[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

高尾山ハイキング / 川口のコアラ
今日は高尾山ハイキングにいってきました。朝8:00に川口駅に集合して京浜東北線に乗りました。赤羽駅に着きました。そこから埼京線に乗って新宿までいきました。又京王線に乗りました。高尾山口終点までいきました。ついてから写真を撮りました。みんなで歩きました。私は文ちゃんとるばるのみんなで歩きました。歩く時は大変でした。頑張って頂上を目指して歩きました。ついてからみんなでお弁当を食べました。缶コーヒーを飲みました。美味しかったです。みんなで最高歩きました釣り橋は怖くって泣きました。ケーブルカーを乗りました。怖かったです。最後にお土産を買って写真を撮りました。いい思い出になりました。又来年も高尾山ハイキングに参加します。ありがとうございました。楽しかったです。
No.2426 - 2009/11/28(Sat) 16:40:28
クリスマスイベント / okka
12月25日(金)まで、横浜八景島シーパラダイスアクアミュージアムや新江ノ島水族館で、クリスマスイベントやってますので、みなさん時間があったら、行って、見て下さい。
No.2421 - 2009/11/26(Thu) 22:27:46

Re: クリスマスイベント / nonki
 友達と誘い合って行けるといいですね。
No.2423 - 2009/11/27(Fri) 00:08:28
青年学級ナチュラル / 川口のコアラ
今日は赤井町会会館で青年学級ナチュラルをしました。最初は私が朝の挨拶をやりました。256回になりました。歌をいっぱいしたり。るばるのダンスをやりました。ジンギスカンとラーメン体操とお祭り忍者をやりました。終わったら10時25分まで休憩しました。その後みんなで12月20日のクリスマス会の話しをやりました。私はお弁当を頼みましたからあげ弁当にしました。個人の出し物はビューティーをうたいます。私のかかりは受付と会計をする事になりました。終わってからローソンにいってお昼ご飯を買いにいきました。ローソンのからあげ弁当を食べました。ファイヤーのカフェオレを飲みました。美味しいかったです。午後は大きなカブのミュージカルの練習をしました。私小鳥役をやります。頑張ります。よろしくお願いします。見ながら良かったら青年学級ナチュラルに遊びに来て下さい。
No.2420 - 2009/11/23(Mon) 18:14:15

Re: 青年学級ナチュラル / nonki
 「ナチュラル」のクリスマス会が20日だと「る・ばる」と連チャンですね。楽しみですね。
No.2422 - 2009/11/27(Fri) 00:07:02
昨日の車両基地見学会と今日の戸田マラソンとラムネス交流会 / okka
昨日は、埼玉高速鉄道浦和美園車両基地のイベントに行きました。僕とT君は、浦和美園駅で、文ちゃんといくちゃん待ち合わせしてる時YさんとS君に会いました。一緒に行動しました。まず車両自動洗浄乗車体験したり埼玉高速鉄道運転席体験もしました。車両見学もしました。モーターカー試乗体験もしました。カレンダーやつり革も買いました。楽しかったです。今日は、戸田マラソンでした。るばるの人で、僕とMAYUさんとT君は、10キロで、文ちゃんとI君は、5キロで、NONKIさんは、ハーフ走りました。その後僕が先にラムネス交流会は、安行小学校まで、行きました。お昼食べました。モンチさんと川口のコアラさんとつよしさんやHさんがいました。I君が後から、来ました。ダンスは、バケーションと友だちの歌を踊りました。体育館に行って、演奏を聞いたり太鼓も見ました。太鼓をたたくのもやりました。来年もラムネス参加したいです。あんパンを買いました。2日間の楽しい行事でした。パズルにも入ります。
No.2408 - 2009/11/15(Sun) 19:32:46

Re: 昨日の車両基地見学会と今日の戸田マラソンとラムネス交流会 / モンチッチ
マラソンを走って、ラムネスに参加して・・・大忙しの日でしたね。お疲れ様でした。ダンスのお手本や太鼓、とっても上手でしたよ。運転手席体験できてよかったですね。
No.2418 - 2009/11/22(Sun) 17:30:35

