[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

初ジョギング / nonki
 改めて明けましておめでとうございます。今朝、恒例の調宮神社〜大宮氷川神社間(往復約16km)の元旦マラソン大会に参加してきました。大会と言っても各自の走力に応じた初詣を目的としたような大会です。スタートは6時15分、まだ薄暗い中です。ところが、今年は満月が西の空に見え、ご来光の前に初月光を拝むことができました。そして、今回も風のない穏やかな日和で、走るのがとても気持ち良かったです。来年は30回大会になり、ウォーキングも計画されているようです。元旦の早起きは辛いものがありますが、一日が長く感じられるのでお薦めです。帰りに近くのスーパー銭湯に寄るのも楽しみの一つになっています。
No.2475 - 2010/01/01(Fri) 21:10:06
謹賀新年 / okka
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
No.2474 - 2010/01/01(Fri) 19:31:24
謹賀新年 / いくちゃん
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。まだまだインフルエンザが流行していますので私もかからないように気をつけるので皆も気をつけましょう。外から帰ったら手洗いうがいをすること。
No.2473 - 2010/01/01(Fri) 18:18:02
謹賀新年 / 川口のコアラ
2010年るばるデ川口の皆さんそしてボランティアさん先生方に新年のご挨拶をさせていただきます。明けましておめでとうございます。やっと2010年の年明けとなりました。私はるばるで初めてのC班の班長に選ばれました。最初は班長の仕事をどうしていいか、分からなくって先生逹ちに教えてもらいました。今のC班の班長は頑張ってやります。よろしくお願いします。るばるのクリスマスパーティで司会を務めさせていただきました。言う時は緊張しました。nonkiさんのそばにいました。恥ずかしいからです。歌は羞恥心をやりました。とってもうれしかったです。来年のるばるはしっかり踊って、班長の仕事を頑張ります。9日のるばるをよろしくお願いします。
No.2471 - 2010/01/01(Fri) 11:35:53
謹賀新年 / 文ちゃん
 皆さん明けましておめでとうございます。今年も楽しい年になるといいですね。昨年はいろんなニュースがありました。特に新型インフルエンザが目に入ったでしょう。今年は明るいニュースや景気が良くなるといいですね。

 最後に昨年クリスマス会のビデオが出来ましたので9日新年初例会に持って行きますので通信に載せて下さい。

No.2470 - 2010/01/01(Fri) 09:37:36
2009から2010へ / nonki
 まもなく、2009年ともお別れです。本当に過ぎてみればあっという間の1年でした。今年も盛り上がったクリスマスパーティーで最後の例会を終えることができました。これもひとえに関係者の皆様のおかげです。改めてありがとうございました。と書いているうちに2010年になってしまいました。こうなると年をまたがっての「新年明けましておめでとうございます」となりました。今年も諸活動へのご協力をよろしくお願いします。
No.2469 - 2010/01/01(Fri) 00:05:31
大晦日 / 川口のりんご
本当に一年は速いですね。あっという間に師走を迎えました。私は今年はひざを痛めてしまったり家族が具合が悪くなり、踊れない日々が続き淋しいものでしたが、踊れる楽しさやマラソンの楽しさ、仲間と一緒に楽しむ「る・ばる」の大切さを実感しました。最後のクリスマス会でみんなと一緒に今年のフィナーレを楽しむことができ、ほんと良かったです。みんなに感謝して今年を締めくくります。ありがとう! そして、来年も楽しく踊りましょう。
 牛くんご苦労さま〜寅さん、よろしく。

No.2468 - 2009/12/31(Thu) 12:04:04
ペットボトルのキャップの回収のご協力 / 川口のコアラ
私の職場はペットボトルのキャップを集めています。るばるの皆さんもペットボトルのキャップの回収をよろしくお願いします。ちゃんと水で洗ってから袋に入れて下さい。すみませんがご協力の方をどうかよろしくお願いします。袋がいっぱいになるまで入れて下さい。私に下さいね。
No.2467 - 2009/12/31(Thu) 11:55:19
大晦日! / akemi
2009年も今日で終わりですね。今年は、仕事の関係でダンスへの参加が少なくなり、どちらかと言うと大きなイベントでの参加が主で、普段の例会でみんなとの触れ合いが少なくなり残念でした。皆さんも思う事は同じで、ダンスパフォーマンスは当然ですが、みんなの笑顔と会話でとても楽しいひと時を過ごせるのが嬉しいのです。世の中の厳しさを吹き飛ばす『る・ばる・デ川口』来年も楽しみましょう!今日の大晦日、一年を振り返り家族団欒で楽しい一時を過ごし良いお年をお迎え下さい。
それでは皆さん来年もよろしく〜(^^)v

No.2466 - 2009/12/31(Thu) 09:24:46
最後の仕事納め / 川口のコアラ
12月28日の月曜日に今年最後の仕事納めをやりました。朝早く会社にいって机を拭いたり、休みの人がいないかを確認をしました。9時にチャイムがなったら、みんなの前に立って朝のミューティングをやります。頑張って大きな声でハッキリと今日も一日よろしくお願いしますといいました。。仕事は市県民税の紙の点検をやりました。間違えた所がいっぱいありました。気をつけてやりました。お昼は焼き鳥とツナのおにぎり2つと肉ギョウザを食べました。最後のデザートは生チョコ大福を食べました。美味しかったです。午後は同じ仕事をやりました。疲れました。最後はきちんと挨拶をして帰りました。私の来年の仕事の目標は落ちてしっかりときちんと仕事をしましょうねと言われたので頑張ります。来年の職場の新年会はありません。不景気の為です。
No.2465 - 2009/12/30(Wed) 17:05:13
忘年会 / okka
昨日湯の郷で、忘年会をしました。まず温泉に入ったりゲームコーナーで、パチンコしたりしました。みんなで、食べたり飲んだりしました。
No.2461 - 2009/12/29(Tue) 11:09:53

