[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

荒川駅伝久々の参加 / 文ちゃん
 今日は、三年ぶりに駅伝に復帰しました。前の日から雨が降り続き、今日のお昼近くまで雨は、降り続いていました。着いてからテントを作っておむすびを食べました。おむすびが足りなく途中牛肉弁当を買って食べようかなっと思ったら、ウォーミングアップになってしまいました。弁当を後回しになりました。それから本番が始まりました。最初はトップバッタで5キロを走りました。終ってから今度はほのピーの伴走のラスト(3キロ)を走りました。一度に二度走るのは、始めてでした。さすがに足が痛くなりました。でもみんな頑張ったよ。\(^O^)/走って満足しました。そして駅伝は終わりました。
それから私はnonkiさんの車でときばすの足立(入谷)営業所に行きました。バスの参考をとるため行きました。責任者といろんな話が出ましたがバスの件は出ませんでした。そのうち出る事を祈りましょう。そして途中ラーメン屋でラーメンを食べて帰って来ました。おいしかったです。そして家に帰って来ました。夕飯にお昼に買った牛肉弁当を食べました。おいしかったです。来年も縁が会ったら出場します。よろしくお願いします。

 今度は高尾山です。また足が途中で痛くなるかも知れないがよろしくお願いします。楽なコースでお願いします。

 では高尾山で会いましょう。朝から晴天を祈りましょう。

No.1606 - 2008/05/11(Sun) 19:28:41
荒川駅伝カーニバル / okka
今日初めて、荒川駅伝に出ました。雨が降っていたので、テント張りをしました。走る前にあいさつしました。焼き鳥やイカ焼きを食べたりチョコクレープも食べました。走る練習もしました。2区3km走りました。終わった後集合写真を撮りました。テントをakemiさんの車に運んで、家まで、送って、もらいました。
No.1605 - 2008/05/11(Sun) 16:53:34
今日は荒川駅伝カーニバル! / akemi
今年は生憎の雨・・・でも今は上がっているかな?
河川敷のタスキを渡すゾーンが田んぼのような泥んこに成るんですよね・・・皆さん、その真っ黒クロスケのシューズを入れるビニール袋を忘れないように!(笑い)
では参加のるばるデメンバー!老も若きも頑張りましょう!

No.1604 - 2008/05/11(Sun) 09:47:38
春日部大凧マラソン / nonki
 連休ももう終わりですね。連休中は天気が良いとの予報は、見事に外れたように思います。お出かけに影響した人もいたかも知れませんね。
 バーベキューの翌日の春日部大凧マラソンはかえって、曇り空で良かったです。ハーフマラソンコースの半ばに江戸川土手を8キロ程走ります。今年は心地よい風が吹き気持ち良かったです。ふだん、マラソンの練習量が少ない僕にとっては、景色が良さは大会参加を決意する上で重要な条件です。なので、ここのハーフはお薦めです。景色を眺めながら、そして好きな音楽を聴きながら走れば、日頃のストレスを忘れさせてくれます。走れたことに感謝しています。