Re: 昨日の車両基地見学会と今日の戸田マラソンとラムネス交流会 / nonki
 他にリュウノスケ君が10k、リュウイチ君が5k走っています。それにしても日焼けするぐらい暑かったですね。ミカンがたまらなくおいしかった!
No.2419 - 2009/11/22(Sun) 20:47:51
ラムネス共歩大会 / 川口のコアラ
今日はモンチさんと私と剛君の3人で川口駅の改札前に7:30に集合をして東口から峯八幡宮行きのバスの乗っていきました。そこから歩いて安行小学校にいきました。ついてからトイレにいきました。9:00から受付をして開会式をしました。私とモンチさんと一緒のチームになりました。16番です。エアロビックスをして安行の町を歩きました。とても大変でした。モンチさんと私で手をつないで歩きました。腰も痛かったです。歩いたらゲームポイントに着きました。班ごとに写真を撮りました。私は頑張って最後まで歩く事が出来てうれしかったです。モンチさんと私でお弁当を食べました。豚汁も美味しかったです。午後のアトラクションがおもしろかったです。閉会式で私の16番が呼ばれました。私は代表として受け取りました。又来年のラムネスに参加します。モンチさんの代わりに掲示板を書きました。
No.2404 - 2009/11/15(Sun) 16:23:24

Re: ラムネス共歩大会 / モンチッチ
代わりに書いてくれてありがとう。
No.2417 - 2009/11/22(Sun) 17:17:35
山手線記念電車運行 / 文ちゃん
 山手線100周年記念電車が今期間限定で走っています。でも走ってない日もありますので要注意です。また12月4日までしか走っていませんので電車好きの人はお急ぎ下さい。走ってないようならば、駅員さんに聞いた方が早いですよ。 因みに山手線はチョコレート色しています。
私は昨日池袋駅に行って駅員さんに聞いて走るって聞いたので念願の写真を撮りました。

 一回目。10月31日土曜日。山手線乗っていて高田馬場駅に止まっていて急いで降りて撮りました。
 二回目。11月8日日曜日。山手線の記念電車走ってないんですか?って池袋駅の駅員に聞いたら(念のため大崎駅に行って聞いても同じ言葉。)生憎車庫に入って運行しない。その日は諦めました。
 三回目は昨日です。そして乗車しました。\(^O^)/
 ではまたね。

No.2407 - 2009/11/15(Sun) 19:20:37

Re: 山手線記念電車運行 / モンチッチ
期間限定で走る100周年記念電車!すごい。情報ありがとう。
No.2416 - 2009/11/22(Sun) 17:16:51
お天気の良い中でラムネス競歩大会開催 / つよし
川口駅で川口のコアラさんとモンチさんと3人で7時半に待ち合わせをしてそのあと安行小学校まで行きました。早くつきすぎてしまいましたが、準備で忙しい人たちにもあいさつをしたりしました。開会式が無事に始まりましたが、とてもお忙しい中、岡村川口市長さんも来てくれました。るばるのクリスマス会にも来てくれるので嬉しいです。このあとは、歩く前に準備体操をして競歩大会についての注意の説明もありました。開会式が終了して次は、はんごとの自己紹介をしました。そしていよいよ安行小学校を出発です。競歩大会とは、言いながら、ゆっくり歩いたりそして会ったことのない人たちとの交流もあるので本当に楽しいです。無事にゴールをしてお弁当を食べておなかいっぱいになったあとは、るばるデ川口によるフォークダンスです。2曲用意してきましたが、『バケーション」と『友だちの歌」です。お手本をしっかり見せることが出来て良かったです。今度は、体育館に場所をかえてにしき太鼓の演奏とちんどんざくろ演奏を聞きました。両方とも良かったです。太鼓の演奏が、フィナーレとなりました。最後に閉会のことばをやってこれでラムネス競歩大会は、終了です。また参加したいです。
No.2406 - 2009/11/15(Sun) 17:29:02

Re: お天気の良い中でラムネス競歩大会開催 / モンチッチ
剛君が願った通りいいお天気でほんとによかった。ひさしぶりに安行を歩きました・・・空気が澄んで気持ちがいい。ダンスもお手本がバッチリだったので
スムーズにみんな踊れてましたね。ラムネス共歩大会、笑顔がいっぱいでした。

No.2415 - 2009/11/22(Sun) 17:14:35
行事盛り沢山 / 文ちゃん
 今日は、ラムレスと戸田マラソンの重なりの1日でしたね。天気も最高の秋晴れで少し動くと暑いくらいですね。で私は戸田マラソンに参加をしてきました。朝家を6時半過ぎに出ました。川口駅に出て、京浜東北線に乗って、南浦和に行きました。そこから武蔵野線に乗って、武蔵浦和に出ました。そこから埼京線に乗って北戸田に行きました。あとは無料のシャトルバスに乗りました。着いてから受付しました。ゼッケン番号と参加賞もらって行ったら、る・ばるのメンバー、安行中の生徒またはOBがいたり来たりしていました。そして開催式が始まりました。終ってから戸田市長と写真を撮りました。終ってから戻って、ウォーミングアップをやりました。終ってからゲストの土佐礼子さんと写真を撮りました。それから走る出番がやってきました。10時半にスタートしました。私はゆっくりペースで走りました。秋の紅葉を見ながら走るのもいいもんでした。私は32分09秒で完走しました。終ってからみんな帰ったので私は一人になりました。コーンスープ飲んだり、キノコスープを飲みました。熱いけれどおいしかったです。それからマッサージをしてもらいました。受付の人が去年もいらしてましたねって言われてびっくりw(°0°)wしました。私は少し忘れてしまいました。マッサージで痛めた(仕事中)右足、右腕、左手手首(知らぬ間のひねり?)をしてもらいました。力が入ると少し痛かったです。女の先生?がやってくれました。それからnonkiさんが終わって車に乗車して餃子の王将で餃子を食べました。それから戸田公園駅に出て電車に乗って川口駅に帰って来ました。そしたら新藤さんと会いました。少し話をして帰って来ました。マラソンは暑かったけれど雨が降んないで良かったです。