Re: 忘年会 / nonki
 先週で僕も忘年会は終わりました。温泉で忘年会もいいなあ。片付けがあるけれど、のんびりしたい。
No.2464 - 2009/12/29(Tue) 19:10:54
新年のご挨拶 / 川口のコアラ
るばるデ川口の皆さん新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。るばるのフォークダンスを頑張ります。皆さんもるばるを楽しく踊りましょう。
No.2459 - 2009/12/28(Mon) 12:53:01

Re: 新年のご挨拶 / nonki
 まだ、年が明けてないですよ。でも気持はわかるなぁ。来年もいい年でありますように。いっぱい踊りましょう!
No.2463 - 2009/12/29(Tue) 19:08:16
一人でお買い物 / 川口のコアラ
12月27日の日曜日の午後に家から川口駅まで歩いていきました。ダイエットをしています。東口についてまずテックサイト川口樹モール店にいってPSPと言うソフトミンナノGOLFポータブル2を買いました。大きいお札をだして払いました。お釣をいっぱいありました。買い終ってから、ふれあい館の道を歩いていたら、るばるの人(?Iさんの夫妻)が向こうから二人が歩いてきました。私もびっくりしました。私は孝子さんといいました。仕事の話しをしました。良いお正月を迎えて下さいといって別れました。その後一人でローソンのコンビニにいってお弁当を買いました。歩いて川口駅の西口に着きました。バスに乗って川口西中学校でおりました。歩いて家に着きました弁当を食べから、みんなの年賀状の裏と表をお父さんにやってもらいました。うれしかったです。
No.2460 - 2009/12/29(Tue) 10:12:42

Re: 一人でお買い物 / モンチ&カ和さん
元気な笑顔に逢えて嬉しかったですよ。ふれあい館の道は近所で〜す。
私もダイエットしなくてはならない状態です。
クリスマスのケーキが響いて・・これからお餅もあるしね。
いっぱい歩くことはすごく体にいいらしいですよ、えらいですね。
1月例会でお会いしましょう。

No.2462 - 2009/12/29(Tue) 15:36:52
今年も楽しかったです! / 天の川
クリスマスパーティーも無事に終わり、年末の片付けなどで皆さんお忙しいことと思います。そういう私も年賀状印刷のためにパソコンを開いたので、思い出したように掲示版に書き込みをしているところです〜。今年のクリスマスパーティは、想定外のこともありましたが、ほとんど混乱もなく、スムーズに会の進行ができて良かったですね。これも準備段階から周到な計画を立て、いろいろと手配してくださった役員さんや保護者の皆さんのお陰だと痛感しました。「るばるは、保護者やボラさんの協力がすごいね!」と参加者の方から言われました。今までいろいろな方に同様のことを言われています。私も本当にそう思います。そんな皆さんのそばにいて、一緒に楽しませていただけて、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、ちゃっかり「会員さんの笑顔にパワーをもらいながら、来年もご一緒させてもらおう・・・」とずるいことを思う年の瀬です。

No.2458 - 2009/12/28(Mon) 10:24:21
るばるのクリスマスパーティーと青年学級ナチュラルのクリスマス会 / 川口のコアラ
昨日はるばるのクリスマスパーティーをしました。最初はてっちゃんの総合司会が始まりました。その後はokkaの始めの言葉をやりました。次はnonkiさんの代表挨拶が始まりました。上手でした。川口岡村市長さんの代表挨拶をしました。私は握手をしました。うれしかったです。パート1のダンスを頑張りました。みんなで手をつないで踊りました。終わってから私(川口のコアラ)の歌羞恥心をうたいました。みんなやってくれました。楽しく出来てうれしかったです。私は来年のクリスマスパーティーで又歌をやりたいです。今日は青年学級ナチュラルのクリスマス会にいってきました。赤井町会会館についてから受付と会計を仕事をやりました。名簿にみんなの名前が書いてあるのを丸を付けました。司会は中里さんと平子がやりました。その後チームに分かれて輪投げをやりました。私のチームは?Mです。輪投げを二つ投げました。はずれてしまいました。終わってからお弁当は私はからあげ弁当を食べました。美味しかったです。コマと柏君のマジックを見ました。上手でしたよ。私の自分の出し物はビューティーをうたいました。緊張しながらやりました。私の友達はN郎さんです。ギターをひいてくれました。上手です。ダンスはそらふねをしました。ケーキを2つ食べました。シャンパーンを飲みました。お茶も飲みました。健康にいいと言われました。プレゼント交換をしました。いっぱい入っていました。クリスマスソングをうたって、紙吹雪をしました。キャンドルライトをしました。最後に記念写真をとってからサンタクロースにプレゼントをもらいました。来年もるばると青年学級ナチュラルを頑張ります。
No.2452 - 2009/12/20(Sun) 17:52:27

Re: るばるのクリスマスパーティーと青年学級ナチュラルのクリスマス会 / 天の川
川口のコアラさんも、いろいろな活動を頑張っていますね。充実した余暇を過ごしている様子がうかがえますね。ところで、青年学級で「ビューティー」を歌ったのですね。そのことをMayumiさんにお知らせしますね。きっと喜んでくださると思いますよ。素敵な歌がみんなに広がっていくのが、嬉しいです。
No.2457 - 2009/12/28(Mon) 09:49:17
全4146件 [ ページ : << 1 ... 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 ... 277 >> ]