[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

有難うございました☆ / ますかな
先週土曜日に初参加した ますかな です!
こないだは皆さん色々教えていただき有難うございました☆
とっても楽しかったです!

皆さんはどのような休日を過ごしましたでしょうか?
私は踊り疲れが出て、ゆっくりお風呂に入ってました、笑。

また参加した時には仲良くして下さいね☆

No.2624 - 2010/07/05(Mon) 11:56:04

Re: 有難うございました☆ / nonki
 ボランティア、どうもありがとうございました。初めてだと、戸惑うことも多かったと思いますが、会員の皆さんはとても喜んでいました。ダンスが大好きな仲間たちなので、その場で一緒に踊っていただけるだけでも、連帯感が持てるというのか嬉しいものです。余裕が出てきたら、フォークダンスやレクダンスのステップも覚え、より楽しみましょう。ありがとうございました。またお願いします。
No.2629 - 2010/07/11(Sun) 15:59:52
最後まで仕事が出来るようになりました / 文ちゃん
 私は、4月1日に仕事中に倒れました。そこで、救急車に搬送されました。着いてから採血と心電図をやってそのあと車椅子に乗せられてCTスキャンをやって幸い命に異常なしでした。そこで3日間休みました。5日から再び仕事に復帰しました。でもまだ出てきてばかりなので1便(16時30分)のバスで帰ってきました。後日自分の近くの病院でレントゲンと脳波をやりました。それから少したってからMRIをやりました。次の日結果を聞きにいきました。特別に異常ありませんでした。5月の終り頃血液検査をしました。1週間後結果を聞きにいきました。そこでも異常ありませんでした。6月4日まで早く帰ってきました。私は、工場長に残業できますか?聞いたら次の週から18日まで生産と(二便)一緒に帰り少し残業が出来る様になりました。その18日の日に再び工場長が私に来週から最後までやっていいよって言われて今は、終りまでやっています。仕事の方も最近忙しくて終りが遅いです。23時頃終わると家に帰ってくるのが午前様になることもしばしばです。私も身体に気をつけて仕事を頑張りたいと思います。
No.2623 - 2010/07/04(Sun) 09:25:14
スキップシティ国際Dシネマ映画祭2010 / okka
7月23日(金)〜8月1日(日)にスキップシティで、映画祭があります。多目的ホールか映像ホールで、映画を見たいです。
No.2616 - 2010/06/27(Sun) 18:55:28

Re: スキップシティ国際Dシネマ映画祭2010 / 天の川
映画祭、時間が取れたら行ってみたいです。
No.2622 - 2010/07/02(Fri) 00:25:17
お尋ね / ますかな
初めまして!HPを見て書き込み致します。
私は体育大学のダンス科を卒業し、今は会社勤めをしている23歳社会人です。大学の時からダンスを通して色々な人と出会えたらなと思っているのですが、る・ばる・デ川口では、私のような知り合いのいない人でも参加出来るのでしょうか?

No.2618 - 2010/06/28(Mon) 22:34:48

Re: お尋ね / nonki
 書き込み、ありがとうございます。「る・ばる・デ川口」ではダンスが大好きなボランティアを募集しています。大歓迎です!例会に是非ご参加いただき、会の雰囲気を味わっていただければと思います。
No.2619 - 2010/06/29(Tue) 00:34:17

Re: お尋ね / ますかな
お返事有難うございます!
是非是非例会に伺いたいです。可能なら次回(7/3)に伺っても宜しいですか?

追記→メールをお送りしようとしたら、エラーになってしまいました(汗)