No.1600 - 2008/05/06(Tue) 20:33:18

Re: 春日部大凧マラソン / akemi
nonki-san,川口のりんごさん、石毛あにぃと走った事を川口のりんごさんに聞きました。気候も良くとっても気持ちよく走れたみたいですね。お疲れ様でした。今度の11日(日)荒川駅伝カーニバルではよろしくお願いします。
No.1601 - 2008/05/06(Tue) 23:33:51
お天気にも悩まされました。 / つよし
5月3日(土)から6日(火)までの4日間は、お天気にも悩まされてしまいました。バーベキュー大会もそんなことが、ありながらも何とか続行することが、出来ました。連休最終日になってからは、ぜっこうのの行楽日和です。バーベキュー大会に参加したあとは、もちろんNHKスタジオパークへ行ってきました。スタジオパークへ入る時ですが、お金をはらわなくてすみました。やっぱり何回行っても面白かったのは、ニュースの裏側を紹介する体験スタジオQです。子どもから大人までアナウンサー体験を楽しんでいました。代表者を一人決める所から始まったのですが、人数が、多い場合は、じゃんけんで決めると言うルールでした。練習も終わっていよいよ本番に入りました。NHKニュースおはよう日本の音楽を付きでスタートです。やっぱり小さい子どもでも最後までちゃんとよんでいたので会場からも拍手が、おくられていました。それにしても連休中は、どこへ行っても混雑していました。
No.1599 - 2008/05/06(Tue) 18:16:03
よこはま動物園ズーラシア / okka
今日よこはま動物園ズーラシアに行きました。川口まで、バスに乗りました。蒲田行きの京浜東北線に乗って、赤羽で、湘南新宿ラインに乗り換えして横浜まで、行こうか思っていて、時間かかるから、東京で、東海道線に乗り換えして、233系快速アクティー熱海行きで、横浜まで、乗って、横浜駅西口から、相模鉄道バスよこはま動物園ズーラシア行きに乗って、行こうかと思っていて、時間がかかるから、相鉄電車で、快速湘南台行きで、鶴ヶ峰まで、乗りました。鶴ヶ峰駅から、よこはま動物園ズーラシア行きは、相模鉄道バスもあるけど神奈川中央交通バスに乗りました。ズーラシアに着いて、アジア熱帯林やオセアニアの草原の動物を見た後オージーヒルで、かつ丼を食べました。亜寒帯の森や中央アジアの高地と日本の山里やアマゾンの密林とアフリカの熱帯雨林の動物を見て、可愛かったです。アマゾンセンターやジャングルキャンプにも行きました。わくわく広場やみんなのはらっぱは、子供が、遊んでいました。どうぶつキンダーガードンビスケットを買いました。アクアテラスショップで、お土産を見たりした後カフェで、オカピサンデーを食べたりコーラを飲みました。鶴ヶ峰まで、神奈川中央交通バスに乗って、横浜駅西口まで、神奈川中央交通バスに乗りました。横浜から、赤羽まで、湘南新宿ライン高崎線直通快速籠原行きは、グリーン車にのりました。赤羽から、川口まで、京浜東北線に乗りました。川口から、バスに乗って、帰りました。今度新江ノ島水族館に行きたいです。
No.1597 - 2008/05/05(Mon) 21:57:43

Re: よこはま動物園ズーラシア / nonki
 ずい分、遠くまで行ったというか、行きかたもいろいろチェックして楽しんでいますね。動物だけでなく、鉄道にも詳しいから、いざという時にokka君に頼めば、すぐ答えてくれますね。
No.1598 - 2008/05/05(Mon) 22:32:55
バーベキュー大会 / nonki
 akemiさん、いろいろ準備等、お疲れ様でした。遅く行ったために全くお手伝いもしないまま、焼肉をいただきました。お詫びの印に群がる人々を減らそうとマラソンに誘ったのですが、引っかかった人は駅伝メンバーの文ちゃんとokka君だけでした。僕は明日の春日部マラソンの練習もしなければならないので、この道満でのBBQ大会はありがたいです。走って、その後、満腹になりちっともダイエットにはなりませんが、有意義な時間を過ごすことができました。ゲームやダンスも盛り上がりましたね。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
No.1596 - 2008/05/03(Sat) 23:21:14
春のバーベキュー大会 / 文ちゃん
 今日は、お疲れ様でした。去年は休みをとりましたが今年は自分の休みとぶつかり休みをとらないですみました。毎年バーベキューは、春と秋が定着してきましたね。今回は前日に雨がまとまって降りました。春の花見と同様で、中止になるのかな?って思いました。仮に中止になったら会社で社販してもらったうどんと昨日もらった焼きそばが、どうしょうって思いました。朝akemiさんに確認のメールをしました。そしたらやるって聞いてほっとしました。でも朝早くメールして申し訳ございませんでした。そして家を出て蕨駅に行きました。乗せてくれるっとの約束でした。着いてからテントでドーム?見たいにしました。それからぞろぞろ来ました。そして野菜を切ったり、火起こしを分担でした。それから出来てからみんなで食べました。おいしかったですね。
 そのあと来週の駅伝に向けてマラソンの練習をしました。
 終ってからダンスを踊ったり、ゲームを楽しみました。ただしゲームは三連敗でした。悔しい。?モそれから私の持って来た焼きそばとうどんで焼きうどんを食べました。おいしかったですね。バーベキューは普段は焼きそばですが焼きうどんは始めてやりました。焼きうどんも悪くありませんね。それから詩人の発表、記念撮影して片付けして終わりました。とても楽しかったです。秋も楽しくやりましょう。日程はみんなで話し合いして決めましょう。帰りは天の川さんに川口駅まで送ってもらいました。そして帰って来ました。
朝雨が降ってもあとからやんで晴れて暑かったですね。イベントはまずは駅伝です。少し足が痛いけれど頑張ります。(医者の先生もゆっくりならばオッケーをもらっています。)駅伝が終ると高尾山があります。まだ足が少し痛いので去年同様でお願いします。途中ペースが遅れるかも知れないがよろしくお願いします。今年の行事がたくさんあります。あとは夏に夢見るクジラの出場もあります。
 最後に幹事さんご苦労様でした。新聞をお待ちしています。高尾山こそ朝から晴天を祈りましょう。

