[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

川口市立科学館 / okka
今年の夏は研究者?実験で楽しむ科学教室「2009夏休みサイエンスセミナー」のご案内身近に科学を体験できる23の講座がありますので、よければ皆さん参加して、下さい。
No.2146 - 2009/06/13(Sat) 20:50:08

Re: 川口市立科学館 / nonki
 明日、特別支援学級のプラネタリウム教室があり、その後、科学館の方に寄ります。結構、面白いコーナーがあり楽しめますよね。
No.2150 - 2009/06/15(Mon) 21:21:31
skipシティ国際Dシネマ映画祭 / okka
7月10日(金)〜20日(月)skipシティ国際Dシネマ映画祭をやりますので、皆さんよければ参加して、下さい。
No.2145 - 2009/06/09(Tue) 21:21:55
こちらは京都市電 / nonki
 これまた、偶然ですね。文ちゃんもokka君も電車好きなのは分かっていましたが、実は僕もかつては電車が好きでした。そして、先の修学旅行の最終日、明治村に行って、何と!SLと京都市電に乗ったのです!もちろん明治村内でしか走ってない昔のものですが、市電には3回も乗ってしまった!文ちゃんやokka君も乗りたいでしょう?
No.2143 - 2009/06/07(Sun) 23:00:41

Re: こちらは京都市電 / 文ちゃん
 私は今らに市電や府電は乗ったことがありません。私は、中学校の時京都、奈良に修学旅行で京福電車に乗りました。(その時は東映太秦映画村に行きました。)一部道路を走るため懐かしいちんちん電車の様な感じでした。私は今でも京都、奈良に再び行きたいです。
No.2144 - 2009/06/08(Mon) 20:54:20
都電おもいで広場イベント / okka
昨日例会とくじらの練習が終わった後文ちゃんに誘われて、都電荒川営業所のイベントはじめて、行きました。行きは、都電の青いレトロ車両は、荒川車庫まで、乗りました。荒川車庫に着いて、車庫見学をしました。車両検修所の見学したり売店もやっていました。新型車両の都電を見学したり運転台見学は、小学生以下で、僕は、大人だから、諦めました。7500型の都電で、絵の展示もやっていて、グリーンセンター緑と文化の創造展川口市の退職した教職員達の似たような感じでした。懐かしい都電名車2両も乗りました。帰り都電新型車両は、王子まで、乗りました。楽しかったです。来週は、古い都電の撮影会に行きます。楽しみにしています。僕は、小さい時にあらかわ遊園に行きました。
No.2142 - 2009/06/07(Sun) 20:18:26
路面電車の日2009年in荒川車庫 / 文ちゃん
 私は路面電車の日のイベントに参加したのが、今日入れて四回。荒川線の日のイベントは一回です。

そして路面電車のイベントは2回がダンスと重なり午前中見ました。今回は日曜日になりました。今日は、昨日例会と夢見るクジラの練習が終った時にOKKA君たちを誘ったら行くっと言ったので待ち合わせを王子駅の都電の乗り場にしました。
乗り場はすごい人数です。電車はレトロ電車ブルーに乗りました。着いてまもなく今年の新型車両がやって車庫に入りました。それからめったに入れない車庫見学しました。去年は、パンタグラフの上げ下げやったのですが、今年は出来ませんでした。その代わり外で都電がトラバーサで移動してることが見れました。
そして売店で何か買おうとしたらあまりないので諦めました。私は写真撮ったり、ビデオを写しました。あとのイベントは切り絵したのが都電の中の貼ってありました。あとは新型車両にも少しだけ乗ることが出来ました。ちなみに去年は、荒川車庫止まりや始発の出入りが激しかったですが、今年は影響ありませんでした。そしてお昼頃私たちは荒川車庫をあとにして戻ることにしました。そしたら新型車両が臨時運行したので新型車両乗って王子に戻りました。私は次の用事があったためそこでOKKAくんたちと別れました。そして今さっき帰って来ました。行ってきて良かったです。来週は、古い都電が昨年30年ぶりに帰ってきたのでそれの撮影会に行きます。二週に渡って都電のイベントは私は今でも楽しみです。それが終ってからも掲示板に入れます。それから今日は、朝から暑い1日でした。ではまた。

