[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

私のすきな事 / 川口のコアラ
私はいつも好きな事があります。それは、自分の部屋でフォークダンスの曲を毎日聞いています。もう一つの楽しみは、折り紙でやっこさんを作る事です。すごく簡単に折り紙で作る事が出来ます。今度皆さんにやっこさんのつくり方を教えてあげますので、楽しみにしていて下さい。
No.1843 - 2008/11/06(Thu) 12:38:14

Re: 私のすきな事 / nonki
 いいことですね。一人になった時にも何か楽しめるものがあるといいです。僕も一人でダンスの音楽を聴いている時は幸せな気分になっています。特に走りながら聴いている時は最高だなあ。
No.1845 - 2008/11/07(Fri) 20:45:52
るばるのフォークダンス / 川口のコアラ
11月1日の土曜日にるばるのフォークダンスに行ってきました。いろいろなダンスをしたり。ビリーブユアスマイルをやりました。鼓動も踊りました。楽しくやりました。いっぱい頑張ってやったので疲れました。11月15日のるばるに行ってます。しっかりみんなでフォークダンスを踊りたいです。
No.1842 - 2008/11/05(Wed) 17:50:53

Re: るばるのフォークダンス / nonki
 僕は、この日欠席しましたが、いつものようにみんな楽しく踊っていたようですね。この次は出るつもりです。
No.1844 - 2008/11/07(Fri) 20:38:56
職場 / 川口のコアラ
10月31日の金曜日に私は残業をしました。シュレッダーの仕事をやりました。頑張って7袋も一人でやりました。大変でした。凄いと褒められました。いつもなら4時で終わるのに。今日に限って、5時30までやりました。給料日でしたでもとってもうれしかったです。○円位もらいました。仕事がいっぱいあって私はうれしいです。しっかり頑張って仕事をやります。休みの日はるばるのフォークダンス教室と青年学級ナチュラルに行く事です。
No.1838 - 2008/11/03(Mon) 12:16:43

Re: 職場 / nonki
 仕事も休みの日の活動もがんばっていますね。楽しいことをこれからも続けて下さい。
No.1841 - 2008/11/03(Mon) 22:10:35
会長としての責任をはたしました。 / つよし
ノンキさんやモンチさんや川口りんごさんがいなくても会長としての責任は十分にはたすことが出来ました。たよりにもされていますけど皆さんにも安心して貰えたと思っています。例会のほうも最後までスムーズにいきました。緊張することはなかったので問題は、ありませんでした。またこんなこともありますが、まかされた以上は会長としてしっかりとやっていきたいと思っています。まず一番に思うことは最初と最後のあいさつそして皆さんからの連絡や例会の日程さらに行事の日程など聞くことは沢山あります。音響の担当は音響のかかりは、天の川さんがやってくれたので大丈夫でした。
No.1837 - 2008/11/02(Sun) 18:09:11

Re: 会長としての責任をはたしました。 / nonki
 留守中の例会、ご苦労様でした。参加者みんなで協力しながら、例会を進めて欲しいです。その意味で会長さんの役割は大きいですね。こういう場面はこれからもあるので頑張って下さい。
No.1840 - 2008/11/03(Mon) 21:55:14
荒川ふれあい祭り2008 / 文ちゃん
 今日は、朝から晴天に恵まれ、私は荒川ふれあい祭りに参加をしました。昨日は、木枯らし一号が吹きました。今日は、その風もおさまっていました。
行ったら、市長と会いました。それから無料でシクラメンをもらいました。オープニングが終ってから、コスモスを無料でつみ放題でコスモスを沢山つみました。そのあとたたらよさこいを見ました。(つまりロックソーラン)そして散歩して、ミニSL(行って、バックオーライで帰ってくる乗り物)に乗って、お昼を食べてちょっと休んでそれから帰って来ました。つんだコスモスを飾りました。きれいですね。
 忙しい行事は、今日で少し落ちついて来ました。

 残りの行事は、バーベキュー、戸田マラソン、ジュニアライブ、高尾山、川口マラソン、クリスマス会(はーとふるふれあい祭り)などが残っています。頑張って乗り切りましょう。

 では、バーベキューで会いましょう。


No.1836 - 2008/11/02(Sun) 16:36:28

Re: 荒川ふれあい祭り2008 / nonki
 毎週、何かしら行事がありますね。楽しいことがあるから頑張れるんですよね。
No.1839 - 2008/11/03(Mon) 21:41:16
ラムネスの運動会 / 川口のコアラ
10月26日の日曜日に安行小学校でラムネス運動会をやりました。最初は体育館で自分の名前を書いてゼッケンを付けました。開会式もしました。エアロビックスをやりました。終ってから、自分のチームに入りました。私は、岡崎君と菊池先生と一緒に白組です。その後外に出てアトラクション競技をしました。私はデカパン競走とリレーとパン食い競走に出ました。緊張しました。終わったから、お弁当を食べから、午後のるばるのフォークダンスを踊りました。いろいろな曲をしました。体育館で太鼓の演技を見ました。自分も太鼓をたたきました。帰りは菊池先生の車で帰りました。家まで送ってもらいました。また来年も、ラムネス運動会に参加します
No.1833 - 2008/10/29(Wed) 17:59:20