 来週は役員会よろしくお願いします。それから例会ですね。そこで十年目の写真を撮りましょう。終ってからクジラの練習も入り忙しい日々です。でも頑張ります。ではまた来週の例会で会いましょう。

No.1592 - 2008/05/03(Sat) 20:16:43

Re: 春のバーベキュー大会 / akemi
文ちゃんお疲れ様でした!
今朝は文ちゃんの5:30のメールに起こされ、結局早起きをしてしまいました。(笑い)文ちゃんも朝から、霧雨の中、テント張り、カメラマンと忙しく手伝ってくれてありがとう!又、いつも焼きそば、うどんと差し入れをしてくれてとっても助かっています。今回は花見のイベントに続き雨模様で心配したんだけど、みんなの願いが通じ色んなことが出来、有意義に過ごせたので皆さんに感謝ですね。文ちゃんの活動に理解のある会社の方にもお礼を言っておいてくださいねぇ。文ちゃんのイベントは、11日の荒川駅伝カーニバルだね。アダルトチームで頑張ろうねぇ〜よろしく!

No.1595 - 2008/05/03(Sat) 22:51:47
バーベキュー大会 / okka
今日戸田の道満公園で、バーベキュー大会で、色々準備をしました。野菜切る人と火おこしの人とわかれて、やりました。ボール投げをしたりバトミントンもしました。焼肉を食べてから、駅伝の練習をしました。駅伝の練習が、終わった後も焼肉をたべました。男性チームと女性チームとわかれて、ゲームをして、終わった後写真をとりました。ダンスは、そらふねとバケーションやオクラホマミキサーやここにしか咲かない花もおどりました。フランクや焼きそばや焼きうどんとお餅も食べて、おいしかったです。楽しかったです。今年の秋のバーベキューや来年のバーベキューも参加したいです。後かた付けもしました。
No.1591 - 2008/05/03(Sat) 19:19:48

Re: バーベキュー大会 / akemi
okkaお疲れ様〜!
朝から霧雨の中、テント張り、火おこしと色々とお手伝いしてもらい助かりました。ほんとご苦労様でした。ゲームは女性チームに3連敗しちゃって悔しいよね!(笑い)まずは17日の春の高尾山を楽しみましょうねぇ〜!

