[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

今日の例会 / nonki
 おはようございます。台風の影響はまだありますが、例会は予定通り行います。行き帰りには十分、気をつけて下さい。
No.2992 - 2011/09/03(Sat) 07:29:27
明日の例会 / nonki
 台風の影響で明日の例会が予定通りできるか心配ですが、今のところやる方向でいます。ただ、明日の午前中、天気のようすを見て、最終確認をしたいと思います。掲示板でお知らせします。
No.2991 - 2011/09/02(Fri) 20:34:28
ビジネスマナー講習 / 川口のコアラ
今日は、うちの職場で午後2時からビジネスマナーの講習会をやりました。第9回9月1日失敗した時の態度です。みんなで話しをしました。これからもビジネスマナーの勉強をきちんと頑張りたいと思います。
No.2989 - 2011/09/01(Thu) 17:37:25

Re: ビジネスマナー講習 / nonki
 仕事からいっぱい学ぶことが多いね。失敗を恐れないでがんばって下さい。
No.2990 - 2011/09/02(Fri) 20:26:07
青年学級バス旅行 / okka
赤井町会会館から、おおぞら号に乗って、マザー牧場に行きました。首都高速道路を通って、アクアライン海ほたるで、休憩しました。マザー牧場に着いて、まず羊のショーを見てる時羊の毛刈りを見ました。スカイレストランで、ハンバーグ定食を食べました。動物を見たりお土産買ったり乳牛の手しぼりもしました。ミックスソフトクリームも食べました。楽しかったです。
No.2987 - 2011/08/31(Wed) 07:04:54
夢みるくじらライブ / モンチ
夢みるくじらの皆さん夏ライブの成功おめでとう、本当にがんばりましたね。
いい舞台でした。そしてご来場のるばるのみなさん、たくさんの拍手をありがとう、みんなで踊れていい夏ライブでした、楽しい笑顔でいっぱいのライブにしたいなっていう想いは叶いました。関ってくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとう。

今回もケーブルネットさんの放映がありますのでお知らせします。

放送チャンネル 地上チャンネル11 アナログ9

デイリーニュース  8月30日(火)
pm6:00〜6:15 pm7:45〜8:00 pm8;45〜9:00  pm9:00〜9:45
翌朝8;15〜8:30

ウィークリーニュース  9月3,4日
am9:00〜9;45  am12;10〜12;55   pm7;00〜7;45

の予定です、宜しければごらんください。


  

No.2980 - 2011/08/27(Sat) 20:57:18

Re: 夢みるくじらライブ / 川口のコアラ
モンチさん夢見るのくじらのライブお疲れ様でした。みんなで頑張った夢見るくじらのライブ楽しかったですね。また来年の夢見るくじらを頑張りましょう。
No.2986 - 2011/08/29(Mon) 17:58:46
夢見るくじら / nonki
 夢見るくじらの夏ライブ、今年も盛り上がりましたね。出演されたメンバーの皆さん、それからスタッフの皆さん、お疲れ様でした。短い練習時間だったと聞いたけれど、そんな風に思えないほど、皆さん、自信を持って踊っていましたね。回を重ねるごとにダンスの楽しさを表現できるようになってきたと思います。発表という場面を通して、ダンスの面白さも味わっているようにも感じました。る・ばるの例会とは、また違う「夢見るくじら」の活動をこれからも応援していきたいと思います。
No.2985 - 2011/08/28(Sun) 23:17:26
青年学級ナチュラルのバス旅行 / 川口のコアラ
今日は赤井町会会館から、おおぞら号に乗りました。自己紹介や、誕生日会をやりました。首都高速を通ったりをアクアラインに行く途中から、横浜方面にいきました。途中からトイレ休憩をしました。それからまたおおぞら号に乗りました。10時46分にマザー牧場に着きました。ついてから羊のショーをみたり、羊の毛刈りを見ました。終わってから、アクアレストランにいってみんなでハンバーグ定食を食べました。牛乳と水を飲みました。美味しかったです。その後いろんな動物をみたり、お土産を買いました。牛乳クッキーにしました。次は牛の乳絞りに並んでやりました。簡単にできました。終わってから手を洗いました。ブルーベリーミックスのソフトクリームを食べました。それから集合をしておおぞら号に乗りました。カラオケ大会をしました。私は美川憲一さんの釧路の夜を歌いました。みんなから、拍手をもらいました。全員が終わってから、海猿の?gを見ました。またトイレ休憩をして、赤井町会会館に着きました。楽しかったです。
No.2984 - 2011/08/28(Sun) 19:29:13
ライブ / いくちゃん
昨日はお疲れ様でした。なだそうそうをやりました。 簡単に踊れましたゴールドフィンガー99難しかったです。練習にはあまり」出れなかったけれど自分では上手く出来たと思います。来年も参加します。
No.2982 - 2011/08/28(Sun) 12:13:40
2011 夢見るくじら夏ライブ / つよし
4月から本番に向けて夢見るくじらの練習が始まりました。12月から3月までは、お休みです。練習が始まってもやっぱりみんなは、一生懸命です。例会のあとの夢見るくじらの練習は、一番長い時間で6時半までとなりました。練習を沢山重ねてきていよいよ夢見るくじら夏ライブ本番の日になりました。お客さんが来る前にリハーサルをやりました。会員集合は、午前9時半です。歌を歌ったのは、僕だけですが、サムバンドの演奏は、ありません。歌った曲は、「ありがとう」です。みんなが歌えなかった分一生懸命に歌いました。1コーラスだけでしたけどみんなの前で落ち着いて歌う事が出来ました。祝電では、岡村川口市長さんと、しんどうさんからいただきましたが本当にありがたい言葉だったです。そして会場に来てくれた皆さん本当にありがとうございました。
No.2981 - 2011/08/27(Sat) 21:20:46
夢見るくじら / okka
今日芝市民ホールで、夢見るくじらの出演で、準備を手伝いました。9時40分は、リハーサルしました。お昼みんなで、お弁当食べて、美味しかったです。午後は、開演でした。Aチームで、踊りました。10分間の休憩で、ジュース飲みました。毎年出てて、楽しいです。大成功しました。みんなで、集合写真撮りました。楽しかったです。来年も出演して、大成功したいです。
No.2979 - 2011/08/27(Sat) 20:05:18
夢見るくじら / 文ちゃん
今日は、待ちに待った夢見るくじらの本番です。私は今回で今年で四回目です。練習も一度も休まず参加しました。今年は何か新曲が多くて良かったです。
今日は、着いてからリハーサルをやりました。頑張って踊りました。それからお弁当を食べました。それから受付の回りを見ていました。私の友達や先生、後輩の純也君がなかなか来なかったので心配でしたが、純也君は始まる間際にお母さんと来てくれました。それから始まる前ベルがなり、ステージに上がりました。そして始まりました。頑張って踊りました。友達と先生は始まってから来ました。それから色々躍りながら気合いを入れました。エール踊って一部が無事に終わりました。二部はフォークダンスコーナでした。足踏みダンスは純也君も交じって踊りました。足踏みダンスで二部が無事に終わりました。最後のここにしか咲かない花を踊って三部が無事に終わってほっとしました。それからメンバー紹介してアンコール踊りのをしてから夢見るくじらが無事に終りました。夢見るくじらは毎年出てますがとても楽しいです。これからも続けて行きたいと思います。ビデオカメラ写したのですが最後の方でまたしてもダメでした。少しは悔しいです。今度は来週の土曜日に会いましょう。

