[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

青年学級ナチュラル / 川口のコアラ
9月19日の日曜日に赤井町会会館にいって青年学級ナチュラルをやりました。最初は自分がだした歌をみんなでうたったり、その後は、るばるのダンスを踊りました。緊張をしてやりました。終わってから、次にうたいたい歌とダンスを決めました。終わってから、クリスマス会の話しをしました。私と岡崎君はサンタクロースの係にしました。まだ決まっていないので、残念です。決まったらうれしいです。終わってからお昼ご飯を食べました。美味しかったです。食べてから、午後の大きなカブのミュージカル練習をしました。私を役は?テです。頑張ります。みんなで最後にかき氷を食べて帰りました。冷たかったです。でも美味しかったです。一杯だけ食べて我慢しました。頭が痛くなるからです。終わりです。
No.2688 - 2010/09/19(Sun) 17:22:14

Re: 青年学級ナチュラル / nonki
 もうクリスマス会の話題かと思っていたら、「る・ばる」の方も考えないとね。合宿で話題にしましょう。
No.2696 - 2010/09/23(Thu) 18:23:41
私の誕生日 / MAYU
一昨日は、私の誕生日で、17歳になりました。それで川口のコアラさん、文ちゃん、RT君から「おめでとう」のメールを貰いました。嬉しかったです。他に昨日は、家でケーキを食べました。10月中旬から実習が始まりますので、頑張りたいです。
No.2686 - 2010/09/19(Sun) 14:14:33

Re: 私の誕生日 / nonki
 nonkiからもおめでとうございます。実習の方も頑張って下さい。
No.2695 - 2010/09/23(Thu) 18:16:08
映画館に行ったこと / 麻美
今日は、アリオで「ハナミズキ」という映画を見に行きました。紗枝が英語で喋っている場面もありました。素晴らしかったです。
No.2685 - 2010/09/17(Fri) 15:40:54

Re: 映画館に行ったこと / nonki
 今、人気の映画ですね。観に行けて良かったですね。
No.2694 - 2010/09/23(Thu) 18:14:35
特別展昆虫ワールドと緑と文化の創造展 / okka
今月9月11日(土)〜10月24日(日)にサイエンスワールドで、特別展昆虫ワールドがあります。10月3日(日)に特別講演13時〜14時30分までで、場所は、サイエンスステージで、やります。参加費は、無料です。10月16日(土)〜10月24日(日)にグリーンセンターで、緑と文化の創造展緑の展示館で、川口市退職教職員の作品の展示とふくろう作りは、すすきで、作ります。皆さんよかったら、行って、見て、下さい。
No.2684 - 2010/09/15(Wed) 21:29:21

Re: 特別展昆虫ワールドと緑と文化の創造展 / nonki
 いつも情報提供ありがとうございます。
No.2693 - 2010/09/23(Thu) 18:07:00
サイエンスワールド / okka
9月22日(水)に特別観測会中秋の名月があります。夕方5時受付で、夕方5時30分〜6時30分です。科学館入口前で、やります。皆さんよかったら、行って、見て下さい。
No.2678 - 2010/09/08(Wed) 20:29:20

Re: サイエンスワールド / nonki
 中秋の名月ですか?その頃には涼しくなって欲しいですね。
No.2683 - 2010/09/13(Mon) 22:38:17
スキップシティー / 川口のコアラ
昨日は、おっかーさんとEさんと私で、スキップシティーにいってきました。最初は買い物チャックコーナーをしました。4問正解していました。お昼ご飯を食べてから、おしゃべりくらっしー探検シアターにいきました。アナライザーボタンを使ってクイズをしたり、画面を見て映像を見ました。楽しかったです。3時に西川口行きのバスに乗って西川口駅に帰りました。マクドナルドでアイスコーヒーを飲みました。美味しかったです。またスキップシティーにいきます。
No.2680 - 2010/09/13(Mon) 12:49:02

