 | るばるの例会が都合によりお休みだったので11月の第3土曜日と日曜日の二日間は、作業所の行事としてお楽しみ旅行に参加しました。バス2台で行きました。宿泊した場所は、福島県の奥座敷、穴原温泉です。朝は川口を午前8時に出発でしたが、時間は、予定通りでした。まず初日の見学地は、ビール工場と菊人形でした。アサヒビルの工場が、最初の見学場所でした。僕は、ビールやおさけはのめませんがそのかわりにコーヒーをのみました。そのあとお昼を食べてからは、次の見学場所の菊人形を見に行きました。そして今晩泊まる宿の福島県の奥座敷、穴原温泉に行きました。部屋についてゆっくりしたあとは、温泉に入りました。とても気持ちい温泉でした。そのあと6時からは、大広間でえんかいをしました。カラオケもやりましたが知ってる曲は、どんどん歌いました。バスの中で3曲、えんかいで1曲そしてカラオケボックスでは、2曲歌いました。全部で歌ったのは6曲です。カラオケボックスは、午後8時半から10時半までかりてましたが、えんかいが終わったあともカラオケに行きました。初日は、これで終わりですが、二日目の朝の食事は、バイキングでした。ホテル出発が、午前9時だったのでゆっくり出来ました。ホテルを出発したあと最初に行ったのは、あぶくまどうです。しょうにゅうどうでしたが洞窟に入った時は暗くて何も見えなかったです。その次に行ったのは、福島県の、小名浜です。そこからは、船旅でしたが、お昼は船の上で食事となりました。かもめが沢山いました。最後の見学場所は、かしわやさんによりました。おまんじゅうやさんだったです。見学をするのは、これで全部終了でしたが、あとは、トイレ休憩をはさみながら高速に乗ってかえるだけでした。帰りはじゅうたいがあって予定時間の午後6時には、つきませんでした。到着したのは、午後8時半です。二日間ともお天気にめぐまれて本当に良かったです。
|
No.2790 - 2010/11/21(Sun) 22:13:20
|