No.2620 - 2010/07/01(Thu) 12:29:57

Re: お尋ね / nonki
 是非、お越し下さい。百聞は一見にしかず。お待ちしています。メール送信の不具合、済みません。直接、m-hasegawa@mtj.biglobe.ne.jpに送っていただいて結構です。
No.2621 - 2010/07/01(Thu) 21:49:28
決勝トーナメント進出 / nonki
 皆さん、それぞれ休日を楽しんでいますね。うっとうしい日が続いていますが、楽しむ時は楽しみましょう。サッカーも日本が決勝トーナメントに進んだので、今しばらくテレビ観戦で楽しめますね。
No.2617 - 2010/06/27(Sun) 22:43:18
スキップシティー / 川口のコアラ
今日は午前中にスキップシティーにいきました。最初はSさんとOさんに会いました。一緒に買い物チャックコーナークイズを2回やって、お昼をファミリーマートで買ってスキップシティーの中で食べました。終わってから3人でおしゃべりくらっしー探検シアターに入りました。1時から始まりました。アナライザーボタンで練習をしました。それからみんなでくらっしーの事を呼びました。それから10問クイズをやって終わりました。映像ミュージアムでにこにこぷんを見ました。またいきます。
No.2615 - 2010/06/27(Sun) 17:55:49
青年学級ナチュラル / 川口のコアラ
6月20日の日曜日に赤井町会会館で青年学級ナチュラルをやりました。新しい青年学級ナチュラルのメンバーが一人入りました。名前はO、Hさんです。最初は唄をやって、その後は、るばるのダンスとくじらのダンスを踊りました。間違えずにできたので、うれしかったです。終わってから、8月14日のバス旅行の話しをやりました。結果は水族館に決まりました。おおぞら号で行きます。一泊旅行のお金を集めました。自己紹介をしました。大きな声でしっかりいいました。お昼は、ローストチキンの冷スパゲティとツナのおにぎりを食べました。とっても美味しかったです。午後は大きなカブのミュージカルの練習を頑張ってやりました。私の役は小鳥です。
No.2613 - 2010/06/20(Sun) 17:38:10
東京ディズニーランド / 麻美
昨日は、久し振りにディズニーランドに行きました。私がリクエストしたアトラクションは、カリブの海賊とプーさんのハニーハントとイッツ・ア・スモールワールドとホーンテッドマンションとスター・ツアーズとバズ・ライトイヤーのアストロブラスターとモンスターズ・インク ライド&ゴーシークに乗りました。そして、パークを出る前に、職場の皆さんにお土産のお煎餅を買いました。大変だったけど、楽しかったです。
No.2612 - 2010/06/18(Fri) 16:03:44
2週間の現場実習 / MAYU
私は、5月31日(月)〜6月11日(金)まで実習先(O加工)に行きました。通勤方法は、自転車で行きました。行きは、途中で坂に登りましたが、凄くきつかったです。やっぱり自転車に乗って坂を登ると暑くて汗かくし、疲れちゃいます。それで家から自転車で実習先まで約25分から30分位かかります。私は、職場で一番頑張ったことは、手帳のビニール製のペン差し作り、ポケット作り、段ボール運びでした。一番大変だったことは、私が無理に2つずつ段ボールを運んだことです。それで職場の人に注意をされたことです。今度は無理に段ボールを運ばないようにします。昨日は、最後の実習でしたが、16:00からは反省会もありました。昨日は本当に2週間の現場実習が楽しかったです。

根気が続くかどうか担任の先生も心配していたのですが、飽きずにちゃんとやれていたようです、これもマラソンを続けていたからじゃないか、と先方の社長さんがおっしゃっていました。  母 

No.2609 - 2010/06/12(Sat) 17:13:27

Re: 2週間の現場実習 / nonki
 MAYUさんはもう実習をやっているのですね。る・ばるに来ている先輩たちも実習をいろいろ体験しながら、働く力を身につけているようです。頑張って下さい。何事もコツコツ続けることで、粘り強さが養われると思います。マラソンが好きなことは、MAYUさんにとって良かったですね。
No.2611 - 2010/06/13(Sun) 23:31:26
横浜ベイブリッジスカイウォーク / okka
僕は、横浜ベイブリッジスカイウォークに行った事あります。スカイウォークには、スカイプロムナードは、遊歩道で、スカイラウンジは、景色を見たりします。スカイタワーもあります。横浜市営バス桜木町駅〜109系統スカイウォーク行きに乗った事があります。109系統桜木町駅〜スカイウォーク行きは、廃止になって、鶴見駅東口から、横浜市営バス1番乗り場17系統鶴見駅前循環(急行)L8バース・スカイウォーク前経由出ています。
No.2610 - 2010/06/13(Sun) 20:04:22
朝日環境センターのプール / 麻美
今日は、久し振りにプールに行きました。ジャグジーと寝湯に入りました。そして、クロールで泳ぎました。あと、水中歩行もやりました。楽しかったです。
No.2608 - 2010/06/10(Thu) 17:17:45
スキップシティー / 川口のコアラ
6月6日の日曜日にスキップシティーに遊びにいきました。最初はすーさんにあって話しをしたり。その後Eさんと私で2階にいって買い物チェックゲームをやりました。私は少し間違えてしまいました。Eさんは買い物チェックゲームクイズで全問正解でした。お昼を食べからおしゃべりくらっしー探検シアターにいきました。終わってから映像ミュージアムにいってワークショップにいって魚の工作をしました。4つもつくりました。楽しかったです。また日曜日にスキップシティーにいきます。
No.2607 - 2010/06/10(Thu) 12:36:50
夢見るくじらの当日私は歌を歌います / 文ちゃん
 去年の夢見るくじらの時歌のオーディションでさくらまやの大漁祭りを歌いました。でも始めてで二度も歌詞カード見て落選。その時は悔しくて涙を流して泣きました。

 今年はどの歌にするか選んだ結果、以前私がクリスマス会で歌った島谷ひとみのYUME日和を選びました。例会が五月に二週間も例会がなかったのでひたすらに練習を生かしました。そして第四週の土曜日本番が入りました。他の人が歌っているとき私は、他の人が歌っていると集中力がなくなるので少し離れた場所で小さい声で頭の中に歌詞カードあるみたいに覚え続けました。そして自分の番がやって来ました。何とか歌うことが出来て、昨日の結果が出るまで待っていました。そして昨日の朝自分の家にお地蔵様に祈って、る・ばると夢見るくじらの練習に励ました。そしたら最後の結果発表が天の川さんから伝えられました。そしたら三人まで結果が出て最後の瞬間私の名前が出ました。\(^O^)/
嬉しかったです。