Re: スキップシティー / nonki
 いつもは運動会に来ていたのに、スキップシティーの方に行っていたのですか?スキップシティー、お気に入りですね。
No.2682 - 2010/09/13(Mon) 22:30:01
K特別支援学校の運動会 / MAYU
今日は、お母さんと一緒にK特別支援学校の運動会に行きました。それでまーちゃん、モンチッチさん、和さん、川口のリンゴさん、NONKIさん、M中のO先生、私と同級生のO君、RT君、中学時代の私の後輩のSさん(Nさん、Mさん)、私と同い年のMちゃん、Uちゃん、RKくんに会いました。他に1年生にM中の普通学級から来た2人の男の子もいてびっくり(@_@;)しました。先生方のアフリカの踊りを見ました。暑かったけど楽しかったです。
No.2679 - 2010/09/12(Sun) 21:39:21

Re: K特別支援学校の運動会 / nonki
 僕も運動会に行ってきました。卒業生も含めて「る・ばる」のメンバーにいっぱい会いました。もちろん、メンバー以外の現役の高校生にも久しぶりに会うことができました。みんな暑い中、頑張っていましたね。
No.2681 - 2010/09/13(Mon) 22:23:02
夢見るくじらのライブ / 川口のコアラ
8月22日の日曜日に川口芝市民ホールで夢見るくじらのライブをやりました。10:00にリハーサルをしてみんなで頑張りました。本番になると緊張がしていました。私のBチームでやりました。私はダンスが大好きです。でも頑張ってできたのでとってもうれしかったです。また来年のくじらのライブでよろしくお願いします。
No.2668 - 2010/08/29(Sun) 17:14:49

Re: 夢見るくじらのライブ / モンチッチ
お疲れ様でした。大成功おめでとう!
頑張りましたね。とっても良く踊れていましたよ。

No.2677 - 2010/09/08(Wed) 19:49:19
いつまで続くこの暑さ! / nonki
 8月も暑いままに終わってしまいましたが、9月になってもこの暑さは衰えず、秋はどこに行ってしまったのでしょうか?今頃になっても各地で最高気温を更新するぐらいだから、この天候異変、ハンパじゃないですね。
 川口のコアラさんはこの会社で、もう7年目になるんですか?早いですね。仕事仲間と同じように、「る・ばる」の仲間も大切にしていきたいですね。