No.1594 - 2008/05/03(Sat) 22:44:03
春のバーベキュー大会終了 / つよし
行事が、決まってからですがそれでも気になってくるのは、お天気です。春のバーベキュー大会は、午前中は、雨の中でしたけど午後からは、ひざしも出てきて少しあついくらいでした。天気予報はやっぱり当たりましたね?ゲームもいいもり上がりだったと思いますが、フォークダンスタイムも良かったです。外でやるのもいいものだと感じますね?バーベキュー大会も終わりに近づいたのですが、メインは、やきそばとうどんでした。うどんは、田村君からのさしいれです。あれだけ沢山あったのが、すぐにかんばいとなりました、これは、本当に嬉しいことですね?もちろん僕は、会長としてお仕事もしてますので行事にも参加してます。
No.1590 - 2008/05/03(Sat) 18:29:00

Re: 春のバーベキュー大会終了 / akemi
剛君お疲れ〜!
雨の心配が有ったけど無事にBBQが出来、その上、ダンス、ゲーム、マラソンと全てをこなしたあげく食材が全て売り切れで幹事としても、すごく嬉しいことですね。ほんとありがとうね!

No.1593 - 2008/05/03(Sat) 22:39:19
本日のBBQは決行! / akemi
BBQ参加各位

今日の道満BBQは予定通り行います。
今は、川口は雨が上がっていますが、会場では大きいビニールシート×2にて屋根を作りますので雨に濡れることはありません。ただし寒いので、ちょっとジャンパーを来て来た方がいいかも知れません。あと、帽子!
10時過ぎより行いますが、子供連れの家族の方は、道満駐車場は雨模様の為、混んでいないと思いますのでゆっくりと集合してください。ではよろしくお願いします。車でお越しの家族の方は緑の手帳(駐車場)を忘れずに!

No.1589 - 2008/05/03(Sat) 06:51:53
デザインフェスタ / のびた
      
    デザインフェスタ
    URLが増えました!
    お家マーククリックしてみて下さい
    下の投稿文のお家マークもクリックしてみて下さい

No.1588 - 2008/05/03(Sat) 00:07:44
デザインフェスタ / のびた
5月18日
東京ビックサイトでやります
入場料
前売り800円 当日1000円です
ロ−ソンチケット
L-32370
チケットぴあ
(1日券)P-612-275です
予定がない人は行ってみてください
僕の友達が出演するのです

No.1585 - 2008/04/27(Sun) 23:53:27

Re: デザインフェスタ / nonki
 のびた君もいろいろと活動をしているようですね。お友だちもやるね!
No.1587 - 2008/04/28(Mon) 22:16:21
パンラッコ北谷工房6周年バザー / okka
今日パンラッコ北谷工房バザーに行きました。バザー用品で、衣類や食器や生活用品も見ました。洋服は、夏のズボンや冬のコートやズボンを買ったりパンやパウンドケーキを買いました。コーヒーを飲んだりパウンドケーキやクッキーを食べました。洗い物を手伝いました。その後サイエンスワールドに行って、月のパネル展を見たりわくわくワークピコピコカプセルの勉強をしました。今年の秋合宿は、10月は、いつですか。
No.1584 - 2008/04/26(Sat) 20:05:17

Re: パンラッコ北谷工房6周年バザー / nonki
 okkaさん、またまた活動範囲が広い!一人でいろいろな体験ができますね。秋合宿はまだ検討中です。10周年なのでいつもと違う所を考えています。
No.1586 - 2008/04/28(Mon) 22:06:06
恐竜大陸 / okka
今日青年学級で、幕張メッセ恐竜大陸に行きました。恐竜大陸会場に入って、まず恐竜のパズルをしたりアロサウルスショーをみました。色々恐竜を見て、すごかったです。
No.1582 - 2008/04/20(Sun) 18:51:53

Re: 恐竜大陸 / nonki
 okkaさんの所属する青年学級も、よくいろいろな所に行きますね。自分達で計画しているんだ。
No.1583 - 2008/04/25(Fri) 00:37:26
全4146件 [ ページ : << 1 ... 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 ... 277 >> ]