 | 今日は、参加者お疲れ様でした。私は、今年は、出場しようと思ったのが現実になりました。4月の最初に出場を決めたため、その日はパスしました。二回目以降から練習に励みました。失敗しながら練習の山でした。友達(小学校の教員)にも呼び掛けをしていました。練習もひたすら頑張りました。そして今月の16日に最後の合同練習も頑張りました。 その間何人かの友達から夢見るクジラ見に行くってメールをもらいました。私はうれしかったです。\(^O^)/ そして今日は、待ちに待った本番です。朝早くからリハーサルを頑張りました。 リハーサルのあとにお昼を食べました。おいしかったです。 ついに1時に会場開始が入りました。みんなぞろぞろやって来ました。ついに私の友達も(小学校の教員)来ました。いっぱい来ました。都合によって来れない人もいました。でも代わりの代人が来てくれました。もっとうれしかったのは、去年会えた友達が今年は、都合によって来れなかったけれど花束をもらいました。うれしかったです。(その人はメール友達)感謝します。 そして、ついに本番が入りました。一瞬ドキドキしてしまいました。でもすぐに慣れバッチリ踊りました。いつも足が痛い私ですが、今回は、痛み止めをしました。そのおかげで、痛みは、治まりました。 大声歌いながら踊り、はしゃぎました。 フォークダンスも楽しく踊れました。友達も踊ってくれてありがとう。 もっとうれしかったのは、私の職場(わざわざ春日部から)の人もわざわざ来てくれました。(前から私が呼び掛けをしました。ありがとうございました。)聞いたら良かったって話が返って来ました。 そして夢見るクジラは、お開きになりました。見に来て来られた方本当にありがとうございました。m(__)mとても感謝します。 また来年も練習を頑張りながら本番に出場します。また友達を何人か誘います。毎年夢見るクジラがあるのを忘れません。自分でビデオを持参して撮りました。クジラの練習でやった曲だけまとめようと思います。(笑) それにしても参加者は(私もそうですが)本番に強いです。 帰ったら痛みだした足が痛くなりました。今は、ゆっくり休んでいます。また何かありましたら随時掲示板(携帯かパソコン)で乗せます。では再来週の例会で。 最後に例会の次の日にフォークダンス祭りがありますよね。さいたま新都心から降りてどっち側に行けばいいのかな?
|
No.1722 - 2008/08/24(Sun) 19:54:38
|