 そして昨日は、少し寒かった中いくちゃんと一緒に埼玉高速鉄道のイベントに行きました。浦和美園駅に降りたら坂巻君に会いました。びっくりw(°0°)wしました。OKKA君とたくお君もいました。それから車両基地に行ってまずは電車の洗浄をする電車に乗りました。それから、運転席体験しました。乗って写真を撮りました。それから車両見学、鉄道模型見て、モーターカーを乗車して来ました。面白かったです。始めて見に行ったがとても満足しました。(来年もヒマが出来たら行きたいです。)それから埼玉高速鉄道に乗って駒込に出て山手線で池袋に出ました。今日こそ記念電車の写真を撮りたいので私は駅員さんに聞きました。そしたら今日新宿方面が来るって聞いたので、13時50分の電車に乗ることにしました。だが池袋は警察官の出入りが激しいので普通の山手線に乗って高田馬場に待っていました。そしてついに記念電車がやって来ました。\(^O^)/それに乗って田端まで行きました。田端で写メを撮りました。(高田馬場は普通のカメラ)そして山手線を見送って京浜東北線に乗って川口駅に行きました。そして元気フリーさろんの参加して来ました。

楽しかった二日間も終りです。また次の行事が入って来るので今らに楽しみです。行事が終わりしだい随時掲示板に書き込みします。では今週の例会で会いましょう。

No.2405 - 2009/11/15(Sun) 17:14:44

Re: 行事盛り沢山 / モンチッチ
2日間たくさんの行事参加、お疲れ様です。マラソンは恒例になってますね。
埼玉高速鉄道のイベントも、おもしろそう・・初めての駅で会う偶然が嬉しいね。^〜^

No.2414 - 2009/11/22(Sun) 17:05:55
戸田彩湖マラソン / MAYU
今日は、3人で家から会場まで車で行きました。普通に駐車場が混雑しました。でも少しは、無事で置くことが出来ました。それから受付に行きました。次にお父さんと一緒に伴走ゼッケンを取りに行きました。他にA中のFさん(中2)、H君(中3)、K特別支援学校のSH君(中3)、T君(高1)、I君(高2)、がいました。る・ばるの文ちゃん、Okkaさん、NONKIさんに会いました。9:15から準備運動をしました。準備運動が終わってからウォミングアップを沢山やりました。10:10にお父さん(伴走)と一緒にスタートをしました。最初は、凄く参加者が多くて混雑して走りにくくて大変でした。でも途中で少し空いたりして走りやすくなりました。途中で3回位水を飲みました。みかんも食べました。そしてゴールの近くに入ったらお父さんと一緒に速く走りました。記録は、53分39秒種目順位は、47位です。走り終わってからコンスープを飲みました。帰る前にお土産は、ランニング用のサングラスを買いました。金額は、一個¥2000しました。(値段は普通だと思います。)今日は、一日お父さんと一緒に10キロを頑張りました。
No.2403 - 2009/11/15(Sun) 15:00:50

Re: 戸田彩湖マラソン / モンチッチ
おとうさんと10キロも走ったんだね。すばらしい!
る・ばるのお友だちも参加してましたね。お天気もよくてほんとに良かった。
お疲れ様でした。

No.2413 - 2009/11/22(Sun) 16:51:43
巨人 アジアチャンピオン / つよし
巨人がついにアジアチャンピオンになりました。巨人ファンにとっては、本当に嬉しいことばかりです。日本代表の巨人が韓国代表のチームに9対4で勝って見事アジアチャンピオンになりました。ペナントレース開幕から日本シリーズそしてアジアチャンピオンが決まるまで一生懸命に巨人を応援していましたがいいことばかり続いてたので見てて本当に安心しました。本当に巨人は、強かったです。これからも巨人ファンとしてアジアチャンピオンまでいけるように頑張って応援を続けていきたいと思っています。日本シリーズは、北海道日本ハムに4勝2敗で巨人が勝って7年ぶり21回目の日本一を決めました。
No.2402 - 2009/11/14(Sat) 17:42:56

