[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

駅伝カーニバル / 文ちゃん
 今日は、朝から晴天に恵まれて絶好の駅伝カーニバル日和でした。去年は定員オーバーの為中止。今年は大丈夫でした。朝私は川口駅に川口のコアラさんとEさんと待ち合わせして一緒に荒川大橋の河川敷に行きました。それから写真を撮ったりいろいろ見て歩きました。それからウォーミングアップをしました。私はゆっくりとマイペースでやりました。二年前の駅伝は軽くおむすびを買って食べたのですが、今回は食べてる時間がありませんでした。私の出番は二区の三キロでOKKAの次です。たすきが私に渡り私の出番がやって来ました。ゆっくりとマイペースで走りました。でも走っていたら何か長く感じがして五キロじゃないかな?って思いました。途中水分補給で水を一口飲んであとは捨てました。その後もマイペースでゆっくり走りました。最後の所でどっかの人に頑張ってって言われて嬉しかったです。そしてたすきをモンチッチの息子さんにバトンタッチしました。いつもよりペースが落ちましたがでもゆっくり走れて良かったです。終ってからあんずちゃんに会いました。自分の場所に戻ってしばらくしたらモンチッチさんが歩いて来ました。(その前にもいました。)また写真を撮りました。腕が赤く焼けました。(紫外線対策しなかったので。)足はスパッツ(レース付き)履いていたので焼けていませんでした。あとは足のマッサージしてもらったら楽になりました。前の痛みは減りました。それから皆集まり話をしながらひとときを過ごしました。それからモンチッチの旦那さんから卵とおにぎりをもらって食べました。それから私はnonkiさんと車に乗ってきょうやラーメン屋に入ってラーメンと餃子を食べました。それから帰ってきました。あとは家で少しゆっくり(昼寝)しました。今度の戸田マラソン、川口マラソンは多分応援か伴走になるかも知れません。駅伝カーニバルも同じかも知れません。最後に私はマラソンは嫌いではありません。好きです。これからは暑い日がやってきますので熱中症にならないようにしましょう。今週の土曜日はメモリアルリボンシティ(サッポロビール)祭りと元気フリーさろんに参加します。ではまた来週の例会で会いましょう。

No.2593 - 2010/05/09(Sun) 19:48:33
駅伝カーニバルの応援 / 川口のコアラ
今日は、文ちゃんと私とEさんの3人で川口駅西口から歩いて、新荒川大橋緑地にいきました。頑張って歩きました。最初は、るばるのメンバーたちと記念写真を撮りました。終わってからみんなの応援しにいきました。頑張りました。私がS中の時にお世話になった先生と会いました。一緒に写真を撮りました。帰りは歩いて川口駅に帰りました。足が疲れました。
No.2592 - 2010/05/09(Sun) 17:53:13
NHKスタジオパーク(渋谷区) / 麻美
今日は、初めてNHKスタジオパーク(渋谷区)に行きました。最初に、アフレコスタジオで「おしん」をやりました。そして、体験スタジオQをやりました。まるで、アナウンサーみたいでした。最後に昔の教育番組も見れました。とても、楽しかったです。
No.2591 - 2010/05/06(Thu) 17:40:46
4日間のゴールデンウイークは、充実 / つよし
今回は、5月1日(土)から4日(火)までが長いお休みとなりました。まず最初の土曜日は、るばるの例会そして夢見るくじらの練習その次の日は、『蕨市民公園」でのバーベキュー大会そして残りの二日間は、『NHKスタジオパーク」に行きました。お天気のほうも良くて夏を思わせるようでした。半そででも十分でした。大変暑かったです。NHKスタジオパークへ行くのは、ゴールデンウイークだけですが、全部は、行けなかったので、5月3日(月)4日(火)の二日間だけ行きました。スタジオパークの場所は、覚えているので問題は、ありません。毎年のように行っているからです。ゴールデンウイーク中は全部外出しましたけど、とても充実していたと思います。
No.2590 - 2010/05/04(Tue) 21:44:03
春日部大凧マラソン / MAYU
今日は第22回春日部大凧マラソンでした。私たちは草加駅から、東武伊勢崎線(準急東武動物公園行き)に乗りました。そこからまたせんげん台駅で乗り換えて7:59発の区間急行新栃木行きに乗りました。春日部駅で乗り換えて、野田線に乗って、南桜井駅に着きました。駅から会場まで約15分間歩きました。それで前回の春日部大凧マラソンより参加者が増えました。私は、10:08に5キロの部スタートをしました。しましたけど、5キロのコースが凄くきつかったです。でも暑かったけど頑張りました。ゴールをしてから記録証を貰いました。タイムは、25分01秒、順位は、17位でした。今日は本当に暑い中を走って疲れました。ではまた駅伝カーニバルで会いましょう。
No.2589 - 2010/05/04(Tue) 20:11:12
ときばす足立入谷営業所 / 文ちゃん
 私はいつもはときばすの足立入谷営業所に乗ります。それは送迎バス専用になります。ただし車検が入ると代わりのバスが来ます。
 それから先週の金曜日送迎バス専用が故障して代わりのバスが走っていました。ただし代わりのバスも明日別のコースに走るためまたしても代行のバスが夕方来ました。乗ろうとしたらそれは少し観光バス(デラックス)見たいなバスが来て乗ったらどっか行きたい見たいな感じがしました。運転手にどっか行きたいですね。って話をしたら笑っていました。明日も朝夕が今と同じバスが来るので楽しみです。
 ではまた。駅伝カーニバルで。