No.2141 - 2009/06/07(Sun) 16:47:46
ツアー旅行二日目 / つよし
次の朝になってツアー旅行二日目が始まりました。まずは、早く目がさめたので朝風呂に入ってきました。夕方と夜を合わせて僕は、3回入りました。食事の場所は、同じくたたみの部屋でしたがバイキングではありません。それからホテルを出発する時間は、午前8時30分でした。出発まで少し時間があったので朝の『モーニングコーヒー」を飲みました。そのあとホテルを出発してまず最初に行ったのは、とうじんぼうです。日本海の海がよく見えました。僕は、かいだんのおりるのが苦手なので上のほうから海をながめてました。一乗谷や永平寺にも行きました。高速道路をまたつかって上田駅を目ざしましたが日本海ぞいをずっととおってきました。トンネルも本当に多かったですが、また日本海の海が見えました。とおってきた都道府県は、石川県や富山県や福井県や新潟県などです。上田駅についた時にはもう夜になっていました。帰りの新幹線ですが、午後8時35分上田はつです。そして1時間ほど乗って大宮駅についたのは9時半過ぎです。二日間のツアー旅行をふりかえるとお天気のほうは、初日は天気が今一つでした。でも二日目はとても良いお天気でした。
No.2139 - 2009/06/02(Tue) 19:46:47

Re: ツアー旅行二日目 / nonki
 つよし君、偶然なのか2日から修学旅行で金沢、飛騨高山方面に2泊3日で行ってきました。一日違いでしたね。今回は豚インフルエンザの影響で京都・奈良方面の旅行が中止になり、急きょ、行き先を変えての実施となりました。名古屋までは新幹線で、そこから3日間、バスでの旅行です。金沢へ向かう途中、芦原温泉の看板を何度か見ました。東尋坊も途中、寄れないことはなかったですが、一気に金沢を目指しました。修学旅行でなければ、芦原温泉に限らず、山中温泉や山代、片山津、粟津温泉など、いろいろ寄りたかったです。つよし君も旅行・温泉大好きだから、遠かろうが苦にならないですね。石川、福井県などはなかなか行ける所でないので、良かったですね。
No.2140 - 2009/06/06(Sat) 01:15:01
ツアー旅行初日 / つよし
5月31日(日)6月1日(月)の二日間をつかってツアーで福井県の芦原温泉へ旅行に行きました。『長野新幹線あさま」に乗って上田まで行きました。大宮から乗って上田についたのは、午前8時40分です。添乗員さんがツアーで参加する皆さんに名札をくばってくれました。僕もツアーで参加したので記念にしたいと思います。上田駅からは、バスに乗ってのいどうになりました。行った初日に行った所は、ひだ高山と白川郷です。高山ラーメンやひだ牛が有ゆうめいです。高速道路をつかって石川県や富山県もとおってきました。北陸自動車道と言います。芦原温泉に到着したのは6時ぐらいでした。ついてから夕食まで時間があったのでさきに温泉に入ってきました。24時間営業です。それから夕食を食べたあと部屋でゆっくりしてあさひ作業所の皆さんへお土産を買いました。一日が終わるのは早いですが、寝る前にもまた温泉に入ってきました。温かい温泉にいやされて気持ち良かったです。寝る時間も近づきました。これで一日目は、終わりです。
No.2138 - 2009/06/02(Tue) 19:05:42
サイエンスワールド / okka
5月27日(水)〜6月28日(日)まで、科学展示室サイエンスルームで、「遊びの科学」は、サイエンスワールドで、あります。ヨーヨーやフラフープや色々遊びをやってます。楽しいですので、よければ皆さん参加して、下さい。サイエンスショーは、磁石の実験を見ました。仕事や給料も少なくなって、不況です。夢見るくじらで、羞恥心を歌います。
No.2134 - 2009/05/31(Sun) 17:56:56

