 | 先週は、久々に売出しが入り忙しくなりました。月曜日は、人出不足でCGCが中華の日なので、注文がいつもの倍来ました。それからイトーヨーカドーの惣菜が、明日から八宝菜が売り出しに入るため、出荷が終ってから、全員で、冷凍の詰め(えび、イカ、絹さや)を作り置きする。終ったのが、午後11時過ぎ。 火曜日は、ヤオコーも立ち上がりに入り、かき揚げ関係(桜えび、小柱)がいつもの倍注文が出る。イトーヨーカドーも売り出しに入り、酢豚、レバニラ、八宝菜、辛口マーボー茄子が注文が多くなる。終ってからもまた、冷凍の詰め。終業時間が午前様の0時15分。帰ってきたのが、1時過ぎ。 水曜日は、健康診断が入り、(社会保険の加入者)検診を受ける人がいるため、人がとられてしまう。注文は、少し落ちる。でもあまり変わらないです。終業時間が、午後11時45分でした。 木曜日も水曜日と同じ健康診断を受ける人がいる。でも、水曜日と違って、受ける人が少ないです。(水曜日が、一番多いです。)私も検診を受けるのです。注文は、またしても下がる。でも変わらないです。明日の準備をして置かないと金曜日が忙しいため、冷凍の詰めや、ヤオコーのサラダうどんが送り込みで、500個注文が来るため、うどんの麺つゆを作る。終ったのが午前様の12時でした。(EOSで、ヤオコーのサラダうどん558個来る事がわかる。) そして運命の金曜日は、ほかの店は、たいした事がありませんでした。ヤオコーが売出しです。サラダうどんが、558個から2つ取り消しになって556個になりました。金曜は、遅くなるっと覚悟をしていました。だが人数も若干いて、早も千葉、伊勢、(ヤオコー)を優先にして時間がかかる野菜は、外注に頼みました。その分スムーズに流れる事が出来ました。イトーヨーカドーも注文が少し増えました。数が多い時は、一人でやらず二人か3人でチームを組んでやると早いです。そしたら早く片付いて終ることが出来ました。終業時間が、11時30分前後でした。またこの日、ヤオコーが終ってから、イトーヨーカドーを誰かがやっていて、川崎センターで、砂肝が、あまってて、酢豚があまっていて、つまり、反対に入ってたわけですが、レンチャンは、トラックに(板橋商事)積んでいるでは、ありませんか。あわてて見に行ったらトートーの中にカードは、砂肝って書かれています。その中に酢豚が入っているでは、ありませんか。私が1発で見つけました。「あったよ」っと大声で叫びました。それで、クレーム行きも大丈夫でした。あわだたしい一週間が終りました。 そして、昨日は、関東地方で梅雨が明けて暑い日でした。例会&夢見るくじらの練習でした。本番に向けてもうすぐです。頑張りたいと思っています。当日どのぐらい集まれるか楽しみです。でも私は、初出場なので、緊張をして来ました。果たして踊れるかな?っと不安が出て来ました。でも頑張りたいと思います。 最後に1日レクがなくなり、映画会ですね。何とか休みをもらって行こうかな?っと思っています。委しい事は、8月の2日に話をします。その次の週は、たたら祭りなどがギッシリ予定が入ってきました。でも頑張りたいと思います。では、また例会で。会いましょう。
|
No.1665 - 2008/07/20(Sun) 09:45:36
| ☆ Re: 久しぶりに忙しくなりました。 / nonki | | |  | 仕事の大変さ、よくわかりました。スーパーで何気なく置かれている惣菜ですが、裏ではいろいろなドラマがあるんですね。これから惣菜を買う時は、文ちゃん達の仕事ぶりも想像しながら、お金を払いたいと思います。
|
No.1669 - 2008/07/24(Thu) 00:03:57 |
|