Re: ラムネスの運動会 / モンチッチ
楽しい1日で良かったですね。教えてくれてありがとう。
他の行事に参加していましたが、空を見上げてはラムネスのことが気になっていました。結局晴れましたね。外でもできて良かったね!
来年は是非参加したいです。

No.1835 - 2008/10/30(Thu) 10:24:03
ラムネス運動会は無事に開催 / つよし
日程が決まってから待ち続けてお天気がどうなることかと思ってましたがラムネス運動会は、無事に全部開催することが出来ました。体育館でも外でもやったのでそのいどうが大変だったと思います。最後まで楽しい一日をすごしましたが、フォークダンスがある時にはるばるデ川口の出番です。僕も会長のお仕事としてですがあいさつをしました。あちことで声がかかるのでこの責任は本当に大きいと思います。雨がふってきたので再び体育館に戻りました。今度は太鼓の演奏です。前にいてもうしろにいても太鼓の音はよく響きわたっていました。ラムネス運動会も終わりに近づいてきょうぎの結果発表を聞きました。
4チームの参加でしたが優勝は、180点の青チームそして準優勝は、赤チームでした。お天気も気になりましたけど無事に開催出来たことは良かったと思います。

No.1825 - 2008/10/26(Sun) 17:30:10

Re: ラムネス運動会は無事に開催 / nonki
 続けての書き込み、ご苦労様です。天気がすっきりしない中でしたが、それでもみんな楽しく踊ってくれたようなので良かったです。つよし君の踊りたい曲をかけることはできませんでしたが、それは例会で我慢して下さい。巨人へのお返し、青チームが勝ちましたね。
No.1829 - 2008/10/26(Sun) 22:10:45

Re: ラムネス運動会は無事に開催 / 天の川
るばるの会長として、いつもしっかりと挨拶している姿に感心しています。今日も落ち着いてしっかり挨拶できましたね。つよし君の挨拶を聞いていた市内の小学校の先生が「上手ですね」と感心していましたよ。さすがです。ダンスタイムも会員さんのリードで、みなさん楽しそうな顔で踊っていましたね。200人近くの人が一つの輪になって手をつないで踊ることで、だんだんとみんなの気持ちもつながっていくような気がしました。いや〜ダンスって、本当にいいもんですね!みなさんの笑顔を見ていて再確認しました!
No.1832 - 2008/10/27(Mon) 01:15:12
ビリーブフェスタ、鳩ヶ谷社会福祉大会に参加 / 文ちゃん
 今日は、本来ならばラムレスの交流会に参加をするつもりだったのに、以前から医者からドクターストップがかかっているので参加を諦めました。(それと今日は、用事もあったので) で今日は、鳩ヶ谷市役所で鳩ヶ谷社協の主催の社会福祉大会に参加をしました。テープカットからいて最後までいました。途中知っている人にも会って、あと市長(元市長も来てくれました。)に会って少し話をしました。それからほっとすてーしょんの演技も見ました。あときじばとのダンスタイムで飛び入り参加をしました。バケーション、銀河鉄道333を踊りました。天気は、イマイチ曇っててそんなに寒く感じがしませんでした。それは、皆さん知っているので書きません。いろいろ模擬店もあって良かったです。ビデオを撮りました。去年は、ボランティア見本市と、重なり行けませんでした。

 昨日は、戸田で男女共同参画センタービリーブで、ビリーブフェスタに参加をしました。戸田フォークダンスマイムのデモを見て、ビリーブ、みんな友達を踊りました。それから茶道を体験しました。それから実行委員会の企画を見ました。面白くて爆笑してしまいました。その様子はビデオを撮りました。それからお昼を食べて、回りを見て帰って川口に来て、元気フリーさろんの参加です。感想は、いつも通りで書きません。またしても忙しい日々が来週まで続きます。来週の日曜日は、荒川ふれあい祭りです。まだいろんな行事が続くけれど頑張ります。
何かあったら随時掲示板にて。以上です。