No.2676 - 2010/09/06(Mon) 01:08:25
私の入社日 / 川口のコアラ
私は明日今の会社に2003年9月1日に入社しました。丸7年目になります。今もちゃんと仕事がなれてきました。最初入社した頃は緊張をしていました。友達もできるか心配になりました。今も友達は沢山います。優しい時もあります。話しをたまにしています。これからもきちんと仕事を頑張っていきますので、よろしくお願いします。
No.2675 - 2010/08/31(Tue) 19:02:29
第33回 24時間テレビ テーマは、ありがとう。 / つよし
第33回 24時間テレビ テーマはありがとうです。8月28日 29日の二日間にわたって放送されました。メインパーソナルは、トキオです。24時間テレビありがとうマラソンのランナーは、「はるなあいさん」です。マラソン以外でもトライアスロンや水泳フィギアスケート日本列島ダーツの旅もありました。それからトライアスロンですが、水泳、自転車そして最後は、マラソンと言う順番です。ゴールした時の感動は、忘れられません。歌の応援歌も24時間テレビの一つです。ありがとうマラソンのほうもゴールが近づいてきましたがやっぱり応援歌は、負けないでです。歌の中にもゴールと言うのが入っています。放送時間内に無事にゴールすることが出来ました。最後は、「サライ」を歌って終わりです。素晴らしい感動をありがとう。
No.2674 - 2010/08/29(Sun) 21:52:19
ラッコの会夏合宿河口湖 / okka
8月28日(土)と29日(日)にラッコの会で、県の福祉バスおおぞら号に乗って、河口湖に行きました。昨日は、富士山五合目に着いて、まず昼食レストラン富士山みはらしで、弁当を食べました。集合写真も撮りました。五合目散策しました。散策してる時に馬がいたり山に霧かかったりしていました。デジカメで、写真を撮りました。お土産見たりコーラ飲みました。四季の宿ぽぷらに泊まりました。部屋割りしました。408号室でした。ゆっくりしてから、大浴場で、入浴しました。夕食は、バイキングで、湖と山が、見える所で、食べました。29日(日)は、朝おきて、朝風呂に入りました。朝もバイキングで、湖と山が見える所で、食べました。河口湖散策しました。散策して、景色もよくて、ロープウェイも見えたりして、よかったです。バーベキュー万寿園に行く時ぶどうが咲いてありました。焼肉を食べました。ワイナリー見学もしました。ワインも試飲しました。デジカメで、写真を撮りました。楽しかったです。鉄道とバスの写真専門です。色んな景色と色々写真撮る専門です。るばるでも河口湖に行って、見たいですね。今週の土曜日の例会とくじらの練習の時に話をします。
No.2673 - 2010/08/29(Sun) 20:40:58
戸田ふるさと祭り / 文ちゃん
 今日は、いくちゃんと私と剛君の三人で戸田ふるさと祭りに参加をしました。川口駅で待ち合わせして、京浜東北線で赤羽に行って、埼京線で戸田公園駅に出て無料バスで戸田競艇に行きました。(着いてバスに向かったらもう発車時間でした。)着いてから売店を見てから、自衛隊の車に試しに乗れるコーナーがありました。乗れる事はめったにないので後ろに乗りました。それから海上自衛隊のコーナーでスタンプ押したら特別にシールをもらいました。\(^O^)/それからゴムボートに乗りました。戸田競艇の(実際の戸田ボートコースを回りました。2周しました。)それからボートコースの中のフリーマーケットを見回って来ました。記念撮影コーナーがあって写して来ました。いろいろありました。それから再び外の売店を見ました。何と私の住んでいる鳩ケ谷のソース焼きうどんがあったので買って食べました。それから戸田競艇(戸田ふるさと祭り)をあとにしてバス乗り場に戻って、戸田公園駅に戻りました。(他にシャトルバスの行き先は下笹目、戸田市役所行きがありました。)それからお昼を食べに、餃子の王将に行きました。私は冷やし中華と餃子を食べました。暑かったのでさっぱりしました。それから赤羽に出ました。先に駅前が太鼓を叩いているのを見ました。それから100円ショップに寄って買い物に行きました。そして帰ってきました。今日は、暑かったけれど行ってきて良かったです。去年は、夢見るくじらのライブと重なって行けませんでした。今年は何もなかったので行きました。今週は、例会、夢見るくじらの打ち上げです。楽しみましょう。ではまた。
No.2671 - 2010/08/29(Sun) 20:05:56

付け加え / 文ちゃん
あとは、戸田競艇のマスコットキャラクターに出会って、写真も撮りました。
No.2672 - 2010/08/29(Sun) 20:14:12
ふるさと祭り / いくちゃん
今日は天気のいい中とだふるさと祭りにいきました。ボートやじえたいの車に乗れて嬉しかったです。私は今年で2回目の参加でした。また来年も参加します。メンバーは私と田村文孝君と富田剛君で行きました。
No.2670 - 2010/08/29(Sun) 19:26:59
戸田ふるさと祭りに初参加 / つよし
厳しい暑さが続いていましたが僕は、戸田ふるさと祭りに初めて参加しました。川口駅に午前10時に集合して3人揃ってから出発しました。赤羽駅まで行ってそのあと埼京線に乗って戸田公園まで行きました。どのあと会場までは、無料バスです。僕が、初めて参加して一番思い出になったのは、ゴムボートに乗ったことや、マスコットと一緒に写真をとって貰ったりあくしゅまでして貰ったことが、良かったです。赤羽駅では、太鼓の演奏も聞けました。100円ショップも最後に見るだけでしたが大きかったです。戸田ふるさと祭りは、第36回目です。
No.2669 - 2010/08/29(Sun) 17:36:42
全4125件 [ ページ : << 1 ... 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 ... 275 >> ]