったので、立候補したものの緊張して臨む人もいるようです。これも経験なので、みんなで温かく立候補者を応援し、支えていきましょう。

No.1296 - 2007/07/01(Sun) 11:43:11
市長ふれあい訪問 / nonki
 市長ふれあい訪問でのインタビュー、お疲れ様でした。テレビカメラが入っていると、やはり緊張しますね。そうでなければ、もっと話したいことを話せたかも知れませんね。でも、こういうことを通して、多くの人に知ってもらえる機会が得られたことは良かったです。ちなみに放映は
 番組名:ふれあい川口(広報かわぐち テレビ版)1週目
 放送チャンネル:アナログ9ch デジタル111chと707ch
   平成19年7月2日(月)〜7月8日(日)1週目 13回
   ?@AM10:30〜11:00  ?APM2:30〜3:00
    日曜日の?@は放送がありません
   平成19年7月9日(月)〜7月15日(日)2週目 7回
   ?@PM9:00〜9:30
 です。
   

No.1295 - 2007/06/18(Mon) 23:56:23
とても忙しい例会でした。 / つよし
とても忙しい例会になりましたけど、それは、市長のふれあい訪問があったためです。6月に延期になってしまいましたが、やっと実現して良かったです。僕も同じでしたが、リハーサルの時も本番の時もすごく緊張してばかりでした。一人一人に順番は、やっぱり回ってくるものだなあと感じました。終わったあとは、市長さんも一緒にダンスを踊りました。やった曲は、『オクラホマミキサー」です。市長さんも楽しいひとときをすごすことが、出来たと思いますので今度はクリスマス会にぜひ来てほしいと思っています。ふれあい訪問が、終わりました。頑張って下さい。と言う激励を貰ったので皆さんにとってとてもありがたく思います。
No.1293 - 2007/06/17(Sun) 12:14:08

Re: とても忙しい例会でした。 / モンチッチ
ほんとに、忙しかったね。
市長さんは、ステキな方でしたね。
みんなと、楽しそうに踊ってくださって、うれしかったです。
女子は、手をつないで踊れたけど、男子は、、、アッ握手してるね。
うん、よかった。
テレビ放映が楽しみです。みんなの目線をチェッーク!
そして、新しいお友達もこの日3人ふえました。
1人はまだ小学生なので、タムタムにいくかもね。
仲間が増えていくね。
困っているとき助けてあげる人が必ず出てくるから、いつもすごいなーと感心しているんだよ。
今日も暑い1日です。
汗デマクリ、もいいけどそろそろクーラーがほしいなあ。
フーッ!!

No.1294 - 2007/06/17(Sun) 15:14:10
念願の市長のふれあい訪問 / 文ちゃん
 市長のふれあい訪問は、以前から私が広報の人に頼んでいたのがなかなかやる機会がありませんでした。そして昨年11月はーとふーるふれあい祭りが中央ふれあい館でやった時に岡村市長が来て私が(あと何人かいたと思いますが。)市長のふれあい訪問の話をしたら他の人も是非来て下さいとお願いをしていました。そしたら市長がそのうち行きますよっと言ってくれて市長のふれあい訪問が成立しました。その後なかなか市長に会う機会がなく市の行事に私が参加した時にお話を疑った所もう少し待って下さいと話が帰って来ました。

 そしてやっと3月31日にやるっと言う話だったのが3月の頭のところでnonkiさんから私の携帯にメールが入り延期になったとの事でした。それから私は、再び市の行事に参加して広報の人にお話をした所6月頃になるっと言う話を聞きました。それから月が過ぎて5月の第4土曜日例会の連絡コーナーで市長のふれあい訪問が6月の第3土曜日になりました。っと言う話を聞きました。やっと念願がかないました。

 そして待ちに待った6月の第3土曜日(つまり昨日ですが)ふれあい訪問の日がやって来ました。最初は、いつも通り踊ってパート2の途中から抜けて別の部屋に行ってインタビューの部屋に行きました。(私は、元会長なので出なくちゃ話にならないでしょう。)そして座ってリハーサル(ケーブルネットの人)をやりました。そして3時過ぎに市長が到着して少し名前の確認をして本番に入りました。(そこからぶつけ本番)私もけっこうお話をしたりもしました。他のみんなもきちんとしゃべっていました。約15分ぐらいインタビューをしました。その後市長も講座室に入り一緒にオクラホマミキサーを踊ってくれました。市長もとても喜んでいてとても良かったです。最後に市長が私の名前を呼んでくれてうれしかったです。あと握手もしました。楽しい時間があっというまに過ぎて行きました。今度は、クリスマス会にも来てくれるのでひょっとしたら歌が見れるかも?その時は、沢山踊ってもらいたいですね。とにかく昨日は、楽しい1日が過ごせました。うれしかったです。早くテレビと広報7月号が楽しみですね。皆さん首を長くしてた方がいいですよ。