Re: サイエンスワールド / nonki
 okkaさんも仕事が気になりますね。でも、仕事以外の楽しみを持っているから頑張れるよ。くじらの方も頑張って下さい。
No.2137 - 2009/06/01(Mon) 23:49:05
今日は誕生日 / いくちゃん
今日は5月30日は私の31歳の誕生日です。ダンス夢みるクジラ頑張りますよろしくです。
No.2133 - 2009/05/30(Sat) 21:05:26

Re: 今日は誕生日 / nonki
 いくちゃんもおめでとうございます。20代が懐かしいね。
No.2136 - 2009/06/01(Mon) 23:37:52
久々に上野動物園 / 文ちゃん
 今日は、朝から天気がいまいち悪かったです。でも休みの日はいつも外出しています。今回は、上野に行きました。いつもは、上野公園、アメヤ横丁に行っていました。今回は、上野動物園に行きました。パンダから見ようと思ったら、生憎亡くなったっと書いてあって残念。でもレッサーパンダを見ました。一匹は寝ていました。もう一匹は起きて葉っぱを食べていました。
携帯で写真撮ろうと思ってもなかなかうまく撮れなくて、最後にやっとの思いで撮れました。\(^O^)/
そしてしばらく行ってないせいか少しうろうろしてしまいました。ライオン見たり、熊を見たりいろいろ見ました。それからモノレールに乗りました。懐かしかったです。着いてからお土産売場でキーホルダーを買いました。終ってから戻って、入口の付近で豚まんを買いました。買ったら蒸したてなので熱かったです。すぐに食べられないので家で食べることにしました。それから駅に戻り、途中の西洋美術館の列がすごかった。八十分待ちでびっくりw(°0°)wでも私は行きません。それから電車に乗って秋葉原に出て飯田橋の神楽坂のラーメン屋に入って昼ご飯を食べました。そこは希望があればチャレンジが出来るのです。ラーメン三杯分、餃子百個、チャーハン大盛り、ジャンボ餃子です。それらの一つを一時間食べられたら無料。残したら、その金額を払います。(みんなそれぞれ値段が違います。)私らにはそんなにたくさん食べられないよ。(笑)で今回は普通の定食を食べました。食べ終わってから電車に乗って新宿に出て赤羽に戻ってきました。途中でレコード屋さんでCDを買いました。さくらまやの大漁祭りを買いました。今度夢見るクジラ(る・ばる・デ川口のクリスマス会)の時に歌を歌いたいと思います。そして帰ってきました。楽しかったです。帰ってから豚まんを食べました。冷めちゃったけれど熱いよりはマシでした。楽しい1日でした。
私は休みの日はダンス、夢見るクジラ、元気フリーさろん(ダンスのない時とは限らない。今日は、休みました。)、マラソン、外出。忙しい日々です。
仕事も頑張っています。

ではまた。

No.2132 - 2009/05/30(Sat) 20:30:50

Re: 久々に上野動物園 / nonki
 上野動物園のモノレール、懐かしいね。まだ動いているのですか?小学校の時に乗った記憶があるだけで、その頃は珍しかったです。休みの日は充実していますね。
No.2135 - 2009/06/01(Mon) 23:35:28
自分のお誕生日 / 川口のコアラ
私は5月24日に誕生日がきます。もう31歳になります。とってもうれしいです。一生懸命るばるとくじら、そしてお仕事を頑張ります。
No.2130 - 2009/05/20(Wed) 17:15:54

Re: 自分のお誕生日 / nonki
 誕生日おめでとうございます。これからも、る・ばるやくじらを楽しみに仕事もがんばって下さい。
No.2131 - 2009/05/25(Mon) 21:57:40
東武動物公園 / MAYU
15日(金)は、S分校の1年生と皆で東武動物公園に遠足に行きました。
新越谷駅前交番でAM9:00に集合しました。30分に出発しました。
行きは、区間急行に乗って、東武動物公園駅に着きました。
着いてから駅から公園まで歩きました。
チケットを買いました。最初に、1組の皆と一緒に記念撮影をしました。
その後、動物見学をしました。PM12:00に昼食、休憩を挟みました。
45分からグループ分けに分かれました。私は、S君とKさんと同じグループになりました。最初は、アフリカートに乗りました。私は、Kさんと一緒に乗って、私が運転しました。次に観覧車に乗って、S君とKさんと乗りました。
その次にギャラクシーウォーカーズに入って、ドアを開けたらお化けがいました。怖かったです。次に鏡の国に入って危うくぶつかりそうでした。
でもぶつからなくて良かったです。最後にギャラクシーカードを受け取ってから入れて、不正解でした。残念でした。14:25に入口に集合しました。
50分に動物公園に到着しました。
帰りは、早すぎたから区間準急に乗りました。楽しかったです。