No.2978 - 2011/08/27(Sat) 18:24:25
夢見るくじらの夏ライブ / 川口のコアラ
今日は川口市立芝市民ホールで、夢見るくじらの夏ライブがありました。私は朝9時頃に芝市民ホールにいきました。9:40からリハーサルをしました。私はBチームで踊りました。元気にやりました。終わってから、みんなでお弁当を食べました。とっても美味しかったです。食べてから、くじらの赤Tシャツに着替えました。白い半ズボンを履きました。いよいよ本番に近付いてきました。1時30になってみんなでAチームとBチームに分かれて並びました。その後輪になってくじらの言葉を大きな声でしっかりいいました。オープニングは、バケーションを踊りました。第1部が始まりました。みんなで元気にやりました。楽しかったです。お客様も沢山来てくれました。私が小学校の時の後輩に会いました。会えたうれしかったです。いろんな人に会いました。大成功しました。職場の人にくじらのライブの事を報告をします。くじらの皆さん、そしてボランティアさん逹ち、お母さん方今日はありがとうございました。
No.2977 - 2011/08/27(Sat) 17:13:46
夢見る鯨 / MAYU
 今日は、夢見る鯨に見に行けて、とても楽しかったです。
 他に、出演者達がステージの上に踊っている所を携帯のカメラで写真を撮ったのがとても楽しかったことです。駐車場が満車で大変でした。また来年も見に行きたいです。
 

No.2976 - 2011/08/27(Sat) 16:43:32
明治神宮球場 プロ野球大会 / MAYU
 昨日は、夕方から夜遅くにかけて、試合を応援しました。
 最初は、試合が始まる前に雨がどさっと降ったり、少し止んだりし、傘がなくて、洋服の背中がびしょびしょでした。
 18:00からは、プロ野球の試合が始まり、東京ヤクルトスワローズ対中日ドラゴンズを応援しました。お父さんは、中日チームの方を応援しました。(白ゼッケン…東京ヤクルト・青…中日)
 東京ヤクルトの背番号5番のガイエル選手は、3安打で猛打賞の活躍!30年ぶり14度目の引き分けでした。中日の背番号41番の浅尾選手は、一回だけピッチャーをしました。それで応援席の中で大勢の方達が七拍子か拍手で応援していました。私は、手でパチパチと拍手しながら応援をしました。もし野球ボールが応援席の方へ向かって投げたら危ないから後ろの席へ逃げなくてはならないことです。
 プロ野球の結果は、6対6で引き分けしました。東京ヤクルトチームって最近引き分けが多いです。私のお父さんがもし中日が負けたらがっかりしてしまいます。とても嬉しくて最も感動しました。昨日は、大変蒸し暑い中で、プロ野球選手達の応援することがとても良い夏休みの思い出になりました。とても楽しかったです。
 

No.2975 - 2011/08/25(Thu) 21:55:45
夢見るくじらのライブの最後の練習 / 川口のコアラ
昨日は例会の後に、夢見るくじらのライブの最後の練習をやりました。オープニングは、バケーションを踊りました。終わってから、づっつき節をしました。祭の手ぬぐいをやりました。少し疲れました。次は神々の歌を踊りました。少し力がいりました。いろいろな曲をしました。6時30分までみんなで頑張っていきました。27日が本番なので、みんな頑張りたいと思います。緊張しています。私も頑張ります。皆さん夢見るくじらのライブを見に来て下さいね。
No.2974 - 2011/08/21(Sun) 09:44:50
全4125件 [ ページ : << 1 ... 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 ... 275 >> ]