 最後に今年の10月200回記念。来年の4月で10年目早いですね。私は、発足した時からいるので、ダンスの大ベテランです。会長では、ありませんが、ダンスの味には、うるさい私です。

 また7月は、会員の選挙3代目の会長は、誰でしょうか?楽しみですね。では、7月第1土曜日に会いましょう。 以上。

No.1292 - 2007/06/17(Sun) 09:34:43
市長ふれあい訪問 / nonki
 しばらく書き込みが滞ってしまいました。きりんさん、更新ありがとうございます。駅伝からもう1ヶ月も経つんですね。その間、2回の例会がありましたが、たくさんの人が集まり、いつものように盛り上がっていました。
 さて、今週は市長さんの訪問があります。当初予定の役員選挙は延期したので、いつも通りの例会を見てもらいましょう。できれば一緒に踊ってもらいたいですね。

No.1290 - 2007/06/11(Mon) 23:08:07

Re: 市長ふれあい訪問 / きりん
本日は例会お疲れ様でした。
皆が待ちに待った市長さんのふれあい訪問!!
る・ばる・デ川口の広報係として同室させて頂けて光栄でした。
始まる前は皆、緊張した顔をしてたけど、
メンバーの皆しっかりと質問に答えていましたよ。

トップページに予告編として撮影風景の写真を載せておきました。
イベント報告に写真を載せたいと思っています。
・・・ただ、明日から21日(木)まできりん親子は留守にします。
   東京から200kmにある、周囲16Kmの小さな島へ船旅です。
   帰って来ても、復活まで時間がかかるかも?
   しばらく待ってくださいね。

ふれあい訪問の放映予定は
放送チャンネル
アナログ 9ch  デジタル  111ch、707ch
番組名
ふれあい川口(広報かわぐち テレビ版)1週目
 7月2日(月)〜7月8日(日)
 ?@AM10:30〜11:00 ?APM2:30〜3:00
 日曜日は?@の放送はありません。

ふれあい川口(広報かわぐち テレビ版)2週目
 7月9日(月)〜7月15日(日)
 ?@AM10:30〜11:00 

No.1291 - 2007/06/16(Sat) 22:07:28
市長のふれあい訪問がもうすぐですね。 / 文ちゃん
 今週は、例会があります。あと待ちに待った市長のふれあい訪問ですね。本来ならば、3月でやるつもりが延期になりやっと今週の土曜日になりました。私は、今でも早く土曜日が来てほしいっと感じがします。時間は、予定通りですが、インタビューの時間は、何時頃でしょうか?する場所は、どちらでやりますか?
 この間のガイアシンフォニの5番を見ようと思ったら急きょ(当日)予定が入ってしまい行けなくなりました。残念でした。つよし君は、休みなしかいいなあ。そのうち1番から再び見たいです。その時には、休まないで見たいと思います。
 今は、いい項目がないので、何かあったら掲示板にて書込みしたいと思います。では、今週の土曜日例会にて

No.1289 - 2007/06/10(Sun) 09:16:37
映画上映会には、休みなしで参加です・ / つよし
映画上映会のある日ですが、僕はお休みしないで参加することが出来ました。どの作品を見てもやっぱり感動しますが、みんな最後まで一生懸命です。2月から6月まで全部見ることが出来たのですが、やっぱり印象的だったのは、まず青森のねぶた祭りや似顔絵あとは、サーフィンとあともう一つは、赤ちゃんが生まれた所が、本当に良かったです。生まれたのは、女の子でした。映画上映会が、始まる前にるばるデ川口のフォークダンスにぜひ来てほしいように僕が皆さんにお知らせをしました。もちろん僕は、るばるデ川口のフォークダンスも休んでいません。踊っていると汗が、出ますが、それでも楽しいです。
No.1288 - 2007/06/03(Sun) 18:00:19
「ガイアシンフォニ第6番」上映会の前売りチケット / 天の川
26日の例会でお知らせした「ガイアシンフォニー(地球交響曲)第6番」の上映会の前売りチケットを、6月16日と7月7日の例会に持参しますので、ご希望の方は受付で声をかけてください。前売りは1200円です。当日売りは1500円になります。鑑賞ご希望の方は、是非前売りチケットをご購入ください。
  
    「ガイアシンフォニー(地球交響曲)第6番」上映会のお知らせ
   ■日時 7月16日(月)海の日
        昼の部  13:30〜16:00 (開場13:00)
     夜の部  18:30〜21:00 (開場18:00)
■会場 リリア1階「催し広場」
   ■主催 エコ・ピースくらぶ