No.2128 - 2009/05/18(Mon) 18:20:48

こちらは戸田道満グリーンパーク / nonki
 高校生になってから初めての校外学習かな?動物公園、楽しそうな所ですね。15日(金)は僕の方も遠足で戸田の道満グリーンパークまで戸田公園駅から歩いて行きました。土手に沿って2時間近く歩きましたが、絶好の遠足日和で歩くのも気持ち良かったですね。
No.2129 - 2009/05/19(Tue) 01:49:46
サッポロビールリボンシティ祭り / 文ちゃん
 昨日は、サッポロビールリボンシティ祭りに始めて行ってきました。今まではサッポロビール祭りでした。今年で四回目です。そこで模擬店やサンバ(浅草からわざわざ来てくれました。)や、いろいろプログラムありでした。今まであったのは知っていましたが、例会と重なり行けませんでした。(来年は、少し見れるかも?)このサッポロビールリボンシティ祭りはいつも暑い時期でした。今回は曇っていました。行ったら、オープニング太鼓をたたいていました。それから、開会式で実行委員の元川口市長の永瀬さんのあいさつから始まりました。そして忙しい中(今日が選挙)岡村幸四郎さんが来てくれました。
それから風船を飛ばしてサッポロビールメモリアル祭りのスタートです。それから模擬店でお昼を買って食べました。焼きそば、おこわ、おかずを買って食べました。おいしかったです。食べ終わってからぐるぐる回って、サッポロビールリボンシティ祭りをあとにしてキュポラの上のM4階で、かわぐち市民パートナーステーションに行って、元気フリーさろん(いつも行っている場所)に参加して来ました。そこで、しばらくして何と川口市長の岡村幸四郎さんに会いました。
市長に元気フリーさろんの場所を教えてみんなで写真を撮りました。\(^O^)/
それから話をしてしばらくして私と代表者と二人きりで心の相談をしました。(希望があれば相談も出来ます。このサークルは心の相談室ともいいます。)最初は話をする人がいたので2番目です。一人目が終って私を呼びに来てくれました。私の事を文ちゃんさんって呼びます。(ハンドルネームはダンスの名前と一緒にしました。)皆は文ちゃんって呼びます。
それが終ってから帰ってきました。今週は、ダンスです。クジラの練習も頑張ります。ではまた。

No.2127 - 2009/05/17(Sun) 17:04:59
役員改選の時期 / nonki
 しばらく書き込みしていないうちに、みんないろいろな所へ出かけていますね。ゴールデンウィークに関係なく、いつでも出かける場所があるというのは強みですね。
 最近、例会や行事から遠ざかり取り残された感がありますが、元気でいます。次回は参加予定です。そういえば役員改選の時期になっているので、役員に立候補したい方は申し出て下さい。

No.2126 - 2009/05/12(Tue) 01:14:25
映画とサイエンスワールド / okka
今日アリオの映画館で、名探偵コナン漆黒の追跡者の映画で、東京タワーや京都清水寺と北斗七星と北極星や警察を見ました。お昼お寿司を食べました。サイエンスワールドに行って、サイエンスショー空気の力を見たりどきどきサイエンス偏光板でステンドグラスの勉強しました。劇場版ポケットモンスターダイヤモンド&パールアルセウス超克の時空への映画は、7月18日(土)で、モンスターVSエイリアンの映画は、7月11日(土)にやります。
No.2125 - 2009/05/10(Sun) 18:41:50
全4125件 [ ページ : << 1 ... 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 ... 275 >> ]