では今週の土曜日例会で。

No.1827 - 2008/10/26(Sun) 18:25:54

Re: ビリーブフェスタ、鳩ヶ谷社会福祉大会に参加 / nonki
 今日、いつもラムネスに参加している文ちゃんがいないと思ったら、地元のイベントに行っていたのですか?それにしても、昨日、今日もイベントがあちらこちらであったようで、okkaさんじゃないけれど、かけ持ちの人も多かったのでは。文ちゃんもご苦労様でした。
No.1831 - 2008/10/26(Sun) 22:22:45
ラムネス運動会と退職した教職員の緑と文化の創造展の後片付け / okka
今日安行小学校に行って、ラムネス運動会をしました。雨が降っていたので、体育館に行って、開会式をしたりエアロビクスの準備体操をしました。羞恥心の曲がかかって、いました。白チームに入りました。自己紹介をしたり好きな食べ物は、とんかつて、言いました。言いました。衣装に出たり風船を4人で、持つ種目に出たり最後にリレーに出ました。パン食い競争も出ました。お昼は、お弁当をや豚汁を食べました。アトラクションで、る・ばる・デで、やってるダンスは、タタロチカやスウェーデンの踊りやロングダンスと鯉の滝のぼりを踊りました。午後も少し雨が降ったので、体育館で、錦太鼓をしました。太鼓もたたいて、見ました。閉会式もしました。4位が、黄色チームで、3位が、白チームで、2位が、赤チームで、1位が、青チームでした。優勝が、青チームでした。とても楽しかったです。また来年もラムネスの運動会に出ます。その後グリーンセンターに行って、退職した教職員の緑と文化の創造展の緑と文化の創造展の後片付けのお手伝いをしました。来年も緑と文化の創造展に行きます。
No.1826 - 2008/10/26(Sun) 17:39:40

Re: ラムネス運動会と退職した教職員の緑と文化の創造展の後片付け / nonki
 ラムネス、楽しかったですね。ダンスのお手伝い、ご苦労様でした。る・ばるのメンバーが見本を見せてくれるので、初めての人も親しみやすいかも知れませんね。終わった後にグリーンセンターに行ったのですか?そのお手伝いもご苦労様でした。
No.1830 - 2008/10/26(Sun) 22:16:02
ライブの練習に参加してきました。 / つよし
10月25日(土)は例会のない日と重なっていたのでジュニアライブの練習に参加してきました。場所は西公民館です。キュポラへよぃてからそのまま行きました。僕は歌のほうで頑張りますが曲は、『コブクロ」の蕾を歌うことになっています。全部は覚えられなくても2コーラスまでは何とか覚えたいです。もちろんリハーサルをやってから本番にそなえたいです。大成功するためにも。お客さんがいる前での舞台で緊張することがありますがとにかく本番に強い所を見せたいです夢見るくじらの時も歌のほうで頑張っていますがそのことも思い出しながらリハーサルでも本番でもしっかりとやりたいと思います。
No.1824 - 2008/10/26(Sun) 17:04:36

Re: ライブの練習に参加してきました。 / nonki
 夢見るくじらの後は、スーパージュニアライブですか!発表の練習に忙しいんですね。前回でも自信を持って歌えたように今回もがんばって下さい。
No.1828 - 2008/10/26(Sun) 22:00:57
ボーリング大会と退職した教職員の食事会 / okka
今日新郷グランドボールで、川口養護の同窓生と2ゲームやりました。2ゲーム終わった後グリーンセンターに行きました。緑と文化の創造展緑の展示館の2階に行って、退職した5、6年生担任の先生や他で、退職した教職員と一緒に食事会をしました。5、6年生担任の先生が作った陶芸や他で、作った陶芸と写真が飾ってあって、写真撮りました。ふくろう作りは、目玉や口をつける所を教えました。ふくろうを作る材料を14個に分けて、輪ゴムで、とめて、段ボール入れたりしました。段ボールを展示館の前に運びました。明日のラムネスの運動会と11月1日(土)例会お願いします。緑と文化の創造展で、撮った写真を1日(土)の例会の時に見せたりお話します。
No.1822 - 2008/10/25(Sat) 19:14:40

Re: ボーリング大会と退職した教職員の食事会 / nonki
 退職した先生方と食事に行ったんだ。懐かしかったでしょう。お手伝いもしたんですね。明日のラムネス、楽しくやりましょう。
No.1823 - 2008/10/26(Sun) 00:32:11
私の行ってる職場 / 川口のコアラ
私の行っている会社はフォーラムエンジニアリング事務センターです。朝9時から4時までです。朝は必ずミューティングをやります。それから仕事を始めます。仕事内容は、いろいろな仕事があったり、給料の仕事をしたり、残業も遅くまでやって家に帰ります。大体家に着くのは6時ぐらいです。大変だけど一生懸命仕事を頑張ってやります。
No.1820 - 2008/10/25(Sat) 14:33:39