No.1287 - 2007/05/28(Mon) 23:51:37
ボウリングは、楽しいスポーツです。 / つよし
ボウリングは、はまってしまえば、楽しいスポーツです。僕も一日レクに初めて参加した時にやったことが、ありました。ルールは、ラインをふみこしてしまうとどんなに多くピンを倒しても得点には、なりません。100点や200点をとるにもすごく大変なことではありますが、ストライクや、スペアが出るとほっとします。ボウリングは、とても楽しいスポーツなので相手チームの応援もしなくては、ならないと思います。温泉旅行に行く時でもボウリングがあれば、みんなで楽しむことは、出来ると思います。僕は、去年の飯坂温泉でボウリングをやったことは、今でも覚えています。
No.1286 - 2007/05/26(Sat) 20:15:49
しばらくです / モンチッチ
高尾山に行ってきましたぁ。
楽しかったです。山っていいね。歩くのいいね。みんなで歩くのは楽しいね。
いっぱい遊んでいっぱい歌って、頂上ではヤッホー、、、しかし山びこは返ってこなかった。
声がチッチャかったね。
ダンスを踊ってきましたぁ。
なんとU君の携帯にはバケーションが入っていたのです。
みんなで食べるお弁当はおいしかった。
回ってくるおやつの差し入れを片目でみながら、おにぎりをほおばって、、モグモグ。...オッうまそ。
マタ行けるといいね。

ちなみにノートパソコンのキーボードをかえましたぁ。
これで打ち込みが消えなくなった、、、ばんざい。

スポーツコミュニティの情報ありがとう、、みんないい顔して走ってるね。
マラソンってすごいね。とても私にはできないことだ。
この日も、いい1日だったな、、、。
                       モンチ

No.1285 - 2007/05/25(Fri) 23:30:23
ご苦労様でした / nonki
 忙しくて書き込みを怠っていたら、時は進んでいたんですね。高尾山ハイキングもお疲れ様でした。参加者が多く、盛り上がったようですね。バーベキュー、駅伝、高尾山とすべてに参加したakemiさん、本当にご苦労様でした。みんなが楽しみにしていると思うと、企画のし甲斐がありますね。
No.1284 - 2007/05/25(Fri) 23:06:27
高尾山新聞 / akemi
2007春の高尾山新聞が出来上がりました。
2ページものに凝縮です!文ちゃんお楽しみに!
あれっ?文ちゃんが写ってないや・・・もちろん冗談です!

No.1283 - 2007/05/25(Fri) 01:47:23
2007荒川駅伝カーニバル写真 / akemi
5/13に行われた荒川駅伝カーニバルの写真が『オールスポーツコミュニティスポーツ写真』で検索すると見れます。

パソコンでホームページ(http://allsports.jp/)から[EKIDENカーニバル2007 東東京大会in北区荒川]のページにアクセスすると写真がご覧いただけます。

↓閲覧はこちらから↓
オールスポーツコミュニティ
http://allsports.jp/event_detail.php?ev_id=52989&gad=CJj1qL8BEggVSD_GBdIuuhivwqH_AyCIutgJ
るばるデ川口Aチーム・・・ゼッケンNO.219
 1区(5キロ)石毛さん・・・・・写真no.1384
 2区(3キロ)茂木さん
 3区(1キロ)まーちゃん
 4区(3キロ)akemi・・・・・・写真no.1383

るばるデ川口Bチーム・・・ゼッケンNO.220
 1区(5キロ)到・・・・・・写真no.1388
 2区(3キロ)はーちゃん・・・・・・写真no.1385
 3区(1キロ)弥永くん
 4区(3キロ)大悟・・・・・・写真no.1390,1392,1393

芝中・・・川口のりんごさん
  写真no.1301,1302,1304,1305,1306,1307,1308,1309,1310

以上です。あとはアクセスして色々見てみてくださ〜い。

No.1282 - 2007/05/22(Tue) 21:29:40
二日間楽しく旅行に行ってきました。 / つよし
二日間楽しく旅行に行ってきました。場所は、『サンライズ九十九里」と言います。ます初日は、千葉駅モノレールに乗って動物公園まで行きました。歩く所がとても広かったです。遊園地にもいったのですが、『観覧車」と「スカイジェット」とあともう一つは、「コーヒーカップ」に乗りました。とても良かったです。そのあとは、昼食をとったあと動物をしばらく見て回りました。モノレールに乗って千葉駅に戻ったあとは、高速バスで「サンライズ九十九里」まで行きました時間のほうもぴったりで良かったです。へやでゆっくりしたあとお風呂に入りました。とても温まります。ご飯もおなかいっぱい食べました。家につくまでが旅行なのでこれで終わりでは、ありません。二日目は、午前4時30分におきて朝風呂に入りました。日の出を見たのは、もちろん初めてのことです。そのあとの朝食は、去年の飯坂温泉と同じでバイキングでした。二日目で僕が、一番良かったのは、イルカのショーです。ジャンプがとてもすごかったので会場から大きな拍手をしてくれました。二日間思いっきり楽しめたのですが、例会のない日だったので良かったです。
No.1281 - 2007/05/20(Sun) 21:17:47
全4125件 [ ページ : << 1 ... 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 ... 275 >> ]