No.2588 - 2010/05/04(Tue) 19:16:17
新横浜ラーメン博物館と赤レンガパーク / okka
今日鶴見駅西口から、臨港バスは、新横浜駅行きに乗りました。新横浜ラーメン博物館に行って、まず岡山県笠岡中華そば坂本で、写真撮ったり中華そばを食べて、美味しかったです。メロンシャーベットも食べました。ジャンケン大会で、露店とホームランベーカリーと鳴門橋と駄菓子の方に行って、ジャンケンしたり写真撮ったりしました。くじもひきました。その後横浜市営バスで、鶴見駅西口行きのバスに乗って、横浜駅西口行きの横浜市営バスに乗りました。市営地下鉄に乗って、桜木町に行って、赤レンガパーク海上保安資料館横浜館の中に入って、工作船を見たり海上防災基地の中にも入って、模型の船も見ました。横浜まで、市営地下鉄に乗って、川崎まで、京浜急行に乗りました。臨港バス浜川崎営業所に行って、事務所に断って、観光バスの中に入って、見たいんですけどて、言って、事務所の人は、中に入れないようて、遠慮して、外から、見ました。川崎駅まで、川崎市営バスに乗りました。新横浜ラーメン博物館のパンフレットをもらって来たので、9日(日)の駅伝カーニバルの時か22日(土)の例会とくじらの練習の時に持ってきますので、楽しみにしててね。
No.2587 - 2010/05/03(Mon) 22:08:02
春のBBQ in 蕨市民公園 / akemi
BBQ大会参加の皆さん、お疲れ様でした!
最高の天気に恵まれ、総勢33名の参加で楽しいBBQ大会となりました。やはり家族で参加し、各々の親と子の交流を図りながら、子供達の意識を高め、楽しく過ごす事がお互いの成長へと発展するのかなぁ〜なんて思っています。今回もお母さん、子供達とのBBQ、ゲームの触れ合いの中で、皆さんの笑顔が一杯見れた事がとっても嬉しかったです。お父さんがもっと参加してくれるともっと嬉しいのですけどね!疲れたのか?昼寝をした牛君が熟睡?爆睡?し中々目を覚まさないので心配しましたが、やっと目覚め、念の為お母さんに迎えに来てもらい帰りました。(思えば高尾山ハイキングでも昼食後ちょっと昼寝と思ったら中々起きなかったなぁ…ちょっと心配です。)

皆さんのご協力に感謝!有難うございました。

No.2586 - 2010/05/02(Sun) 22:19:41
バーベキュー大会 / okka
今日も蕨市民公園で、バーベキュー大会をしました。まずお天気がよくて、散歩しました。僕は、炭を入れたり火お越ししたり野菜を洗ったりピーマンの種をとったり茄子を切ったりしました。僕が持ってきたポテトチップスも上げました。焼そばや肉や茄子や餅も食べて、美味しかったです。I君とモンチさんのところのカズさんの3人で、一人一人交代して、バトミントンで、ボールを打ったりしました。集合写真も撮りました。野球みたっかたです。ダンスを踊ったり決勝戦もしました。僕が書いた都電の絵は、文ちゃんに上げたり動物の絵のペンギンは、Aさんに上げたりオラウータンの絵は、I君に上げたりほkっきょくぐまの絵は、Hさんに上げました。ソーセージももらいました。楽しかったです。秋のバーベキュー大会も参加します。来週駅伝カーニバルです。僕のカメラで、写真も撮りました。
No.2585 - 2010/05/02(Sun) 21:06:31
バーベキュー / いくちゃん
参加した皆さんお疲れ様でした。私は今回は野菜切りをやらずにいすに座ってシディを掛ける係りをやりました。焼きそば肉美味しかったです。私も秋も参加しますよろしくお願いします。
No.2584 - 2010/05/02(Sun) 20:48:36
春のバーベキュー大会 / 文ちゃん
 昨日は例会がありまして、今日は、バーベキューです。それから参加した皆さんお疲れ様でした。バーベキューは毎年春と秋が定着してきました。私は一回目のバーベキューは行けませんでしたが二回目以降ずっと参加しています。また会場が戸田から蕨です。近くて便利です。私はる・ばるのTシャツを着ました。また七分のスパッツ(レース付き)を履きました。(まだあるので交代で履きます。)朝私はときばすの足立入谷営業所に寄ってバスを見送ってから、行きにいくちゃんと一緒に川口駅に行きました。電車で西川口でつよし君と待ち合わせをしました。そして蕨駅に行きました。着いてから歩いて市民公園に行きました。着いたら何人かいました。それから散歩に行きました。戻ってからバーベキューが始まりました。私は茄子を切りました。それから焼きそば(いつもは私が用意出来るのですが今回は出来ませんでした。)や餅や肉やってきました野菜が焼けてみんなでおいしそうに食べました。それから私はフラッシュローラーで遊びました。ローラーを靴に付ければ終りです。(どっかの人はローラーシューズを滑っていました。私はサイズがありません。)暇の時にだけ遊んでしまいました。また途中BGMを流しました。時にはダンスを踊りました。青空の下で踊るダンスは楽しいですね。またビリーブユアスマイルは私が仕切って出来ました。最初は忘れたがすぐに思い出しました。それからゲームをやりました。私は見ていました。それから話をしたり楽しみました。そして終りの時間がやってきました。挨拶して終わりました。ソーセージをもらいました。それから私は再びいくちゃんとつよし君と電車に乗って帰りました。楽しいバーベキューが終わりました。秋も参加しますのでよろしくお願いします。その時は話し合いして決めましょう。私は来週駅伝カーニバルです。また終わったら書き込みします。晴天を祈りつつ。最後に私はイベントは大好きです。ではまた。

