 | 僕は、アリオの映画館で、ケロロ軍曹3ケロロ対ケロロ天空大決戦を見ました。謎の空中都市を舞台に史上最大のバトルアクションがはじまる!や「いったい誰が何の目的でつくったのか、今も謎に包まれたままなんだ!」と「吾は新しき王、この星の支配者ケロロ大軍曹なり!」やここまで2分。以上、侵略完了!」と「このままじゃ姉ちゃんと東谷さんが・・・!」と「ケロロ行きまーす!」や「吾こそがこの星の帝王なのだ!」と武者ケロ戦国ラン星大バトル!!を見て面白かったです。ケロロ軍曹のパンフレットもかいました。犬と私の10の約束か魔法にかけられてかワンピースかドラエモンのび太と緑の巨人伝かライラの冒険黄金の羅針盤を見ようと思っています。中央図書館に行って、バスの本や電車の本や旭山動物園の本を借りました。新しく販売したバスジャパンの京都市交通局の本を予約しました。川口駅改札口12時50分に集合して、大宮市民会館に行って、チェコの踊りを見に行きました。川口から、大宮まで、233系の京浜東北線に乗りました。チェコの踊りやnonkiさんの踊りを見た時かっこよかったです。くまさんがでて、かわいかったです。面白かったです。来年もいきたいです。
|
No.1529 - 2008/03/17(Mon) 21:35:50
| ☆ Re: 映画と図書館とチェコの踊り / モンチッチ | | |  | okkaさんは、いろんな楽しいことがあっていいですね。 チェコの踊りは私も感動しました。nonkiさんカッコよかったね。 またみたいものです。
|
No.1530 - 2008/03/19(Wed) 13:24:41 |
| ☆ Re: 映画と図書館とチェコの踊り / nonki | | |  | nonkiの踊りのために(?)わざわざ大宮まで見に来てくれてありがとうございました。やはり、チェコ本場の踊りはダイナミックですごいですね。若い時に出会っていれば・・・
|
No.1535 - 2008/03/20(Thu) 18:38:52 |
|