 夢見るくじらの当日私は島谷ひとみのYUME日和を歌いますので皆さん私の歌を応援して見て下さい。
 家でも本番まで練習します。ではまた。

No.2606 - 2010/06/06(Sun) 20:39:20
路面電車の日 In荒川車庫 / 文ちゃん
 今日は、朝から晴天に恵まれ、私はいくちゃんと一緒に路面電車の日のイベントに行きました。行きは、古い都電に乗りました。荒川車庫に着いたらピンクの都電が止まっていました。写真を撮りました。それから販売グッズを見たり、車庫の中を見学しました。前は、パンタグラフの上げ下げの実験コーナーが出来ましたが今回も上げ下げの実験コーナーが今回もありませんでした。それから思い出広場に行って、古い都電と学園号の中に入って切り絵を見ました。しばらくしてから、少し立ってからピンクの都電が二台とも出庫しました。私は二台とも出庫するって話をするって聞いていたので立ち止まりました。でも何人かの人はもう一台の都電に近づいていました。(多分話を聞いていないんですね。)それからオープニングセレモニーの準備が入りました。都電の方は去年の今頃行った路面電車に色をきれいに塗り替えた保存電車が止まっていました。もう一台の都電があるのですがそれは、セレモニー終了後にお披露目します。11時にセレモニーが始まりました。司会進行は、キャンペーンガール?がやっていました。それから東京都交通局長と南海電鉄の人と都議会議員の人が来ました。また向こうの阪堺線のイベントも同時進行しています。(南海電鉄は都電荒川線バージョン。)そして記念切符(少し大きめ)を皆の前で見せてくれました。セレモニー終了してから都電荒川線の車両に色を塗り替えた南海電鉄バージョンが入ってきました。(終了後に臨時運転になります。何行きになるかはわかりません。)写真をまた撮りました。それから再び記念グッズコーナーに行きました。タッチアンドゴー(Suica、パスモ入れられます。)買いました。
 そしてキャンペーンガール?に会って私がお久しぶりですね。って声をかけたら私のことを覚えてくれました。嬉しかったです。
\(^O^)/一緒に写真を撮りました。それからまた南海電鉄バージョン電車と保存電車を見ました。いろいろ行き先を変えて楽しませてくれました。保存電車も手で行き先を変えて楽しませてくれました。電車のそばで撮れたり、離れた場所で撮れます。(時間帯で変わります。)それから再び記念グッズコーナーに行ったら、キャンペーンガール?がまだいて少し見ていたら私と顔を見合せしたらおじぎしてくれました。
\(^O^)/いろいろ楽しんだ路面電車の日のイベントも終りに近づき電車コーナが行き先を南海電鉄バージョン電車が天王寺駅の行き先、保存電車が王子駅で終りました。そして南海電鉄バージョン電車が臨時運転するって聞いていたので行き先を確認したら何と私が帰る王子駅に変わりました。ラッキー。\(^O^)/
それから急いでホームに並びました。(また以前は出入りが激しかったです。今回は出庫のみで車庫止まりはありませんでした。)そして南海電鉄バージョン電車が入って来て乗る事が出来ました。\(^O^)/
そして王子駅に着いたら、本来ならば三ノ輪橋、町屋駅前、荒川車庫前に変わるのかな?って思いました。だが見ていたら何と回送車に変わり車庫方面に帰ってしまいました。私たちが乗れて得しました。

それからお昼に餃子の王将で食べて、都営バスで西新井駅に行って、西新井のアリオに行きました。そこで築地の銀だこ(ねぎぽんず)を食べて少しアリオの中を見て歩いて、東武伊勢崎線に乗って草加に出て川口駅のバスに乗って帰ってきました。路面電車の日のイベントはとても楽しかったです。また今年の秋に荒川線の日のイベントにも行きたいと思います。(内容は、今回と同じです。)

 私はイベントがあれば近ければどこでも行けます。
 最後に南海電鉄バージョンした都電は期間限定のため来年の3月まで走っています。いつ走っているかわかりませんので行って見られたら得した方がいいですよ。

No.2605 - 2010/06/06(Sun) 20:16:13
西武電車フェスタ / okka
今日西武電車フェスタにH君と行きました。物販コーナーを見た時A君に会いました。ミニSLの運転に乗ったりステージイベントで、立川真司ものまねライブ&鉄道部品オークションを見ました。お昼ハンバーグカレーを食べました。特急乗務員室乗車体験もしました。楽しかったです。
No.2604 - 2010/06/06(Sun) 18:58:44
全4125件 [ ページ : << 1 ... 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 ... 275 >> ]