No.2583 - 2010/05/02(Sun) 19:54:00
晴天にめぐまれたバーベキュー大会 / つよし
例会に続いてその次の日は、蕨市民公園でバーベキュー大会でした。西川口駅で待ち合わせをしたあと、蕨駅まで電車に乗りました。電車とバスをつかわずに歩きで行ったこともありますが、その時は大失敗でした。会場について何人か集まってましたが、人数は、33人でした。ダンスタイムやゲームもやって楽しみました。ノンキさんや天の川さんは、残念ながら来なかったです。ゲームは、男女に分かれて対戦しましたが、ボールをつかったゲームをやりました。決勝戦までやりましたが、勝ったのは、男性チームです。それからパソコンでDVDが見られると言うのは、るばるのホームページと一緒ですがこれは、保存版です。
No.2582 - 2010/05/02(Sun) 18:34:40
みどりの手帳使って不便な事がある? / 文ちゃん
 私はバスに乗る時は、みどりの手帳使っていても不便な事はありません。電車の一部も大丈夫です。

 問題の不便な事は遊園地、動物園、博物館(技術館)の時に顔の写真を見せるときに(私は普段休みの時にメガネをかけています。)メガネを外して見せます。少しだけ不便な事が出てきます。本当はメガネをかけたままで出来ないのかしら?(笑)
 写真を撮るときは別に外したりかけたままの時はあります。


No.2581 - 2010/04/25(Sun) 20:19:50
楽しい休日&検査を受ける / 文ちゃん
 昨日は、高尾山には行きませんでした。本当は行きたかったです。掲示板を見てると楽しさが伝わるので。秋には必ず参加をしたいと思います。 

 で今日は、赤羽の馬鹿祭りに参加をしてきました。先にイトーヨーカ堂の新星堂に入ってCDコーナーを見て惣菜コーナー見ました。それから赤羽公園に行って、フリーマーケットを見てきました。いろいろお店が出てました。それからお昼ご飯で餃子の王将で餃子と王将ラーメンを食べました。食べ終ってからパレードが始まっていました。じっくり見てきました。また去年は、浜口京子がオープンカーでしたが、今年は原田夏希がオープンカーでした。手を振ってきました。あとは北区長、実行委員長他がオープンカーに乗っていました。あとは楽器を使ったり、踊ったり他していました。その後バスに乗って、川口元郷に出て地下鉄に乗って王子に出て最初は東武ストアに行きました。それから都電荒川線に乗ってあらかわ遊園に久々に行きました。あまり時間がないので観覧車だけ乗ってきました。それから散歩して、都電荒川線の昔走った一球さんの展示を写真を撮って、表で写真を撮って都電荒川線に乗って、王子に戻りました。それから地下鉄に乗って帰ってきました。
楽しい一日が終わりました。

 最後に私は19日月曜日にレントゲンと脳波をしました。22日にはMRIをやってきました。次の日に結果を聞きに行きました。そしたら幸い頭に異常なく命も落とさないで済みました。良かったです。\(^O^)/
皆さん健康管理を行って下さい。しないと私見たくなりますからね。

 来週のイベントはバーベキューがあります。楽しみましょう。今度はバーベキューが終りしだいカキコします。

No.2580 - 2010/04/25(Sun) 19:38:13
電車とバスと救急車と動物の絵 / okka
5月2日(日)バーベキューの時に電車とバスや救急車と動物の絵を完成やぬり絵のをもってくるから、楽しみにしててね。ほしい人は、okkaに言って、下さい。
No.2579 - 2010/04/25(Sun) 18:48:34
全4146件 [ ページ : << 1 ... 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 ... 277 >> ]