Re: 巨人 アジアチャンピオン / モンチッチ
おめでとうございます。巨人ファンの剛君には最高の年になりましたね。
ガックリきてる人もいるかも知れないけど・・とにかくおめでとう。

No.2412 - 2009/11/22(Sun) 16:46:49
映画館に行ったこと / 麻美
今日は、「映画 フレッシュプリキュア おもちゃの国は秘密がいっぱい」を見ました。私は、ジャスコ浦和美園の映画館に行くのが初めてでした。桃園ラブ達とパジャマパーティで枕投げをしている場面もありました。面白かったです。
No.2401 - 2009/11/13(Fri) 16:12:50

Re: 映画館に行ったこと / モンチッチ
アニメでもおなじみのプリキュア、楽しくみれて良かったですね。
私も映画は大すきだけど、なかなか見る時間がない。又教えてくださいね。

No.2411 - 2009/11/22(Sun) 16:44:57
映画のお知らせ / nonki
自主上映会開催のお知らせ
☆自閉症の青年を描いた映画
「ぼくはうみがみたくなりました」

☆日時 平成21年11月23日(祝)
   13:30〜14:00  受付
   14:00〜15:50 「ぼくはうみがみたくなりました」上映
   (山下久仁明氏(企画・原作・脚本)の挨拶あり)

☆会場 埼玉県障害者交流センターホール
    さいたま市浦和区大原3−10−1 Tel 048−834−2243
   *さいたま新都心駅から送迎バスがあります

☆参加費:大人千円小中生500円

☆主 催   SC所沢
☆共 催   所沢市手をつなぐ親の会

☆照 会 先 所沢市手をつなぐ親の会 村上
E-mail SC-TOKORO@nifty.com Tel/Fax 04−2947−1825 申し込み

ステップ通信の隅田さんより案内がありましたので、お知らせします。ちなみにnonkiは、すでに観ました。お薦めです。また、この日はさいたまシティマラソンの開催日で、交流センター付近はコースとなっています。午前中は道路の交通規制がありますので、ご注意を! nonkiもどこかで走っています。

No.2410 - 2009/11/19(Thu) 01:02:40
おかげさまで創立110周年ありがとうフェスタ / okka
11月23日(月)にありがとうフェスタがあります。10時〜15時までです。入場無料です。場所は、三峰口駅構内イベント会場で、やります。皆さんもよければ行って、見て、下さい。
No.2409 - 2009/11/15(Sun) 19:46:02
うれしい事 / 川口のコアラ
私は毎日うれしい事があります。それは、仕事の帰りに自分の好きな物が買えることです。給与日の日はプリンを買って家で食べることです。ペットボトルのコーヒーとメロンパンを買うことです。いつも買う物が決まっているからです。給与日の日しかプリンは食べません。我慢する事です。
No.2397 - 2009/11/11(Wed) 18:16:15

Re: うれしい事 / nonki
いいですね。何か決まった日に決まったことをするというのは、それだけでも楽しみですね。我慢できるのもいいです。見習いたいです!
No.2400 - 2009/11/12(Thu) 23:26:52
私からおいしい店を紹介 / 文ちゃん
 私から一つおいしい店がありますので紹介します。それは上野駅のアメヤ横丁の通り沿いでもつ煮大統領です。もつが馬の腸で出来ています。以前テレビを見たので昨日入って見ました。もつ煮を食べました。おいしかったです。その店は居酒屋?見たい店ですが、私はお酒は飲めませんが、メニューを見たらジュースもあります。行きたい人いれば一度上野駅のアメヤ横丁の並びのもつ煮大統領に行ってみてはどうでしょうか?人がたくさんいるので待たされる事がありますのでご理解下さい。昨日は少し待ったがそばにいる人が譲ってくれました。\(^O^)/今週の土曜日は埼玉高速鉄道の浦和美園駅に行ってお祭り(山手線100周年記念電車の写真も撮りたいです。)日曜日は戸田マラソンいろいろ重なり忙しい私です。ではまた。
No.2396 - 2009/11/09(Mon) 22:03:08

Re: 私からおいしい店を紹介 / nonki
  昨夜、御徒町方面に用があり(アメ横ではありません)、御徒町で乗り換えたら、山手線100周年と書かれた電車を見ました。前に文ちゃんが書いていた茶色い記念の電車ですね。昔の電車は確かあんな色でした。50年以上も前のことです。
No.2399 - 2009/11/12(Thu) 23:23:00
全4125件 [ ページ : << 1 ... 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 ... 275 >> ]