Re: 私の行ってる職場 / モンチッチ
川口のコアラさん、こんにちは。
お仕事のこと、おしえてくれてありがとう。一生懸命頑張っててえらい!
もう朝晩は寒くなってきました。かぜなどひかないようにね。

No.1821 - 2008/10/25(Sat) 17:16:02
私の参加する行事の忙しさはまだ終んない / 文ちゃん
 土日(つまり昨日、今日ですが)忙しい二日間がありました。
 まずは、昨日の土曜日は、例会でした。それは、いつも通りなので書きません。帰ってから、鳩ヶ谷駅東口広場(南鳩ヶ谷駅会場)で縁JOY!はとがやフェスタ、鳩ヶ谷商工祭りに行きました。少し模擬店を見ました。そこで押田さんに会いました。いろんな話をしました。そのあと見沼用水でイルミネーションを見ました。すごいきれいです。土曜日は、あまり見れませんでした。

 そして今日も鳩ヶ谷祭りやっています。でも私は、最初は、川口のボランティア見本市に参加をしました。そこで私は、ふれあいステージのオープニングで踊るのが定番なので練習重ねて、本番にみんなの前で出場しました。(いつも足が痛い私ですが、今回も痛み止めを打ちました。)ブースにいる人に(知り合いの人)見に来てと誘いました。見てくれました。それから例年は、別行動しました。だが今年は、みんなまとまって行きました。途中知ってるブースで懐かしい人に会いました。話がはずみました。あとは、ふれあいステージで団体の発表を見たり、一緒に歌ったり、手話をしたりしました。またみんなで行動しました。いろんな見たり楽しかったです。そしてついにエンディングで再び踊ったり、手話を付けて歌ったりしました。天気も晴れたり、曇ったりしたけれど楽しかったです。
 帰ってから少し休んで、私は再び鳩ヶ谷祭りに参加をしました。そこで再び懐かしい先生に会いました。いろいろ見て、今日は、いろいろ見れました。閉会宣言して再びイルミネーションを見て帰って来ました。二日間忙しい日々が無事に終わりました。二日間ビデオを撮りました。来年の鳩ヶ谷祭りは、ダンスがない時にゆっくり見たいですね。
 
今度は、土曜日に戸田の男女共同参画ビリーブでビリーブフェスタ日曜日は、鳩ヶ谷の社会福祉大会です。まだ私は忙しい日々が続きます。でも頑張らなくてはなりません。
 最後に皆さん健康管理をして風邪などをひかないで下さい。何かあったら随時掲示板にて。以上

No.1815 - 2008/10/19(Sun) 21:35:20

Re: 私の参加する行事の忙しさはまだ終んない / nonki
相変わらず忙しい文ちゃんですね。楽しみがあっていいです。
No.1819 - 2008/10/19(Sun) 22:19:27
緑と文化の創造展 / okka
今日グリーンセンターで、緑の展示館で、緑と文化の創造展に行きました。椅子だしもしました。ミニイベントも見ました。ふくろう作りをしたりお客さんや小さい子にふくろう作りを教えたりしました。小学校の時の5、6年生担任の先生が作った陶芸を見たり写真も見ました。2階で、退職した先生達とお茶飲んだりしました。25日(土)川口養護学校同窓会ボーリングの途中で、退職した先生達と緑と文化の創造展緑の展示館の食事会に12時までに行ったり26日(日)ラムネスの運動会が終わったら、緑と文化の創造展の後片付けに4時まで、行きます。
No.1814 - 2008/10/19(Sun) 19:02:30

Re: 緑と文化の創造展 / nonki
okkaさんはグリーンセンターですか?やはり、この時期、いろいろな所でイベントが行われているんですね。僕は戸田の芦原小学校という所で、日本ニッケルハルパ協会主催の「スウェーデン民族音楽の集い」に行って来ました。楽器ニッケルハルパやその他の楽器の生演奏でスウェーデンのダンスを踊りました。特に、今回、スウェーデンから来日したレイフ・アルプショー氏の演奏を聴きながらのダンスは二度と味わえない体験ですね。
No.1818 - 2008/10/19(Sun) 22:14:38
見本市 / いくチャン
富田剛君と永井隆太君と田村文孝君と私の4人でいろんなブースを見て歩きました。たんぽぽ福祉村ではしっている歌を歌いました。アンパンマンマーチや羞恥心歌えて良かったです。最後にきょうねんは私が体調を崩していけず今年は大丈夫でした。
No.1813 - 2008/10/19(Sun) 17:56:32

Re: 見本市 / nonki
 いくチャンも行ったのですか?他にもる・ばるの仲間に会えたんじゃないですか?
No.1817 - 2008/10/19(Sun) 21:51:33
全4146件 [ ページ : << 1 ... 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 ... 277 >> ]